• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道 大樹町観光協会
2023年8月27日
クールジャパンをご覧の皆様、はじめまして! 大樹町観光協会です。 こちらのアカウントでは、北海道大樹町(たいきちょう)に足を運びたくなる魅力ある情報を発信していきます。 よろしくお願いします! 今回の初めての投稿では、大樹町の紹介や観光地情報をお届けします。 北海道大樹町は、北海道の東部、十勝の南部に位置し、自然の息吹と歴史の風情が交差する人口5,437人(2023年1月調べ)の町です。 「たいきちょう」の名前は、アイヌ語の「タイキウシ」という「大木が群生するところ」という言葉から由来しています。 大樹町には、美しい自然や歴史的な名所が数多く点在しています。 続いて、大樹町の魅力的な観光スポットをご紹介します。 ● 宇宙交流センターSORA 大樹町は1985年ごろから「宇宙のまちづくり」を目標に、航空宇宙関連の実験などを行っています。 「宇宙交流センターSORA」には、JAXA宇宙航空研究開発機構)やロケット開発企業「インターステラテクノロジズ」などが大樹町で行った実験の資料や模型などが展示されています。 入場は予約不要、無料でご覧いただけます。 ● 道の駅「コスモール大樹」 地元の特産品やお土産が揃う道の駅「コスモール大樹」は、大樹町の魅力を感じる場所のひとつです。 特産品コーナーでは、こだわりの自家製チーズなどのお店「半田ファーム」のナチュラルチーズや、大樹産の素材を使用したカウベルアイス(とうもろこし、かぼちゃなど)などを味わえます! 宇宙食などスペースグッズ売り場や、日用品が多く揃うショッピングセンターも完備。 周辺には過去に清流日本一に選ばれたこともある、清流「歴舟川(れきふねがわ)」があります。 続いては、レジャー情報をご案内します! ◎ ホロカヤントーワカサギ釣り ホロカヤントーワカサギ釣りは、12月末ごろから解禁され、2月下旬ごろまでお楽しみいただけます。 また、ホロカヤントーのすぐそばには「晩成温泉」もあり、ワカサギ釣りで冷えた身体を温めるのに最適です! ◎ カムイコタン公園キャンプ場 十勝の景勝地でもあるカムイコタンにある「カムイコタン公園キャンプ場」は、アウトドア好きにおすすめのスポット! 豊かな自然に囲まれたオートキャンプ場です。 川遊びはもちろん、釣りや森林散策、砂金掘りも体験できます! (砂金掘り体験をご希望の場合は、事前に観光協会にお申込みください) 北海道大樹町のイベントも見逃せません。 ◎ 歴舟川清流鯉のぼり 5月5日の「子どもの日」に行われるミニイベントです。 毎年4月下旬~5月初旬まで、鯉のぼりが川幅いっぱいに広がり、風にそよぐ光景は春の風物詩にもなっています! ◎ 歴舟川清流まつり 歴舟川は8月に開催される「歴舟川清流まつり」と「ペルプネ火祭り」の会場にもなっています。 「歴舟川清流まつり」は、歴舟川が環境庁に「日本一きれいな川」と評価されたことをきっかけに、平成元年より始まった大樹町の夏の一大イベントです! そして、歴舟川清流まつりの最後には、「ペルプネ火祭り」と花火大会も開催されます。 燃え盛る柱たいまつが空に伸びる景色は必見! 夏の夜を楽しむ贅沢な時間を過ごすことができます。 次に、大樹町グルメ情報をご紹介します! 大樹町のグルメは、特産品のカマンベールチーズや秋鮭、ホエー豚などをはじめ、新鮮な海産物を使った海鮮料理や、大地の恵みを味わう野菜料理など、そのバリエーションは豊かです。 チーズと秋鮭を使用した「大樹チーズサーモン丼」は、人気のご当地グルメ! 地元の食材をふんだんに使用した料理を味わいながら、北海道大樹町ならではの食をご堪能ください! 大樹町のふるさと納税では、新鮮な海産物やこだわりの加工品などを提供しています。 「新鮮濃厚ミルク カウベルアイスクリーム」「半田ファームの自家製チーズセット」「ホエー豚の豚丼セット」などの返礼品が特に人気を集めています。 北海道大樹町ならではの美味しさをふるさと納税を通じてお楽しみください! 大樹町へのアクセスは、道外からは「とかち帯広空港」をご利用ください。 とかち帯広空港から大樹町までは車で約40分、バスをご利用の場合は約70分です。 また、札幌からは電車で、札幌駅から帯広駅まで最短約2時間半、バスでは約3時間30分。 帯広駅から大樹町まではバスで約1時間40分で到着します。 大樹町は海に面していますが、寒暖差が激しい気候・天気となっており、夏の平均気温は約20度、最高気温は約34度、冬はマイナス20度になることも珍しくありません。 また、冬期は短時間での気温差も激しいため、旅行の際は服装にご注意ください。 ぜひ一度、足をお運び頂き、北海道大樹町の魅力を実際に体験してみてください。 これからも、大樹町の魅力をお届けしてまいりますので、よろしくお願いします!
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 北海道
  • 宇宙交流センターSORA
  • 道の駅「コスモール大樹」
  • 歴舟川
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ホロカヤントー
  • カムイコタン公園キャンプ場
  • ホエー豚
  • カマンベールチーズ
  • …他10件
すっこ
2023年8月19日
広島県 世羅町 広島県のおすすめスポット #花夢の里 👈 @kamunosato 花夢の里より一面に広がるマリーゴールドを入れてポトレで一枚📸 黄色とオレンジの二色のマリーゴールドが青い空の下で元気よく咲いてました😆 ありがたい早朝開園のおかげで光の雰囲気も良かったです😊 .. .. 花夢の里は9/10まで開園でとなっております! ヘブンリーブルーももう少しで見ごろを迎えそうです😊
さらに表示
  • 日本
  • 自然
  • 観光
  • 写真
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • …他9件
たけ
2023年8月17日
さっぽろ夏祭り 8月11日の山の日から8月16日まで大通公園にて開催されていた「さっぽろ夏祭り」 2丁目会場では北海盆踊りが開催され数多くの人たちが環になって盆踊りを踊っていました 老若男女問わず多くの人やかっこよく着物を着こなした外国人の方々も居て日本が誇る文化だなとしみじみと思いました
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 盆踊り
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 地域PR
  • 北海道
  • …他5件
北海道 苫小牧観光協会
2023年8月15日
🎶! TOMAKOMAI MIRAI FESTの最新情報! 🎶 9月2日(土)・3日(日)にキラキラ公園にて開催される『TOMAKOMAI MIRAI FEST』のアーティストが新たに解禁しております!! 😆✨ 9月2日(土)のアーティストは、さらに追加する予定があるので、後日解禁情報が入り次第、お知らせいたします!! 続報をお楽しみに!! 🙋‍♀️ チケットは「チケットぴあ」などにて好評発売中です!! 🎫 チケットが無くても入ることが出来る「無料エリア」では、ミニステージやフードエリアなど様々なエリアが盛だくさん!! 💃🍟🥙 詳しくは、『TOMAKOMAI MIRAI FEST』で検索!! 💻🖱
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 苫小牧キラキラ公園
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ライブ・コンサート
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • グルメ
  • …他6件
北海道・十勝 新得町観光協会
2023年8月13日
こんにちは! 🙋‍♀️ 新得町観光協会です。 〈交通規制のお知らせ〉 こんにちは! 🙋‍♀️ 新得町観光協会です。 🚲『ツール・ド・北海道2023』🚲にともなう交通規制のお知らせ📝です。 9月8日金から9月10日日の3日間にわたりに自転車ロードレースのイベントが開催されるにあたり9月8日金は旭川から新得町まで時間帯で国道38号線🛣の『車両通行止』が発生します。 南富良野町から新得町の間の通行止めは9月8日金12:30頃から14:00頃までです。 詳しくはツール・ド・北海道ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 北海道ガーデン街道
  • 南富良野町
  • 富良野市
  • 自転車
  • 旭川市
宜野湾市観光振興協会
2023年8月10日
4年ぶりに宜野湾市の一大イベント「はごろも祭り」が開催されます‼ ╲ 第46回宜野湾はごろも祭り ╱ 時:令和5年9月30日(土)・10月1日(日) 場所:宜野湾海浜公園多目的広場(メイン会場) ≪主なイベント≫ ・はごろもエキサイティングステージ ・第31回とびんすはにんすカチャーシー大会 ・はごろも花火フェスタ2023  他多数イベントが盛りだくさん!
さらに表示
すっこ
2023年8月9日
広島市 原爆ドーム 広島県のおすすめPEACEスポット #原爆ドーム @hiroshima_peace_tourism 橋の反対側から灯籠の光跡撮影です。 シンプルに90秒の1発撮りの横構図です📸 本日は長崎の原爆の日です。 長崎の空に向かって黙祷を捧げたいと思います🙏✨✨🕊️ また台風の被害がありませんように🙏✨✨ 一週間PEACEフォトを見ていただきありがとうございました🙏 世界の平和を祈ります🙏
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • インスタ映え
  • 写真
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • …他5件
音更町十勝川温泉観光協会
2023年8月8日
十勝川温泉夏祭りが8月11日に開催します。 メインイベントのスリッパ飛ばしでは豪華賞品も用意しています! ぜひ、ご参加ください! ※スリッパ飛ばし選手権大会の受付時間は「子供の部:17時~、大人の部17時30分~」となっております。 ※代理受付は不可となっておりますのでご注意ください。
さらに表示
  • イベント
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • グルメ
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 北海道
  • 十勝が丘公園
  • …他4件
すっこ
2023年8月7日
広島市 広島平和記念公園 原爆の子の像 広島県のおすすめPEACEスポット #広島平和記念公園 👈 #原爆ドーム 👈 @hiroshima_peace_tourism 空を見上げると凄い入道雲。 カメラを持って急いで平和公園に向かいました🏍️📸 この構図でいつか撮ろうと思ってたから。 原爆から78年目の原爆の日。 原爆投下された78年前と今をイメージした一枚📸になります。 核なき世界を祈り黙祷を捧げたいたいと思います🙏✨🕊️
さらに表示
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 写真
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 公園
  • イベント
  • 歴史
  • …他4件

あなたへのおすすめ