• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

オホーツク大空町観光協会
2024年1月6日
網走湖女満別湖畔の冬の風物詩といえば「氷上わかさぎ釣り」。 凍った湖面に穴を開け、釣り糸を垂らしてわかさぎを釣り上げます。 タイミングさえ合えば釣れますので、寒さも忘れて楽しめます。 竿のレンタル等もあり、どなたでも簡単にできますのでお気軽にお出かけ下さい。   釣ったわかさぎは、天ぷらやフライがおすすめです♬♬ ※レンタルテント、椅子、てんぷらセットはありませんので、各自ご用意下さい。 期間 令和6年1月5日(金)~令和6年3月中旬予定      ※終了日は氷の状況によって変わりますので、 詳細は観光協会まで      お問い合わせまでご連絡ください。 場所 女満別湖畔野営場奥 特設会場 遊漁時間 午前8時から午後4時 料金  大人/900円   小人/450円(小学生) 販売  竿 1,000円 /仕掛け 400円 /えさ 300円 レンタル 竿(仕掛け付) 600円   ※穴開けドリルは無料で貸し出しています。 受付 わかさぎ釣り会場前に管理棟を設置しています NPO法人オホーツク大空町観光協会  TEL0152 74-4323 #大空町 #女満別湖畔 #女満別 #網走湖 #わかさぎ #わかさぎ釣り #氷上 #冬 #風物詩
さらに表示
音更町十勝川温泉観光協会
2024年1月5日
【十勝川温泉の絶景】雲龍 1~2月の厳冬期、気温が-15℃以下の早朝に現れる川霧です。 十勝川の流れに沿って龍が浮かんで横たわっているかのように見えることから『雲龍』と呼ばれるようになりました。 十勝が丘展望台にてこの景色を眺めることができます。 冬しか見れない絶景です! 今年は辰年、ぜひ雲龍を見に十勝川温泉にお越しください!
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝川温泉
  • 音更町
  • 絶景
  • 十勝川
  • 十勝
  • 自然
  • 観光
  • …他6件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2024年1月5日
いつも素敵な写真を投稿していただきありがとうございます😃 ご要望いただきました下記のタグを追加させていただきましたのでお知らせします。 追加したいタグがあれば、スタッフ精査の上追加させていただきます。 タグ選択時のタグ申請ボタン、又はお問い合わせよりご連絡ください😊 ・両国国技館 ・福袋 ・源氏物語 ・図書館 ・七福神 ・伊勢原大神宮
さらに表示
北海道 苫小牧観光協会
2024年1月5日
🎍あけましておめでとうございます!! 🎍 新年、あけましておめでとうございます!! 😊 観光案内所では、「とまチョップ福袋」を絶賛発売中です!! 🙋‍♀️ 新商品や人気商品がたくさん入っている福袋で、お求めやすい価格となっております!! ぜひ今年もたくさんのお越しをお待ちしております!! ✨
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 地域PR
  • 観光
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • キャラクター
  • かわいい
  • グッズ
  • …他1件
音更町十勝川温泉観光協会
2024年1月4日
NHK北海道「どうみん手作りクイズ179Q」にて音更町が紹介されます! みなさまぜひご覧ください😊 【番組詳細】 放送時間:1月12日(金曜日)19:30~ 放送局 :NHK北海道 番組名 :「どうみん手作りクイズ179Q」 内容  :北海道の市町村がそれぞれの町で特徴のあるものや人を取り上げて、スタジオのゲスト(今回は加藤浩次さん・タカトシさん・大竹しのぶさん)にクイズを出題して答えてもらうといった内容です!
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 地域PR
  • テレビ番組
  • NHK
  • 観光
  • 十勝
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 北海道地方
  • …他1件
神奈川県観光協会
2024年1月4日
相州小出七福神 オリジナル色紙台紙を販売! 2024年1月4日(木)~31日(水)に開催する相州小出七福神スタンプラリー。 この度、無料で配布しているピンク色の台紙に加え、七福神が祀られている寺名が書かれたオリジナル色紙台紙を販売します。 7か所のスタンプを集めると、部屋に飾りたくなるような仕上がりに・・・! 9年始は色紙台紙を片手に、七福神を巡って新年の福を招きませんか。 9 【販売場所】 ①茅ヶ崎市観光案内所(JR茅ケ崎駅自由通路内) 営業時間:10時~19時 定休日:年末年始(12月29日~1月3日) ②茅ヶ崎市観光協会 (茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-53 東横イン湘南茅ヶ崎駅北口1F) 営業時間:8時30分~17時 定休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 【販売価格】 500円(税込) 【販売枚数】 限定200枚 問い合わせ先:一般社団法人茅ヶ崎市観光協会 TEL:0467-84-0377(12/29~1/3を除く平日8時30分~17時)
さらに表示
  • 茅ヶ崎市
  • お正月
  • イベント
  • 神奈川県
  • 観光協会
  • 旅行
  • 観光
神奈川県観光協会
2024年1月4日
【はだの浮世絵ギャラリー】 春・夏・秋・冬 四季の源氏物語絵巻 同ギャラリーは、令和6年1月20日(土)~3月10日(日)まで、展示企画「春・夏・秋・冬 四季の源氏物語絵巻」を開催します。 ◆開室時間:9:00~19:00(火曜日、祝日は17:00まで) ◆休 室 日 :月曜日(祝日の場合は翌日)1月26日(金)、2月16日(金) ◆会  場:はだの浮世絵ギャラリー(秦野市立図書館2階) ◆入 場 料 :無 料 ◆問 合 せ :秦野市文化振興課 0463(86)6309 ◆主  催:秦野市
さらに表示
  • 秦野市
  • 浮世絵
  • イベント
  • 神奈川県
  • 旅行
  • 観光
  • 観光協会
神奈川県観光協会
2024年1月4日
【湘南ひらつか織り姫を募集します! 】 9平塚の魅力をPRする「湘南ひらつか織り姫」を募集します! 9 13あなたも織り姫になりませんか? 応募期間は、令和6年1月15日(月)までです。 エントリーは5分程度で終わりますので簡単です! 詳細は湘南ひらつか七夕まつり公式HPをチェック! たくさんのご応募お待ちしています。 〇お問い合わせ先 湘南ひらつか七夕まつり実行委員会事務局 〔平塚市産業振興部商業観光課 0463-35-8107〕
さらに表示
  • 七夕
  • 平塚市
  • 神奈川県
  • 観光協会
  • 旅行
  • 観光
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年1月4日
【伊勢原参詣】2024.1.4 本日より伊勢原市観光協会はスタートしました。 あらためまして本年もよろしくお願いいたします。 早速、三之宮比々多神社と伊勢原大神宮へお詣りさせていただき、本年の益々の観光振興祈願をしてまいりました。 また令和6年能登半島地震において被災された方々に心よりお見舞い申し上げ一日も早い復旧をお祈りいたします。 *2024年もイベント盛りだくさん* ♦1月8日(祝月) 日向薬師の初薬師。 お粥の振る舞いが予定されています。 ♦1月6日(土) クルリンカフェオープン♪ ひなたマルシェでクルリン焼きデビューです! ♦1月13日土から28日日の土日祝 大山ケーブル夜景運行で冬の夜景をお楽しみいただけます。 ♦2月3日土 節分祭。 大山阿夫利神社、三之宮比々多神社、伊勢原大神宮で開催予定です。 ♦2月4日(日) 下北沢路街足湯キャンペーンにて厚木のイベントに伊勢原も出店予定です。 ♦2月10日(土)~12日(祝月) 日本遺産イベントin有楽町でPRキャンペーン&出店します。 ♦2月14日(水)・15日(木) 伊勢原市役所ロビーにて伊勢原土産品の物産販売を行います。 ♦3月10日(日) 恒例の大山登山マラソン39回大会が控えています。 ♦3月14日(木)から 陶(すえ)はじめの陶芸教室生徒さんの作品を駅ナカクルリンハウスショーケースにて展示予定しております。 本年も各種イベントをお楽しみに!
さらに表示
  • 日本
  • 神社
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 初詣
  • 観光
  • 小田急線
ニューオータニイン札幌
2024年1月4日
【お正月イベント】 元旦に様々なお正月イベントを行いました! その様子をご紹介します💁🏻‍♀️ まずは、お子様向けにお菓子福袋をお配りしました! うまい棒などのお菓子がたくさん入った福袋🍭 獅子舞とダルマの2種類ご用意しましたが、ダルマ袋の方が人気が高かったようです😏 大人の方には、振る舞い酒を🍶 元旦から飲む日本酒は格別ですね! 飲み口にお塩をつけて飲むと、お酒の味が際立って美味しいということで、お塩の準備もしました。 是非ご自宅でもお試しください💁🏻‍♀️ そして餅つきも行いました! 最初に、総支配人&副総支配人によるお餅つきを披露! ちなみに総支配人は今年歳男だそうです🐲 最後に、紅白もちをお配りしました! お正月にピッタリ紅と白、2色のお餅が入っていました♪ その他にも、お昼にはお正月限定のアフタヌーンティー🧁のご提供など、お正月感満載のイベントを行うことが出来ました👏🏻 ご来館の皆様にお楽しみ頂けたなら幸いです! 本年も、皆様に喜ばれるイベントをどんどん企画しますので、ぜひぜひご参加ください🙋🏻‍♀️
さらに表示
  • お正月
  • 日本
  • 日本酒
  • 札幌市
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • …他5件

あなたへのおすすめ