• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 ごかせ観光協会
2024年10月24日
【五ヶ瀬の秋探し】 紅葉情報の撮影のついでに、五ヶ瀬の秋を探してきました🍁 今日は鞍岡の祇園神社と三ヶ所の浄専寺に行ってきました⛩️✨ ・・・が、紅葉は全然していませんでした😂 夏の暑さが厳しくて葉が傷んでしまっているのと、気温差が少ないのが原因でしょうか🤔 カエデ系は一部色づいているものもありましたが、寄ってみると葉のところどころが黒く枯れてしまっているものがほとんどでした😣 浄専寺のカエデは比較的綺麗でしたが、高い位置のほんの一部だけで、全体的にみるとまだまだこれからという感じでした💡 浄専寺は、竹垣が施工され直されて綺麗になっていました👏竹垣が綺麗になった浄専寺と紅葉がコラボした素晴らしい景色を見たいですよね😭 これから紅葉が進んでくれることを祈って、見守ることとしましょう🙏🙏🙏 「ごかせ紅葉2024」も開催中ですので、皆さんも五ヶ瀬の紅葉を見つけたら是非応募してくださいね🍁📸 詳しくは固定された「ごかせ紅葉2024」の投稿をご覧ください🤗✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 紅葉
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • …他5件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年10月24日
【県央やまなみフェア】朝市2024 伊勢原市をはじめ、厚木市・秦野市・愛川町・清川村の5県央やまなみ地域の魅力をお届け! 伊勢原市は、日産の歴史的名車23車種と伊勢原市のシンボル大山の形をしたバリエーション豊かな柿の種『新型カキノタネ(日産自動車監修)』と大山の隠れ名物『鈴木とうがらし』の特産品を朝市にて販売します。 ぜひ御来場ください!! 開催日時:10月27日(日) 午前6時~午前7時 会場:厚木市文化会館駐車場 お問合せ:厚木市役所 環境農政部 農業政策課 地産地消係      046-225-2801
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 厚木市
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 観光協会
長野県 諏訪観光協会
2024年10月24日
2024.10.22 この日も、食いしん坊河西は、空腹に耐えながら(笑)、ここの所、お問い合わせの多い“諏訪の紅葉情報”をお届けすべく、市内の紅葉スポットへ行き、写真を撮らせて頂きました。 午前中は晴れていたのですが、午後は私の日頃の行いが悪いせいか、曇りになってしまいました。。。 お許し下さい。。。 下記、各スポットの感想ですが、私の個人的な主観が入ってしまっていますので、ご理解・ご了承頂けましたら幸いです。 ① 髙島城・護国神社 ⇒ イチョウは全く色づいてはおらず、まだ青々しておりました。 楓も、薄っすら色付き始めた印象です。 ② 諏訪湖周辺・湖畔公園 ⇒ こちらは、少しずつ色付き始めている印象ですが、まだまだな感じがします。 ③ 片倉館 ⇒ イチョウは、少しずつ黄色っぽくなってきている印象ですが、まだまだなかんじでしょうか。 ④ 立石公園 ⇒ こちらも、少しずつ色付き始めた印象です。 23日は雨でしたが、最高気温は23℃でした。 朝も、暖かく今週は最高気温が20℃前後、最低気温も10℃を下回る事がない一週間の様です。 例年よりは、遅れてくるのかな⁉と、感じております。 Today, I’ll update to you guys about Suwa city’s Autumn Leaves recent situation. I got some phone call about these types of inquiry. So, I went Suwa Autumn leaves spots in Oct, 22nd!!! That day’ AM was sunny, but I’m unlucky man! PM was so cloud… Please forgive me!!! *Caution: it is in my opinion please understand it! 1. Takashima Castle and Gokoku Shrine --- Gingko was so green! Just some leave was turning yellow. 2. Lake Suwa and around Kohan Park --- I think 20 - 30% was changing their leaves color to yellow and red. 3. Katakura-kan --- I think 20 - 30% Katakura-kan’s Gingko is gradually changing yellow color. 4. Tateishi Park --- I think same as Katakura-kan, Maples and Cherry blossoms are changing their leaves to red color. (20 - 30%) Yesterday was rainy in Suwa. But it was 74 degrees Fahrenheit!!! It wasn’t cold, it’s so crazy… Usually in Suwa around November, it is supposed to be under 59 degrees Fahrenheit. I think Suwa Autumn leaves are delay for more than a week compare to usual year.
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 観光
  • 紅葉
  • 地域PR
  • 旅行
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • 立石公園 (諏訪市)
  • …他10件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年10月24日
【雨岳文庫「古民家であなたもうっかりアーティスト」】2024 「作って描いて体験する!楽しくアーティスト気分!」をコンセプトに、フードやアートを体験でき、絵や陶芸などのワークショップ(各500円〜)に参加できるイベントが開催されます。 帰る時は、あなたもうっかりアーティスト! 開催日時:10月27日(日)10:00~15:00 入場料:無料 会場:雨岳文庫 伊勢原市上粕屋862(駐車場 約50台) お問合せ:090-9372-1065(土井さん)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • イベント
  • 観光協会
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2024年10月23日
「第41回東胆振物産まつり 出店者紹介⑥」 10/25~10/27の3日間、イオンモール苫小牧店1階ウエストコートにて「第41回東胆振物産まつり」が開催されます。 開催を前に出店者を紹介していきます! 【道の駅ウトナイ湖プレジール】~苫小牧市~ 養豚農家直営店のB1とんちゃんの豚まんやしゅうまいは おかげさまで21周年を迎えました! ご自宅で便利に召し上がれるソーセージやギョウザも販売しますので ぜひお越し下さい!!
さらに表示
  • 観光
  • 日本
  • 地域PR
  • イベント
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 東胆振物産まつり
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年10月23日
【市役所物産販売のお知らせ♪】2024 昨日に引き続き本日10月24日(木)伊勢原市役所1階玄関ホールにて伊勢原の名産品を出張販売します★ 片野さんちの旬野菜・大津屋さんのきゃらぶき・良辨大山まんじゅう・クルリングッズ等伊勢原のおいしいもの他がいっぱいです。 みなさまのお越しをお待ちしております! 10月24日(木) 10:00〜14:00 @伊勢原市役所1階ロビー
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • グルメ
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年10月23日
【第15回二子玉川大山みちフェスティバル】2024 二子玉川商店街通りが大山道であり、大山みちの歴史を「学ぼう」「語ろう」「感じよう」をテーマに開催されます。 伊勢原市の物産展では、柏木牧場のチーズケーキ・新鮮野菜・米谷豆腐店の『大山詣り豆腐』等伊勢原のおいしいものをお届けします! 伊勢原と世田谷にキャンパスがある産業能率大学も参加、多彩な催しでお楽しみいただけます。 是非遊びに来てください!! 開催日程:10月26日(土) 12:30~15:00(開会式は12:00から) ※雨天縮小開催 開催場所:二子玉川小学校 校庭・体育館(世田谷区玉川4丁目6-1) ※駐車場・駐輪場はありません 主 催:二子玉川大山みちフェスティバル実行委員会
さらに表示
  • 日本
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 伊勢原市
  • 観光協会
静岡県 熱海市観光協会
2024年10月22日
10/26・27の両日、親水公園を会場に、熱海の美味しい海の幸をその場でお楽しみいただける「第14回熱海おさかなフェスティバル(2024)」を開催します。 開催期間 2024年10月26日(土)・27日(日) 開催時間 10:00~16:00(10/27は15:00迄) 会場名 親水公園イベント広場(静岡県熱海市渚町2018-8) 問合せ先 熱海市観光協会0557-85-2222 料金 入場無料 駐車場 市営親水公園Pほか(有料) ※天候等により中止・変更になる場合があります。 【飲食出店】 市内飲食店を中心に10店が出店予定 日時/2024年10/26(土)10:00~16:00、10/27(日)10:00~15:00 【浜焼き】 日時/2024年10/26(土)10:00~16:00(受付15:00迄)、10/27(日)10:00~15:00(受付14:00迄) 1テーブル4席(全40テーブル 160席) 浜焼き食材セット3,000円(1テーブルにつき1セットを必ず購入いただきます。 購入後は食材バラ売り購入可。 ) ※事前予約不可・当日現地での受付のみ 【干物づくり教室】 日程/2024年10/26(土) 参加費/大人3000円・小学生以下2000円(ともに税込) ※小学生以下の場合、包丁を使用するため、保護者の参加もしくは付き添いが必要です。 <当日持ち帰りプラン>10:00~15:00 魚を開く→塩漬け→干し(2時間)→完成 <発送プラン>13:00~15:00 魚を開く→塩漬け→干し(プロにおまかせ)→完成後発送 ※別途発送代(1045円より)をいただきます。 定員/各プランとも先着10名 予約締切/前日(17:00)定員に満たない場合は当日参加可。 下記へお問合せください。 持ち物・服装/エプロン、多少汚れてもよい服装。 ※マスク着用 予約/熱海市観光協会 電話0557-85-2222(9:00~17:00 ※10/16休業) 【ステージ】 10/26(土) 11:00~11:40 キッズダンス(アイズダンススクール) 12:00~12:30 バンド演奏(糸川ベンチャーズ) 12:30~13:00 キャラクター登場(あつお・まめっこ) 13:00~13:30 歌謡ショー(三ツ屋亜美) 10/27(日) 11:00~11:30 フラダンス(カ・フアカイ・フラスタジオ) 11:45~12:15 キッズダンス(インフィニティダンススタジオ) 【遊覧船サンレモ特別運航】 日程/2024年10/26(土)・10/27(日) 無料運航時間/(乗船時間約30分) 10/26(土)8便15:00発・9便15:40発 10/27(日)7便14:20発・8便15:00発 定員/各便50名 問合せ/遊覧船サンレモ 電話0557-52-6657 ※当日(10/26は14:30~/10/27は13:50~)チケット配布予定(遊覧船のりば:親水公園第三桟橋) ※10/26の1便~7便、10/27の1便~6便は通常料金での運航です。 (10/27の9便は貸切のため乗船不可) ※当日の海況により運航を見合わせる場合がございますのでご了承ください。
さらに表示
  • 静岡県
  • 熱海市
  • 日本
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • おすすめ
  • 熱海温泉
  • 海岸・ビーチ・海
  • 海鮮
  • 熱海遊覧船 SANREMO(サンレモ)
  • …他4件

あなたへのおすすめ