• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

しんのすけのはら
2025年7月11日
水無瀬神宮(みなせじんぐう) 大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24 この水無瀬神宮の水は離宮の水と言われ、飲むことができるんですよね。 ほとんどの湧き水は煮沸が必要ですが、ここは煮沸の必要ないようです。 しかも無料!! 大阪で唯一『名水100選』に選ばれており、 これがなかなかおいしいんですよ。 水無瀬神宮文化財特別拝観 風と光と文化財の融合展 日 時:7 月 26日(土)~ 8月 31日(日) 18:30~21:00 ※土日祝のみ開催 入場料 500円(特別拝観/1人)※小雨決行 荒天中止 インスタグラムで確認して下さい。
さらに表示
  • 水無瀬神宮
  • 風鈴
  • ライトアップ
  • 名水百選
  • フォトコンテスト
  • 大阪府
  • 観光
  • 自然
  • 絶景
  • 写真
  • …他4件
しんのすけのはら
2025年7月2日
水無瀬神宮(みなせじんぐう) 大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24 『招福の風』風鈴と風車の広場 約1000個の風鈴「招福の風」が始まりました! 開催期間:7月1日(火)〜9月9日(火) 2025年 夏の風物詩、風鈴の音は元々お祓いで使われていました。 風に乗ってやってくる災いを祓い健康と幸福を運ぶ音色です。 風鈴の間を通り抜け本殿にお参りしてください。 風鈴の短冊を見てください。 風鈴には皆様の感謝の思いが綴られています。 改めて感謝を考えると本当に自分の大事なことに気づくことがあります。 人の書いた感謝の心が自分心を癒すこともあります。 自分の感謝が誰かの力になれるときがあります。 感謝の言霊(ことだま)が皆様の力になれるよう願っています。 短冊は500円(2枚まで/受付にあり)
さらに表示
  • 水無瀬神宮
  • 大阪府
  • 風鈴
広島県 三次観光推進機構(みよしDMO)
2025年7月2日
【涼やかな風鈴の音色に癒される神社】 鷺神社では毎年夏の時期に 「風鈴まつり」が開催されます。 🎐風鈴まつり🎐 【開催期間】 2025年6月20日(金)〜8月31日(日) 期間中は約500個の風鈴が並び、 風鈴の鮮やかさと涼しげな音色、境内の緑に癒されます。 Instagramでの“映えスポット”としても 三次市の隠れ人気スポットなのです♪ 境内では定期的に “さぎのこさんご縁市”など マルシェも開催しています。 (開催は Instagarmの @saginokosan.goenichi をCHECK! ) これから本格的に始まる夏。 涼を求めて鷺神社を訪れてみませんか? ⛩️鷺神社 📍広島県三次市十日市町1877 📞0824-62-3343 📱080-5363-3967
さらに表示
  • 風鈴
  • 広島県三次市
  • 神社
  • フォトジェニック

あなたへのおすすめ