• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 北海道地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

摩周湖観光協会
2025年8月5日
毎年恒例の摩周湖SKYクルーズに参加してきました✨ 乗り物はあまり得意ではない私でも、 写真を撮ったりとても楽しむことが出来ました📸⛰️ 皆さまもぜひ摩周湖や屈斜路湖を上空から覗いてみませんか? 8/11までの運行なのでお早めに💨 https://masyuko.or.jp/news/skycruise_2025/...
さらに表示
masyuko.or.jp
摩周湖SKYクルーズ | お知らせ | 弟子屈なび
毎年行われている摩周湖SKYクルーズが今年も出航します。
googleMAP

渡辺体験牧場

〒088-3222 北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野646−4
  • 飛行機
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 川湯温泉駅
  • 摩周駅
  • 硫黄山
  • 阿寒摩周国立公園
  • 川湯温泉北海道
  • 観光
  • …他9件
北海道西興部村
2025年8月5日
【北都プロレス来村! 】 7月27日(日) 西興部村に北都プロレスがやってきました。 白熱した闘いの連続でしたね。 幕開けはちびっ子 vs プロレスラー。 屈強な身体に群がるちびっ子たち。 押し合いへし合いしている姿にはほっこりさせられました。 その後からは怒涛の試合です。 ときには場外へ飛びだすほどの白熱した闘いが見られました。 至近距離に迫る乱闘に 手に汗を握ってしまいます。 ファンサービスたっぷりのレスラーたち。 何人かにはセトウシくんとも記念撮影させてもらいました。 レスラーたちの身体能力の高さには驚きです。 跳んだり、回転したり、彼らのパフォーマンスに終始楽しみまくりのプロレス観戦でした。 ありがとうございました!! #西興部村 #北海道 #北都プロレス #夏 #セトウシくん
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • プロレス
十勝観光連盟
2025年8月5日
イベントのお知らせ📣 8/9(土)小麦の生産量日本一を誇る音更町で、今年も「麦感祭(ばっかんさい)」が開催されます😊 その年に収穫されたばかりの小麦を、「いちばん早く・いちばんおいしく・いちばん楽しく」味わえる、音更発の小麦の収穫祭です。 会場は、音更帯広ICから十勝川温泉までの町道にある「音更メロディーライン」と呼ばれる3つのスポット!! 📍道の駅おとふけなつぞらのふる里 📍三浦農場 📍十勝川温泉 地元飲食店や、“食の本場”大阪からやってくる有名店が、とれたて小麦を使った当日限定メニューを提供! さらに、巨大小麦アートを一望できる気球体験など、親子で楽しめる企画も盛りだくさん🎵 また、3会場を巡るスタンプラリーも開催!! スタンプを集めたら先着または抽選にて景品が当たります😍 ※景品数に限りがございますので無くなった際は予めご了承ください。 最後は道の駅のガーデンスパで、モール温泉にゆったり浸かってリラックスしてください😊 麦感祭は、小麦を通して、音更の「おいしい」「たのしい」「あったかい」を体感できるイベントです🎵 是非、ご家族やご友人同士で遊びに行ってみてください🤗 日 時:2025年 8月 9日(土)10:00~15:00 場 所:道の駅おとふけなつぞらのふる里 三浦農場 道の駅ガーデンスパ十勝川温泉 https://tokachibare.jp/event/xo_event-22310/...
さらに表示
tokachibare.jp
麦感祭2025inおとふけメロディーライン
北海道・十勝の観光情報をご案内する「十勝観光連盟公式サイト」「麦感祭2025inおとふけメロディーライン」のページです。
  • 北海道
  • 旅行
  • 観光
  • 十勝
  • 日本
  • 思い出
  • 体験
  • グルメ
  • 家族
  • イベント
  • …他10件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年8月4日
【狩勝峠】が大阪のローカルTVで紹介されます。 発掘まち自慢! 山崎アナの自転車たび 大阪のテレビ局【毎日放送】さんの よんチャンTV(テレビ) 熊本出身の山崎アナが、関西を中心に複数日かけて自転車旅をするドキュメント企画 夏の大型企画 北海道横断550km編 複数回にかけて北海道 帯広市から稚内市 宗谷岬へ向け550kmを走る自転車たび! 道民から聞いた町自慢やおすすめスポットや美味しいものや絶景を堪能し、日の入りまでひたすら走る。 カメラを抱えた方々が、 地域交流センター「とくとく」1Fで撮影されていたな~と思っていたら! 大阪のローカルTVにて新得町が少し? 放映されるようです。 興味のある方、TVerなどで見てみてください。 日時:8月14日(木) 時間: 夕方5時台 #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #狩勝峠 #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #サイクルツーリズム #よんチャンtv #発掘まち自慢自転車たび #hokkaidō #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • 国道38号線
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • …他5件
音更町十勝川温泉観光協会
2025年8月3日
🎆8/10(日)浴衣でナイと開催🎆 🔥丸太早切り競争🔥 【男性部門・女性部門】 🏆優勝:十勝川温泉宿泊券2万円分! 🥈準優勝:お食事券1万円分 🥉第3位:お食事券5千円分 🎁参加賞:バスクリン✨ 🪓参加費:500円 🕒受付:15:00~(男女各18名・先着) 📍受付場所:お祭り本部 丸太早切り競争に参加して、夏の思い出に豪華賞品をゲットしよう! 👘🔥 ご参加お待ちしております!!
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 浴衣
北海道西興部村
2025年8月3日
【カルチャーナイト】 7月25日(金) 森の美術館 木夢では、 毎夏恒例のカルチャーナイトが開かれました。 通常は17時に閉まる木夢が この日だけは特別に、20時までオープン。 ふだんは明るい時間帯にしか訪れない木夢なので 夜の学校に入りこんだような、わくわく感がありました。 この日は木夢をよく利用してくださるちびっこたちだけでなく、吹奏楽部の友人を見にきた中学生、大人たちも木夢へ続々とやってきました。 近くに住んでいても 立ち寄ることが少なくなった年代にとっては 久しぶりに、木夢へ足を踏み入れる日でもあります。 館内では 西興部中学校吹奏楽部による演奏や人形劇サークルドレミによる「いたずらおばけケンムン」の公演が行われました。 なかでも、吹奏楽部3年生3人による 三重奏がとても印象に残りました。 トランペット、ホルン、ユーフォニアム。 それぞれの聴きどころをつくりつつ 重なるハーモニーはとてもきれいでした。 村内有志による人形劇は 照明とコラボして、臨場感あふれる公演でしたね。 公演後には 人形や楽器とふれ合う時間もありました。 汗だくになるまで遊んでくれた子どもたちは その夜、ぐっすり眠ったのではないでしょうか🌙✨ また来年のカルチャーナイトがたのしみです。 #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #カルチャーナイト #木育 #吹奏楽部 #人形劇
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 木育
  • イベント
  • 森の美術館「木夢」
  • 人形
  • 音楽
十勝観光連盟
2025年8月2日
イベントのお知らせ📣 8月3日(日)に大樹町で「第34回歴舟川清流まつり」が開催😊 歴舟川清流まつりは、町内を流れる歴舟川を環境省が「日本一きれいな川」と評価したことにより、自然の恵みを生かし、夏の一日を清流に親しむことを目的とした夏の一大イベントです!! 日 時:2025年 8月 3日(日) 場 所:歴舟川大樹橋上流河川敷 日中は売店やお子様向けの体験型メニューが盛りだくさん!! 📍ふわふわドーム 📍消防体験 📍やまべ釣り 📍砂金堀り体験(有料) ※砂金堀り体験は川に入って行いますので、長靴やウォーターシューズ、サンダルなど、濡れても良い靴・タオルの持参をおすすめします。 その他にも、ダンスやライブ、ペットボトルロケットコンテスト、とかち青空レディトークショー、お楽しみ抽選会など催し物が盛りだくさんです🎵 夕方からは、祭りのクライマックスに向けて、天まで届きそうな柱たいまつが燃える「ペルプネ火祭り」や大迫力の花火大会を行います。 📍ペルプネ火祭りは18:00~ 柱たいまつが山側に倒れたら五穀豊穣、海側に倒れたら豊漁と伝えられています。 📍花火大会は19:30~(雨天の場合は8/4に延期) 夏の風物詩のお祭りに参加して、暑さを吹き飛ばし楽しいひとときを過ごしましょう😍😍 https://visit-taiki.hokkaido.jp/tp_detail.php?id=419...
さらに表示
visit-taiki.hokkaido.jp
【8/3(日)】第34回歴舟川清流まつり開催のお知らせ
北海道東部に位置する大樹(タイキ)町に来て楽しんでいただき、そしてファンになっていただきたい!大樹町の魅力とワクワクを発信するWEBサイトです!
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • 花火大会
  • グルメ
  • 火祭り
  • 抽選会
  • …他10件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年8月2日
ホテルスタッフお気に入りの夜のお散歩ルートを紹介します👣 ホテルを出て川の方向へ向かいます。 フィッシャーマンズワーフMOOの岸壁を歩くと、街灯が水面に映り美しい景色を眺めることができます👀 その後は幣舞橋方面に足を進めるとライトアップされた橋が🌉 階段で橋に上がり、四季の像&夜の海のベストショットも撮ることができます📸 また、対岸からの景色も一味違いおすすめです。 帰り際にはKUSHIROモニュメントと共に記念の写真を残すのもよいですね✨ ご宿泊の際はぜひ、足を運んでみてください😊
さらに表示
  • 散歩
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • プリンスホテル
  • 北海道
  • 絶景はプリンスにある
  • ひがし北海道
  • プリンスの絶景体験
  • 観光
  • 絶景
  • …他4件
十勝観光連盟
2025年8月1日
イベントのお知らせ📣 8/2(土)音更町商工会夏まつり 納涼花火大会が開催😊 ビアガーデンや縁日が並び、音更町駒太鼓やスタジオZEROによるダンス、音更ドリーム新体操クラブ、何ン田研二ものまねショー、のど自慢大会と多様なステージショーが繰り広げられます!! 土地も平坦なことから間近に花火が見られ迫力満点!! 約1,000発の花火が町の夜空を彩ります😍😍 日 時:2025年8月2日(土)15:00~ ※荒天時の場合は8/3に順延 場 所:新通会館前特設会場 ビールやステージショーを楽しみながら、元気に夏を乗りきりましょう🎵🎵🎵 http://www.otofuke.jp/news/news-4242.html...
さらに表示
www.otofuke.jp
音更町商工会夏まつりのご案内と「のど自慢大会」参加募集のお知らせ(お知らせ)|音更町商工会
北海道音更町商工会の「音更町商工会夏まつりのご案内と「のど自慢大会」参加募集のお知らせ」に関するページです。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 花火
  • 花火大会
  • グルメ
  • 縁日
  • 音更町
  • …他6件
ひがしかわ観光協会
2025年7月31日
【イベント】8月2日・3日 東川どんとこい祭り開催 📣 東川どんとこい祭り 開催! 東川町の夏の風物詩「どんとこい祭り」が、今年も開催されます! 家族みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん。 皆さまのご来場をお待ちしております! 🗓 開催日程 8月2日(土)11:00~21:00 8月3日(日) 9:30~15:00 📌 会場 東川町どんとこい祭り特設会場(フォトストリート歩行者天国/羽衣公園) ⭐ 主なイベント内容(抜粋) 🤣 真夏のお笑い&歌マネショー 8月2日(土)13:30~ 🎤 ゲストライブ        8月2日(土)19:00~ 🎆 花火大会          8月2日(土)20:30~ そのほかにも、 羽衣野外ステージで素晴らしいパフォーマンス 歩行者天国から羽衣公園にどんとこい屋台 羽衣野外ステージでもちまき大会など 楽しい企画がたくさん! 📞 主催:ひがしかわどんとこい祭り実行委員会(東川町商工会事務局内) TEL:0166-82-2750
さらに表示
  • 北海道
  • 東川町
  • 夏祭り・夏まつり
  • 花火大会
  • 屋台・店頭販売
岩内観光協会 
2025年7月30日
【お知らせ】イベント情報♪ 姉妹都市上越市物産展in怒涛まつり 岩内町の姉妹都市である新潟県上越市が 怒涛まつりにて物産展を行います! 販売商品 どぶろく・日本酒・笹団子・出陣餅・お米等 日時:8月2日(土) 12:00~18:00       3日(日) 10:00~15:00 会場:怒涛まつり会場内特設ブースにて この機会にぜひ、お買い求めください♪
さらに表示
  • 地域PR
  • 北海道
  • 岩内町
  • 観光
  • 日本
  • おすすめ
  • 観光協会
  • イベント
  • 2025年
  • 新潟県
  • …他3件
岩内観光協会 
2025年7月30日
お知らせ】イベント情報♪ キッズいわないウォーターパーク🏖️ 今年は怒涛まつり2日目の同日開催! ★日時 ・8月3日(日) 10:00~15:00 ★開催場所 岩内地方文化センター マリンパーク 〒045-0003 北海道岩内郡岩内町万代51-7 ★対象 保護者同伴の小学3年生まで ※お子様から目を離さないでください。 ※保護者同伴以外での事故等は責任をおいかねます 当日はテントにて更衣室をご用意します 着替え・タオルご持参ください 皆様のお越しをお待ちしております♪
さらに表示
  • 地域PR
  • 北海道
  • 岩内町
  • 観光
  • 日本
  • おすすめ
  • 田舎
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
  • 道の駅 いわない
  • …他10件
岩内観光協会 
2025年7月30日
【お知らせ】イベント情報♪ 第52回いわない怒涛まつり !!! 怒涛の花火大会は約5000発🎇 ★日時 ・8月2日(土) 12:00~ ※花火大会は20:00~ ※雨天順延(翌日) ・3日(日)10:00~ ★開催場所 岩内地方文化センター 西側特設会場 〒045-0003 北海道岩内郡岩内町万代51-7 プログラム・イベント内容については画像2枚目以降をご覧ください。
さらに表示
  • 地域PR
  • 北海道
  • 岩内町
  • 観光
  • 日本
  • おすすめ
  • 田舎
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
  • 道の駅 いわない
  • …他10件
北海道 苫小牧観光協会
2025年7月28日
■特別展「描く人、安彦良和」(2025年7月12日~8月31日)■ アニメ&漫画界のレジェンド・安彦良和の魅力に迫る、過去最大級の展覧会が苫小牧で開催されています! 会 期:2025年7月12日(土)~8月31日(日) 休 館 日:月曜日(7月21日・8月11日(月・祝)は開館し、7月22日・8月12日(火)は休館) 開館時間:9:30~17:00 7月26日(土)、8月26日(火)~30日(土)は20:00まで開館 最終入館は閉館の30分前まで 会 場:苫小牧市美術博物館 第1~3企画展示室 観 覧 料:一般600(500)円、高大生400円(300)円、小中学生以下無料 ※( )内は前売り券および10名以上の団体料金 ※年間観覧券ご提示で、一般300円、高大生200円でご入場できます。 ※免除申請についてはお問い合わせください。 ※併せて中庭展示、常設展示もご覧いただけます。 ※観覧料のお支払いは現金のみです。 【共通セット券】1,300円(苫小牧市美術博物館、釧路市立美術館 共通券)
さらに表示
  • 苫小牧市
  • 機動戦士ガンダム
  • 漫画家
  • アニメ
  • 苫小牧市美術博物館
北海道西興部村
2025年7月28日
【木とあそび体験市】 森の美術館 木夢では 8月2日(土) 10:00~16:00まで 「木とあそび体験市」を開催! ※閉館時間は17:00 見て、さわって、つくって楽しい 木のワークショップがみなさんを待っています。 【ワークショップ紹介】 〇木のキーホルダー・ブローチづくり 作家:tek たんのゆり 参加費:おひとつ500円 製作時間:30分程度 〇木の万華鏡 / 時計を作ろう!! 作家:Do mono 参加費:万華鏡 1,000円 / 時計 500円 製作時間:30分程度 〇木の実 BUG BUG 木育マイスター:村井エリカ 参加費:300円 製作時間:30分程度 〇きのこマグネットづくり ウエンシリの仲間たち(太鼓チーム) 参加費:500円(2コ分) 製作時間:10分程度 ※入館料は通常通りです 高校生以上 500円 / 小学4年生から中学生 300円 / 3才児から小学3年生 100円 / 3才児未満 無料 ※西興部村村民はこの日、入館料無料 開村100周年にちなんで 先着100名様にワークショップ無料券をお渡ししますよー! どの作品もかわいくて、どれをつくろうか 悩んじゃいますね。 夏休みの思い出に、素敵な作品をつくりにきてくださいな。 #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #夏 #木とあそび体験市 #体験 #ワークショップ #木工 #ウッディサマースクール #8月2日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 体験
  • ワークショップ
  • 森の美術館「木夢」
  • 観光
  • イベント
  • 木育
  • 芸術・アート
十勝観光連盟
2025年7月28日
イベントのお知らせ📣 8/1~8/3まで上士幌町で「北海道バルーンフェスティバル」が開催😊 1974年に日本で初めて開催された熱気球の大会!! 全国各地から多彩な熱気球が集結し、競技をおこないます🎵 その他にも熱気球係留体験搭乗や音楽ライブ、地元グルメを楽しめます😍 体験搭乗では上士幌町のキャラクター、空と大地の妖精「ほろんちゃん」のバルーンに搭乗できます!! 📌日 時:2025年 8月1日~8月3日 📌場 所:上士幌町航空公園及び周辺 📌熱気球競技フライトスケジュール 8/1→午前の競技 5:30~、午後の競技 15:30~ 8/2→午前の競技 5:30~、午後の競技 15:30~ 8/3→午前の競技 5:30~、フライトカーテンコール(自由飛行)15:30~ 📍8/2の夜、19:00から、バーナーの炎で熱気球を照らすバルーングローがあります!! 色とりどりの熱気球が夏の空を彩ります🎵 詳細は北海道バルーンフェスティバル 公式サイトをご覧ください。 📍8/1は上士幌町で20:00~納涼花火大会も開催されます😍 ご家族やご友人同士で是非、ご来場ください🤗 その他のイベント情報はとかち晴れHPイベント情報に掲載していますので、ホームページでご覧ください。 https://hbf.jp//
さらに表示
hbf.jp
【公式】北海道バルーンフェスティバル/上士幌町
全国で初めて1974年に実施された熱気球の大会です。全国から数十機もの熱気球が集まります。会場では屋台が並びや様々なイベントを開催しお祭り気分を味わえます。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 上士幌町
  • 体験
  • グルメ
  • 家族
  • 子供
  • …他5件
音更町十勝川温泉観光協会
2025年7月27日
🏮✨【浴衣でナイと 2025】✨🏮 \今年の夏の思い出、ここで作りませんか? / 📅 開催日:2025年8月10日(日) 🕒 時間:14:30〜19:30 📍 会場:十勝川温泉湯の里会館 👘“浴衣”が主役の夏祭り🌙 いつもとちょっと違う自分で、夏の夜を楽しもう。 🟡バルーンリリース🎈・音更駒太皷 🟡丸太早切り競争・浴衣コンテスト 💝豪華賞品あり!! 🟡こども縁日(射的・ヨーヨー釣りなど) 🟡出店・キッチンカー🍺🍙 🌟浴衣・甚兵衛でご来場の方に、会場内で使える【500円券(お子様には縁日券)プレゼント】🎁 ※普段着でもご来場いただけます! 🎐詳しくは画像をチェック! 今後も随時お知らせしていきます! 沢山のご来場お待ちしております😊
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 十勝
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 浴衣
十勝観光連盟
2025年7月25日
イベントのお知らせ📣 7/26(土)本別町で毎年恒例のビアガーデン「樽生ビアー彩」が開催🍺 ビールの他にもチューハイや日本酒などお酒も豊富😊 地元産の食べ物が並ぶのでお酒と一緒にグルメも楽しめます🎵 義経太鼓演奏や子供たちによるHIPHOPダンスなど催し物も盛りだくさん!! 抽選会では、旅行券や温泉宿泊券など豪華景品が当たるかもしれません🎁🎁 ビールを飲んで暑い夏を乗り切りましょう~🎵🎵🤗 📌日 時:2025年 7月 26日(土)15:00~ 📌場 所:本別町役場前駐車場 📍お問い合わせ先:本別町商工会 TEL:0156-22-2529 https://www.town.honbetsu.hokkaido.jp/sightseeing/fes/details/beerfes.html...
さらに表示
www.town.honbetsu.hokkaido.jp
本別町,観光情報,本別公園
北海道の本別町観光情報です。本別公園。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • ビール
  • ビアガーデン
  • グルメ
  • 抽選会
  • 本別町
  • …他8件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年7月24日
今年も開催されます📢 夏の大感謝祭! 日時:7月27日(日) 時間:9時〜14時まで(5時間限定) 場所:瀬戸内商事 店舗倉庫内    新得町西1条南5丁目17-2 電話:0156-64-4313 南富良野町から「鳥羽農園ミニトマト」 @tobatomato 薄皮で甘いミニトマト🍅 1㎏→1.300円(税込) 予約受付中! 恵庭市から「トモエベーグル」 @tomoebagel もっちりふわふわで食べ応えあり! 1個350円〜400円 ※数量限定です 地元、新得町からは「おやつ屋さん花」 @oyatsuya_hana3 卵🥚たっぷり、しっとりなめらか台湾カステラ 1個200円〜230円 そして、最後に主催者でもある 「瀬戸内商事」 @setouchi.urapp4313 新発売の「小田壱 十勝そうめん」 1袋800gー500円(税込) 半生そば 200g✖︎4袋ー1000円(税込) などの販売を始め、お中元のご予約も承っています 是非、この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか💁‍♀️ 皆様のお越しをお待ちしております! #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #tuktuk #とくとく #夏の #大感謝祭 #ミニトマト #ベーグル #台湾カステラ #そば #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • ショッピング
  • 商店街
  • お菓子
  • 蕎麦
  • ミニトマト
  • …他1件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年7月24日
夏休みの工作体験! ~古いホダ木を使って~ 【手作りミニチュアハウス】 色んな種類の丸太切りに体験 自分で切った木も ミニチュアハウスの煙突に!? パーツを選んで、組み立てて・・・ 好きな色を塗って 自分好みに作っちゃおう! 拓鐵キノコタンを賑やかな村にしよう♪ もちろん作ったミニチュアハウスは お持ち帰りもOKです。 ご不明なことはお気軽に問い合わせてください。 @t_kinokotan 日時:2025年7月27日(日) 時間:10:00~15:00 場所:拓鐵キノコタン 参加費:500円 ちびっこも大人も皆さんで楽しみに来てください! Summer vacation craft experience! ~Using old logs~ [Handmade miniature house] Experience cutting various types of logs You can even use the wood you cut to make a chimney for a miniature house! ? Choose the parts, assemble them... Paint them your favorite colors, and make it to your liking! Let's make Takutetsu Kinokotan a lively village♪ Of course, you can take home the miniature house you made. If you have any questions, please feel free to contact us. @t_kinokotan Date and time: Sunday, July 27, 2025 Time: 10:00-15:00 Location: Takutetsu Kinokotan Participation fee: 500 yen Kids and adults alike are welcome to come and have fun! #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #新得町観光協会 #新得駅 #駅前複合施設とくとく #拓鐵キノコタン #ミニチュアハウス #ミニチュアハウス作り #夏休みの工作 #工作体験 #ホダ木 #tuktuk #とくとく #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #summervacation #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • イベント
  • 自然
  • 日本
  • 拓鉄キノコタン
十勝観光連盟
2025年7月24日
イベントのお知らせ📣 7/26(土)十勝・清水町で「清流祭り」が開催されます😊 47回目を迎える大人気イベント!! ステージイベントでは、YOSAKOI演舞、ジャズダンス、清水・御影中学校吹奏楽部など盛りだくさん!! ビンゴ大会やお楽しみ抽選会では豪華景品が当たるかも!? はたらく車(高所作業車やパトカー)の試乗や展示もあります!! 商工会女性部や青年部、清水高校産麓クラブ、地元飲食店などが出店し、地元グルメも楽しめます🎵 📌日 時:2025年 7月 26日(土)12:00~20:30 📌場 所:JR十勝清水駅横イベント広場 ※荒天の場合は翌日順延 📌お楽しみ抽選会参加方 商工会青年部出店ブースで利用可能な「抽選券付とくとく券」(前売り券)を購入された方に限ります。 📌お問合せ 清流まつり実行委員会(清水町商工会) TEL:0156-62-2208 暑い日が続いてますが、体調に気をつけながら、夏祭りを楽しんでください🤗 https://www.town.shimizu.hokkaido.jp/section/08/details/47.html...
さらに表示
www.town.shimizu.hokkaido.jp
公共施設案内
第47回「清流まつり」開催について。北海道十勝清水町公式ホームページ。北海道・十勝平野の西部に位置し、「まちに気づく まちを築く とかち清水 ~想いをミライに繋ぐまち~」の実現を目指しています。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • ビンゴ大会
  • 体験
  • グルメ
  • 抽選会
  • 縁日
  • …他8件
音更町十勝川温泉観光協会
2025年7月24日
8月9日『麦感祭』開催! 🌾 小麦生産量日本一の町・音更町で、こむぎ収穫感謝祭「麦感祭」が開催されます! 道の駅おとふけ、三浦農場の小麦畑、道の駅ガーデンスパの3会場で同時開催! 小麦に「触れて・見て・食べて・楽しむ」体験がいっぱい! スタンプラリーも開催されます! ぜひ足を運んでみてください😊
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 北海道地方
  • 日本
  • 自然
  • 十勝
  • グルメ
  • …他4件
北海道西興部村
2025年7月22日
【木夢で縁日気分を味わえる! 】 森の美術館 木夢へ久しぶりに足を運んでみると 縁日ブースが広がっていました! 木夢スタッフさん手づくりの 金魚すくい、射的、魚釣りコーナーとあざらしたちがお出迎え。 北海道も30℃超えの気温なので 遊んでいる間も水分補給を忘れずに。 ***** 7月25日(金)の夜はカルチャーナイト! 17時から20時まで、延長開館。 この時間の入館料はどなたでも無料です。 17時30分から 西興部中学校吹奏楽部による演奏会 18時30分からは 人形劇サークル ドレミによる公演 お問合せは森の美術館「木夢」まで。 TEL: 0158-87-2600 みなさまのご来場をお待ちしております。 #西興部村 #北海道 #森の美術館木夢 #夏 #縁日 #カルチャーナイト
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 縁日
  • イベント
  • 森の美術館「木夢」
  • 観光
  • 木育
北海道 大樹町観光協会
2025年7月20日
【第34回歴舟川清流まつり開催のお知らせ】 毎年恒例のペットボトルロケットコンテストやペルプネ火祭り・花火大会をはじめ、今年はキミとアイドルプリキュア♪キャラクターショーや、アーティストが「TAIKI」の巨大看板に生で絵を描くライブペイントなどを開催! 大樹町の夏の一大イベントに、ぜひ遊びに来てください!
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 歴舟川
  • 十勝
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 日本
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • グルメ
音更町十勝川温泉観光協会
2025年7月20日
📍千代田堰堤 大自然の中に佇む、美しい堰堤💧 十勝川の清流と豊かな緑に囲まれて、心癒される時間が流れます🍃✨ 9月〜10月頃には、産卵のために回帰してきた**秋アジ(鮭)**が遡上する光景も見ることができるのが、この場所の魅力のひとつ🐟 カメラを持って出かけたくなる、写真好きにもおすすめのスポットです📸
さらに表示
  • 北海道
  • 北海道池田町
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 自然
  • 十勝
  • 散歩
  • 十勝川
  • …他4件

あなたへのおすすめ