• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道 大樹町観光協会
2023年8月28日
【大樹町穴場スポット紹介📌】 大樹町の開進地区にある「北開神社」に、日露戦争の戦勝記念として明治39年に植えられたカラマツが「記念保護樹木」として今も残っています。 樹高27m、直径80cmあるそうです。 120年近く前から生きているカラマツ、是非見に行ってみてください! ※周辺は畑や牧場になっていますので、立ち入らないようお願いします。
さらに表示
  • 北海道大樹町
  • 神社
  • 北海道
  • 自然
  • 巨樹
  • 和の心・わびさび
  • 旅行
  • 北海道地方
  • 植物
HRK the END
2023年8月27日
茨城県稲敷市の稲敷花火大会にも初めて参加してきました。 ロケーションは完璧でリフレクションを含めた写真が撮れると思いウキウキして時間が来るのを待っていたのを覚えています。 天候も良く完璧なコンディションでした。 開始前半は歓声や拍手など周りは大盛り上がり。 ですがここで大問題が発生… スターマインが上がると煙が滞留してしまい会場一帯煙を覆い尽くしてしまいほとんど見えなくなってしまいました… 見てもらえればわかりますが、 2枚目はもはや火事でした… 周りからのテンションは一気に下がっているのが感じられましたがこれはある意味滅多に見れない花火という事で良しとしました笑 改めて来年はリベンジしたいそんな花火大会でした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 花火
  • 茨城県
  • 稲敷市
HRK the END
2023年8月27日
初めて群馬県高崎市の高崎まつり大花火大会に行ってきました。 高崎市のランドマークである高崎白衣大観音に見守られる中、花火大会は雨に降られる事も無く終了しました。 大会次回は短いものの花火は45分間で15000発と素晴らしかったです。 開始前は各所で稲光が起きており雨雲が集まってきていましたが、高崎白衣大観音の近くにいた私のエリアの周辺だけは雲がかかっており頭上は雲ひとつありませんでした。 花火大会終了直後に雨が降ってきたのでやはりこれは観音様のお陰で雨に降られず済んだのだろうと思った貴重な体験でした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 高崎市
  • 群馬県
  • 花火
okayamanosimin
2023年8月26日
岡山市にある日本三名園の一つ岡山後楽園。 毎年8月1日から31日まで行われる夏の夜のライトアップイベイト「幻想庭園」が開催されています。 照明演出も毎年少しずつ変わってきています。 期間中にはプロジェクションや音楽会なども開催されています。 少し涼しくなる夜にライトアップされた日本庭園を散策するのも良いものです。
さらに表示
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • 夜景
  • 公園
  • 岡山後楽園
  • 日本三名園
  • 日本庭園
  • …他7件

あなたへのおすすめ