• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

摩周湖観光協会
2025年5月18日
【川湯温泉イラスト展と「川コス」 6月7日&8日に同時開催! 】 新緑まぶしい時期に弟子屈川湯温泉でサブカルを満喫できるチャンス! 今年6月7日と8日に川湯温泉イラスト展「Kawayu+i展」と、コスプレイベント「川コス」が同時開催されます。   イラスト展には道内外から過去最多の30人のクリエイターが参加し、川湯愛&弟子屈愛の詰まった多彩なイラストを展示します。 
入場は無料で、会場では川湯温泉旅館組合加盟の4施設の日帰り入浴が大人半額、そして川湯公衆浴場「湯吉」さんが弟子屈町民料金で利用出来るお得な「湯巡りパスポート」も配布! 

 一方、「川コス」では温泉街に加えて硫黄山、摩周湖、屈斜路湖など、阿寒摩周国立公園の大自然を舞台に思い切りコスプレを楽しめるほか、
今回は初めて「痛車」展示や温泉街のプチパレードも行われます。   ぜひお立ち寄り&ご参加下さい!! ・川湯温泉イラスト展「Kawayu+i展」第三弾
 ・開催日時 2025年6月7日(土)8日(日) 午前10時~午後5時
(7日のみ午後9時まで)
 ・会場 お宿欣喜湯 2階(元レストラン) 川上郡弟子屈町川湯温泉1-5-10
 ・主催 Kawayui展実行委員会 
 ・後援 川湯温泉旅館組合 ・協力 道東イラストプロジェクト 川湯温泉イラスト展の最新情報は川湯温泉旅館組合公式Xをご覧ください。 
北海道川湯温泉(6月7日8日イラスト展開催) (@kawayuonseniine) / X

 川コスの最新情報は川コス公式Xをご覧ください。 
【公式】川コス運営 (@kawayu_cos) / X
さらに表示
googleMAP

川湯温泉

〒088-3465 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉
  • 川湯温泉駅
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 弟子屈町
  • コスプレ
  • コスプレイヤー
  • 硫黄山
  • 阿寒摩周国立公園
  • 摩周駅
  • インスタ映え
  • …他10件
北竜町ひまわり観光協会
2025年5月18日
🌸【北竜町 桜スポット紹介 vol.5】🌸 こんにちは、北竜町ひまわり観光協会です🌻 今回も、北竜町の春を彩る桜スポットをご紹介します! 🌟第5弾は―― 「北竜町の神社めぐり」! 今日は、北竜町内にある3つの神社と、そこで出会った桜をご紹介します⛩️🌸 それぞれの神社には、個性あふれる風景と心和む静けさがあり、桜との調和がとても印象的でした。 🌸【碧水神社】 真っ赤な鳥居が目を引く、まさに「神社らしい」佇まいの碧水神社。 境内には4〜6本ほどの桜が咲いており、空とのコントラストがとても美しく映えていました。 春の風が吹く中、鳥居越しに眺める桜の景色は、まるで時間が止まったような静けさでした。 🌸【真龍神社】 茶色がかった鳥居が特徴的な真龍神社。 特に境内右側に咲く桜が美しく、柔らかな花びらと社殿の落ち着いた雰囲気が絶妙に調和しています。 玉の上にちょこんと乗った狛犬も印象的で、ちょっと珍しい発見があるのもこの神社の魅力です🤔 🌸【美葉牛神社】 町の中心部から少し離れた場所にひっそりと佇む美葉牛神社。 一面の田園風景の中にぽつんと現れる姿は、どこか懐かしさを感じさせてくれます。 桜の花が静かに揺れる中、風に耳を澄ませば、自然と心が穏やかになるような場所です🌾 それぞれの神社が持つ歴史や雰囲気、そして桜の美しさ。 北竜町には、こうした「静かな感動」があちこちに点在しています。 桜を愛でながら、町の歴史や人々の想いにふれる―― そんな春の神社めぐり、ぜひ体験してみてください😊✨ 皆さまのご来訪を、心よりお待ちしております😊✨
さらに表示
  • 北竜町
  • 桜・桜並木・さくら
  • 北海道観光
  • 観光
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 北海道旅行
  • 自然
  • 写真
  • …他7件
熊本県 菊池観光協会
2025年5月18日
菊池市の特産品である「肥後グリーンメロン」が旬を迎えています! 「肥後グリーンメロン」は、普通のメロンに比べて大玉で、果肉も分厚くとても柔らかいです。 また、水分が多く果汁たっぷりで、糖度が14度以上もあります。 肥後グリーンメロンは、4月下旬から7月上旬までが旬の時期です。 主に菊池市の七城町で作られています。 七城町は、前川水源・清水川水源など熊本名水百選に選ばれた清らかな湧水があり、ミネラルと酸素が豊富で、美味しいメロンを育ててくれます。 また、メロンができるまで1日も休むことなく手間暇かけることにより、よく目が行き届き、甘く、編み目のきれいなメロンができます。 肥後グリーンメロンは、七城町にあります「道の駅七城メロンドーム」にて主に販売されています。 メロンドームで販売しているメロンは、すべて光センサー(糖度測定器)にかけ糖度を厳しくチェックしてあります。 光センサーにより糖度「14度」以上を満たし甘いメロンだけが店頭に並びます。 そんな菊池が誇る特産品の『肥後グリーンメロン』! この美味しさと魅力を多くの方に知っていただくため、特別な体験プログラムを企画しました! 題して 『甘さを見抜いてソムリエ気分♪ 糖度チャレンジ&極上メロンパフェ作りin菊池』 今回の体験プログラムでは「肥後グリーンメロン」を贅沢に使用したパフェを作ります。 パフェに使用するメロンは、この体験プログラムの日のためにしっかり管理されています。 そのため、当日は甘く熟成されたメロンを食べることができます。 今回は贅沢に丸ごと半玉を使用して作るため、食べ応えも写真映えもばっちりです。 さらに、砦農園の濃厚な牛乳ソフトクリームをメロンの上に乗せます。 飾りには菊池産のいちごも使用していきます。 他にはないオリジナルメロンパフェをぜひ作ってみませんか。 メロンパフェ作りの他にも、お持ち帰り用のメロンを1玉ご用意しておりますので、ご家庭でも食べることができます。 お持ち帰り用のメロンは、実際に糖度センサーに持っていき、糖度を計ります。 その際に、ご自身で選んだメロンの糖度を予想してください。 見事糖度をピッタリ当てた方にはプレゼントを用意しています。 ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております♪ ご予約は、写真QRコードから読み取りをお願いいたします。 開催日:2025年6月14日・15日(各日20名様限定) 時間:10:00~12:30 場所:道の駅七城メロンドーム 参加費:7,700円/人 【お問合せ】 菊池観光協会 住所:〒861-1331 熊本県菊池市隈府1273-1 TEL:0968-25-0513
さらに表示
  • メロン
  • 道の駅 七城メロンドーム
  • 体験
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • 熊本県
  • 菊池市
  • 道の駅
  • グルメ
  • インスタ映え
北海道 大樹町観光協会
2025年5月17日
春本番! 大樹町では花のシーズンが本格的に始まりました。 萠和山では芝桜が見頃! 坂下仙境付近や大樹神社でも様々な種類の花を見つけました。 最後の2枚の写真は、まだ枝に残っているカシワの枯れ葉の下から新しい葉が芽吹いてきた様子です! https://visit-taiki.hokkaido.jp//
さらに表示
visit-taiki.hokkaido.jp
Visit!「タイキ」/北海道大樹町観光WEB
北海道東部に位置する大樹(タイキ)町に来て楽しんでいただき、そしてファンになっていただきたい!大樹町の魅力とワクワクを発信するWEBサイトです!
  • 北海道大樹町
  • 十勝
  • 芝桜
  • 坂下仙境
  • 神社
  • 北海道
  • 自然
  • 植物
北海道 苫小牧観光協会
2025年5月16日
苫小牧の空撮写真です✨🛫 全体的に高低差が少ない平らな地形が伝わるでしょうか。 市内北西部には標高1,041mの活火山「樽前山」があります。 1.ウトナイ湖 (北海道の形に似ているような…? ) 2.苫小牧西港上空から見る市街地 3.苫小牧東部の石油備蓄基地 4.樽前山 溶岩ドーム (奥に見えるのは千歳市の支笏湖と風不死岳)
さらに表示
  • 苫小牧市
  • 北海道
  • 日本
  • 樽前山
  • 苫小牧港
  • ドローン・空撮
北海道西興部村
2025年5月16日
【森林公園オープンです】 GWの幕開けとともにオープンした 西興部村 森林公園。 イベント盛りだくさん。 各地からキッチンカーや出店が登場し にぎわいを見せたGW期間でした。 お越しいただいたみなさま、ありがとうございました! ここであらためて、遊具のご紹介です。 バッティング:1回20球 200円 ストラックアウト:1回12球 200円 (今年のホームラン1発目は村民だったそうですよ! ) バッテリーカー: 飛行機&羊型 1回 100円 恐竜型 1回 200円 ゴーカート: 1人乗り 1周 300円 2人乗り 1周 400円 (カーブや難所多め、スリル満点のゴーカートです) ボルダリング: 靴レンタル 1回 100円 ※外靴・靴下での利用不可 ※ご持参いただいた上履きでの利用はOK (腕も足も、全身を使います! ) そのほか、無料の遊具には ふわふわドームやターザンロープ、スプリング遊具、ブランコなどがあります。 芝生でまったり過ごすのもおすすめですよ。 テントサイトのオープンは もうしばらくお待ちくださいませ。 お食事には園内にある「くう楽」へ! テイクアウトもできるようなので お気軽にご相談ください。 今年もたくさんのご利用をお待ちしておりますー! #西興部村 #北海道 #森林公園 #オープン #遊具紹介 #遊びにきてね
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 森林公園
  • イベント
  • 自然
  • 観光
  • 森林公園キャンプ場(西興部村)
長野県 南牧村観光協会
2025年5月16日
【劇場版「名探偵コナン隻眼の残像」コラボ特製ソフトクリーム販売開始! 】 現在公開中の劇場版「名探偵コナン隻眼の残像」とコラボレーションした特製ソフトクリームが南牧村内の飲食店で期間限定販売されます🍦🐄 今回新たに南牧村商工会により制作された南牧村飲食MAPを片手に、ぜひ南牧村のグルメをお楽しみください🥗🍲🍜🍴 ■特製ソフトクリーム取扱店舗 1 ㈲滝沢牧場 2 ㈲レストラン最高地点 3 レストランストローハット 4 ㈱南牧村農村文化情報交流館(ベジタボールウィズ) 5 花吹雪 6 レストラン141 8 古民家ごはんとおやつ ふるさと 9 カナディアンロッキー 16 ホワイトラビット 以上、9店舗(番号は飲食マップに記載されている店番号です) ※店舗により、5月17日(土)または18日(日)から販売されます。 ▼南牧村飲食MAPはこちら https://www.kanko-nobeyama.jp/wp/wp-content/uploads/2025/05/mmmfoodmap.pdf...
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 野辺山駅
  • 長野県
  • 観光
  • 名探偵コナン
  • 天文台
  • 聖地巡礼
  • アイスクリーム・ソフトクリーム
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月15日
🎪エビスジマ コテ リビエール✨EBISUJIMA CÔTÉ RIVIÈRE🚩 【5/16更新】 日曜日は午前中雨予報の為、開催時間は12時〜17時に変更となりました。 🌿ゆったりとした時間が流れる戎島の川のほとりで、アンティーク雑貨🪑などの買い物🛍️、グルメ🍽️、DJミュージック🎶を楽しみませんか? ✨ 🔍詳しくは @ebisujima.cote.rivi をチェックしてね
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 思い出

あなたへのおすすめ