• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 ちの観光まちづくり推進機構
2024年7月10日
こんにちは! ちの観光まちづくり推進機構です。 長野県茅野市(ちのし)は高い山々に囲まれた長野県のほぼ中央にある市です。 東京から電車で約2時間の人気の観光地です。 クールジャパンビデオではリゾート地としても人気の長野県茅野市のおすすめの観光情報をお届けします。 是非お楽しみに! ◆長野県茅野市とは? ◆ 長野県茅野市は、八ヶ岳連峰の美しい山々に囲まれた自然豊かな人口約55,000人の都市です。 八ヶ岳登山の玄関口で、蓼科や白樺湖、車山といった人気の高原を有するリゾート地で四季折々の風景が楽しめる観光地として多くの観光客に愛されています。 長野県茅野市は大きく4つの観光エリアに分けられています。 ・蓼科エリア 平均標高1,000メートルを超える高原で、夏は避暑地として人気があります。 自然の景色が広がる人気のリゾート地です。 ・白樺湖・車山エリア 車山の山頂からは見渡す限り360度の絶景が広がります。 冬はスキーなどのウインタースポーツを、夏はカヌーやパラグライダーなど、アクティビティが楽しめます。 ホテルやペンションの宿泊施設も多く、茅野市観光の拠点としてもおすすめです。 ・八ヶ岳エリア 日本を代表する山岳「八ヶ岳」を要する日本国内有数の山岳エリアです。 多彩な登山ルートがあり、ルートごとにそれぞれの楽しみ方ができます。 ・まちなか・里山エリア 農村の景色や歴史ある寺社仏閣、駅周辺のミュージアムなど茅野市の文化を体感できます。 ◆長野県茅野市の歴史◆ 茅野市の歴史は古く、縄文時代から多くの人々が住んでいた地域です。 特に縄文時代の遺跡が多く発見され、当時は日本有数の人口密集地帯だったと言われており、「縄文の里」として知られています。 また、江戸時代には甲州街道の宿場町(金沢宿)として発展しました。 現在もその歴史と文化を感じることができる場所が多く、観光資源として活用されています。 ◆長野県茅野市の観光地の紹介◆ ・ビーナスライン ビーナスラインは長野県茅野市と長野県松本市を結ぶ山岳ドライブルートで、八ヶ岳や蓼科山の絶景をご覧になれます。 全長約88kmにわたるこの道路は、春から秋にかけて多くのドライバーやライダーが訪れ、美しい風景を楽しんでいます。 特に夏の高原の爽やかな空気と、秋の紅葉が見事です。 ・白樺湖 白樺湖は、ビーナスライン沿いに位置する白樺の木に囲まれた周囲4キロメートルの湖で、四季折々の自然を楽しむことができます。 夏にはボートやカヌー、冬にはスキーやスノーボードなど、年間を通じてアウトドアアクティビティが楽しめます。 また、湖畔にはリゾート施設や温泉もあり、リラックスしたひとときを過ごすことができます。 ・車山 車山は、茅野市を代表する、標高1,925メートルの美しい山です。 山頂からは、見渡す限り360度の大パノラマが広がり、晴れた日には富士山や南アルプスまで見渡せます。 登山道は初心者から上級者まで楽しめるコースがあり、ハイキングやトレッキングに最適です。 ・車山高原 車山高原は、四季折々の美しい花々と壮大な景色が楽しめる高原リゾートです。 特に夏にはニッコウキスゲの群生が見事で、多くのハイカーや写真愛好家が訪れます。 また、車山高原スキー場では、冬にはスキーやスノーボードが楽しめるスポットとして人気です。 ・御射鹿池(みしゃかいけ) 周囲を森林に囲まれ、鏡のように美しい水面が訪れる人々を魅了します。 この池は、東山魁夷(ひがしやま かいい)の名画「緑響く」のモチーフにもなった場所で多くの観光客がその神秘的な景観を求めて訪れます。 ・蓼科高原 蓼科高原は、自然の美しさとリゾート施設が調和したエリアです。 四季折々の自然が楽しめるハイキングコースが人気で、特に春の新緑や秋の紅葉シーズンには多くの観光客で賑わいます。 蓼科高原にある蓼科温泉郷には多くの温泉施設が点在し、旅の疲れを癒すことができます。 ・北八ヶ岳ロープウェイ 北八ヶ岳ロープウェイは、八ヶ岳の北端にある北横岳と縞枯山の間に架かる100人乗りの大型ロープウェイです。 四季折々の風景が楽しめるため、年間を通じて多くの観光客が訪れます。 ロープウェイ山頂からは、日帰り登山や山小屋を利用した1泊2日の登山など、旅のプランにあった登山を楽しめます。 ・蓼科湖 蓼科湖は、静かな森に囲まれた美しい湖です。 湖畔には約1.5キロメートルに渡って遊歩道が整備されており、散策やピクニックを楽しむことができます。 また、釣りやボート遊びも人気で、自然の中でリラックスした時間を過ごすことができます。 ・田舎暮らし体験 農家さんのお宅で田舎暮らし体験ができる観光プランもあります。 高原野菜の収穫や野沢菜漬けや味噌作りなど茅野市に伝わる生活に触れることができます。 外国人観光客の方にも非常に人気です。 ◆長野県茅野市のお祭り・イベント紹介◆ ・白樺湖夏祭り花火大会 白樺湖夏祭り花火大会は、毎年夏に開催されるお祭りで、多くの観光客が訪れます。 白樺湖から打ち上げられる約1500発の花火が茅野市の夜空を彩ります。 ・茅野どんばん 茅野どんばんは、茅野市の伝統的な祭りです。 茅野駅東口から市役所までの通りを中心に、神輿や太鼓の演奏、踊りを楽しみます。 ・御柱祭 御柱祭は、7年に一度行われる長野県を代表する伝統的な祭りで、正式名称は「式年造営御柱大祭」です。 このお祭りの見どころの一つ「木落し」は御柱に大勢の氏子を乗せ、傾斜30度近くの急坂を一気に下ります。 ◆長野県茅野市の観光情報を紹介◆ 長野県茅野市は、豊かな自然に囲まれた魅力的な観光地です。 四季折々の美しい風景とアウトドアアクティビティが楽しめる茅野市は、家族連れやカップルにとって理想的な観光地です。 ぜひ一度、茅野市を訪れて、その魅力を体感してみてください!
さらに表示
  • 茅野市
  • 長野県
  • 信州
  • 白樺湖
  • 高原
  • 北八ヶ岳ロープウェイ
  • 道の駅
  • 田舎
  • 名物・特産品・特産物・名産品
  • グルメ
  • …他10件
長野 信州なかの産業・観光公社
2024年7月9日
地域の伝統文化の承継とまちの賑わいづくりのために、中野祇園祭が開催されます。 ◆日時 7月13日(土)、14日(日) ◆場所 中野市街地 ◆期間中の主な催物 ◎13日(土) ・天皇神輿行進、東町子ども神輿行進  9:10~13:00 東町区内 ・松川子どもみこし         10:00~12:00 松川区内 ・中町子供神輿行進         14:00~16:30 中町区内 ・西町大獅子、西町子ども神輿行進  17:30~20:00 西町区内 中町祇園屋台演技  中町区内巡行 14:00~  中野陣屋前広場公園 17:30~ 松川川崎踊り演技 第1回目 松川区民会館駐車場        14:30~14:40 第2回目 ファミリーマート中野一本木公園南店駐車場                      14:30~14:40 第3回目 中野環境サービス駐車場      15:10~15:20 第4回目 中野陣屋前広場公園        17:15~17:30 第5回目 東町丸屋製菓舗駐車場       18:00~18:10 第6回目 中町中央広場公園         18:30~18:40 東吉田夢太鼓演奏 中野陣屋前広場公園            16:15~16:40 信州中野の昔ばなし「黒姫と黒龍」紙芝居  16:45~16:55 黒姫お迎え太鼓・黒姫会による謡曲「黒姫」公演 中野陣屋前広場公園            18:00~19:00 神事  宵祭り   中野陣屋前広場公園 仮宮 19:50 虫送り行事              20:15頃点火 ◎14日(日) 馬乗り行事  中野陣屋前広場公園 10:50出陣 4頭揃って4ヵ町行進     午後 各区内巡行 【お問合せ】 信州中野商工会議所 TEL 0269-22-2191
さらに表示
  • 祭り・フェスティバル
  • 中野市
  • 長野県
  • 神輿・山車
  • 和太鼓
  • イベント
長野県 諏訪観光協会
2024年7月9日
今、諏訪市では霧ヶ峰で“ニッコウキスゲ”。 市内の方で“紫陽花”が見頃です。 市内の各所に紫陽花の名所があります。 諏訪市の、正願寺は“紫陽花寺”の別名がある程です。 この梅雨の季節、素敵な七変化する紫陽花を、傘を片手に出かけてみては如何ですか? 梅雨にも、梅雨の風情が感じられる素敵な国、日本ですね?
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • インスタ映え
  • 諏訪旅
  • フォトジェニック
  • 諏訪のいいところ
  • …他7件
福井県観光連盟
2024年7月9日
⭐️シルバニアファミリーわくわくフェスティバル2024inエンゼルランドふくい ㅤ エンゼルランドふくいの方々が、7/20(土)~9/1(日)に開催される「シルバニアファミリー わくわくフェスティバル2024 in エンゼルランドふくい」のPRに来てくださいました❗ ㅤ 世代を超えて世界中で愛され続けるシルバニアファミリー? ㅤ こちらのイベントでは、 “自然・家族・愛”をテーマに広がるシルバニアファミリーの暮らしをアニメーションや6mを超えるシルバニア村の大型ジオラマ展示を中心にドールハウス作品やリメイク作品等で紹介します❗ ㅤ 「エンゼルランドふくい」にちなんだ展示作品も公開しますよ? ㅤ シルバニア村の世界入りこんだようなフォトスポットや会場オリジナルのスタンプラリーなど体験型企画もお楽しみいただけます? ㅤ 家族みんなで遊びに来てくださいね?
さらに表示
  • 福井県
  • 福井県児童科学館 エンゼルランドふくい
  • 福井県坂井市
北海道西興部村
2024年7月9日
【花束のような寄せ植え体験】 根っこの付いた草花をつかって ふわふわな花束のようなアレンジメントをつくってみませんか? 今年も、北広島からガーデンプランナーの佐藤さんをお招きして 講習会を開くことになりましたー! 去年と一昨年は寄せ植え体験会を実施しましたが 今年は寄せ植えの新たな手法である、 「ギャザリングデザイン」を学べる絶好の機会です! (^^)! 道の駅 フラワーパーク 花夢にて 7月13日(土) 13:00~15:00 7月14日(日) 9:00~11:00 各回10人までとなっています。 参加費は3,000円。 参加をご希望の方は、下記までご連絡ください。  西興部村役場 産業建設課 林務商工係 0158-87-2111  観光案内所「里住夢(りずむ)」  0158-85-7125 ご参加お待ちしておりますー! #ギャザリングデザイン #北海道ギャザリングデザイン #西興部村 #フラワーアレンジメント #寄せ植え #道の駅 #花夢 #講習会
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 道の駅「にしおこっぺ花夢」
  • フラワーパーク花夢
  • 体験
静岡県 川根本町まちづくり観光協会
2024年7月9日
山犬段送迎タクシー、令和6年は夏と秋にも運行します! 数年前からアクセス林道の関係で、自家用車で行けなくなっていた『山犬段』 そんな南アルプス最南部の玄関口として人気のある『山犬段』に、完全予約制のタクシーで行けることになりました! 今年は春に続き、夏と秋も運行します! しかも、静岡駅からの直行便もある充実ぶり! 運行日ですが、夏季は 8月10日~18日、9日間連続運行。 秋季には、10月、11月に土日祝を中心に運行します! 是非ご乗車いただき、皆様のご意見を伺わせてください! 詳しくは川根本町HP、千代田タクシーHPでご確認ください。 ご予約は、千代田タクシーHP 8月分予約フォーム      千代田タクシーHP 10月・11月分予約フォーム 皆様のご予約お待ちしてます(^^)/ 日本3百名山のひとつ 高塚山を目指してみませんか!
さらに表示
  • 川根本町
  • 静岡県
  • 登山・ハイキング
静岡県 川根本町まちづくり観光協会
2024年7月9日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 川根本町まちづくり観光協会です。 緑豊かな山々に抱かれ、清流が流れる静岡県榛原郡川根本町(かわねほんちょう)。 人口約6,000人の川根本町の魅力をご紹介します! 是非お楽しみに! ~~~静岡県川根本町とは~~~ 静岡県川根本町は、静岡県のほぼ中央・南アルプス連邦のふもとに位置する町で、2005年に本川根町と中川根町が合併して誕生しました。 南アルプスからの水が流れる大井川の川霧と四季折々の景観が楽しめる渓谷がある川根本町は、町全体が南アルプスエコパークに登録されています。 町の94%は森林で、かつて江戸城などの建築の資材として搬出されました。 また、川根地域は宇治茶・狭山茶と並ぶ日本三大銘茶である「川根茶」のふるさととして、お茶の栽培で古くから栄えてきた歴史があります。 ~~~静岡県川根本町観光で必ず訪れたい観光スポット~~~ 川根本町は日本でも有数の吊り橋で有名な町です。 川根本町内には、「死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋」でTOP10入りを果たした寸又峡の「夢のつり橋」をはじめ12の吊り橋が点在します! 1 塩郷の吊橋(別名『恋金橋』) 2 小長井つり橋 3 両国吊橋 4 小山橋 5 遊湯橋 6 池の谷吊橋 7 猿並橋(さんなみばし) 8 夢のつり橋 9 市代吊橋 10 飛沫橋(しぶき橋) 11 南アルプス接岨大吊橋 12 宮沢橋 吊り橋で撮影した写真をSNSで投稿してから、川根本町まちづくり観光協会窓口でスタッフに投稿済みの画面をご提示いただくと「吊橋カード」がもらえます! 吊り橋カードに吊り橋に関する詳細なスペックが記されていて、吊り橋ファンの方におすすめです! 吊り橋以外にも、川根本町の魅力あるおすすめ観光スポットはいっぱい! この投稿ではその一部を紹介します。 ・アプトいちしろキャンプ場 大井川の目の前でキャンプが楽しめ、大井川鐵道井川線の“アプト式列車”の走る姿もご覧になることができます。 星空の下、自然の中でのキャンプは格別です。 家族や友人との貴重な時間を過ごし、日常の忙しさを忘れることができるでしょう。 ・千頭温泉 SLで人気の大井川鐵道に乗って訪れることのできる温泉地で、日帰り温泉が楽しめる施設があります。 ・道の駅「奥大井音戯の郷」 音楽やアートに触れあえる体験型ミュージアムで、小さなお子様も一緒に親子で楽しめる施設です。 ・道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」 大井川名産の川根茶を味わえる体験施設 で茶の歴史と文化を深く知ることができます。 川根本町名物のお菓子とご一緒にお茶を堪能できる茶室で上質なひと時を過ごすことができます。 ~~~静岡県川根本町の地元グルメと特産品~~~ ・川根茶 南アルプスから流れる大井川の清流が深い銘茶を育みます。 江戸時代から多くの人に愛されてきた歴史ある特産品です。 ・ゆず 川根本町は静岡県で一番の柚の生産地で、ふるさと納税の返礼品でもパウダーなどの商品がございます。 ・椎茸 川根本町産の椎茸は、肉厚で香りが強く、料理の味を引き立てます。 炭火で焼いた焼きしいたけは絶品です。 ・茶ようかん 川根本町産の川根茶を使った和菓子で上品な甘さと、お茶の味をしっかりと感じることができます。 ~~~静岡県川根本町のイベント・お祭り~~~ ・鹿ん舞 徳山の浅間神社境内で毎年8月15日に開催されるお祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。 作物を荒らす害獣を追い払い、豊作を祈ったことが起源とされています。 ~~~静岡県川根本町へ是非お越しください! ~~~ 自然豊かな森林と渓谷が作り出す「吊橋の国」。 皆様の心に旅の思い出を作ることができましたら幸いです! 皆様の訪問を心からお待ちしています。 今後も、魅力たっぷりの川根本町の情報を発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
さらに表示
  • 川根本町
  • 静岡県
  • 川根茶
  • お茶
  • 吊り橋
  • キャンプ・グランピング
  • 奥大井音戯の郷
  • 鹿ん舞
  • 千頭温泉
  • 道の駅フォーレなかかわね茶茗舘
  • …他5件
長野 信州なかの産業・観光公社
2024年7月9日
クールジャパンビデオをご覧の皆様初めまして! 信州なかの産業・観光公社です。 長野県中野市(なかのし)は、信州長野県の北部に位置する市で、人口約40,000人(2024年現在)。 長野県中野市は、美しい自然景観と歴史的な名所が豊富なスポットで、多くの観光客に人気があります。 また、豊かな農産物の生産地としても知られており、新鮮な果物や野菜が楽しめます。 ■■■長野県中野市へのアクセス ◇東京 - 長野県中野市へのアクセス 自動車でのアクセス:東京から中野市までは、車で約3時間30分の距離です。 首都高速を利用して関越自動車道を北上し、上信越自動車道を経由して信州中野ICで降りるルートが一般的です。 電車でのアクセス:東京から中野市への電車でのアクセスは、新幹線を利用するのが便利です。 東京駅から北陸新幹線で長野駅まで行き、長野電鉄に乗り換え信州中野駅まで約30分で到着します。 総所要時間は約1時間50分です。 ■■■長野県中野市の人気観光スポット ◇一本木公園(バラ公園) 一本木公園は、長野県中野市を代表する観光スポットの一つで、美しいバラが咲き誇ることで有名です。 特に春から初夏にかけて、約850種3000株のバラが見頃を迎え、公園全体が華やかな雰囲気に包まれます。 「なかのバラまつり」などのイベントも開催され、多くの観光客が訪れます。 ◇霊閑寺 無相大師祖堂 霊閑寺は、江戸時代に創建された歴史的な寺院で、日本三大霊地のひとつとされています。 参道の正面にある無相大師祖堂は無相大師六百年忌を記念して1959年に建立されました。 5月には赤や白のつつじの花が咲き、参拝者を楽しませてくれます。 ◇常楽寺 現在の本堂は1819年に建立されたもので、8場面の彫刻が施された欄間(らんま)は長野県中野市の有形文化財に指定されています。 遠目からも目立つ紅い屋根の羅漢殿には、雛壇状に五百羅漢が安置されています。 ◇東山公園 中野市の市街地から徒歩で20分ほどの東山公園は、桜の名所として市民からも親しまれています。 中野市内を一望できる絶景スポットで、散策やピクニックに最適です。 ◇たかやしろ・見晴らし街道 たかやしろ・見晴らし街道は、千曲川や北信五岳や中野市街地の美しい景色を楽しむことができます。 特に秋には紅葉が美しく、多くのドライバーが訪れます。 ◇高野辰之記念館・ふるさと橋 「故郷」などの名曲を生み出した高野辰之の功績を伝える記念館です。 ふるさと橋は、記念館の近くにあり、欄干には「ふるさと」のメロディーパネルが設置されていて、メロディーを聞きながら橋を渡ることができます。 ◇土人形絵付け体験 中野市郷土玩具として古くから地元で愛されてきた土人形の絵付けを日本土人形資料館で体験することができます。 子犬・座りウサギ・月の兎や、招き猫などお好みの人形に色付けできます。 招き猫は「ラッキーキャット」として訪日外国人の観光客の方にも人気があります。 ■■■長野県中野市のイベント・祭り ◇中野祇園祭 中野祇園祭は、毎年7月に開催される伝統的な祭りです。 今から約500年前に行われた馬乗り行事が由来の歴史あるお祭りです。 神輿や大獅子行進が市内を巡行し、地域の人々や観光客が一体となって楽しむことができます。 屋台や出店も多く並び、賑やかな雰囲気が広がります。 ◇中野ションションまつり 中野市内の目抜き通りで踊り連やさまざまなコスチュームをまとった参加者の踊りが楽しめます。 飛び入り参加もできる祭りです。 ■■■長野県中野市の特産品 ◇えのきたけ 長野県中野市はえのきたけの生産地として有名です。 新鮮なえのきたけは、地元の料理だけでなく、全国的にも広く利用されています。 ◇りんご 長野県中野市は全国トップクラスの生産量を誇るりんごの産地としても知られており、香り高くて味わい深いりんごが生産されています。 地元の農家が丹精込めて育てたりんごは、全国的にも評価が高いです。 ■■■長野県中野市の観光情報を発信! 長野県中野市は、美しい自然と豊かな歴史、そして魅力的な観光スポットやイベントが盛りだくさんの観光地です。 ぜひ一度長野県中野市を訪れて、想い出に残る素晴らしい体験をしてください。 クールジャパンビデオでは中野市のおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
さらに表示
  • 中野市
  • 長野県
  • 信州
  • 自然
  • 一本木公園
  • バラ
  • 寺院
  • 常楽寺
  • 東山公園
  • 体験
  • …他10件
音更町十勝川温泉観光協会
2024年7月8日
十勝地方に6店舗、札幌市内に3店舗ある、1959年(昭和34年)に創業し、地元の方々に長く愛されている焼肉専門店「平和園」? 1977年に開店した「士幌店」に行ってきました! ジンギスカン定食をいただき、タレがお肉に絡まってとっても美味しかったです? そのほかにも沢山の品数があり、手頃なお値段なので、ぜひ食べにいってみてください✨? - 1959年創業至今,十勝地區內6個店鋪、札幌市區3店鋪,受到當地居民們喜愛的燒肉店「平和園」? 這次到了1977年開店的士幌店吃了北海道有名的「成吉思汗」烤羊肉,羊肉不腥,每一片肉都包裹著濃郁的醬汁,非常好吃? 除了羊肉之外,還有相當多的品項可以選擇,價格也非常划算! 有來十勝地區玩時,一定要去品嚐看看喔!
さらに表示
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】 Bar EL CAMPO(バー エルカンポ) 森の中の隠れ家『Bar EL CAMPO』 周りを山々に囲まれたログハウスの店舗でゆっくりとした時間を過ごすことができます。 マスターこだわりのカクテルやウイスキーは種類も豊富。 鹿肉を使用したここでしか食べられない「エルカンポバーガー」もご賞味ください。 【営業時間】毎週金・土・日 15:00~24:00   ※月~木は予約制です。 前日までにご相談ください。 【お問い合わせ】〒882-1201  宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町 大字鞍岡872−1 【電話番号】080-9799-0094
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • 喫茶店・カフェ
  • 居酒屋
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • ハンバーガー
  • ジビエ
  • …他9件
千葉県 千葉市観光協会
2024年7月8日
【稲毛海浜公園】 稲毛海浜公園は、海浜ニュータウンの前面、東京湾沿岸に位置する長さ約3km、面積約83haの総合公園です。 園内には我が国初の人工海浜「いなげの浜」や千葉市花の美術館、プール、運動施設、ヨットハーバーなどがあり、四季を通じて楽しむことができます。 〇いなげの浜 埋め立てにより失われた稲毛海岸の砂浜を取り戻そうと、日本で初めて造られた人工海浜です。 現在、この砂浜は白い砂浜にリニューアルされ、市民の憩いの場として親しまれています。 また、延長90m、幅10mの「海へ延びるウッドデッキ」が新たに登場し、誰もが気軽に海上散歩を楽しむことができます。 ウッドデッキの先端には椅子やテーブルが設置されており、キッチンカーで購入したドリンクや軽食を持ち込めば、海上カフェのような気分を味わうことができます。 夜間にはライトアップされ、美しい雰囲気を楽しむこともできます。 〇稲毛海浜プール(INAPOO) 老若男女が楽しめるレトロモダンがコンセプトの新たな複合型プール。 懐かしさと新しさが融合したレトロモダンがコンセプト。 従来のプールコンテンツに加え、大型遊具などの多様なアクティビティ、よりゆっくりと寛げる有料席、レストランなどをご用意しています。 2024年は7月13日(土)オープン! 〇稲毛ヨットハーバー 新都心を背に潮風を満喫できるヨットハーバー。 初心者や親子で参加できるヨット体験会や、まき網漁見学会など各種イベント、SUP(スタンドアップパドル)教室等を開催しています。 〇花の美術館 現在リニューアルを進めています。 美術館の中心となるアトリウム棟・温室棟は、従来の花や植物の展示とデジタル技術の融合をお楽しみいただける施設としてリニューアル予定です。 現在は、周囲の庭と休憩棟を無料開放しております。 (7/1現在) 〇small planet CAMP&GRILL 自然環境と共存したサスティナブルなグランピング施設が楽しめます。 アウトドア初心者の女性やお子様にも嬉しい安心の設備が整っており、快適に過ごすことができます。 また、千葉の採れたて食材を使用したBBQもご用意しています。 気軽に立ち寄れる日帰りプランもあり、ビーチやプールに来たお客さまも、カフェに立ち寄る感覚で、気軽に楽しむことができると好評です。 〇ザ・サーフ オーシャンテラス 海と空を眺めるシーサイドレストラン。 目の前に広がる東京湾の絶景。 ゆったりとしたソファを配したシーサイドテラスで、お食事やお飲物をお楽しみいただけます。 木をふんだんに使用した落ち着いた雰囲気の店内からも海を見渡すことができます。
さらに表示
  • 稲毛海浜公園
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 海岸・ビーチ・海
  • スポーツ
  • 体験
  • ボート・舟・船
  • デート
  • 家族
  • バーベキュー
  • …他9件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】えのはの家 やまめの育つ清流のすぐそばにある「えのはの家」 こちらでは五ヶ瀬の清らかな水で育ったやまめ料理を楽しむことができます。 やまめの塩焼きや甘露煮などはもちろん、新鮮でないといただけない「やまめの刺身」も味わうことができます。 近くにはやまめの釣り堀があり、気軽にやまめ釣りを体験できます。 【営業時間】11:00~17:00 【定休日】無休 【お問い合わせ】〒882-1201  宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡4615 【電話番号】0982-83-2321
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • 観光
  • ヤマメ
  • 釣り
  • 刺し身
  • 囲炉裏・炉端
  • 旅行
  • …他4件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】食の里 五郷 昼はボリュームたっぷりのランチ、夜は地元の人でにぎわう『食の里 五郷』 三ヶ所川を眺めながらお食事ができます。 お店自慢の地鶏の炭火焼や釜揚げうどんがオススメです。 【営業時間】昼 11:00~13:30(LO 13:15)/夜 17:30~21:30(LO 21:00) 【定休日】月曜日 【お問い合わせ】〒882-1203  宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所1287−3 【電話番号】0982-82-0635(夜は予約をされたほうが確実です)
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • 居酒屋
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • チキン南蛮
  • 観光協会
  • …他2件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】雲の上のぶどう 五ヶ瀬ワイナリーの敷地内にあるレストラン『雲の上のぶどう』 地元の食材やとれたてのヤマメを使った料理をビュッフェスタイルで味わえます。 五ヶ瀬ワインを使ったカレーも人気です。 サラダからデザートまで豊富にそろったメニューをお好きなだけどうぞ! 【営業時間】11:00~15:00(LO 14:30) 【定休日】水曜日・木曜日 【お問い合わせ】〒882-1202  宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町桑野内4847−1 【電話番号】0982-73-5470
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • 観光
  • ランチ
  • 旅行
  • バイキング・ビュッフェ
  • ワイン
  • ヤマメ
  • カレーライス
  • …他4件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】 ごかせ温泉森の宿木地屋内にある『レストラン五瀬(いつせ)』 多彩な季節の料理を楽しむことができます。 五ヶ瀬産ぶどう100%の「五ヶ瀬ワイン」と相性の良い全国和牛能力共進会で受賞するほどのブランド「高千穂牛」や、「ヤマメ」の塩焼き、「山菜」の天ぷらなど、その時々の旬に合わせた食材で、こだわりのメニューを提供いたします。 【営業時間】ランチタイム 11:00~15:00/ディナータイム 17:00~21:00 【定休日】毎週火曜日 ※公式HPの定休日をご確認ください 【お問い合わせ】〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所9223 【電話番号】0982-82-1115 【ファックス】0982-82-1145
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • レストラン
  • ワイン
  • ヤマメ
  • 山菜・さんさい
  • 観光
  • 旅行
  • ホテル
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月8日
【宮崎県 五ヶ瀬町 ショッピング・お土産】宮部精肉店 町内唯一の精肉店。 上質なお肉をリーズナブルな価格で提供しています。 独自のお惣菜も数多く取り扱っており、豚のハラミを自家製のたれに漬けこんだ‶特ホル”は、2013年に宮崎市で開催された「ご当地グルメコンテスト」でグランプリに輝くなど、住民に愛される名物になりました。 町内では下記の施設で食べることができます。 ・宮部精肉店 ・特産センターごかせ 住所:〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所10666-2 電話番号:0982-82-0034 / ファックス:0982-82-0076 営業時間:8:00~18:00 定休日:日曜日 ※連休の日曜日は営業しています
さらに表示
長野県 塩尻市観光協会
2024年7月8日
【平出遺跡】 国史跡平出遺跡は、日本三大遺跡に数えられる大きな遺跡です。 JR中央本線塩尻駅から南西に約2キロメートル、ぶどう畑が一面に広がる「桔梗ヶ原」にあります。 遺跡は平出の泉から流れ出る渋川に沿って東西約1キロメートル、南北300メートルの範囲にわたって帯状に広く展開しています。 昭和25年に始まった本格的な発掘調査の結果、平出遺跡に人々が生活していた時期は、縄文時代から平安時代にまでおよぶことがわかりました。 住居跡と、それに伴う遺物が数多く出土しましたが、こうした豊富な出土品は、この地域における先史・古代の文化を研究するうえでの基礎的な資料となり、昭和27年には「国史跡」に指定されました。 また、発掘調査は以降も行われ、現在までに290軒を超える住居跡や建物跡が見つかっています。 ◇平出博物館 平出遺跡から出土した土偶・土器・石器・鉄器などを中心に、市内の遺跡から出土した遺物を展示しています。 中でも県宝の「緑釉水瓶」、「柴宮銅鐸」、「菖蒲沢瓦塔」、「信州の特色ある縄文土器」は必見です。 ◇歴史公園 博物館周辺には、平出の集落を治めていた有力者のものと考えられる古墳が3基設けられた平出古墳群があります。 また、古代のものとしては全国で初めて復元された竪穴住居も見ることができます。 ◇平出遺跡公園 縄文・古墳・平安時代と3つの時代のムラが「五千年におよぶ平出の地」をテーマに復元された「平出遺跡公園」は復元住居や建物が15棟あり、実際に中に入ることもできます。 縄文・弥生・平安の3つの時代の住居をそれぞれ再現していて、住居の構造の変化や素材の変化に直に触れることができ、人々の暮らしが時代の移り変わりとともにどのように変化したか実感することができます。 ◇ガイダンス棟 ガイダンスコーナー・休憩コーナー・展望室などが設置され、利用者が平出遺跡についてくつろぎながら学習できる施設です。 「火起こし」や「勾玉づくり」など、原始・古代に関するいろいろな体験学習も実施されており、地域の子供たちに人気のスポットです。 また、2階には展望室があり遺跡公園が一望できます。 ◇基本情報 <歴史公園・平出博物館> 住所:長野県塩尻市大字宗賀1011-3 電話番号:0263-52-1022 営業時間:9時~17時(入館は午後4時30分まで) 定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始(12/29-1/3) 駐車場:普通車:50台/大型バス:10台(無料) 料金:一般:300円 / 小・中学生:無料 /20名以上の団体:240円 アクセス:JR塩尻駅から徒歩15分 / 地域振興バス宗賀線平出博物館前下車すぐ <遺跡公園・ガイダンス棟> 住所:長野県塩尻市宗賀388-2 電話番号:0263-52-3301 営業時間:9時~17時 定休日:月曜日、祝日の翌日、年末年始(12/29-1/3) 駐車場:あり(無料) 受付時間:9時~11時  13時~15時半 料金:無料(体験により材料費が必要) アクセス:JR塩尻駅から徒歩15分又は地域振興バス宗賀線平出詰所前下車6分
さらに表示
  • 古墳・遺跡
  • 塩尻市
  • 歴史
  • 長野県
  • 日本
  • 観光
  • 博物館
  • 公園
  • 体験
  • 祭り・フェスティバル

あなたへのおすすめ