• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 諏訪観光協会
2024年7月4日
昭和24年から続く、歴史があり諏訪人だけでなく、国内外の花火好きな方にも愛されている花火大会? 終戦後の混乱の中で、市民が明るい希望を持ち一日も早く立ち直ることを願って、8月15日、諏訪湖で初めて「納涼諏訪湖花火大会」が開催されてから、76回目の今年、2024年の第76回 諏訪湖祭湖上花火大会のチケット販売締切(7月7日(日)23:59まで)が間近になって参りました。 皆さん、ご応募はお済でしょうか? 応募申し込み締切が今週末です! 応募がまだの方は、お急ぎ下さい! チケット申込は、“諏訪湖の花火”で検索して下さい! 日本国内屈指の花火大会の一つ、諏訪湖祭湖上花火大会です!!!!! 去年から、駐車場もAkippaを利用する事で、駐車場の事前予約も出来、 余裕を持ってお越し頂けます?! 花火は約1時間半程の、壮大な花火大会をご堪能下さい? 諏訪で、お待ちしております?
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 諏訪湖祭湖上花火大会・諏訪湖花火大会
  • 諏訪のいいところ
  • 諏訪旅
  • 上諏訪温泉
  • 諏訪湖
  • …他10件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】古戸野神社 創建年代は不明。 社伝によると吉野朝の忠臣芝原又三郎入道性虎が押方村芝原から桑野内横通に移ったとき、芝原に祀られていた熊野三社権現をこの地に勧請したのが初めといわれています。 古来より「火の神様」として、氏子の家に火難が罹っているときは、神社の中で不可思議の音響が起こってこれを告げたので、氏子は社殿にお籠りして火難除け祭事を行ったとされています。 境内には樹齢約580年・樹高30m以上の大杉が3本あり、町天然記念物に指定されています。 同様に町天然記念物に指定されたカヤもあり、樹齢約600年・樹高34mの巨木です。 春例祭:4月上旬 例大祭:9月23日 夜神楽:1月上旬 【祭 神】伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉冉尊(イザナミノミコト)、迦具土神(カクツチノミコト)、藤原道真公を合祀
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 自然
  • 神社
  • 歴史
  • 神様
  • 巨樹
  • 天然記念物
  • 観光協会
  • …他4件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】うげの滝 「うげの滝」にはこんな伝説があります。 ”昔、お祝いごと・来客のもてなしに「椀ば貸してください(お椀を貸してください)」と滝壺に頼むと、翌朝滝つぼにお椀が浮いていました。ある人がお椀を欠いたままお返ししたところ、神様が腹をたててお椀を貸してもらえなくなりました” そんな伝説が残る「うげの滝」の水を守るため、滝のふもとに水神様を祀り(尾原井堰公園)、三ヶ所坂本地区の重要な水源として先人達から大事に受け継がれています。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 観光協会
  • …他2件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】下の原棚田 下の原棚田は五ヶ瀬の中でも最大級で、山間部にこれだけ広大に造成された棚田は非常に珍しく畦畔が美しい曲線を描き壮大な棚田の風景を構成しています。 下の原の内の口地区には三ヶ所用水路の貴重な施設であるサイフォンがあり、初代サイフォンは大正時代に建設されたものです。 現在は橋脚を残すのみとなっていますが、入口付近に建てられている「サイフォン」が下の原棚田と先人たちの偉業を伝えています。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 絶景
  • 田園風景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 観光協会
  • 九州地方
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】鳥の巣棚田 鳥の巣棚田は2方向に広がった棚田が特徴で、東西に集落を見渡せる景観は一見の価値ありです。 浄専寺に三ヶ所用水路開設の先駆者である後藤寅五郎氏の胸像があり、その近傍に鳥の巣棚田があるという情報がありました。 鳥の巣棚田の支線用水路が山腹からの排水を受けることで、下流域に広がる農地や道路(国道503号線)等の公共施設の保全を図っています。 また、棚田が水を受けるため洪水防止にもなっています。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 絶景
  • 田園風景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 観光協会
  • 九州地方
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】日陰棚田 日蔭棚田の水は鞍岡の妙見神社から湧き出る水「湧水」を使用しています。 妙見神社の湧水は県外からの方も汲みに来られる程人気でこの地区の観光名所として有名です。 日蔭棚田のバックには九州島発祥の地といわれる祇園山があり集落、祇園山と共に風景を呈し、また五ヶ瀬ハイランドスキー場、祇園神社祭、妙見神社大祭などのイベントもあり景観をいかした村おこしに励んでいます。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 絶景
  • 田園風景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 写真
  • 観光協会
  • 九州地方
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】うのこの滝 落差20m、5,000平方メートルの滝つぼ面積をもつ『うのこの滝』 柱状節理の奇岩に囲まれた雄大な滝は見る者を圧倒します。 三ヶ所岩神地区からは遊歩道もあり、身近に滝の迫力が味わえるほか、 対岸の展望台からは滝と滝つぼが一望でき、季節によって色んな表情をみせます。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 絶景
  • 鵜の子滝_西臼杵郡
  • 紅葉
  • 四季
  • 自然
  • インスタ映え
  • …他3件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】三ヶ所神社 天孫降臨の地と伝えられる二上山の祠(ほこら)を山麓に降ろし建てられた三ヶ所神社。 西暦900年後半ごろに創建され、流れ造りは総檜造りで、建築風と彫刻は近世の傑作といわれています。 この本殿は、宮崎県の有形文化財に指定されています。 また、県の有形文化財に指定されている『石刻門守神像(二面)』があります。 秋の例大祭には、坂本地区に伝承されている国の重要無形民俗文化財の指定を受けた『荒踊』が奉納されます。 令和4年11月30日に五ヶ瀬の荒踊を含む全国41の「風流踊」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。 境内をはじめ園内には筑紫しゃくなげや西洋しゃくなげ、他にもしだれ桜、椿が植栽されています。 例年4月中旬頃から見頃を迎え、5月中旬頃までは花を楽しむことができます。 4月には三ヶ所神社春祭が開催されます。 【祭 神】伊弉諾尊(イザナギノミコト)、伊弉冉尊(イザナミノミコト)、猿田彦之命(サルタヒコノミコト)、藤原道真公を合祀
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 神社
  • 歴史
  • 神様
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • …他3件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月4日
【宮崎県 五ヶ瀬町 観光スポット】西栄山浄専寺 西栄山浄専寺は、約400年前に開基された浄土真宗本願寺の寺院です。 桜の名所としても有名で、春には境内にある県の天然記念物の樹齢およそ300年のしだれ桜が見事な花を咲かせます。 このしだれ桜は、江戸時代、第九代住職が京都の本願寺参りの帰途、京都祇園から苗木を持ち帰って植えたものと伝えられられています。 エドヒガンの変種でイトザクラともいわれ、宮崎県の天然記念物に指定されています。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • 観光
  • 寺院
  • 桜・桜並木・さくら
  • しだれ桜
  • 天然記念物
  • 歴史
  • インスタ映え
  • …他4件
福井県 DMOさかい観光局​
2024年7月3日
第42回福井県坂井市『三国花火大会』? 北陸の夏の風物詩となっている三国花火大会が今年も開催されます??✨ 現在、有料観覧席のチケットの販売中です? 北陸最大級の水中花火に最大2尺の打上花火、合計約15000発の花火をお楽しみください☺? 詳しくは公式アカウント▶@mikunihanabi(インスタグラム) またはHPをチェック! ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁ 開催日時:2024年8月11日(日・祝) 開催場所:三国サンセットビーチ(坂井市三国町宿・米ケ脇)、九頭竜ボートパーク(坂井市三国町新保) 打上時間:19:30~20:30 ※荒天の場合、12日・13日に順延 ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁
さらに表示
  • 福井県坂井市
  • 福井県
  • 花火
  • 観光
  • イベント
  • 日本
  • 海岸・ビーチ・海
  • 絶景
  • 自然
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月3日
【?ごかせ花見2024?】 インスタグラムキャンペーン「ごかせ花見2024」にご応募いただきありがとうございました! 受賞作品をフォロワー皆様からの投票で決めたいと思います✨ フォロワーの皆様には12点の作品の中から1点を選んでいただき、こちらの投稿のコメント欄に番号をコメントしてください✍ 投票は1アカウントにつき1回とさせていただきます。 【投票期間:~7/5まで】 投稿データは応募者の方の画像をスクリーンショットしたものなので、画質が荒いです。 申し訳ございません。 応募者の方の元の投稿もインスタグラムから是非ご覧になって投票してくださいね? ① @__torippy.__ 様 ② @yasuyochan.192 様 ③ @yuichi_5101 様 ④ @amiamibz 様 ⑤ @niidome2110 様 ⑥ @inoshima0124 様 ⑦ @akihiko.shinchi 様 ⑧ @sakai_0808 様 ⑨ @mgm_1228 様 ⑩ @aiaiaiaiaiaiai77 様 ⑪ @gokase_pan 様 ⑫ @goto0619 様 投票していただいた方の中から抽選で10名様に「五ヶ瀬町の特産品」をプレゼントします? 皆様の投票をお待ちしております✨
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 五ヶ瀬町
  • しだれ桜
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 自然
  • 地域PR
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他5件
福井県 DMOさかい観光局​
2024年7月2日
東尋坊三国温泉ゆあぽーと♨ 三国サンセットビーチの南端に位置し、日本海を眺めながら入浴ができる、地元の方はもちろん観光でお越しのお客さまにも人気の日帰り温泉施設です☺️? 「みなとの湯」からは大海にそそぐ九頭竜川、 「かもめの湯」からは夕陽が沈む三国サンセットビーチをご覧いただけます✨ 「東尋坊三国温泉」の泉質は、ナトリウム・カルシウム-塩化物泉。 塩が肌をベールのように被って保温&保湿してくれるので、冷え性や疲労回復にも効果的! 日々の疲れを癒してくれます♨ そしてお風呂上りには? 水平線まで見渡せるサンセットラウンジや2F海テラスでの休憩やお食事がおすすめです? 写真映えばっちりのスイーツや季節限定メニュー、フォトジェニックなインテリアの数々… ✨リラックスしてくつろげる空間となっております? また、定期的に開催される朝風呂や、お楽しみ演芸会も注目です?! ?◌???◌???◌???◌???◌???◌???◌?? 東尋坊三国温泉ゆあぽーと 福井県坂井市三国町宿二丁目18番1号 TEL:0776-82-7070(電話受付:10:00~23:00) 営業時間:10:00~23:00(最終受付 22:30) 休館日:毎月第3水曜日 ?◌???◌???◌???◌???◌???◌???◌??
さらに表示
  • 福井県坂井市
  • 福井県
  • 旅行
  • 自然
  • 海岸・ビーチ・海
  • 観光
  • インスタ映え
  • 青空
  • 夕日
  • …他3件
福井県 DMOさかい観光局​
2024年7月2日
この春リニューアル?『風の杜』 福井県坂井市、三国町の小高い丘の上に位置し、観光拠点としても人気のお宿です.•*¨*? 館内の壁紙には、丸岡城の瓦にも使われている貴重な笏谷石や、日本三大和紙に数えられる越前和紙が使われており、 新しくなったばかりの客室(1部屋)の内装は、光沢のある漆塗りの床に越前和紙の壁紙… ?重厚で和モダンな雰囲気となっております?? 客室から目にすることができる、オレンジ色に輝く夕日は、疲れた心身を癒してくれること間違いなし???✨ お風呂は露天風呂付大浴場、半露天風呂付ルームもありますよ♨️ 夕食は、選べる外食コースがおすすめ‎?✨ miyoshiro(鉄板焼き)、S'Amuser(フレンチ)、バードランド(イタリアン)、牛若丸(焼肉)など、 グルメの町を代表する多種多様な提携店舗からお選びいただけます‎??✨︎´- ?◌???◌???◌???◌???◌???◌???◌?? 風の杜 〒913-0048 福井県坂井市三国町緑ヶ丘4-5-16 TEL:0776-97-9880 (予約受付9:00~19:00) チェックイン/15:00 チェックアウト/10:00 駐車場/無料 8台 全室WIFI完備 ◈和モダン12畳ルーム(1部屋)new! ◈ダブルの半露天風呂付ルーム(1部屋) ◈和室12畳ルーム(4部屋)⁡ ?◌???◌???◌???◌???◌???◌???◌??
さらに表示
  • 福井県坂井市
  • 福井県
  • 三国湊
  • 観光
  • 旅行
  • 和食・日本食
  • グルメ
  • 地域PR
  • 歴史
  • 建築物
  • …他3件
hiromi sakata
2024年7月1日
石垣島から船で30分。 幻の島(浜島) 満潮時(潮が満ちている時間)には見えなくなるほど小さくなり、干潮時(潮が引いている時間)にはひょっこりと姿を現すため「幻の島」と呼ばれています。 数年前までは、干潮時間に完全にその姿を消していたため、文字通り『幻の島』と名付けられましたが、台風や日々の波風の影響で現在は満潮時でも姿を現してくれます。 幻の島はサンゴの欠片と真っ白なサラサラの砂が堆積した不思議な無人島で、周辺海域は通年を通してため息の出るような透明度の海が広がります。 澄んだ海の色と白い砂浜とのコントラストはまさに絶景です! 朝一番早い船を予約して上陸 台風の前でしたが無事上陸出来ました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 石垣島
  • 絶景
  • 自然
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • フォトジェニック
  • 写真
  • …他2件

あなたへのおすすめ