• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

ニューオータニイン札幌
2023年11月10日
クリスマスのディナーコースのご案内💁‍♂️ 2023年のクリスマスはニューオータニイン札幌で素敵な夜を過ごしてみませんか🎄 大切な人と過ごす贅沢なひとときを、ピアノの生演奏が聴こえる大人の空間で極上のコース料理をシェフがお届けいたします✨ 【メニュー】 ・キャビアでおもてなし ・近海で採れた海の幸カルパッチョ   磯の香り漂う海洋深層水のジュレ   パセリソースのアクセント ・和田牛蒡とフォワグラのロワイヤル、   十勝マッシュ のスープ カプチーノ ・岩見沢産高麗キジのラグーと手作りニョッキ ・天然平目のズワイ蟹ムース詰め   ハーブ香る甲殻類のエッセンス ・グラニテ ・十勝牛フィレ肉のポワレ、   札幌黄オニオンのコンフィテュールとグロゼイユ ・本日のチーズ ・Xmasスペシャルデザート2023   ガトーショコラとピスタチオジェラート  赤い果実のアンサンブル ・コーヒー又は、紅茶 ・パン・バター 12月23日(土)~12月25日(月)の3日間開催です♪ ご予約・詳細はホテルHPまたは 📞011-222-1522  にて!
さらに表示
  • クリスマス
  • 肉料理
  • ステーキ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • …他6件
ニューオータニイン札幌
2023年11月7日
本日は「季節のChefおすすめコース」のご案内です💁‍♂️ 2か月ごとにメニューが変わるこのコース。 11.12月は冬にぴったり、暖かい和食のお料理をご用意しております! 🍽️メニュー🍽️ ・先付け  ・ボタン海老と鰤の御造り ・ふぐ唐揚げ ・鱈ちり鍋 ・帆立炊き込み御飯(香の物 味噌汁) ・本日のお楽しみデザートワゴン   苺のショートケーキ   苺のアイスクリーム   生ロールケーキ   チョコレートムース   シュトロイゼルクーヘン 1日15食限定、12/21までのご提供です! ご予約&詳細は ホテルHPまたは Tel:011-222-1522  にて✨
さらに表示
  • 和食・日本食
  • スイーツ・デザート
  • 鍋料理
  • 刺し身
  • 魚料理
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 札幌市
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道
  • …他7件
ニューオータニイン札幌
2023年11月6日
【3日間限定】和(なごみ)のアフタヌーンティー 11/23(木・祝)~ 25(土)の3日間限定! 和(なごみ)のアフタヌーンティーを開催します🍵 手まり寿司や秋刀魚柚庵焼など、シェフのこだわりが詰まった日本食と、和(なごみ)のパフェやみそマドレーヌなど、『和』を感じられるスイーツがたくさん詰まったアフタヌーンティーです♪ 🍡メニュー🍡 〈1段目〉 •浅蜊沼田和 •本占地麹漬け •秋刀魚柚庵焼 •金柑蜜煮 •干柿とバターの博多 •里芋田楽焼 •零余子松葉串 〈2段目〉 •【手まり寿司】 サーモン イカキューリ 鯖手綱 紅しぐれ大杞海老 高菜漬け鰤 綿糸卵イクラ 〈3段目〉 •抹茶と黒豆のシフォンケーキ •みそマドレーヌ •十勝産小豆のショートケーキ •葛練り 〈別皿〉 •和(なごみ)のパフェ 〈ドリンク〉 ロンネフェルトティー7種、コーヒー モクテル2種(モクテルはお一人様各1杯限定となります) 2023年を頑張ってきたあなたに、ちょっと贅沢なひと時をご提供✨ みなさまのお越しをお待ちしております!
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • 和食・日本食
  • グルメ
  • パフェ
  • 寿司・鮨
  • ランチ
  • スイーツ・デザート
  • 喫茶店・カフェ
  • ケーキ・洋菓子
  • 札幌市
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2023年11月1日
今日から11月! あっという間で驚いてしまいます😮 本日は、11月の前半限定のランチメニューのご紹介です💁‍♂️ 🍱四つ切弁当(お刺身・手羽先とゴボウの炊き合わせ・そいのカボス風味焼き・栗ご飯) 🦐海老と卵のチリソース 🐖豚肉細切りスープそば 気になるものはありましたか? どれも、サラダ・デザート・スープ・コーヒーのビュッフェ付き♪ もちろん、常設メニューの 新江戸海鮮麺や海の幸入りスープそば、五目焼きそばなどもお楽しみいただけます! 是非ご利用ください🙌 みなさまのお越しをお待ちしております!
さらに表示
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • グルメ
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • …他10件
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年10月31日
今日紹介するのは、八王子に100年以上前からある「布屋パン」です。 このお店は八王子駅から徒歩2分のところにあります。 とても個人的な話なのですが、一昨年99歳でなくなった祖母が子どものころに食べていたパン屋さんでもあります。 祖母の話ではあんパンをよく食べていたそうで、私もあんパンと3食パンを買いました。 パンは小さいサイズでとても懐かしい素朴な味わいでした。 日本のパンにはまってしまい、太ってしまう留学生はとても多くいます。 八王子には人気のメロンパン屋さんや伝統のパン屋さんなど個性豊かなお店がとても多いです😊✨
さらに表示
  • パン
  • 八王子市
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 東京都
  • 留学生
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学
  • 日本の生活
  • …他2件
ニューオータニイン札幌
2023年10月26日
【スノーホワイトアフタヌーンティー】 11月1日~12月21日まで、『スノーホワイトアフタヌーンティー』をご提供します! 雪をイメージした真っ白なスイーツたちと、ボリューム満点のセイボリーでこの冬を楽しみましょう⛄ ❄ メニュー ❄ 〈スイーツ〉 苺のショートケーキ ホワイトチョコエクレア ホワイトガトーショコラ ホワイトロールケーキ マカロン レモンゼリーとブランマンジェ 苺サンタクロース 濃厚ホワイトスフレプリン 〈セイボリー〉 道産牛の和風ローストビーフサンド ポテトフライ添え 〈ドリンク〉 ロンネフェルトティー7種 コーヒー カクテル(カクテルはお一人様1杯限定となります) 『アフタヌーンティーご招待券』が当たるSNSの投稿キャンペーンも行っております♪ 詳しくはHPをご覧ください😊 ご予約&詳細はHPまたは 📞 011-222-1522   にて!
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • スイーツ・デザート
  • 北海道
  • 札幌市
  • 喫茶店・カフェ
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • ホテル
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月24日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介④」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 開催を前に出店者を紹介していきます! 【株四季舎】 毎年恒例のアウトレットスイーツが勢ぞろい。 別れたり、形が不揃いの商品ですが、お買い求めしやすい価格でご提供いたします。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光
  • 旅行
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • インスタ映え
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • アウトドア
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月24日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介③」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 本日も開催を前に出店者を紹介していきます! 【早来かりんず】 100年続く老舗菓子舗、早来かりんずです。 TV等で紹介多々の人気商品チーズようかんをはじめ、ハスカップ等地元食材を活用した体に優しいスイーツを製造販売しています。 当日は、あびら道の駅にて限定販売中、デゴイチもなか他も販売致しますので、安平町の特産品を楽しみがてらお立ち寄り下さいませ !
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光
  • 旅行
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • アウトドア
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月23日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介②」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 開催を前に出店者をご紹介していきます! 【おいしい肉屋さん 白老店】 白老町の「おいしい肉屋さん」 牧場直営、冷凍肉専門店です。 白老和牛や白老産ピリカルージュといったブランド牛をリーズナブルな価格で、取り揃えております。 店頭でも大人気の黒毛和牛100%のハンバーグもご用意してお待ちしております。
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 旅行
  • 観光
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • アウトドア
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月23日
「第40回東胆振物産まつり 出店者紹介①」 10/27~10/29の3日間、MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階にて「第40回東胆振物産まつり」が開催されます。 本日から、まつりに出店されるお店をいくつか紹介してまいりますので、ぜひご注目ください! 【苫小牧総合経済高校 マーケティング部】  こんにちは! 苫小牧総合経済高校マーケティング部です。 私たちは「苫小牧やきそばを市のソウルフードに」という目標を掲げ活動しています。 今回の苫小牧やきそばは、みそ味のタレ、道産小麦100%のもちもち麺、樽前湧水豚パウダーが入っています。 ご自宅で簡単に作れるので是非お買い求めください!
さらに表示
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • ご当地グルメ
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2023年10月18日
👻スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット🎃 先日ご紹介した「ハロウィンアフタヌーンティーセット」に特別なスイーツとお食事がついた『スペシャルハロウィンアフタヌーンティーセット』のご紹介です♪ 10/28・29の2日間開催! 各日60名様限定となっております😀 10月にホテル内でリニューアルオープンいたしました、「エクラエール」さんとのコラボ企画も開催🎉 ワンポイントフェイスメイクを無料でご提供いたします✨ また、 ”傷”メイク(一箇所)とハロウィンアフタヌーンティーが楽しめるプランもご用意しております😎 お腹も心も体もハロウィンで満たされる👻 そんな2日間をニューオータニーン札幌で過ごしてみませんか💁‍♂️ ご予約&詳細はHPまたは 📞TEL:011-222-1522   にて🙌
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • ハロウィン
  • グルメ
  • インスタ映え
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • 肉料理
  • ランチ
  • 札幌市
  • 北海道
  • …他9件
ニューオータニイン札幌
2023年10月16日
クリスマスケーキのご案内です🎅 こだわりぬいた最上級の味わい! クリスマスはニューオータニイン札幌のケーキで楽しみませんか? 11月30日(木)までにご予約のお客様は、早期割として10%OFF🎁 ぜひチェックしてください👀 ご用意したのは ☆ショコラノワール ☆ガトーフレーズ ☆オペラ の3種類! ☆ショコラノワール☆ ショートケーキと同様の製法に、ココアを入れふわふわに仕上げたスポンジにチョコレートの上品な甘さの生クリームと甘酸っぱいイチゴをサンドした、大人のケーキです🍓 5号サイズ15㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆ガトーフレーズ☆ ニューオータニ伝統のふわふわスポンジに、甘酸っぱいイチゴをサンドしてたっぷりの生クリームで上品な甘さに仕上げました🍰 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆オペラ☆ チョコレート、バタークリームとビスキュイジョコンドアーモンド味のスポンジを重ねた贅沢なチョコレートケーキです。 「フランスの食文化の象徴」とまで呼ばれたスイーツです🍫 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,500(税込) 限定50台 気になるケーキはありましたか? ご予約&詳細はHPまたは 📞Tel.011-222-1522  にて🎄
さらに表示
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • クリスマス
  • 札幌市
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道地方
  • グルメ
  • 日本
  • …他3件
ニューオータニイン札幌
2023年10月15日
【10月ランチメニュー】 今回は10月後半限定ランチメニューをご紹介します🤤 定番の「新海鮮江戸麺」や「五目炒飯」など、ニューオータニ札幌伝統の中華料理にに加え 牛肉細切りスープそば(醤油味) 鶏肉のオイスターソース炒め サーモン親子丼 の3種類が後半限定メニューで登場♪ サラダ・デザート・スープ・コーヒーのサイドビュッフェも付いてきて、 お腹も心も大満足💕 毎週金曜・土曜には樽生スパークリングも飲み放題🍷 優雅なランチのひと時を過ごしませんか😀 みなさまのお越しをお待ちしております! ご予約&詳細はHPまたは TEL:011-222-1522   にて📞
さらに表示
  • ランチ
  • グルメ
  • 札幌市
  • バイキング・ビュッフェ
  • 中華料理
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道地方
  • …他10件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2023年10月12日
第40回東胆振物産まつり開催! 日時:10月27日金~29日日10:00~17:00 会場:MEGAドン・キホーテ苫小牧店3階 東胆振物産まつりは北海道東胆振地域の食文化を感じることができるおまつりです。 秋の味覚にぴったりな東胆振地域(苫小牧市・白老町・厚真町・安平町・むかわ町)の特産品や名産品が大集結! 出店数は昨年よりも4店舗多い16店舗 出店情報はのちほど発信していきます!
さらに表示
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光
  • 地域PR
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • グルメ
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 北海道地方
  • イベント
  • 日本
  • …他10件
札幌東急REIホテル
2023年9月27日
ハロウィンをテーマにした「実りの季節のアフタヌーンティー」 これまで、お月見をテーマに販売していたアフタヌーンティー。 9/30(土)からはハロウィンをテーマに提供を開始いたします🎃 雲の形のAiry(エアリー)の他にも、5種類のスイーツがのったケーキボックスもご用意! また、シェフこだわりのセイボリー4種も味わうことができます。 ドリンクは飲み放題! ルピシアの紅茶を数種類ご用意しております。 見た目もかわいいスイーツでハロウィン気分を味わいながら、気ままなティータイムをお過ごしください! 【メニュー】 ・Airy(エアリー) ・かぼちゃのロールケーキ ・木頭ゆずのマドレーヌ ・サンマルク ・白玉クリームぜんざい ・栗のフィナンシェ ・林檎とキャラメルのガトー ・秋のフルーツの白和え ・秋野菜のピクルス 道産豚の生ハム添え ・ポテトと明太子のチュロス ・道産炙り鯖のスモークとチーズのサンドウィッチ 【ドリンク】 <ルピシアの紅茶> ・知覧 ゆたかみどり ・アールグレイ ・ダージリン・ザ・ファーストフラッシュ ・アフタヌーンティー ・ファンタジー ・サクランボ・ヴェール ・ロゼロワイヤル ・和梨のアイスティー(お1人さま1杯) ・コーヒー(Hot/Ice) ・カフェオレ、カフェラテ(Hot/Ice) ・ウーロン茶 ・コカ・コーラ ・ジンジャーエール ・オレンジジュース ・アップルジュース 【期間】 ~10月22日(日)まで ・土日祝日限定 ・2日前までの予約制 ・1日30食限定 【時間】 15:30~18:00(L.O.17:30)最終入店16:30 【料金】 お1人さま 3,000円 ご予約はHPまたはお電話から! 【札幌東急REIホテル レストラン「サウスウエスト」】 住所:札幌市中央区南4条西5ー1 札幌東急REIホテル内1階 電話番号:011-531-1065 札幌市市営地下鉄南北線「すすきの駅」4番出口から徒歩1分
さらに表示
  • 北海道
  • 札幌市
  • 旅行
  • 観光
  • 地域PR
  • 日本
  • 北海道地方
  • 札幌東急REIホテル
  • ホテル
  • おもてなし
  • …他4件
ニューオータニイン札幌
2023年9月20日
【ハロウィンアフタヌーンティー】 かわいいハロウィンのモンスターがスイーツになって登場!? 紫いもモンブラン、かぼちゃパンナコッタ、チョコレートとブドウのロールケーキなど、秋が旬の食材をたっぷり使ったハロウィンアフタヌーンティーセットが10月3日(火)から登場! 8種類のスイーツのほかに、セイボリーにはかぼちゃのキッシュ 生ハム添えをご用意しました♪ お飲み物はドイツの老舗紅茶メーカーロンネフェルトティー 7種 とコーヒーをフリーフローで、そしてお一人様1杯までカクテルもついてきます! インスタ投稿キャンペーンも実施予定📷 素敵なプレゼントが抽選で当たります。 ぜひご参加ください! 毎週水曜日はお得なスイーツデイ! お一人様3,000円を2,700円でご提供いたします。 自社WEBサイトからの予約に限り【限定20名様】(他クーポン、特典併用不可) ※1F ランデブーラウンジご利用のお客様のみ対象となります みなさまのお越しをお待ちしております✨ ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 ˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。 1F ランデブーラウンジ 11:30~14:00まで/L.O.13:30 ※定休日/日・月 17:00~21:00まで/B1 フォーシーズン (19:00入店まで ※120分制 ※フォーシーズンは前日17:00まで要予約 ご予約・お問い合わせはお電話またはHPにて Tel: 011-222-1522 【直通】
さらに表示
  • ハロウィン
  • ホテル
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • 北海道
  • 北海道地方
  • 札幌市
  • 紅茶
  • モンブラン
  • 観光
  • …他5件
帯広観光コンベンション協会
2023年8月7日
🍦🥦🍦🥔🍦🥜🍦🥬🍦🍓🍦 【めむろファーマーズマーケット あいす屋】 めむろ産の新鮮な牛乳で作ったソフトとジェラートのあいす屋です。 芽室町で育てた野菜(インカのめざめ、ブロッコリー、ピーナッツ、かぼちゃなど)を使ったジェラートを楽しむことができます。 【定休日】 毎週月・木曜日 ※ただし5/4(木)、8/14(月)は営業いたします。 【営業時間】 4/28~5/31 午前9時~午後4時 6/2~11/3 午前9時~午後5時 11/4~11/26 午前9時~午後4時 www.ja-memuro.or.jp/farm/farm04.html
さらに表示
音更町十勝川温泉観光協会
2023年7月28日
古民家カフェ『cafe jorro』 パンケーキと水出しアイスコーヒーをいただきました。 地元食材を中心に使用した、化学調味料不使用のカレーやケーキなど、どのメニューも魅力的! コーヒー豆は札幌の森彦の豆を使っているそうで、パンケーキもコーヒーもとーってもおいしかったです。 お店の雰囲気も料理の味も最高でした✨ 住所:北海道河東郡音更町木野新町1−11 営業時間:11時00分~17時00分 定休日:日曜
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 喫茶店・カフェ
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • コーヒー
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 北海道地方
  • …他1件
ニューオータニイン札幌
2023年7月11日
本当に待ち遠しい いよいよ7月20日木にGRAND OPENする ニューオータニイン札幌は、AOAO SAPPOROさんのオープン記念アフタヌーンティーセットをコラボさせていただくことになりました✨ 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛 AOAO SAPPORO×ニューオータニイン札幌コラボ企画      オープン記念アフタヌーンティーセット 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 ‪𓆛 札幌中心部の複合施設「moyuk SAPPORO」にオープンする都市型水族館「AOAO SAPPORO」 オープン記念コラボ企画第1弾は #水族館 の魅力を詰め込んだアフタヌーンティーセット🐧 ◾️イワトビペンギンのパフェ ◾️チンアナゴのパンナコッタ ◾️オオサンショウウオのクッキーがお出迎え その他、シェフが丁寧に仕上げたスイーツとセイボリーが楽しめます ご家族と、お友達と、パートナーと、お仕事、さまざまなシチュエーションで ぜひAOAO SAPPOROをお楽しみいただき、その後 ヌン活 なんていかがですか? 1823年にドイツで設立された歴史あるティーハウス ロンネフェルトティー も7フレーバーを、ほか おひとり様1杯限定のカクテルも取り揃えております🙌 ごゆっくりお過ごしくださいね✨ ランチタイム11:30p.m.〜3:00p.m.ご入店までに ディナータイム5:00p.m.〜7:00p.m.ご入店までに ぜひご利用ください🍰 【期間】2023年7月20日木 〜 2023年9月30日土まで     日・月定休     8月11.12.15日はイベントのためお休みさせていただきます     ご了承くださいませ 【時間】11:30a.m.~3:00p.m.入店まで/1F ランデブーラウンジ     5:00p.m.~7:00p.m.入店まで/B1F フォーシーズン     16日は1F ランデブーラウンジのみのご提供となります     120分制 【料金】1名さま用 ¥4,300 税・サービス込 ご予約は、お電話、オンラインにて📞 ご予約は7月3日月より受付しております ご予約・お問い合わせは Tel: 011-222-1522(10:00a.m. - 5:00p.m.) 皆さまのお越しをおまちしております✨
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 水族館
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • 観光
  • 旅行
音更町十勝川温泉観光協会
2023年6月28日
スイーツ好きのパラダイス! 『柳月スイートピアガーデン』 販売、カフェ、体験、工場見学ができるエンターテイメントスポットです✨ こちらの店舗は「三方六のはじっこ」を毎朝格安で販売していて、開店前に行列ができています。 1kg550円~650円で相当なボリュームです! 店舗限定の「きなごろもソフト」は、ふるふるのきなこ餅とあんこが入った和好きにはたまらない1品。 イートインスペースではあずき茶やコーヒーが無料でいただけます! ガーデンに配置されている、三方六ベンチも本物みたいで美味しそうでした😋 『道の駅おとふけなつぞらのふる里』もすぐお隣ですので、あわせてたっぷり楽しめますよ!
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 柳月スイートピア・ガーデン
  • 観光
  • 旅行
  • 喫茶店・カフェ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • 観光協会
  • …他6件
一般社団法人えべつ観光協会
2023年6月21日
江別のいちおしスポットをご紹介 #えべコレめぐり 住宅街の中の小さな焼き菓子専門店 【nico sweets garden】 をご紹介します♪ 白い壁に赤い扉がかわいらしいお店。 店内には、店主の後藤さんが シンプルな材料にこだわった焼き菓子がずらり。 選ぶのも楽しくなっちゃいます☻ 少しずつ色んな種類のお菓子を選べるので ちょっとした贈り物にもぴったりです。 クッキーやスコーンのほか、 プリンやチーズケーキも魅力的✨ 数量限定のワンコインパフェは ボリュームたっぷりで見た目も華やか。 ぜひお気に入りのお菓子を見つけてみてください♪ ---------------------------------------------------- nico sweets garden(ニコスイーツガーデン) 定休日:日、月、火(不定休、臨時のお休み有) 住 所:北海道江別市緑ヶ丘45-18 営業時間:11:00 ~ 17:00 TEL:011-382-7787 Instagram: @nicosweetsgarden ---------------------------------------------------- #北海道 #江別市 #Hokkaido #ebetsu #えべつ観光協会 #えべコレめぐり #nicosweetsgarden #ニコスイーツガーデン #焼き菓子 #クッキー #スコーン #チーズケーキ #プリン #ワンコイン #パフェ #ギフト #ティータイム
さらに表示
  • インスタ映え
  • 写真
  • 北海道
  • スイーツ・デザート
  • 旅行
厚沢部町観光協会
2023年6月13日
こんにちは。 今日の厚沢部町は あいにくの天気ですが、 またまたキッチンカーが やってきました。 今回は、 ワッフルとタコスを取り扱った お店です。 どちらも美味しそうな メニューばかり お昼ご飯とは 別に頼んでしまいそうです。 なかなか巡り合えない お店のお味を堪能してみませんか? お天気が悪くて出かける気になれない かと思いますが、 そこはえいっ‼️と踏ん張って 皆様のお越しをお待ちしております。 #厚沢部町 #道の駅 #あっさぶ #キッチンカー #ワッフル #タコス #いい香りが漂っている #スイーツは別腹 #お昼ご飯のタコスはいかが?
さらに表示
  • 厚沢部町
  • 北海道
  • 道の駅
  • スイーツ・デザート
  • グルメ
新冠町観光協会
2023年6月9日
初めまして。 新冠町観光協会です。 北海道南、日高エリアの中央部に位置する新冠町(にいかっぷちょう)は、四季折々の美しい自然と、個性的な観光スポット、そして美味しいグルメが楽しめる魅力的な町です。 新冠町は、「ハイセイコー」や「ナリタブライアン」といった、名馬の生産地としても知られており、馬と音楽が共に息づく文化的な町でもあります。 クールジャパンビデオの初めての投稿では、サラブレッドと音楽の町「新冠町(にいかっぷちょう)」の魅力を紹介します。 まず、新冠町の天気は、夏は爽やかで心地よく、冬は厳しい寒さがありますが、積雪は比較的少なく過ごしやすい気候です。 四季折々の自然の中で、心身ともにリフレッシュすることができます。 新冠町では、新鮮な海産物や、地元の野菜が使われた料理を楽しむことができます。 道内出荷量1位を誇るピーマンやアスパラガスなどの地元特産品も是非味わってみてください。 「道の駅サラブレッドロード新冠」で販売しているピーマンソフトクリームも大好評です。 また、道の駅ではお土産に最適な箱菓子やかわいい馬グッズ、手作り品も販売されており、地元の味覚や文化に触れることができます。 新冠町には、太平洋に沈む美しい夕陽を見ながら快適に滞在できるホテルがあります。 自然に囲まれた静かな環境で、ぜひゆっくりとした時間を過ごしてみてください。 また、キャンプ場も豊富で、北海道の大自然を満喫することもできます。 特に、判官館森林公園は、自然に囲まれたキャンプ場だけでなく、太平洋を望む判官岬や遊歩道、フィールドアスレチックなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。 さらに、音楽好きにはたまらない観光スポット「レ・コード館」には、歴史的価値のあるアンティークなレコードや楽器が展示されており、歴史的な価値を感じることができます。 中央にある優駿の塔の展望室ではコーヒーなどを飲みながら地上25メートルの高さから太平洋や市街地などの景色を堪能したり、新冠町で生産された競走馬の記念品などの展示物を見て、癒しの時間を過ごせます。 新冠町の魅力的な観光スポットやグルメ、ホテル、自然などの情報を皆様にお届けしますのでよろしくお願いします。
さらに表示
  • 新冠町
  • 北海道
  • 新冠サラブレッド銀座
  • レ・コード館
  • 競馬・競走馬
  • 北海道地方
  • 観光
  • 旅行
  • アイスクリーム・ソフトクリーム
  • スイーツ・デザート
  • …他10件
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年4月3日
[English/日本語] Mitsuhashi", a store specializing in natto sweetened fermented soybeans, is a 15-minute walk from the school. Kanro natto is a Japanese sweet made by boiling down beans in molasses and sprinkling sugar on them. Mitsubashi's natto is very carefully made and has an elegant taste. When I talked about natto to foreign students, they all reacted to the word "natto" and made a disgusted face. There are so many foreigners who do not like natto. But when I explain it properly, they all say they would love to try it. Since there are many bean snacks in Southeast Asia, they are interested in kanro natto. They don't sell kanro natto in midsummer, so if you are interested in kanro natto, please go there before summer. 学校から歩いて15分のところに甘露納豆専門店の「みツ橋」さんがあります。 甘露納豆は豆を糖蜜で煮詰めて砂糖をまぶした和菓子です。 「みツ橋」さんの甘露納豆はとても丁寧に作られていて、上品な味がしました。 留学生に甘露納豆の話をすると、「納豆」という言葉に反応して、みんな嫌そうな顔をします。 外国人で納豆が嫌いな人はとても多いです。 でも、きちんと説明するとみんなぜひ食べてみたいと言います。 東南アジアには豆のお菓子が多いので、甘露納豆が気になるそうです。 甘露納豆は真夏は販売していないそうなので、気になる方は夏になる前に行ってみてくださいね。
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • 和菓子
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • 日本語学校
  • 留学生

あなたへのおすすめ