• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 関東地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

David Weatherby
2022年8月18日
再び町家を訪ねた。理由はわかりませんが、そこの雰囲気がとても気に入っているようです。路面電車が通っていると、他の場所とは違った雰囲気になると思います。 とにかく、ランチを買おうとして、東京ローカルベースという素敵なレストランを見つけました。私はこのオムライスを手に入れました、そしてすごい、それはおそらく私が今まで持っていた中で最高のオムライスでした。ソースは本当に美味しく、卵は完全に調理されていました。 店内の写真が撮っておけばよかったのに、町家さんと同じようにとてもいい雰囲気だったので。私が来た時は少し混んでいましたが、ランチラッシュが収まり始めた頃になんとか店に入ることができたので、食事をとる頃には人はあまりいませんでした。あなたがその地域で一口をつかむことを探しているなら、絶対にそれをチェックすることをお勧めします。
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • ランチ
  • グルメ
  • オムライス
  • 路面電車
Dylan Gibson
2022年8月17日
お盆の週末に十条銀座商店街に立ち寄り、なんとかこの2枚の写真を撮りました。 1回目は名主の滝公園で撮影しました。 東京で見つけるのはちょっと面白い場所でした。街の他の地域やその周辺から本当に離れているように感じられ、ほんの1ブロック先でもまったく異なる雰囲気でした。公園の中に入ると、とても静かで、とても涼しかったです。それは完全に緑に囲まれており、水はその地域を涼しく保つのに役立つに違いありません。公園内にはウォーキングコースがありますが、かなりの数の蚊が私に噛まれていたので、私はそれを歩くことを選びませんでした。滝自体はとても素敵でした。 次のスポットは、踏切近くの商店街の手前。面白いと思ったので、ざっと写真を撮りました。 最初のものは有名なアニメであるGeGeGeの鬼太郎だと思います、そして誰もがドラえもんを知っています
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 公園
  • アニメ
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年8月8日
[English/日本語] A temple called "Shinshoin" in Nishi-Hachioji has a café attached to it. Visitors can spend tea time in a quiet atmosphere. The school introduces students who are interested in matcha to places in Hachioji where they can drink it. 西八王子にある「信松院」というお寺にはカフェが併設されています。 静かな雰囲気の中でティータイムを過ごすことができます。 学校では抹茶に興味を持った学生に八王子市内で抹茶が飲める場所を紹介しています。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • お茶
  • 喫茶店・カフェ
  • 寺院
  • 留学生
  • 東京都
  • 八王子市
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年8月1日
[English/日本] The other day, we had a summer festival as a school event. At that time, we went to Hiyoshi Hachioji Shrine, a 5-minute walk from the school. Girls wore yukata and boys wore happi of Okunitama Shrine. It was a very hot day, but the breeze through the shrine grounds was very pleasant. 先日、学校のイベントで夏祭りをしました。 そのときに、学校から徒歩5分の「日吉八王子神社」へ行きました。 女子は浴衣、男子は大國魂神社のはっぴを着ています。 とても暑い日でしたが、境内を抜ける風がとても気持ちよかったです。
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • 神社
  • 浴衣
  • 日本語学校
  • 留学生
Lily0321
2022年7月26日
富岡八幡宮の例祭は8月15日を中心に行われます。 俗に「深川八幡祭り」とも呼ばれ、赤坂の日枝神社の山王祭、神田明神の神田祭とともに「江戸三大祭」の一つに数えられています。 3年に1度、八幡宮の御鳳輦が渡御を行う年は本祭りと呼ばれ、53基の町神輿が勢揃いして連合渡御する様は「深川八幡祭り」ならではのものです。 深川のお祭りは「ワッショイ、ワッシヨイ」の伝統的な掛け声と「水掛け祭」の別名通り、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がるのが特徴で、江戸の粋を今に伝えるお祭りとして、多くの人々によって大切に受け継がれています。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 祭り・フェスティバル
  • 東京都
  • 神輿・山車
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月25日
[Englsih/日本語] We recently went on an excursion to the Takao Komagino Garden. It was a 15-minute walk from Takao Station. It was a very hot day, but there was a stream running along the way, which was very cool. It was very cool inside the Japanese house, and the students looked in wonder at the bonsai trees that were displayed in various places. I was amazed at the beauty of the dry landscape in the garden, and was fascinated by the beauty of Nishikigoi carp. The lotus flowers were in full bloom. 先日、遠足で高尾駒木野庭園に行きました。 高尾駅から徒歩15分。 とても暑い日でしたが、道の途中で小川が流れていて、とても涼しげでした。 日本家屋の中はとても涼しくて、ところどころに飾ってある盆栽を学生たちは不思議そうに眺めていました。 学生たちは庭の枯山水のすばらしさにおどろき、錦鯉の美しさにうっとりしてました。 ちょうど蓮が見ごろでした。
さらに表示
  • 日本語学校
  • 日本庭園
  • 東京都
  • 八王子市
  • 大賀ハス
  • 留学生
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月19日
[English/日本語] Continuing from last week, I will talk about a crepe shop in Nish- Hachioji. There is a crepe shop called "Twin's Crepe" just a minute walk from the school. The crepes here are so popular that they have been introduced on TV many times. The crepes are beautifully rolled in thin crepe dough and are a work of art. The taste is of course very good. You can eat them as a reward for studying hard😊✨ 先週に引き続き、西八王子のクレープ屋さんについてお話をします。 学校から徒歩1分のところに「ツインズクレープ」というクレープ屋さんがあります。 ここのクレープはテレビに何度も紹介されるほどの人気店。 薄いクレープ生地で美しく巻かれたクレープは芸術品と言っていいくらいです。 味はもちろんとてもおいしいです。 勉強をがんばったご褒美に食べてもいいですね😊✨
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • スイーツ・デザート
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月11日
[Englsih/日本語] Nishi-Hachioji, where our school is located, is famous for its many delicious crepe shops. Among them, "Crepe Anne" opened in 1983 and has a long history and many fans. Most of the crepes are handmade. In autumn, you can enjoy eating while viewing the rows of gingko trees. Students who are tired of studying can refresh themselves with a sweet treat. 本校がある西八王子はおいしいクレープ屋が多いことでも有名です。 中でも「クレープアン」は1983年にオープンしたお店で歴史があり、ファンも多くいます。 クレープの中身はほとんどが手作りです。 秋は銀杏並木を見ながら食べることができます。 勉強につかれた学生たちもスイーツを食べてリフレッシュしているようです。
さらに表示
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月4日
[Englsh/日本語] Continuing from last week, here are some photos from Komagino Garden. The garden was magnificent. There was also a suikinkutsu a device in which water droplets fall into a hollow created in the ground and reverberate the sound they make, which made a very cool sound. 先週に引き続き、駒木野庭園の写真です。 庭園も見事でした。 また、水琴窟(地中に作りだした空洞の中に水滴を落下させ、その際に発せられる音を反響させる仕掛け)もあり、とても涼しげな音を奏でていました。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 日本庭園
  • 東京都
  • 八王子市

あなたへのおすすめ