-
記事
-
芸術・建築物
-
地域
-
季節
-
タグ
記事
-
動画記事 4:24
愛媛県にある松山城を舞台に観光客やお城のスタッフが渾身のダンスを披露するPR動画が話題沸騰中!歴史ある松山城の魅力がたっぷり詰まった動画をチェック!
芸術・建築物- 89 回再生
- YouTube
松山城を軽快なダンスで紹介!松山城「段サンブル」動画を見てみよう こちらは、「【松山市公式】観光PRチャンネル - matsuyama-sightseeing」が公開した、『【松山市公式PR動画】 松山城 「段サンブル」』です。 動画では松山城マスコットキャラクターの「よしあきくん」から始まり、0:03からご覧になれる松山城天守、0:09からご覧になれる松山城リフト・ロープウェイ(ロープウェー)や山頂駅「長者ヶ平」、甲冑体験コーナーや戸無門、隠門、小天守、太鼓門、一ノ門、本丸広場、連立式天守でお城のスタッフや来場者がコミカルで軽快なダンスをする様子が収められています。 動画で紹介されている松山城の歴史や見どころとは? 写真:愛媛県・松山城 愛媛県松山市にある松山城は別名を金亀城(きんきじょう)勝山城(かつやまじょう)といい、他地域の松山城と区別するため「伊予松山城」と呼ばれることもあります。 関ヶ原の戦いのあと、慶長7年(1602)に加藤嘉明によって築城され、蒲生忠知が初代藩主となりました。 松山城マスコットキャラクターの「よしあきくん」の名前はここから命名されました。 江戸時代以前に建造された大天守(現存12天守の1つ)を持つ城で、21棟の現存建造物が国の重要文化財に指定されています。 山頂に本丸、南西麓に二之丸、三之丸を構え、北麓には北曲輪、南東麓に東曲輪があります。 天守閣からは松山平野や瀬戸内海が一望できます。 二之丸から本丸にかけての「登り石垣」は攻守機能に優れた作りになっていて、堀之内を含む城山公園全体が国の史跡になっています。 動画で紹介されている松山城の魅力とは? 写真:愛媛県・松山城のライトアップ 松山城はトリップアドバイザーの2014年「行って良かった!日本の城ランキング」第2位にも選ばれました。 また、「日本三大平山城」や「日本100名城」、「日本さくら名所100選」、「美しい日本の歴史的風土100選」、「日本の歴史公園100選(平成18年)」などにも選定されています。 そんな松山城は昼間だけでなく夜のライトアップも見事です。 史跡庭園や堀之内公園の緑豊かな自然の中でのお花見やバードウォッチング目的で訪れる方もいます。 松山城の情報紹介まとめ 写真:愛媛県・桜と松山城 松山城を訪れれば、PR動画撮影に参加したスタッフが暖かく出迎えてくれるはずです。 動画をご覧になって松山城に興味を持った方は、ぜひ松山観光に出かけてみましょう。 松山城周辺には道後温泉をはじめとした観光スポットがたくさんあります。 お土産には名物の一六タルトやみかんを購入するのもおすすめです。 ◆松山城 施設概要紹介◆ 【住所】松山城総合事務所 愛媛県松山市大街道3丁目2-46 【交通アクセス】伊予鉄道城南線大街道下車徒歩5分 【入城料金】大人520円、子供160円 【見学所要時間】60分~90分 【駐車場】あり(有料) 【電話番号】松山城総合事務所 089-921-4873 【公式ホームページ】松山城 https://www.matsuyamajo.jp/ 【トリップアドバイザー】松山城 https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298230-d320876-Reviews-Matsuyama_Castle-Matsuyama_Ehime_Prefecture_Shikoku.html -
動画記事 3:56
日本に古くから伝わる仏教の修行「四国遍路」を体験できる!四国霊場八十八ヶ所の巡礼は日本の歴史や自然に触れることのできる日本遺産だった!
伝統文化 芸術・建築物 歴史- 144 回再生
- YouTube
四国遍路紹介動画について こちらは、日本の四国遍路についてご紹介する動画「[美しき日本] 四国 四国遍路」です。 四国遍路というのは、徳島・香川・愛媛・高知の四国エリア四県に点在する四国八十八ヶ所霊場を巡る巡拝ツアーのこと。 この日本に古くから伝わる巡礼巡拝の魅力を探ってみましょう。 動画では「四国遍路」の美しい風景を紹介しています。 四国遍路の新緑と青い空をご覧いただき、四国遍路の雰囲気を味わってください。 四国遍路とは? 写真:弘法大師修行像 「お遍路さん」とも呼ばれる四国遍路は、かつて弘法大師空海が修行のために歩いたとされる寺院や霊跡を巡ること。 室町時代頃までは修行僧が巡拝していましたが、江戸時代以降になると庶民も物見遊山や健康祈願のために四国遍路をするようになりました。 四国遍路の道筋に暮らす人々が、お遍路さんをおもてなしするお接待と言う文化も約300年前より受け継がれています。 日本で古くから行なわれてきた四国遍路は、2015年には日本遺産にも選定されました。 四国遍路は、一歩一歩ひたむきに大自然に向き合いながら自らの力で歩きます。 四国遍路巡礼巡拝の方法 写真:四国巡礼者 四国遍路はどの寺院から始めても良いのですが、1番札所から回る「順打ち」をするのが一般的です。 各札所寺院では御本尊様とお大師様にお経を奉納し、そのしるしとして納経帳(御朱印帳)にお納経(御朱印)を授かります。 四国遍路には「同行二人(どうぎょうににん)」という考え方があります。 これは1人でお遍路をしていても常に弘法大師がそばにいて守られているという考え方です。 四国霊場八十八ヶ所巡礼を終えて結願を果たしたら、日本仏教の聖地である高野山奥之院へお礼参りに行く習わしがあります。 四国遍路を満喫するポイント 画像引用 :YouTube screenshot 四国遍路を歩きで巡った場合には、約50日程度の日数がかかります。 各スポットの名所を巡ったり、日本ならではのグルメを楽しんだり、風情ある日本風の宿に泊まったりしながら、自身のペースで巡礼巡拝を進めていきましょう。 動画内では随所でお遍路を行う方の姿や、大自然の四国遍路の風景が映し出されています。 あなたのお気に入りの風景もきっと見つかるはずです。 四国遍路はどんな服装で行なっても良いのですが、修行の身であることを示すために白装束と輪袈裟を身につける方が多いもの。気候が悪いときのために遍路傘をかぶり、金剛杖を手に持てば身も引き締まりますよ。 四国遍路紹介動画まとめ 寺院を巡りながら自然の中を歩く四国遍路は、かけがえのない体験となるはずです。 日本で古くから実践されてきた深い歴史をもつ四国遍路は、日本文化を体験してみたい方におすすめですよ。 動画でも紹介されているような美しい自然に囲まれ、そして人々の暖かさに触れれば、あなた自身の新しい発見が見つかるのではないでしょうか。 -
動画記事 3:36
日本三古湯のひとつ愛媛県松山市の「道後温泉」はあの国民的人気アニメのモデルだった?!夏目漱石をはじめとする多くの偉人も愛した温泉は、歴史を感じることのできる魅力ある観光スポット
地域PR 観光・旅行 芸術・建築物- 143 回再生
- YouTube
日本の人気観光地、愛媛県松山市・道後温泉とは 「N.a.」が制作した動画『[美しき日本] 愛媛 松山市道後温泉』は、日本の四国地方・愛媛県松山市にある日本最古の温泉街といわれる「道後温泉(どうごおんせん)」の日帰り入浴ができる公衆浴場と松山周辺観光名所を紹介するプロモーションビデオです。 こちらの動画では、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの3つ星を獲得し、公衆浴場として日本で初めて重要文化財になった「道後温泉本館」の建物と歴史的魅力を中心に紹介しています。 神話の中にも登場する、愛媛県松山市の道後温泉の魅力をたっぷりと感じることができますよ。 日本の人気観光地、愛媛県松山市・道後温泉の歴史 画像引用 :YouTube screenshot 愛媛県松山市道後温泉は傷ついた白鷺が温泉で傷を癒したのを見た人々が湯治のために入浴するようになったという「白鷺の伝説」が伝わっています。 また「道後温泉」は歴史的文書の万葉集、日本書紀、伊予国風土記、源氏物語にも登場し、「有馬温泉」「白浜温泉」とともに日本三古湯とされる、約3,000年の歴史がある温泉です。 「道後温泉」の公衆浴場は休憩所を利用するとお茶とお菓子のもてなしがあり夏目漱石や正岡子規も通ったそうです。 そのほか、聖徳太子、小林一茶、伊藤博文、高浜虚子など歴史的偉人も利用したといわれています。 これらの愛媛県松山市道後温泉の歴史は動画内で詳しく語られていますので動画をご覧になって道後温泉の歴史に触れてみていください。 道後温泉の泉質はアルカリ性単純泉で肌がなめらかになる美人の湯として女性観光客にも人気があります。 温泉の湯は、加温や加水をすることなく「源泉かけ流し」を実現しているため温泉の効能をしっかり感じられます。 効能は神経痛、リューマチ・胃腸病・皮膚病・痛風・貧血といわれています。 愛媛県松山市・道後温泉の名所・公共浴場「道後温泉本館」の魅力 写真:道後温泉 「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつともいわれている「道後温泉本館」は、増改築を繰り返した125年の間に4つの建物が組み合わされた独特な姿で、道後温泉のシンボルとして観光客に人気です。 平成31年1月から建物を保存維持するための保存修理工事がおこなわれました。 外湯(日帰り入浴できる公共温泉)は3か所あり、「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」を利用すれば愛媛の伝統工芸に触れながら休憩利用ができます。ご利用料金は大人610円~(※2019年11月時点)となっています。 他にも日帰り温泉は「道後温泉本館」「道後温泉 椿の湯」があり、「道後温泉本館」では入浴コースや建物が見学コースを選ぶ、独特の利用方法があるのでご注意ください。 道後温泉本館の屋上にある赤いガラスの振鷺閣(しんろかく)では、1日3回太鼓で時刻が告げられます。 こちらは動画の1:04から紹介されており、「残したい日本の音風景100選」にも選定され多くの観光客が見上げるインスタ映えスポットです。 愛媛県松山市・道後温泉周辺の観光スポット情報 写真:ぼっちゃん列車 道後温泉へのアクセスは愛媛・松山空港からリムジンバスで約40分の交通アクセス。 最寄りの道後温泉駅からは駅前商店街ハイカラ通りを歩いてすぐです。 駅ではレトロ感が観光客に人気のディーゼル機関車を復元した「坊っちゃん列車」に遭遇できるかもしれません。 動画の0:30でご覧になることができます。 愛媛県の桜の名所として知られる松山城は、日本に12しかない江戸時代以前に建てられた天守をもつ城として人気の観光スポットです。 天守からは松山市街や瀬戸内海が望めます。 松山城は動画の0:41で紹介されています。 愛媛県松山市・道後温泉紹介まとめ 写真:松山城 道後温泉街には旅館やホテルがならび、外湯巡りを楽しみながらゆっくり宿泊できます。 近年はアートイベントも多くおこなわれ新しい層の観光客も訪れる1年を通して人気の愛媛県の観光名所になっています。 動画ではそんな愛媛県松山市道後温泉の歴史を中心に道後温泉の魅力を紹介しています。 歴史上の偉人も愛した道後温泉の魅力がきっとあなたにも伝わったはずです。 【公式ホームページ】道後温泉 https://dogo.jp/ 【公式ホームページ】愛媛県松山市 市役所ホームページ https://www.city.matsuyama.ehime.jp/