• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

登別国際観光コンベンション協会
2023年6月4日
【地獄の谷の鬼花火2023開幕! 】 コロナ後、初のレギュラー開催です! 6月1日(木)のオープニングセレモニーの後は サプライズの花火も打ち上がり 2023年シーズンのオープニングを飾りました? 開催日程:6月1日(木)~7月6日(木) は毎週月曜・木曜      7月13日(木)~7月27日(木) は毎週木曜 時  間:午後8時より 注意事項:安全対策のため、入場人数に制限を設けさせていただいております。      先着2,000名となります。 予めご了承ください。
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道
  • 登別温泉
  • 花火
  • 温泉(源泉)
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル
  • 登別市
  • …他3件
なもち@広島おでかけちゃんねる
2023年6月4日
マリーナで見たロマンティックな情景 ストロベリームーン ୨୧┈┈┈୨୧ ストロベリームーンは「恋が叶う月」として知られているそう? 広島市・観音にある商業施設「マリーナホップ」から見たストロベリームーンです 奥に見える観覧車と満月がキラキラと綺麗でした✨ #広島  #マリーナホップ   #月  #満月  #photography   #写真で伝える私の世界   #広島の風景写真     
さらに表示
  • 広島県
  • 広島市
  • 穴場
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • 写真
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 夜景
  • …他2件
本部町観光協会
2023年6月4日
皆さん初めまして! 南国の雄大な大自然と心温まる文化が息づく街「沖縄県本部町(もとぶちょう)」です。 豊かな海、感動的な絶景、美味しいグルメ、そして人々の温かさが調和したこの町の情報を発信していきます! 沖縄県本部町は沖縄本島の北部に位置し、四季を通じて温暖な気候に恵まれています。 冬でも平均気温は18度前後と過ごしやすく、年間通じて生活しやすい地域です。 沖縄県本部町には人気の観光スポットが多数ございます。 まず紹介するのは沖縄で最も人気のある観光名所「美ら海水族館(ちゅらうみすいぞくかん)」。 ここでは約740種の海の生き物が飼育されています。 見上げるほどの巨大な水槽で、まばゆいサンゴ礁や、カラフルな熱帯魚、そして体長8メートルを越えるジンベエザメなど視界いっぱいに様々な種類の魚が泳ぐ雄大な光景を楽しむことができます。 この「美ら海水族館」は国営沖縄記念公園 海洋博公園にある施設で、園内にはほかにも「熱帯ドリームセンター」「熱帯・亜熱帯都市緑化植物園」「おきなわ郷土村・おもろ植物園」「海洋文化館・プラネタリウム」「夕陽の広場」などがあり、沖縄の自然や貴重な動植物をご覧になることができます。 また、毎年7月に園内で開催される「海洋博公園サマーフェスティバル」の花火大会は沖縄県内で最大規模となっています。 沖縄県本部町にお越しの際には真っ白な砂浜、美しいビーチもぜひお楽しみください。 「瀬底島」は周囲約8キロの島で沖縄本島とは全長762メートルの瀬底大橋で繋がっています。 橋上から眺める景色は、まさに絶景! 心を奪われるほどの美しさが広がります。 島内の瀬底ビーチでは、真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が心地よい一日をお約束します。 沖縄本島から船で15分の離島「水納島」では、透き通った海で海水浴や豊富なマリンアクティビティを楽しむことができます。 沖縄の自然を楽しむ旅でおすすめのスポットは「備瀬のフクギ並木」です。 海風から家を守るために植えられたフクギの木々が、まるで別世界に迷い込んだような錯覚を覚えさせます。 その幻想的な風景は、メディアや雑誌などで多く取り上げていただいています。 「山里の円錐カルスト」では日本国内で唯一、自然が作り出した円錐状の丘陵や岩山がご覧になれます。 まるで芸術作品の壮大な景色と空気を感じてみてください。 続いて紹介する「八重岳」は、沖縄本島で2番目に高い山で、日本で一番桜の開花が早いスポットでも知られています。 なんと1月下旬には桜が咲き始め、桜まつりも開催されます! 本部町観光では人気の"食"もお楽しみください。 本部町には美味しいグルメも豊富に揃っており、沖縄そばの街としても有名な地域です。 町内にはカツオベースの出汁を使った沖縄そばの店が70店以上あります。 県道84号線の伊豆味街道には20店以上の沖縄そばの店が並び「そば街道」として地元民だけではなく多くの観光客の方々の舌を唸らせています。 沖縄県本部町へのアクセスは、沖縄那覇空港からレンタカーやバスで約2時間です。 本部町には宿泊施設もリゾートホテルから民宿まで充実しているので、皆様の旅行スタイルに合わせて選ぶことができます。 初めての投稿となるので沖縄県本部町の魅力を簡単にご紹介しましたが、これから本部町のおすすめ情報をクールジャパンビデオでたくさん紹介していきます。 美しい大自然と心温まる文化が息づく沖縄県本部町の情報をお楽しみに!
さらに表示
  • 本部町
  • 沖縄県
  • 美ら海水族館
  • 水族館
  • 海洋博公園
  • 熱帯ドリームセンター
  • 熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
  • おもろ植物園
  • 海洋文化館
  • 海洋博公園サマーフェスティバル
  • …他10件
北海道 苫小牧観光協会
2023年6月4日
?水遊びで涼んでみませんか? ? 苫小牧市には、水遊びできるところが多く存在します?‍♀️ 川でカヌー体験ができたり、公園で水遊びして楽しむことができたりします⛲ また、道の駅にもなっている『ウトナイ湖』では、運が良ければいろんな種類の野鳥や動物が水遊びしている様子が見られるカモ…!! ?? 『美々川カヌー』 お問合わせ 道路河川課河川係:0144-32-6495 『道の駅ウトナイ湖』 住所:〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156-30 連絡先:0144-58-4137 『ウトナイ湖鳥獣保護センター』 住所:〒059-1365 北海道苫小牧市字植苗156番地26 連絡先:0144-58-2231
さらに表示
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 自然
  • 観光
  • アウトドア
  • 道の駅
  • カヌー
  • 体験
  • ウトナイ湖
  • …他2件
NPO法人あしょろ観光協会
2023年6月4日
6/4(日)に、令和5年度の雌阿寒岳安全祈願祭を行いました。 今年は関係団体、一般参加者を含め約30名が出席し、皆で山の安全を祈りました。 式典終了後は事前申込者とともに登山会を行いました。 途中小雨が降ったり、頂上付近は非常に強い風が吹いたりとあまり天候には恵まれませんでしたが、参加者はそれぞれ登山を楽しんでいる様子でした。
さらに表示
  • 足寄町
  • 雌阿寒岳
  • 登山・ハイキング
  • オンネトー
  • 北海道
  • 絶景
  • 自然
  • アウトドア
Abhi Sen
2023年6月3日
上富良野の日の出公園は、富良野/朝川エリアで必見の観光スポットです。富良野・美瑛エリアにいる間、人々はファーム富田と青い池だけを訪れるかもしれませんが、この隠された宝石またはあまり知られていない場所はとても美しいです。毎年7月にはラベンダーフェスティバルが開催されます。毎年数種類のラベンダーがここに咲いています。ある日は夜のイルミネーションもあります。全体的にそれは必見の場所です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 穴場
  • 自然
  • 北海道
  • 公園
  • 田舎
  • 美瑛町
Abhi Sen
2023年6月3日
群馬県の水上は、日本の中心とも言われる都会のオアシスです。この写真は、本当に日本の隠れた宝石であるノルン水上フラワーパークから撮ったものです。多くの人がこれをスキー愛好家の天国として知っていますが、興味深いことに夏にもとても美しく見えます。水仙だけでなく、チューリップや花も咲いています。この遠方には雪をかぶった日本アルプスが見え、渓谷はとても素晴らしい花でいっぱいです。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 穴場
  • 自然
  • 関東地方
  • 田舎
  • 群馬県
THE CHASER
2023年6月2日
【キャラクター紹介】 『ムスカリ・フロスト』 「失われた武具」の手がかりを知るウールグの武器商人。 ミントやトラシチが探す「失われた武具」に関する情報を持ち、 自らも武具を手に入れるため日夜研究を行っている。 高圧的な態度とは対照的に、実力を認めたものには惜しみなく情報を提供し、 自らも戦いに参加する。 彼が「失われた武具」を求めるには何か重要な理由があるらしいが。 イラスト:ワカマツカオリ
さらに表示
  • ゲーム
  • スマホゲーム
  • キャラクター
  • 現代文化
登別国際観光コンベンション協会
2023年6月2日
北海道の豊かな自然に囲まれた美しい温泉街、登別市。 登別市には、数々の素晴らしいスポットが点在しており、訪れる人々を魅了し続けています。 今回は、登別市の中でも特に人気のある観光地と、登別温泉の魅力を詳しく紹介します。 多くの観光客が登別市を訪れていただけるきっかけとなればと思います。 まずは、登別市の人気の観光スポットを紹介します。 「のぼりべつクマ牧場」は日本最大級のクマ牧場で、約70頭のエゾヒグマが暮らしています。 園内では、クマたちがのびのびと過ごす姿を間近で観察ができ、エサやり体験も楽しめます。 続いて紹介するのは、「登別地獄谷」。 ここは、日和山の噴火活動によってできた直径約450メートルの火口跡です。 地球の神秘を感じることのできるスポットで、遊歩道を歩きながら、地獄谷の迫力ある風景や温泉が湧き出す瞬間を楽しめます。 今回最後に紹介する人気観光スポット「登別マリンパークニクス」は、アシカやペンギン、イルカなどの海洋生物とふれあえる「北欧ロマンと海洋ファンタジー」をテーマにした水族館です。 定期的に開催されるイルカショーやアシカショーは子供から大人まで楽しめる人気イベント。 また、ペンギンの散歩タイムや、イルカと触れ合える体験もあります。 登別市には人気の観光スポットがまだまだたくさんございますので今後の投稿で紹介させていただきます。 登別市での観光で絶対に外せないのは登別温泉です。 江戸時代から広がった歴史ある温泉街は、現在も多くの人々に愛されています。 硫黄や塩分を含む泉質が特徴で、リラクゼーション効果や美肌効果が期待できます。 また、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え性などの改善にも効果があるとされています。 登別温泉には、様々なタイプの温泉旅館や日帰り温泉施設が揃っており、訪れた人々が自分に合った温泉を楽しめます。 露天風呂や内風呂が楽しめる宿、家族風呂がある宿、趣向を凝らした貸切風呂を提供する宿など、多彩な選択肢が用意されています。 湯めぐりや足湯を楽しむこともできます。 登別市へのアクセスは、新千歳空港からJRで約1時間、札幌市内からも車で約1時間半と、北海道内からのアクセスが非常に便利です。 また、市内観光を楽しむバスツアーやレンタカーも充実しています。 登別市への観光の際に外せないお土産は、地ビールの「鬼伝説」やのぼりべつ牛乳を使用した「のぼりべつとろ~りプリン」などがございます。 家族や友人へのお土産として是非チェックしてみてください。 いかがでしょうか。 北海道登別市は、自然や温泉、歴史やお土産など、さまざまな魅力が詰まった観光地です。 特に登別温泉は、泉質や効能、施設の多様性など、幅広い魅力があり、日頃の疲れを癒すリラクゼーション効果や、美肌効果を求める方に最適です。 登別温泉は四季折々の美しい自然に囲まれており、温泉を楽しみながら自然を感じることができます。 ぜひ一度、登別市を訪れてその魅力を体感してみてください。 温泉や観光地の素晴らしさを存分に楽しんだ後は、地元のグルメやお土産もお楽しみください。 登別温泉を堪能し、心身ともに癒された旅をお過ごしいただけるでしょう。
さらに表示

北海道・登別観光は魅力がたくさん! 登別温泉、地獄谷、登別にしかない大自然やテーマパーク、グルメを満喫しよう!

  • 登別市
  • 登別地獄谷
  • のぼりべつクマ牧場
  • 登別マリンパークニクス
  • 登別温泉
  • 北海道
  • 温泉(源泉)
  • 観光
  • 旅行
  • 牧場
  • …他1件
帯広観光コンベンション協会
2023年6月1日
乗り放題パス「VISIT TOKACHI PASS」日本在住観光客版 十勝に観光で訪れた方々を対象に、ばんえい競馬場、十勝川温泉、然別湖、ぬかびら源泉郷、旧国鉄幸福駅・愛国駅など十勝の魅力を満喫できる、お得な路線バスの乗り放題パス【VISIT TOKACHI PASS】を発売しております。 【対象者】日本国内にお住まいで、十勝に観光に訪れた方 ※海外にお住まいの方も利用可能です。 ※十勝総合振興局管内にお住まいの方につきましては発売対象外となります。 あらかじめご了承ください。 【対象路線】 北海道拓殖バス および 十勝バスの十勝管内全路線(帯広空港連絡バス含む) ※都市間高速バス、定期観光バス、各市町のコミュニティバスはご乗車いただけません。 【販売期間】 通年発売 【販売場所】 ①帯広駅バスターミナル(北海道拓殖バス窓口、十勝バス窓口) ②とかち帯広空港案内所(十勝バス窓口) ③販売サイト 【種類・金額】 1日券 2,000円 [小学生1,000円] (令和5年4月1日より価格改定) 2日券 3,000円 [小学生1,500円] (令和5年4月1日より価格改定) ※#購入日のみ利用可能。 2日券は購入日とその翌日に利用可能。 【お問い合わせ先】 北海道拓殖バス株式会社 十勝バス株式会社 【利用方法】 ①販売窓口で申込書に必要事項を記入しパスを購入(払戻し・再発行不可) ※購入時に現住所がわかる身分証明書(運転免許証・マイナンバーカード等)とあわせて、十勝にお越しの際の乗車券や航空券等(モバイルでも可)を確認させていただきます。 ②路線バスに乗車 ※利用区間調査のため、必ず整理券をお取りください※ ③降車時に整理券を運賃箱に投入し、パスの日付の書かれた面をしっかりと乗務員へお見せください。 ★1枚のパスを複数人で利用することは出来ません。 ◆ご注意ください◆ ★十勝管内にお住まいの方はご利用いただけません。 ★身分証明書やご旅行にお使いの乗車券などの提示を求める場合もあります。 ★十勝管内在住の方と判明した場合、本Passは無効となり別途運賃をいただきます。 #北海道 #十勝 #十勝バス #拓殖バス #バスの旅
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 北海道
  • 帯広市
  • 十勝平野

あなたへのおすすめ