• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

ジャスティン シュルツ
2022年7月28日
投稿する写真が多すぎるので、今日は別の投稿を行い、今後数日で少なくとも1〜2枚投稿します。 栗林公園を訪れた後、高松城に向かいました。 城自体には天守閣はありませんでしたが、それでも本当に素敵な庭があり、堀もかなり涼しかったです。堀のボートツアーもありましたが、栗林公園ほど贅沢だとは思いませんでしたし、すでに疲れていたので、スキップして徒歩で城を見学することにしました。 園内には色々な石灯籠があり、かっこいいなぁと思いました。私はいつもなぜか異なるランタンのデザインを見るのを楽しんでいます。 天守閣はありませんが、砲塔自体は見ていてかっこよかったです。最初の天守閣を見た後、堀に架かる橋を渡り、頂上に向かいました。天守閣があった頂上に着くと、本当に素晴らしい景色が見え、堀を通る船の写真を撮ることができました。麦わら帽子や特別な服を着ていたので、その経験の一部だったと思います。 城を出てホテルに向かった後、2番目の櫓に到着しましたが、城内からよりも見晴らしが良くなりました。上の雲もなかなか素敵だと思いました。 その後、ホテルに向かい、少し休んだ後、ピッツェリア18と呼ばれるピザ屋に向かい、夕食をとりました。場所は素敵な雰囲気で、食べ物も本当に美味しかったです。私たちはピザ明らかにとバラエティに富んだ大皿も注文しました。それはすべて素晴らしい味でした。彼らはハートランドをナマビールとして持っていたので、私はいいと思いました。あまり頻繁には見ないでください。
さらに表示
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • 高松市
  • 四国地方
  • 城・城址・城跡
  • グルメ
  • ピザ
ジャスティン シュルツ
2022年7月27日
先週の3日間の週末に高松に降りました。どちらかが四国に行ったのは初めてで、とても楽しかったです。やることがたくさんあるので、もっと話されていないことに驚いています。私たちはほとんどずっと高松の近くにいましたが、それでも行きたい場所をすべて訪れることはできませんでした。 初日は主に栗林公園で構成されていました。 公園庭園自体はかなり広く、見るべき美しい光景がたくさんありました。私たちは本当に公園の池をボートで走りたかったのですが、残念ながらほんの少し雨が降り始め、到着する直前にボートを閉めました...☔️ それでも、私たちは公園を歩き回るのがとても楽しかったです。池にはたくさんの鯉やカメも泳いでいました。 私たちは公園内の小さなカフェのような建物に立ち寄り、私はアイスクリームフロートを手に入れ、彼女はコーヒーを手に入れました。 店の前で、管理人の一人が大きなバケツの魚料理を持ってやって来て、鯉の間で摂食狂乱を引き起こしました。そこにもナマズが1匹いるのを見たと思います。飲み物を飲み終えた後、橋と池の素晴らしい景色を望む公園で最高のビュースポットの1つに登りました。私たちがあまり乗ることができなかったボートに乗っている人々を見ることができます笑🥲 写真9の建物は、実は茶室で、茶道やお菓子も食べられると思いますが、普通のお茶を飲む体験もできそうでした。 私たちはそれを試さないことにしましたが、あなたが茶道が好きなら、それはかなり素敵に見えました。
さらに表示
  • 日本
  • 観光
  • 公園
  • 日本庭園
  • 高松市
  • 四国地方
  • 自然
  • 旅行
  • スイーツ・デザート
あめちゃん
2021年5月26日
愛媛県東温市滑川渓谷 この滝までは徒歩10〜15分かかりましたが、それまでの道のりもとても綺麗なところです。 マイナスイオンを浴びて気持ちいい😊 この写真は一緒に行った人が傘をさして滝行もどきをしているところを撮りました。 コロナが落ち着いて、旅行にも気軽に行けるようになったらまた行きたいなぁと考えてます。
さらに表示
  • インスタ映え
  • 観光
  • 自然
  • 日本
  • 地域PR
  • 写真
  • アフターコロナ
  • 四国地方
  • 愛媛県
  • 渓谷
  • …他1件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年11月5日
日本一のうどんの街🥢 四国の「うどん県」こと、香川県はうどん以外にも観光スポットが満載❗️ こちらの動画では、ご当地グルメ「讃岐うどん」はもちろん、映画のロケ地で有名な「小豆島」、日本のウユニ塩湖「父母ヶ浜」、テレビやメディアでも紹介された宛先不明の手紙が集まる「漂流郵便局」、アートなスポットや自然あふれる離島など、人気の観光地を余すことなくご紹介します♪😃 今夜は、魅力たっぷりの香川県にオンラインGoToトラベル🌈✈️
さらに表示

日本一のうどんの街!四国の「うどん県」香川県はうどん以外にも楽しみ方はいっぱい!アートなスポットや自然あふれる離島など、人気の観光地を余すことなく紹介♪

  • 香川県
  • 四国地方
  • うどん
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 城・城址・城跡
  • 離島
  • 神社
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年10月23日
愛媛県の「松山市」「東温市」「砥部町」の魅力を超絶綺麗映像で堪能😆 松山城、道後温泉、三津浜花火大会、棚田、紅葉で真っ赤に染まる滑川渓谷・・・etc 全てが見どころ! そして全てがあなたの心を鷲掴み❕❕ 一生に一度は訪れたい愛媛県松山市地域へ今夜はオンラインGoToトラベル✈🌈
さらに表示

日本三古湯のひとつ愛媛県松山市の「道後温泉」はあの国民的人気アニメのモデルだった?!夏目漱石をはじめとする多くの偉人も愛した温泉は、歴史を感じることのできる魅力ある観光スポット

  • 松山市
  • 愛媛県
  • 四国地方
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 城・城址・城跡
大坪 邦仁
2020年10月17日
「Manto Mitama Festival」 location : 香川県善通寺市・香川県護国神社 * * ~万燈みたままつり~ 万燈みたままつりは、香川県護国神社に祀られている英霊を慰め、平和と幸福を祈願するための祭り。 奉納された3,500の提灯が境内に並び、暗くなると一斉に灯が点されます。 戦没者の遺族が献灯した提灯が、幻想的な風景を生み出します。
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • 観光
  • 地域PR
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 日本
  • 神社
  • 着物
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 四国地方
  • …他1件
大坪 邦仁
2020年10月17日
「Corridor to Miedou」 location:香川県善通寺市・善通寺 * * ~御影堂への回廊~ 善通寺“西院”の正門となる仁王門。 西院から御影堂みえどうへ続く回廊の上部側面には、空海の生涯が描かれた絵が掲げられています。 御影堂みえどうを中心とし“誕生院”とも呼ばれる“西院”は空海が誕生した邸宅地にあたると伝わっています。 * * ~Corridor to Miedou~ Niomon is the main gate of Zentsuji "Saiin". On the upper side of the corridor leading from Saiin to Miedou, there is a picture depicting the life of Kukai. It is said that "Saiin," which is also called "Birthplace", centered around Miedou, is the residence where Kukai was born.
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • 観光
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 日本
  • 寺院
  • 善通寺市
  • 着物
  • 四国地方
  • 和の心・わびさび
  • …他1件
大坪 邦仁
2020年10月17日
「大歩危峡を往く」 location: 徳島県三好市・大歩危峡 * 「大歩危小歩危」は、2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる渓谷です。 大理石の彫刻がそそりたっているかのような美しい景観を誇りる大歩危峡は、その間近に見える美しい岩石やV字谷の様子から日本列島の成り立ちがわかる全国的にも貴重な場所として、平成26年3月18日に、国指定の天然記念物に指定され、平成27年10月7日には国指定名勝となっています。
さらに表示
  • オンラインGoToトラベル
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • 地域PR
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 日本
  • 四国地方
  • 徳島県
  • …他1件

あなたへのおすすめ