• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 大阪府
  • タグ

みんなのSNS投稿

しんのすけのはら
2025年6月22日
安威川ダム管理所(あいがわダム) 大阪府茨木市大門寺 駐車場・・・約10台(管理事務所内にトイレあり) 風の丘ゾーン(ダムの南側)の利用時間は10時から17時。 門が閉鎖します。 詳しくは施設のHP等をご確認ください。 ダムパークいばきた 大阪府茨木市大字生保53-1 駐車場・・・有料 茨木市北部地域(通称いばきた)の安威川ダム周辺にある自然に恵まれた公園。 ドッグラン、マルシェやクッキングができる施設、パークセンター、イベント広場、野外ステージ、広場などがある。 日本最長となる全420mの歩行者専用吊り橋 「GODA BRIDGE」が設置されており、ユニバーサルデザインを採用することで、幅 広い年齢層の方々や車いす利用者も安全に通行できます。 また、日本では珍しくダム からは大阪市街地を一望できる景観が楽しめます。 この吊り橋を活用した高さ約50m のバンジージャンプや巨大ブランコ、世界初のつり橋のワイヤーを利用し安全帯を装 着して歩く「ブリッジウォーク」など、多彩なアクティビティも提供されます。
さらに表示
  • 茨木市
  • ダム
  • 公園
  • バンジージャンプ
しんのすけのはら
2025年6月21日
ヒューモビリティワールド(ダイハツ工業株式会社) 大阪府池田市ダイハツ町1番1号 駐車場 無料/20台程度 一般見学:毎週土曜日開催 9:30~12:00(最終受付は11:00まで) 13:00~17:00(最終受付は16:00まで) 詳細はホームページをご覧ください。 ダイハツの歴史が学べる博物館です。 ダイハツ本社内にあります。 入場料は無料ですので、車好きな方やお子さんと行くのもオススメです。
さらに表示
  • DAIHATSU
  • 池田市
  • 大阪府
しんのすけのはら
2025年6月18日
今城塚古墳公園 (いましろづか こふん こうえん) 大阪府高槻市郡家新町48-8 今城塚古墳公園は古墳の周りに整備された広々とした公園があります。 埴輪があったり、森林もたくさんあるので散歩するのにもいいです。 外周が1キロぐらいの古墳です。 埴輪などのレプリカがあり、公園になっています。 出土したものは隣の歴史館にもあります。 古墳の中も歩けます
さらに表示
  • 高槻市
  • 公園
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月17日
今年も開催! 堺大魚夜市と花火のお知らせ🎇 📣泉州夢花火 in堺大魚夜市 チケット販売中! 🎇 昨年度に引き続き、「泉州夢花火 in 堺大魚夜市」が7月26日(土)に開催! 至近距離で打ち上がるスターマイン、仕掛け花火による多彩な演出、海面を彩る美しい花火を楽しみましょう🌊🎇 🎟️ チケット購入については 「堺観光ガイドHP」のお知らせをご確認ください。 🏢 紙チケット販売: 堺東観光案内所、堺駅観光案内所 花火に関する問い合わせ先 📞:06-4708-6658 (平日:11:00-18:00) 🔎堺大魚夜市の詳細は、公式サイトをご覧ください 『堺大魚夜市』 🗓️開催日:2025年7月26日(土) 📍会場:大浜公園 ⏰時間:11:00~21:30 『泉州夢花火 灼熱のハナビー7 I Love Sakai』 🗓️開催日:2025年7月26日(土) 📍会場:堺旧港 ⏰開場:16:30~/ 開演:20:20~/ 終了20:50(予定)
さらに表示
  • 大魚夜市
  • イベント
  • 大阪府堺市
  • 花火
  • 花火大会
  • 夏イベント
  • 屋台・店頭販売
  • グルメ
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 伝統行事・年中行事
  • …他1件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月17日
📣今年も開催! 堺大魚夜市と花火のお知らせ🎇 堺大魚夜市(さかいおおうおよいち)とは、 大阪府堺市堺区にある📍大浜公園で毎年7月末に行われる魚市、祭の事✨ 鎌倉時代に始まったと言われ、およそ700年の歴史を誇る堺の夏の風物詩的行事となっています🎐 🐡一番の見どころは夜に行われる豪快な魚セリ! その他、夜店や企業のPRブース等も出展され、 地域住民と密着した歴史的なお祭りとなっています♪ 今年の開催は7月26日(土)! 昨年度に引き続き海上打上花火もございます🎇 海辺を彩る美しい花火をぜひお楽しみください! 夏の恒例イベントをお見逃しなく! 皆さんのお越しをお待ちしています! 🎉 『堺大魚夜市』 🗓️開催日:7月26日(土) 📍会場:大浜公園 ⏰時間:11:00~21:30 『泉州夢花火 灼熱のハナビー7 I Love Sakai』 🗓️開催日:7月26日(土) 📍会場:堺旧港 ⏰開場:16:30~/ 開演:20:20~/ 終了20:50(予定) 🔎詳細は堺観光ガイドHP公式サイトをご覧ください
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • イベント
  • 夏祭り・夏まつり
  • 花火
  • 大浜公園
  • 伝統行事・年中行事
  • グルメ
  • 花火大会
  • …他6件
しんのすけのはら
2025年6月17日
久安寺(きゅうあんじ) 大阪府池田市伏尾町697 奈良時代の開創、優雅第一と賞される楼門は国の重要文化財に指定されています。 関西花の寺12番霊場。 春は牡丹、ヒラト、夏は紫陽花・シャクナゲ、秋は紅葉、冬はろう梅・山茶花と四季を通じて花々がさきそろい、別名「花のお寺」とも呼ばれています。 あじさいうかべはホームページで確認して下さい。
さらに表示
  • 寺院
  • 池田市
しんのすけのはら
2025年6月13日
水無瀬神宮  (みなせじんぐう) 大阪府三島郡島本町広瀬3丁目10-24 駐車場・・・無料 文学、学問、スポーツの神 また、安産、盗難除の神として崇められている水無瀬神宮 近くに水無瀬川、水無瀬の滝などがあるため地下水に恵まれる 境内の離宮の水は名水百選に指定されていて、水を汲みにくる人が絶えない 境内に風鈴や風車を飾る『招福の風』が7月1日~9月? 日にかけて開催されています。 ホームページで確認して下さい
さらに表示
  • 大阪府
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月6日
🚢ミャクミャク号で万博から堺へ🌊 万博会場からミャクミャク号に乗って、旧港へひとっ飛び! 🌟 ハニワ部長も夜の便に乗船して、船旅を満喫してきました😊🛳️ 🌆夜のクルーズでは… 🔵万博の大屋根リングのライトアップが海から間近に! 🎡大阪港のライトアップされた観覧車 ✨堺泉北臨海工業地帯の幻想的な夜景 💎ライトアップされた龍女神像もすぐ近く その光景に、ハニワ部長も思わず土器土器… 💓 海の上は風が心地よく、夏の夜にもぴったり! 座ってゆったり景色を楽しみながら、 万博会場から混雑知らずで帰路へ🎶 🎟️夜の便は今が狙い目! 席に限りがあるので、事前予約がおすすめです🙌 この夏、あなただけの特別なクルーズ体験をぜひ🌊 🔍詳細・予約はユニバーサルクルーズ( @universalcruise )の公式サイトへ!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 大阪府
  • インスタ映え
  • 体験
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪万博
  • フェリー・クルーズ船
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月5日
🔶鉄炮鍛冶屋敷で企画展「いくで、明治の博覧会!」開催中! 🔶 鉄炮鍛冶屋敷では、大阪・関西万博の開催にあわせ、第3回企画展「いくで、明治の博覧会!鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記」を開催しています! ✨ 井上関右衛門家に残る貴重な資料を通じて、堺博覧会や内国勧業博覧会などに積極的に参加した鉄炮鍛冶の奮闘ぶりをぜひご覧ください! ⭐彡 📅4月23日~7月21日(火曜日休館/祝休日の場合は翌日) ⌚午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで) 📍場所:町家歴史館井上関右衛門家住宅(鉄炮鍛冶屋敷) 💰参加費:(大人)500円(団体割引・共通券あり) ※中学生以下の方、堺市の区域内に住所を有する65歳以上の方、障害のある方とその介助の方は無料 👫定員:なし 📲問い合わせ:  ①文化財課(企画展について 072-228-7198)  ②株式会社パソナジョイナス(施設について 072-224-1155(町家歴史館山口家住宅内)) 🔎詳しくは[鉄炮鍛冶井上関右衛門奮闘記]で検索!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • 歴史
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年6月3日
古民家で語る怪談会👻👀 山口家住宅で『古民家で語る怪談会』を開催します👻 ご参加お待ちしています🌈 📆開催日時:7 月12 日(土)19時開演 📍場所:山口家住宅(堺市堺区錦之町東1丁2−31) 💰参加費:1,800円 (山口家住宅 入館料別途要) 👫定員:40名 📲申し込み・問い合わせ:TEL/FAX:072-224-1155 ✉メール:info@sakai-machiyamuseums.com 🔎詳しくは『「古民家で語る怪談会」お申込みについて』で検索! 【主催】堺市立町家歴史館指定管理者 【協力】濱田さち・沙界妖怪芸術祭運営局
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月23日
📢今だけ! 堺市茶室伸庵で特別展示中✨ 5月18日(日)、鉄炮鍛冶屋敷での呈茶イベントで使用された茶器が📍堺市茶室伸庵で展示されています! 👀 ✨展示中の茶器は… “反わびさび”を掲げる陶芸家・古賀崇洋氏の作品! ド派手×スタッズ×伝統の再解釈=唯一無二の茶道具🔥 5月28日(水)まで展示しています! お近くにお越しの際は、ぜひご覧ください! 🚶‍➡️
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 大阪府
  • 旅行
  • 歴史
  • 思い出
  • インスタ映え
  • 茶器
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月22日
🎨現代アーティストの茶器による呈茶in伸庵🍵 📢2025年大阪・関西万博の現代アーティストの茶器を活用した茶会が開催されました! 🎉 万博での体験を市内でも楽しんでいただけるように、現代アーティストの茶器を活用した立礼呈茶が📍堺市茶室 伸庵にて、5月28日(水)までの期間限定でお楽しみ頂けます✨ この機会に是非一度、万博会場で使用された茶器で⽴礼呈茶をお楽しみ下さい♪
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • お茶
しんのすけのはら
2025年5月22日
大正川に舞う鯉のぼり 大阪府摂津市学園町2丁目11−2 市立第24集会所 春の訪れを告げる摂津市の風物詩となっております大正川上空を悠々と泳ぐ鯉のぼり。 今年(2025年)は、なんと約900旒もの鯉のぼりが青空を彩っています。 この鯉のぼりは、市民有志の「夢をひらくせっつ市民の会」が中心となって毎年実施されています。 長さ約2メートルの鯉のぼりが、両岸に立てられたポールとロープに吊るされ、春風を受けて一斉にたなびく光景は圧巻です。 6月8日(日)まで大正川上空を泳ぐそうですよ。 (2025年)
さらに表示
  • 鯉のぼり
  • 摂津市
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月19日
📢企画展「堺の技と美 工芸を彩るレッド&ブルー」👀 📍堺市博物館で大阪・関西万博のイメージカラー赤●と青●の世界を楽しもう! ●●見ごたえのある約60件の優品展示! 🍡🎤 堺市の歴史・文化にひたるのにはぴったりのイベントです! ✨ 📅 開催期間: 5月20日(火)~7月13日(日)9:30~17:15 📍 場所: 大仙公園内 堺市博物館 🔍 詳しくは「堺市博物館」で検索!
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • EXPO 2025 大阪・関西万博
  • 大阪万博
  • 企画展
  • 博物館
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月18日
🍶「利休蔵」日本酒試飲会を開催🌸 利休蔵の様々な銘柄の日本酒を試飲しよう! 日本酒好きな方はもちろん、初めての方にもお楽しみいただけます🌸 日本酒に合う食品や堺の伝統文化と日本酒のかかわりについても、ぜひスタッフまで🍶 📅5/25(日) 11:00〜16:00 📍堺伝匠館 🚃阪堺線「妙国寺前」より徒歩3分 詳しくは「堺伝匠館 利休蔵」で検索🔍
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 思い出
  • 体験
  • 日本酒
  • 酒・お酒
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月18日
🌸堺五月鯉幟の特別展示・販売🎏🌸 ✨手書き鯉幟の美しさ🎏✨ 堺五月鯉幟「髙儀」の六代目髙田武史氏の手描きの特別展示・販売イベントを開催! 1世紀以上の歴史を誇る手描き鯉幟の美しさと技術を、ぜひこの機会に🎵 📅5/16(金)~5/22日(木) 10:00〜18:00 📍堺伝匠館 🚃阪堺線「妙国寺前」より徒歩3分 詳しくは「堺伝匠館 鯉幟」で検索🔍
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • 観光
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 思い出
  • 体験
  • 鯉のぼり
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月15日
🎪エビスジマ コテ リビエール✨EBISUJIMA CÔTÉ RIVIÈRE🚩 【5/16更新】 日曜日は午前中雨予報の為、開催時間は12時〜17時に変更となりました。 🌿ゆったりとした時間が流れる戎島の川のほとりで、アンティーク雑貨🪑などの買い物🛍️、グルメ🍽️、DJミュージック🎶を楽しみませんか? ✨ 🔍詳しくは @ebisujima.cote.rivi をチェックしてね
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 思い出
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月14日
🌹✨英国が誇る2大バレエ団の一つ、英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団が7年ぶりの来日公演! ✨🌹 フェニーチェ堺隣接レストラン「サカイテラス サルト」での🍽️カジュアルディナー(前菜盛り合わせ、スープ、メイン料理、パン、デザート、1ドリンク付き)をお召し上がりいただき、世界屈指のバレエを堪能していただくプランです🩰 📅開催日:7/2(水)🎭「眠れる森の美女」全3幕🎭 📍フェニーチェ堺 大ホール ⌚開演18:30/終演21:30頃 🎫 S席(1階)食事付:26,000円 🎫 A席(3階)食事付:22,500円 📅申込締切:6/20(金) 🔍詳しくは、堺観光ガイドHPよりご覧ください 💡英国が誇る美しいバレエと堺の食事を、特別なプランで堪能しませんか?
さらに表示
  • 観光
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 思い出
  • ディナー
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月13日
🎶リズム・オブ・インディア🇮🇳✨🎶 インド本国より伝統楽器の奏者が6名来日、 シタール・タブラ・サントゥール・ムリダンガン・サーランギー・サロードを演奏🎶堺でこの6種類の楽器を演奏されるのは初めて! 👀 今後もこのような機会は稀少だと思います。 是非、ご来場下さい 🎫入場無料となっておりますが、事前申し込みが必要です! 🔍詳しくは、フェニーチェ堺の公式HPをご確認ください😀
さらに表示
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 思い出
  • 演奏会
  • インド
  • 無料
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月11日
✨現代アーティストの茶器による呈茶 🍵 -アート茶会 in 堺🎨- 堺市では、2025年大阪・関西万博で実施する堺の催事で、 現代アーティストの茶器を活用した茶会を開催します🌿 🎌万博での体験を市内でも楽しんでいただけるように、 市内の茶の湯関連施設等において、現代アーティストの 茶器を活用した立礼呈茶・呈茶イベントを開催します🍃🍶 📲詳細は堺市ホームページをご覧ください
さらに表示
  • 観光
  • 大阪府堺市
  • 大阪府
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • インスタ映え
  • 思い出
  • 体験
  • 抹茶
  • 茶器
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年5月11日
📢「ふたりでも堺」特別体験✨ 「ふたりでも堺」特別体験🍃 堺の歴史と文化に触れられる、期間限定の特別体験が登場! ✨ ふたりで過ごす大切な時間に、思い出に残る体験をしませんか? 💕 📅実施期間:3月14日(金)~5月31日(土) 🚩体験プラン ① 2人で呈茶体験 ~抹茶に愛を込めて~(さかい利晶の杜) ② 2人で抹茶アート体験 ~ラテじゃないよ抹茶だよ~(茶寮つぼ市製茶本舗) ③ 2人で和菓子作り体験 ~ワイワイしながら作っちゃお~(堺伝匠館) ④ 2人で境内お掃除体験 ~1日のはじまりを大鳥大社で~(大鳥大社) ⑤ 2人でロマンティック体験~堺旧港ピクニック~(AOINAPOLI UMISOBA(堺旧港)) 🔍詳細は堺観光ガイドHPにて「ふたりでも堺」で検索!
さらに表示
  • 観光
  • 大阪府堺市
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • イベント
  • 旅行
  • 歴史
  • インスタ映え
  • 体験
  • 思い出

あなたへのおすすめ