• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

のぶりん
2023年6月25日
島根県雲南市 三刀屋川河川敷には、4月の終わり頃まで見頃国道54号に平行して流れる三刀屋川の両岸には約2kmにわたり桜が植樹してあります。 木次町の「斐伊川堤防桜並木」と並ぶ桜の名所であり、花見の時期には土手にボンボリが設置され、ライトアップされた夜桜も楽しむことができます。 三刀屋川の河岸には「御衣黄(ぎょいこう)」という種類の桜も植えられています。 淡い緑色の花を咲かせる桜で、約120本が植えられています。 ソメイヨシノの開花から2週間程度遅れて開花し、例年4月下旬頃見ごろをむかえるため、三刀屋川河岸の桜並木では、お花見を2度楽しむことができます。 島根観光ナビ公式ホームページ引用
さらに表示
  • 日本
  • 自然
  • 桜・桜並木・さくら
  • 観光
  • 旅行
  • 島根県
  • 地域PR
  • 写真
音更町十勝川温泉観光協会
2023年6月24日
音更メロディーラインを走ってきました! といっても音楽が流れるわけではありません。 (わたしも最初そう思っていました😊) 十勝川温泉と音更市街を結ぶ町道の名称で、「音更町」の「音」にちなんで名付けられました。 音更らしい田園風景、山脈に向かう一直線の道路、秋はひまわり畑など、素敵な景色がたくさんあります。 全長約15㎞、ドライブやサイクリングで走るととっても気持ち良い道です! アップダウンがあるので、自転車なら電動アシストがオススメ。 観光協会でアシスト自転車をご用意しておりますよ! ぜひ音更メロディーラインを走ってみて下さい♬ ⛔畑の中には立ち入らないようお願いします。
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 田園風景
  • 自然
  • 絶景
  • ドライブ
  • サイクリング
  • 観光
  • 旅行
  • …他4件
AOI
2023年6月24日
旧八幡郵便局 / 滋賀 Former Yawata Post Office / Shiga 古い風情が残る郵便局の中に、一際目立った雰囲気を放つ椅子があり、思わず撮った1枚です。 怖いようなそれでいて荘厳さもある、不思議な1枚が取れました! In the old post office, there is a chair that stands out from the rest, and I couldn't help but take this picture. I was surprised to find a chair that stood out in the old post office, and took this picture!
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 日本
  • インスタ映え
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • フォトジェニック
  • 歴史
  • 近江八幡市
  • …他7件
北海道 苫小牧観光協会
2023年6月22日
🍶苫小牧地域限定酒 『純米酒 美苫(びせん)』🍶 『純米酒 美苫(びせん)』は苫小牧市の【 水道水 】と苫小牧市の隣にある厚真町の酒造好適米「彗星(すいせい)」を100%使用した純米吟醸酒です💁‍♀️ 苫小牧市の水道水は樽前山の伏流水で、1985年旧厚生労働省の「水道水のおいしい10万人以上の都市」に選ばれ、美味しい水道水として知られています🚰 やや辛口でフルーティな香りとすっきりとした味わいが特徴的で、2008年から3年連続モンドセレクション金賞を受賞しました!! 🎊✨ お土産品としてもおすすめの一品です! 🎁
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 日本酒
  • お土産
  • 観光協会
北海道 苫小牧観光協会
2023年6月21日
🌳駅から近い森林浴スポット『北海道大学苫小牧研究林』🐿️ 苫小牧駅から車で約15分の所にある『北海道大学苫小牧研究林』は、明治37年に北海道大学農学部の研究林として創設されました。 クマゲラやシマエナガ、ヤマセミ、マガモなど多くの野鳥が生息しており、バードウォッチングに最適な環境が整っています🦆💦 また、研究林の中には「森林資料館・記念館」があり、動物たちのはく製や林業関係の資料などが展示されています! 💁‍♀️ 「森林資料館・記念館」は最終金曜日のみ開館されていましたが、6月24日(土)から毎週土曜日に開館されることとなりました!! 🎉✨ 自然豊かな『北海道大学苫小牧研究林』で、森林浴してみませんか? 🌳 【 北海道大学苫小牧研究林 】 ≪ 住 所 ≫ 〒053-0035 北海道苫小牧市字高丘 ≪ 連絡先 ≫ 0144-33-2171 ≪ 営業時間 ≫ 「森林資料館・記念館」 4月~10月の毎週土曜日の9:00~15:30 ※ 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来館前にご確認ください。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 実験・研究
  • バードウォッチング

あなたへのおすすめ