• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 北海道
  • タグ

みんなのSNS投稿

十勝観光連盟
2025年9月28日
イベントのお知らせ📣 10/5(日) 第52回池田町秋のワイン祭りが開催😊 1974年のワイン城の完成を記念して開かれた祝賀会から50年以上続く恒例イベントです。 十勝ワインの飲み放題や元祖牛の丸焼きなど秋の味覚を満喫できます。 📌注目ポイント✨ 📍飲み放題ワインがハイグレードになりました。 😍 十勝ワイン*赤(ハイブランド品種 山幸) *白(町民還元用白ワイン) *ロゼ(町民還元用) 📍北海道観光PRキャラクターのキュンちゃんと和牛全共公式キャラクター和ぎゅリーが出演!! また、昨年に引き続きファイターズガールも出演いたします!! 📍その他にもワイン飲み当てコンテストや池田町中高生吹奏楽部演奏、モトコ ボーカル4によるジャズ演奏もおこないます🎵 📌ただいま、チケットを販売中!! 📍チケットに含まれているもの 1️⃣道産牛の炭火焼(200グラム)・ビーフソーセージ・ハンバーグ・野菜セット交換チケット1枚 2️⃣池田町産牛の丸焼き交換チケット1枚 3️⃣キッチンカー、味覚テントコーナーで使えるチケット1100円分 4️⃣十勝ワイン、特製ぶどうジュース飲み放題 📌チケット取り扱い店:いけだワイン城・池田町観光協会・とかち観光情報センター ※セブンイレブン、ローソンチケットでもお買い求めいただけます。 📌十勝バスで行く・路線バスパックも販売中!! (完全予約制) ご予約は十勝バスHPよりお申し込みください。 https://www.tokachibus.jp/kankou/... ※バス乗車のみを希望される方は、お電話にて問い合わせお願いいたします。 TEL:0155-23-5171、バス往復 2,200円(小人1,100円) https://kankou-ikeda.com//
さらに表示
kankou-ikeda.com
池田町観光協会 IKEDA TOWNTOURIST ASSOCIATION
北海道・十勝 池田町の観光情報をご案内する 「池田町観光協会 公式サイト」
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • ワイン
  • グルメ
  • 子供
  • 家族
  • …他10件
北海道西興部村
2025年9月28日
【本の力を、生きる力に】 シャンティ国際ボランティア会協力企画 『本の力を、生きる力に』 本を通して、身近なところから 世界に目を向けてみよう― そんなコンセプトのもと 西興部村に住んでいるミャンマー出身のふたりにも協力してもらい、ミャンマーへ届ける翻訳絵本づくりを実施しました。 ミャンマーってどんな国なんだろう。 いま、どんな状況にあるんだろう。 最初はミャンマーについて知るじかん。 そのあと日本語とビルマ語で、絵本の読み聞かせ。 ビルマ語と日本語の発音のちがいを堪能したところで いよいよ、翻訳絵本をつくります。 ビルマ語のあいうえお対照表を見ながら ビルマ語に翻訳された文章シールをすべてのページに切って、貼ってを繰り返し。 さいごに、自分の名前をビルマ語でどう書くか教えてもらいました。 ビルマ語を話せるふたりがいると シールを貼るページが分からなくなったときに質問できたり、文字の書き順など資料を読むだけでは知りえないことを知ることができたり。 ふたりのおかげで、よりビルマ語を 身近に感じることができた気がします。 この日つくった翻訳絵本がミャンマーへ届くのは、来年の夏ごろ。 その頃のミャンマーはどうなっているんだろう、 その頃の自分はなにをしているんだろうと 思いを馳せながら、シャンティ国際ボランティア会へ絵本を託しました。 #西興部村 #北海道 #シャンティ国際ボランティア会 #翻訳絵本 #ミャンマー #本の力を、生きる力に #ビルマ語
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
  • ありがとう
  • 絵本
十勝観光連盟
2025年9月27日
イベントのお知らせ📣 9/28にうらほろ森林公園で「第50回うらほろふるさとのみのり祭り」を開催します! 😊 秋の五穀豊穣をお祝いする大収穫祭です🎵 ゲストによる歌謡ショー、お笑いライブ、HBCキャラクターもんすけとうらは・ほろまのステージショーのほか、餅まき(みのりまき)や秋あじのつかみ取り、町の特産品のあたるお楽しみ抽選会など催し物が盛りだくさん!! また、旬の食材が味わえる飲食ブース、浦幌特産品コーナーもご用意しております😍 秋のみのりと旬を満喫しましょう~🎵皆様のご来場をお待ちしております🤗 📍開催日時:2025年9月28日(日)10:00~15:30 📍開催場所:うらほろ森林公園 📍臨時バス:浦幌町役場~うらほろ森林公園 9:00~15:30(随時運行) 📞お問い合わせ:浦幌町観光協会 TEL: 015-576-2181 https://www.urahoro.jp/administration/?content=2760... https://urahorokanko.jp/blog/topics/921/...
さらに表示
urahorokanko.jp
食と自然が豊かな町にいらっしゃい。浦幌ガイド|北海道・浦幌町 観光情報サイト
浦幌町は北海道の南東に位置する、食料自給率2900%を誇る大自然に恵まれたまちです。なつかしさと新しさが混ざりあう浦幌町のどこにもない魅力をご紹介します。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 五穀豊穣
  • グルメ
  • 浦幌町
  • 抽選会
  • 子供
  • …他8件
北海道西興部村
2025年9月26日
【西興部村演芸会】 昨年、5年ぶりに復活した演芸会。 今年も無事に開催することができました。 多くの方に足を運んでいただき、 ありがとうございました。 演芸部門の出し物も充実。 子どもから大人まで登場して 爽やかな出し物もあれば、 V系バンドによるパフォーマンスなど さまざまなジャンルを楽しむことができました。 後半のカラオケ部門は 昨年とは出演者がすこし変わりましたが、この村にはのど自慢の方がやっぱり多い…! のびやかな歌声に聞き惚れた時間でした。 出店は食べもの、飲み物販売のほか ガチャガチャやおもちゃ等の販売ブース、 射的や輪投げコーナーなどもあり。 朝から晩まで、お祭りを堪能できた1日でした。 #西興部村 #北海道 #演芸会 #開村100周年 #9月11日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
  • ライブ・コンサート
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
音更町十勝川温泉観光協会
2025年9月26日
「みのり~むフェスタおとふけ2025 」が開催されます⭐ 地産地消をコンセプトに、音更町の農畜産物を使ったこだわりのメニューが多数出展! 来場者の皆さまが参加・体験できるコーナーもあります😄 当協会は、十勝川温泉モール温泉の足湯を出店予定です!! ♨ 秋の音更で、おいしく・楽しく・あたたかいひとときを🍁 ぜひお越しください🌟 開催日時: 2025年10月5日(日)10:00〜14:30 会場:道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • イベント
  • グルメ
  • とかち
  • 道の駅おとふけ なつぞらのふる里
十勝観光連盟
2025年9月26日
イベントのお知らせ📣 9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊 ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニメ「キミとアイドルプリキュア♪」キャラクターショーが12:00~と13:50~2回行われます🎵 このほかにも、豪華景品や農畜産物セットなどが当たる「ドキドキ大抽選会」や鹿追牛のステーキセットなどが当たる、空くじなしの「お楽しみガラポン」など催し物が盛りだくさんです!! 美味しい食が楽しめる「地産地消フェアー」では鹿追産牛肉ステーキ、鹿追産キャベツがたっぷりのお好み焼きが味わえ、またニンジン・じゃがいもの「農産物詰め放題」や牛乳、乳製品、蕎麦粉など特産品の販売も行われます😍 今年も多くの農畜産物をはじめとする地場特産品をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております🤗 📍日 時:2025年9月28日 10:00~15:00 📍場 所:道の駅しかおい特設会場 📞お問合せ先 第44回鹿追町ふるさと産業まつり実行委員会 TEL 0156-66-4035(鹿追町役場農業振興課内) https://www.town.shikaoi.lg.jp/oshirase/3395/...
さらに表示
www.town.shikaoi.lg.jp
第44回鹿追町ふるさと産業まつりの開催について | 町からのお知らせ | 北海道 十勝 鹿追町のホームページ
広大な十勝平野を一望出来る町・鹿追。森と湖、珍しい動植物、北欧風の環境、大雪山の麓から広がる豊かな大地の恵みを受け、神秘の湖と言われる然別湖を有する観光の町です。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 鹿追町
  • グルメ
  • ステーキ
  • 抽選会
  • …他9件
十勝観光連盟
2025年9月25日
新得町から2つのイベントのお知らせ📣 1️⃣ 『トムラウシ温泉開湯60周年祭』 今年で開湯から60周年を迎えるトムラウシ温泉で、日頃のご愛顧と感謝を込めた新得町の恵みと温泉が楽しめる感謝祭を開催します。 📍開催日:2025年9月27日~2025年9月28日 📍温泉入浴無料:27・28日の2日間 12:15~19:30 📍イベント:28日の1日間 12:00~16:00 📍開催場所:トムラウシ温泉東大雪荘 9/27、9/28の2日間は入浴料が無料、また28日は「新得産野菜の詰め放題」「トムラウシ産ジャージー牛の屋台や物販」「MAKICOM MINAMIミニコンサート」や露天ゲーム、新得町懐かし写真展などたくさんのイベントを開催します。 日帰り無料送迎もございますので、秋のトムラウシ温泉まで是非、足を運んでみてください。 📌日帰り無料送迎(所要時間90分) 📍9/27 往路:新得駅11:00発 復路:温泉15:00発 📍9/28 往路:新そばまつり会場12:30発 復路:温泉16:30発 ※電話予約要:トムラウシ温泉東大雪荘 TEL:0156-65-3021 2️⃣『第22回しんとく新そば祭り』 新得町特産のそばの収穫時期にあわせて、毎年9月最終日曜日に開催される新得最大のお祭り『しんとく新そば祭り』が開催😊 📍開催日:2025年9月28日 10:00 - 14:00 📍開催場所:新得町保健福祉センター「なごみ」前駐車場 しんとく新そば祭りの醍醐味は、「とれたて」「ひきたて」「うちたて」「ゆでたて」の【4たてそば】を味わえることです🎵 今回は、町内のそば店や有志など8店舗が出店し、大雪山系の山麓で育った風味豊かなそばを各店が自慢のつゆやトッピングで「新そば」を提供します!! そば以外の食も満載で、「新得地鶏炭火焼き」や「原木しいたけ焼き」など自慢の地場産品のほか、そばクレープや濃厚なソフトクリームなどのスイーツもお楽しみいただけます😍 また、お祭りの恒例となっていた「わんこそば大会」が6年ぶりに復活!! 種目は【親子ペアの部】と【大人ペアの部】の2種類で、2人1組による申込が必要となります。 2人1組になり、時間内にそばを何杯食べられるかを競います。 申込受付はお祭り当日の午前11時から受付開始(30分程度)いたします。 📞お問合せ先 しんとく新そば祭り実行委員会事務局(新得町産業課) TEL:0156-64-0525 ※当日、出店者は全力でそばを提供しますが、そばの提供が早めに終了してしまう可能性がございます。 予めご了承ください。 https://shintoku-town.net/spot/#event...
さらに表示
shintoku-town.net
新得町観光協会
新得ならではのイベントやビュースポットをご紹介。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • 温泉
  • トムラウシ温泉
  • ジャージー牛
  • 新得町
  • 新そば
  • …他10件
北海道西興部村
2025年9月25日
【神社祭】 上興部地区は9月7日に、 西興部地区は9月11日に神社祭が行われます。 神輿とともに自分の住んでいる地域を練り歩く日。 上興部では前日の夜に 宵宮祭も行われ、にぎやかな数日間でした。 西興部では、当日の夜に 演芸会が開かれて村民による出し物を見ながら吞んだくれるのです。 法被を羽織ったひとびとや お稚児さんになった子どもたちが お祭りの雰囲気を高めてくれますね。 上興部のまちをを歩いていたら 太鼓の音が周囲の山に跳ね返り、 こだましているのが聞こえました。 演芸会の様子はまた別の投稿で。 #西興部村 #北海道 #神社祭 #秋 #神輿 #行列 #お稚児さん #法被 #餅まき
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 自然
  • 北海道地方
十勝観光連盟
2025年9月24日
イベントのお知らせ📣 9/28「2025オンネトー物語」が開催いたします😊 オンネトーの原生林のなかに身をおいて五感でその魅力を楽しむイベントです。 焚火体験、薪割り体験など木育ワークショップや森林浴を楽しみながら森の木々や湯の滝の謎について学べる自然ふれあい教室など様々な催し物があります。 森林浴をしてリフレッシュしたあとは地元の美味しいグルメを楽しみながら森のコンサートでリラックス🎵 自然豊かな場所で秋の一日をのんびりとお過ごしください🤗 当日は道の駅あしょろからオンネトー野営場まで無料送迎バスが運行いたします。 📍往路:道の駅あしょろ 8:30発→オンネトー野営場 9:30着 📍復路:オンネトー野営場 14:00発→道の駅あしょろ 15:00着 ※先日の大雨で自然ふれあい教室のオンネトー湖岸湯歩道コースは中止となりますので予めご了承ください。 📞お問い合わせ あしょろ観光協会事務局 TEL:0156-25-6131 https://www.town.ashoro.hokkaido.jp/kanko/news/2025/onneto_2025.html...
さらに表示
www.town.ashoro.hokkaido.jp
北海道足寄町公式ホームページ
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • オンネトー
  • 木育
  • 遊歩道
  • 体験
  • 自然
  • …他10件
十勝観光連盟
2025年9月23日
トカプチ400 PASSPORTのご紹介😊 トカプチ400は帯広市を起終点に、十勝を南から北へ「8の字」で結んだ延長403kmのロングライドのサイクリングルートです🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♀️ パスポートは、見どころ・グルメ・買い物・マップ情報など掲載されていますので、十勝自転車旅をする方にはおすすめです🎵 ルートを、南と北に分割し、各4カ所・全部で8セクション毎にスタンプポイントがあります。 各所に設置されているスタンプを集めて、応募すると抽選で30名様にオリジナル風呂敷が当たります!! ※スタンプひとつでも応募できます! 😍 応募者全員にトカプチ400 オリジナルシールをプレゼント!! トカプチ400 PASSPORT(応募はがき付き)定価 1,100円 専用の応募ハガキにスタンプを押した日付と必要事項を記載してお送りください。 ※応募締切:2025年12月31日(水)必着 📍「トカプチ400PASSPORT」販売所一覧 とかち観光情報センター、 エコバスセンターりくる 📍南ルート   道の駅なかさつない、アクテビティセンターANDOOR、 道の駅・忠類、道の駅コスモール大樹、 ココロコテラス   📍北 ルート   十勝川温泉観光ガイドセンター、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉、 道の駅おとふけなつぞらのふる里、道の駅うりまく、然別湖ネイチャーセンター https://www.ctjguide.com//
さらに表示
www.ctjguide.com
Home - Cycle Tourism Japan トカプチ400
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • サイクリング
  • トカプチ400
  • 帯広市
  • 音更町
  • 中札内村
  • 鹿追町
  • …他10件
ひがしかわ観光協会
2025年9月22日
🚧【ご案内】旭岳・自然探勝路の一部通行止めについて 9月20日夜の強風により、旭岳自然探勝路内で倒木が発生しました。 現在、安全確保のため一部区間が通行止めとなっております。 ご利用予定の方は、事前に通行止めの場所をご確認いただくことをおすすめいたします。 🔍詳しい区間については、以下の地図をご覧ください。 なお、最新の状況は旭岳ビジターセンターの公式サイトにて随時更新されています。 安心・安全なご散策のために、ぜひご確認ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 東川町
  • 旭岳
  • 大雪山国立公園
  • 自然
  • 旭岳ビジターセンター
  • 旭岳温泉
十勝観光連盟
2025年9月22日
拓殖バスの新得営業所内にある「拓殖キノコタン」のご紹介😊 新得~上士幌間を走っていた「北海道拓殖鉄道」の本社・鉄道車庫・社宅などで使われていた場所を活用した観光農園です。 拓殖キノコタンの名は北海道拓殖鉄道の「拓鐵」と「キノコ」+アイヌ語で集落を意味する「コタン」で作られた造語で、かつてにぎわいのあったこの土地にまた活気を取り戻したいという思いが込められています。 北海道で伐採された木材を用いて丁寧に育てた原木シイタケ狩り体験が楽しめます。 直売所では原木シイタケの販売や北海道拓殖鉄道、バスのグッズ、キノコグッズなど販売しています。 北海道拓殖鉄道関連の史料展示コーナーもあります😍 赤い屋根が目印!! 建物のモチーフはかつての鹿追駅舎です🎵 📍営業時間:10:00~15:30(シイタケ狩り最終受付は15:00まで) 📍定休日:火・水曜日、年末年始 📍料 金:採ったシイタケは量り売りです。 📍体験期間:3~11月 土日祝日は予約不要、平日は事前予約要 12月~2月 土日祝日と平日ともに事前予約要 ※5名以上のお客様は期間・日程に関わらず2週間前までにご予約お願いいたします。 拓殖キノコタン TEL:0156-67-9105 📍アクセス: 新得駅から約10分「53系統新得駅経由南新得行き」「南新得」で降車 新得駅から徒歩20分 新得駅から車で約5分 新得駅から自転車で約10分 ※新得駅でレンタサイクルあります。 レンタサイクルお申込み・問合せ先:0156-67-7567 新得町観光協会(地域交流センター「とくとく」2F) https://t-kinokotan.com//
さらに表示
t-kinokotan.com
拓鐵キノコタン
しいたけ狩りのご予約はお電話で TEL 0156-67-9105 営業時間:10:00~15:30 定休日:毎週火・水曜日、年末年始 ※カレンダーにバスマークがある日は、すでに団体様のご予約を多数いただいておりますので、  ご予約の際は事前
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • 新得町
  • 体験
  • グッズ
  • 子供
  • 家族
  • 日本
  • …他10件
摩周湖観光協会
2025年9月22日
【2025秋 硫黄山ライトアップ&川湯マルシェ】 2025年、今年も川湯温泉で秋のイベントが開催されます。 10/4(土)~11/29(土)は「アトサヌプリ(硫黄山)ライトアップ」、10/18(土)には、地元のお店もたくさん出店する「川湯マルシェ」と、温泉川を歩く夜の体験「温泉川ナイトウォークツアー」が予定されています。 ぜひこの機会に、秋の川湯温泉にお越しくださいね。 【アトサヌプリ(硫黄山) ライトアップ】 山肌に立ち上る噴煙が浮かび上がり、夜の幻想的な山の風景が楽しめる秋の人気イベントです。 ● 期間:10/4(土)~11/29(土) のうち、週末を中心に全20日間 ● 時間:16:30~19:00 (開催日は硫黄山MOKMOKベースの営業が18時まで延長) ● 観覧無料 ● 川湯温泉街の4宿泊施設からの無料送迎タクシーが運行される日もあります! (定員9名/当日16時までに要予約/運行日限定) ※ライトアップの実施日、送迎タクシーの運行日・運行時間はイベントカレンダーをご確認ください。 ※当イベントは環境に配慮し、実施日及び実施時間を定めた上で、環境調査を実施し開催しています。 【川湯マルシェ】 地元のうまいもの集合! 温泉街に出店が並び、川湯ばやしの賑やかな太鼓も披露されます。 ● 日時:10/18(土) 12:00~19:00 荒天時は翌日に延期 ● 場所:川湯温泉街(KKRかわゆさんの横) 【温泉川ナイトウォークツアー】 温泉街を流れる、温泉の川「温泉川」。 湯けむりが上がり、温かな温泉水が流れる奇跡の空間です。 ガイドの解説を聞きながら夜の温泉川を歩き、この川の不思議を体験してみませんか。 距離も短く、ゆっくり歩くツアーですので、どなたでもご参加いただけます! ● 日時:10/18(土) 17:00~17:45 ● 集合:16:45 お宿欣喜湯別邸すいかずら駐車場 ● 前日までに 070-8985-2599 へ要予約 ● 定員15名 ● 参加無料 https://www.masyuko.or.jp/news/2025_kawayu_autumn/...
さらに表示
www.masyuko.or.jp
500 Internal Server Error
googleMAP

アトサヌプリ

〒088-3461 北海道川上郡弟子屈町川湯 アトサヌプリ
  • 硫黄山
  • 川湯温泉駅
  • 川湯温泉北海道
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 摩周駅
  • 北海道
  • 阿寒摩周国立公園
  • 温泉
  • …他8件
摩周湖観光協会
2025年9月21日
🍁てしかがの紅葉🍁 弟子屈の紅葉期間はだいたい10月初旬〜下旬までが見頃とされています。 一年で最も過ごしやすく、お天気も比較的安定しています。 アクティビティにはうってつけの時期でもあるので、是非弟子屈にいらしてくださいね!! 📸🍁🛶⛰️🤩 https://www.masyuko.or.jp/enjoy/mountain-climbing-teshikaga-2/...
さらに表示
www.masyuko.or.jp
【北海道 弟子屈町】おすすめ紅葉スポット3選|弟子屈を楽しむ|弟子屈なび|北海道弟子屈町
弟子屈町の紅葉シーズンは、まさに自然が織りなす色彩の饗宴。写真を見ただけでも「これぞ絶景!」と感じるようなスポットを厳選してご紹介します。ぜひ、この季節限定の紅葉の彩りを見に来てみませんか?
googleMAP

屈斜路湖

北海道川上郡弟子屈町 屈斜路湖
  • 紅葉
  • 紅葉狩り
  • 弟子屈町
  • 屈斜路湖
  • 摩周湖
  • 川湯温泉駅
  • 硫黄山
  • 阿寒摩周国立公園
  • 摩周駅
  • 川湯温泉北海道
  • …他8件
十勝観光連盟
2025年9月19日
イベントのお知らせ📣 9/21(日)十勝中札内グルメライド2025が開催‼ 美しい自然に恵まれた中札内村は農業が盛んな土地で食も豊か。 😊 村内は日高山脈をはじめ、絵になるような風景が数多くあり、「日本で最も美しい村」連合にも加盟しています。 そのような村内の魅力が味わえ、ご自身のペースで楽しめるサイクリングイベント!! 思いのままに走りながら村内にあるチェックポイントやエイドステーションを巡ります。 制限時間内であれば途中で観光地や好きな場所に立ち寄って見学してもOK!! 条件は「14時までに中札内村役場にゴールする事」だけです。 🎵 各エイドステーションには、地元の食材を使ったグルメが用意されて中札内の食も楽しめます。 😍 当日は全国から参加するサイクリストを応援してみませんか? 沿道で旗振りをして歓迎します! (応援旗はご用意します) お申し込みはチラシのQRコード または こちらから→https://forms.gle/QMEeQC1PTjFBfoPu5... 集合場所:中札内村役場 本部 集合時間:8時30分 お問い合わせ 十勝中札内グルメライド事業実行委員会 TEL:0155-68-3390(事務局:中札内村観光協会)
さらに表示
forms.gle
十勝中札内グルメライド応援に参加しませんか https://www.facebook.com/profile.php?id=61575915042927
開 催 日:2025年9月21日(日)  集 合 時 間 :8時30分  場   所:中札内村役場本部  〒089-1392 河西郡中札内村東1条南1丁目2-1  問い合わせ: TEL 0155-68-3390 Mail:info@kankou-nakasatsunai.com
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • サイクリング
  • 中札内村
  • 日高山脈
  • 自転車
  • グルメ
  • …他9件
北海道・十勝 新得町観光協会
2025年9月19日
秋の収穫祭 『うまいっしょ「しんとく」大雪まつり』 のお知らせ📢 新得町の良質な地元食材が食べられる、食のお祭りのお知らせです📢 そして、なんと、今年、50回目を迎えます👏 新得町内屈足地区で開催されます。 この日は1便だけですけども無料送迎バスが運行されますので、 地元の方はもちろんのこと、JRやバスで移動されて来町された方も会場内でイベントを楽しみながら美味しいBBQを楽しむことも出来ます🍻🍖 新得町産の自然豊かな風土で育った、美味しい農産物の詰め放題もございます🥔🥕 是非、冬ごもり前の美味しいイベントに足をお運びください🚙🚌🚃 うまいっしょ「しんとく」大雪まつり 日時:2025年10月5日(日) 時間:10:00~14:00  ※雨天決行 場所:屈足公園 スケジュール 10:00~地元農作物詰め放題、     友好都市山形県東根市果物販売     焼肉コーナー     ※会場内でお肉を購入された方にコンロと炭を無料貸出! 10:00~新得中学校吹奏楽部演奏 11:30~Live「流 with 佐藤 瓦(Guiter)」/「加藤 恵理那」 13:00~こども抽選会     ※先着100名様に抽選券配布 13:30~お楽しみ抽選会     ※先着300名様に抽選券配布 ※天候不順の場合、内容・時間を変更する場合がございますので予めご了承ください。 こども抽選会では、図書券やお菓子が当たり、 お楽しみ抽選会では、ペア宿泊券、新得特産のそばセット、野菜セットが当たります🎯 皆様のお越しをお待ちしております! Autumn Harvest Festival Announcement of the "Umaissho Shintoku Heavy Snow Festival" 📢 This is a food festival where you can sample high-quality local ingredients from Shintoku Town. 📢 And this year marks the 50th anniversary of the festival! 👏 The festival will be held in the Kutsuri district of Shintoku Town. There will be only one free shuttle bus available on this day, so locals, as well as those traveling by JR or bus, can enjoy a delicious BBQ while enjoying the event at the venue. 🍻🍖 We'll also be offering a free bag of delicious produce grown in Shintoku Town's lush natural environment. 🥔🥕 Come and enjoy this delicious event before winter sets in. 🚙🚌🚃 Delicious "Shintoku" Heavy Snow Festival Date: Sunday, October 5, 2025 Time: 10:00 AM - 2:00 PM *Will be held rain or shine Location: Kuttari Park The children's raffle will feature book vouchers and sweets, and the fun raffle will feature a pair of accommodation vouchers, a Shintoku specialty soba noodle set, and a vegetable set. 🎯 We look forward to seeing you there! #北海道 #十勝 #新得町 #しんとく #お祭り #収穫祭 #bbq #秋 #大雪まつり #佐藤瓦 #加藤恵理奈 #hokkaido #hokkaidotrip #hokkaidotourism #tourism #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #discovershintoku
さらに表示
  • 北海道
  • 新得町
  • 十勝
  • 新得町観光協会
  • 観光協会
  • イベント
  • 観光
  • 自然
  • 紅葉
  • バーベキュー
  • …他4件
十勝観光連盟
2025年9月18日
イベントのお知らせ📣 9/21(日)に第49回柏林公園まつりが開催されます😊 山あり、海ありの大樹町ならではの味覚を満喫できる、秋の産業まつりです!! 今年のHBCラジオ公開録音のゲストは、永井真理子さんと、オクラホマの河野真也さん・藤尾仁志さんです🎵 毎年恒例の「和牛まつり」や「アキアジつかみどり」大樹の美味しいものが集結する飲食ブース、さらに大樹町に工場がある雪印メグミルクの乳製品販売、お楽しみ抽選会など、盛りだくさんな内容です😍 📍※アキアジつかみどりは抽選制です。 9:00~9:30の間に抽選券を配布します。 また、漁の状況により中止となる場合があります。 予めご了承ください。 スタンプアートでTAIKI巾着袋を作るワークショップや木工教室、ふわふわドームなど、子供が楽しめるイベントもあります✨ 大樹町の町の木・カシワに囲まれた柏林公園で、大樹の旬を味わいましょう!! 皆さまのご来場をお待ちしております🤗 📍日 時:2025年 9月 21日(日)9:00~15:00 📍場 所:柏林公園(雨天決行) https://visit-taiki.hokkaido.jp/tp_detail.php?id=424...
さらに表示
visit-taiki.hokkaido.jp
※会場・内容変更※【9/21(日)】第49回柏林公園まつり開催のお知らせ
北海道東部に位置する大樹(タイキ)町に来て楽しんでいただき、そしてファンになっていただきたい!大樹町の魅力とワクワクを発信するWEBサイトです!
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • グルメ
  • 和牛
  • 柏林公園
  • 抽選会
  • 家族
  • …他7件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年9月17日
9月13日に釧路大漁どんぱくが開催されました。 今年も多くのお客さまに、客室やレストランから夜空を彩る大輪の花火をお楽しみいただきました。 ご滞在のひとときが思い出に残る時間となっておりましたら、私たちにとっても大きな喜びです。 来年も皆さまに特別な一日をお届けできるよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。 動画はスタッフが撮影した三尺玉です📷
さらに表示
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • プリンスホテル
  • 北海道
  • 絶景はプリンスにある
  • ひがし北海道
  • プリンスの絶景体験
  • 観光
  • ホテル
  • 絶景
  • …他2件
十勝観光連盟
2025年9月17日
イベントのお知らせ📣 「海と大地の祭典」とよころ産業まつり2025が開催😊 観て、食べて、遊べる豊頃の秋を堪能できるお祭りです。 今年は「町制施行60周年記念」として豊頃産和牛サイコロステーキや豊頃産秋鮭ちゃんちゃん焼きが特別メニューとして限定無料配布されるなど例年よりも豪華に開催されます😍 ステージイベントでは、豊頃太鼓「艶遊会」の太鼓演奏や豊頃中学校吹奏楽部演奏に加え、演歌歌手「石原 詢子」さんをゲストに迎えての豪華ステージショーがご覧いただけます! また、毎年恒例の大人気! 「大津産秋さけの即売会」や「秋鮭のつかみ取り」も予定しております🎵 その他にも特産品が当たる「もち&菓子まき」や各種特産品販売、キッチンカー出店などもあり、盛りだくさんの内容となっています!! 豊頃の「恵み」! 今が「食べ頃」! 皆さまのお越しをお待ちしております🤗 📍日 時:9月20日(土曜日)午前9時40分~午後2時00分 📍会 場:JAとよころ多目的広場 https://www.toyokoro.jp/page/6325.html...
さらに表示
www.toyokoro.jp
お探しのページを見つけることができませんでした。- 北海道豊頃町公式ホームページ
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • グルメ
  • 和牛
  • キッチンカー
  • 子供
  • 家族
  • …他7件
北海道 釧路プリンスホテル
2025年9月16日
【限定】1日10セット! 季節限定のハロウィンデザートプレートを、コーヒー・紅茶などのドリンクとともにご提供いたします👻 遊び心あふれるスイーツと香り豊かなドリンクが織りなす、秋だけの特別なマリアージュをぜひご堪能ください。 期間:2025年10月24日(金)~2025年10月31日(金) 時間:11:30A. M.~5:00P.M. 料金:\3,000 内容:デザートプレート+ドリンク(下記よりお選びいただけます) ドリンクメニュー:函館美鈴コーヒー・ロンネフェルト(紅茶)・茉莉仙女花藍(ジャスミンティー) お問合せ:0154-31-1277(9:00A. M.~6:00P.M.)
さらに表示
  • 釧路プリンスホテル
  • 釧路市
  • プリンスホテル
  • 北海道
  • 絶景はプリンスにある
  • ひがし北海道
  • プリンスの絶景体験
  • 観光
  • ホテル
  • ハロウィン
北海道 苫小牧観光協会
2025年9月16日
渓谷「樽前ガロー」にビューポイントが設置されました! 場所は駐車場から「樽前ガロー橋」を渡ってすぐの林道を北へ約200m。 岩盤崩落の危険があり、近年は橋の上から見下ろすことしかできませんでしたが、ビューポイントが設置されたことにより、川床近くから樽前ガローを見ることができます。 環境保全に配慮し、ビューポイントまでの傾斜に階段や手すりはありません。 落ち葉が積もって滑りやすいので足元には十分ご注意ください。
さらに表示
  • 苫小牧市
  • 樽前ガロー
  • 自然
  • 北海道
  • 渓谷
音更町十勝川温泉観光協会
2025年9月14日
🚗 「SKY ROAD FESTA 」💫 道東道 開通30周年記念イベントが2025年9月15日(月・祝)に開催されます! 日頃から道東道をご利用いただいている沿線地域の皆さまへの感謝をお伝えすることを目的に開催され、ステージイベントやお楽しみ抽選会など、イベントが盛りだくさんです! 皆さんぜひお楽しみください! 開催日:2025年9月15日(月・祝) 時間:10:00~15:00 場所:とかちプラザ 帯広市西4条南13丁目
さらに表示
  • 北海道
  • イベント
  • 観光協会
  • 北海道地方
  • 十勝

あなたへのおすすめ