• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

新得町観光協会
2024年4月3日
明後日から始まる白樺樹液水採取体験のリハーサルのため現地で流れの最終チェック。 一昨日に雪が降ったので心配してましたが今日は暖かかったおかげで、白樺に穴を開けると滲み出てくる樹液にホッ一息。 本格的な採取にはまだ少しだけ早かったようで出てきた樹液は1時間で50ml程度。 これから週末に向けては日中の気温は10度を超える日が続く予報なので採取量も安定してくると思います。 白樺樹液水採取体験は今月5日(金)〜14日(日)まで開催、前日でも予約は可能です。 興味のある方はぜひご参加ください。 また、見学だけの方も歓迎します。 ※参加者がいない場合は開催がありませんので事前に観光協会までお問い合わせください。 詳しくは新得町観光協会〔0156-64-0522〕までお問い合わせください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 観光協会
  • 狩勝高原園地
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 体験
  • 旅行
  • 観光
  • …他3件
長野県 信州須坂観光協会
2024年4月3日
こんにちは?まだ信州須坂の桜は開花しておりませんが、、、 今回は”豊丘の5大桜”をご紹介いたします。 須坂市街から少し離れた(少し標高も高くなります) 豊丘地区に見事な”一本桜”が楽しめるスポットがございます。 市街地より標高が高いため、臥竜公園(さくら名所100選)の さくらより遅く咲きます。 お気に入りの桜を、見つけに信州須坂へおでかけください。 ~信州須坂・豊丘の五大桜~ ?大日向観音堂のしだれ桜(おびなたかんのんどう)樹齢およそ250年 ?長玅寺のしだれ桜(ちょうみょうじ)樹齢およそ400年 ?洞入観音堂のしだれ桜(ぼらいりかんのんどう)樹齢およそ250年 ?延命地蔵堂の桜(えんめいじぞうどう)樹齢およそ430年 ?弁天さんのしだれ桜(べんてんさん)樹齢およそ250年 ※いちばん早く咲く”大日向観音堂のしだれ桜”が4月7日前後開花予定?  (2024年4月3日現在の開花予想です) 見頃状況はお問合せください。 問合せ/信州須坂観光協会 ☎026-215-2225
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 須坂市
  • 旅行
  • 長野県
  • 臥竜公園
  • 観光
  • 桜祭り
  • 花見
  • 一本桜
  • …他1件
伊豆 下田市観光協会
2024年4月3日
蓮台寺しだれ花桃が見頃になりました(⋈◍>◡<◍)。 ✧? 4月7日まで開催の「しだれ桃の里まつり」の開花が?見頃?を迎えました! 濃いピンクや薄いピンク、白の花花が枝垂れていて、とても美しい光景となっています。 下田市内のソメイヨシノ等の桜は今年は少し開花が遅れているようです。 源泉が豊富に湧き出るのも蓮台寺の特徴です。 下田温泉のほとんどは蓮台寺温泉の源泉を引いています✨♨✨ 手湯も気持ちいい~?♨(^○^) 天気がよければ118段✨日本一の雛壇も出現! 4月3日から天気が崩れる予報ですが、天気の合間を縫って春爛漫の蓮台寺へ是非お越しくださいませ!
さらに表示
  • 雛人形
  • 雛祭り
  • ソメイヨシノ
  • 下田市
  • 静岡県
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年4月2日
◆源助かぶ菜収穫体験&漬け込み体験◆ 信州のお漬けものといえば野沢菜が有名ですが、南信州では『源助かぶ菜』の漬物が主流です。 霜に当たり、独特の歯ごたえで風味と甘みがある美味しい漬けものができます。 ぜひ、南信州の冬の定番漬物源助かぶ菜をご賞味ください。 【 源助かぶ菜の収穫体験  】 源助かぶ菜収穫体験の流れは下記です。 ①とよおか旅時間で受付      ↓ ②自家用車で圃場へ移動      ↓ ③収穫体験(ご自身で収穫頂きます)      ↓ ④とよおか旅時間へ戻り、計量・精算 ※ご希望の方にはレシピ進呈します。 ■時期 11月27日(月)~ 12月20日(水) ※新規受付終了しました。 ※なくなり次第終了となります。 ■受付場所・時間 受付場所:とよおか旅時間 受付時間:10:00~15:00 ■料金 1kg 200円 ■持ち物 包丁 / かぶ菜をしばる紐 ■ご予約方法 事前予約が必要ですので、収穫希望日を以下へご連絡ください。 とよおか旅時間(豊丘村観光協会) 営業時間:9:00~18:00 〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲12407 TEL:0265-49-3395 FAX:0265-49-3396 ※当日は、とよおか旅時間で受付、計量、ご精算の対応を致します。 【 源助かぶ菜の漬け込み体験  】 ベテランスタッフの指導のもと、かぶ菜の収穫・漬け込み・お持ち帰りができます。 漬け込み方法や美味しい漬け方を丁寧に教えてくれます。 ■開催日 12月3日(日) ■受付場所・時間 受付場所:とよおか旅時間 →お支払いは受付時にお願いします。 受付時間:12:30~13:30 ■流れ ①とよおか旅時間で受付(12:30~13:30)      ↓ ②自家用車で田村原圃場(収穫圃場)へ移動      ↓ ③収穫体験(ご自身で収穫頂きます)      ↓ ④営農支援センターだいち(漬け込み講習場所)へ移動      ↓ ⑤漬け込み講習 ■漬け込み講習場所 豊丘村営農支援センターだいち加工体験室(講習時間はおおむね2時間程度) 〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲3128-1 ■収穫体験場所 田村原圃場 ■料金 2,700円(参加1組(1樽)につき、かぶ菜3kgの切り漬け) ※3kg以上収穫したい場合は1kgごと200円の追加料金をいただきます。 ■持ち物 包丁 / 炊事用手袋 / 長靴 / 15L用の漬け樽(無い方は1樽1,000円で販売あり) 天候によりカッパなど ■ご予約方法 ※事前に予約が必要です。 (体験前日まで随時予約を受け付けます。 )  ご予約のお問合せ:とよおか旅時間(0265-49-3395 FAX:0265-49-3396)
さらに表示
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 観光協会
  • 長野県
  • 信州
  • 地域PR
  • 自然
  • 観光
  • 野菜
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年4月2日
■サイクリングガイドツアー■ 【 サイクリング × 川遊び × テイクアウトランチ × リフレッシュ 】 林道アクティビティプラン ~渓流沿いの林道を走りながら森林浴! 川遊びでリフレッシュのわくわくドキドキ冒険プラン~ 普段は走らないデコボコ道をわくわくドキドキサイクリング! ひと汗かいてたどり着いた目的地には天然のウォータースライダー待っています! 川遊びを満喫した後は、村内のテイクアウトランチに舌鼓♪ 非日常の体験に心も身体もすっきりリフレッシュできます。 サイクリングは、E-BIKE(電動アシスト自転車)なので坂道も楽ちん♪ 自転車に乗り慣れていなくても、サイクリングガイドが同行しますので安心して楽しむ事ができます。 舗装路区間と未舗装路(砂利道)区間を走ります! 天然のウォータースライダーで遊ぶことも! 川辺でテイクアウトランチ(フルーツサンド等) ガイドの説明 テイクアウトランチ 砂防ダムを眺めながらゆっくりとした時間を 【 プラン詳細 】 期間 5月下旬~8月末(9月~11月は要相談) 所要時間・距離・集合時間・スタート時間 ●所要時間:約3~4時間 ●走行距離:10キロ未満 ●集合時間:10:00 ●スタート時間:10:30 ※自転車のフィッティングや使い方、ヘルメットの被り方など 事前の安全にかかわる説明や試乗の時間が必要となります。 集合時間の15分前(9時45分頃)には必ずとよおか旅時間へお越しください。 催行人数 最小2名、最大5名様まで(5名以上になる場合は要相談) 参加資格・料金(税込) 【参加資格】 身長120センチ以上で自転車に乗れる健康な方 【料金(税込)】 大人(中学生以上)7,000円 子ども(身長120センチ以上の小学生)5,000円 スケジュール(当日の流れ) ①とよおか旅時間集合・準備 10:00(事前の説明、自転車フィッティング、ご精算) ②スタート地点へ移動 10:30頃(自家用車にてご移動頂きます) ③サイクリングスタート 10:45頃 ~現地にてアクティビティを満喫(テイクアウトランチを堪能)~ ⑤スタート地点へ戻る 14:00頃 ⑥とよおか旅時間へ戻り、解散 14:15頃 参加にあたっての注意事項 【コースについて】 初心者向けのコースです。 舗装路区間と未舗装路(砂利道)区間がございます。 普段あまり自転車に乗らない方でもガイドが付いてご案内いたします。 安全管理のため必ずガイドの指示に従うようお願いいたします。 【レンタルバイクについて】 ●E-BIKE(電動アシスト自転車) タイヤが太く、安定感のあるマウンテンバイクタイプがおすすめです。 子ども用の電動アシスト自転車はございません。 ●スポーツバイク タイヤが太く、安定感のあるグラベルタイプ、マウンテンバイクタイプがおすすめです。 ●ジュニアバイク(20インチ、24インチ) タイヤが太く、安定感のあるマウンテンバイクタイプがおすすめです。 =サイズ展開、ラインナップは下記をご参照ください= ・《E-BIKE》 ・《スポーツバイク》 ・《ジュニアバイク》 【テイクアウトランチについて】 地元の食材を利用したテイクアウトランチをご堪能頂きます。 食物アレルギーや食べれないものがございましたらご予約の際に必ずお申し出ください。 【貸出可能な備品・設備について】 ・ヘルメット/グローブ/サドルカバー/裾バンド/ワンタッチタープ/ライフジャケット ・ロッカー(無料。 とよおか旅時間施設内に完備) ・シャワー(要別料金。 とよおか旅時間施設内に完備) 【持ち物・服装について】 ・身分証明証(運転免許証や健康保険証など) ・動きやすい服装(裾の広がりが少ないパンツがおすすめです) ・着替え/タオル(川遊びで中に入る場合は着替え/タオルが必要です) ・汚れても良い靴(サンダル、高いヒールの靴は参加をお断りします) ・リュック(ご自身の荷物を入れるもの) ・防寒着(山に入っていきますので冷える場合もございます) ・飲み物 ご予約・お問い合わせ・集合場所 【ご予約方法】 ウェブ申込、またはお電話にてご希望日の1週間前までにはご予約ください。 ※ガイド不在の場合はご対応できない場合もございます。 予めご了承ください。 【お問い合わせ・集合場所】 〒399-3202 ⻑野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)12407 一般社団法人豊丘村観光協会とよおか旅時間 0265-49-3395 (9:00~18:00)
さらに表示
  • 長野県
  • 豊丘村
  • 信州
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 写真
  • 川・渓流
  • …他6件
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年4月2日
◆野菜収穫体験◆ 四季折々、旬の野菜を袋いっぱいに収穫できます。 収穫した野菜は畑で食べることができます。 採れたての美味しさを味わうことができるお得な体験プランです。 【 詳細  】 ※現在予約受付中※ 予約優先です。 当日予約も可能です。 お電話にてお問合せください。 ■期間  ●7月上旬~1月下旬 (小雨決行) ■受付時間・所要時間  ●受付時間:10:00~14:00 ●所要時間:約1時間 =注意事項= ・予約時間の10分前までに受付を済ませてください。 ・予約時間に遅れた場合、ご案内できない場合がございますのでご注意ください。 ■料金(税込) 入園料+野菜刈取り体験料 ①入園料 大人(15歳以上)1人300円 ※中学生以下無料 ②野菜狩り体験料 普通自動車(10人乗りまで)、軽自動車(4人乗りまで)1台につき1袋からご利用ください。 ●【小袋】500円  ●【中袋】1,000円  ●【大袋】1,500円 (袋サイズ参照:レジ袋 S・M・LL) ご収穫いただける野菜は【野菜について】をご覧ください。 =注意事項= ・ご収穫いただく野菜は2~3種類ご用意しておりますが、天候等の事情により収穫時期がずれる場合がございます。 ・ご収穫いただく野菜の指定はできませんので予めご了承ください。 ・収穫野菜は当日受付でご案内いたします。 ■大型野菜(別料金)について 袋に入らないような大型野菜は別料金とさせていただきます。 料金は当日受付にてご案内いたします。 別料金の野菜は農園にて別精算となりますので、小銭のご用意をお願いいたします。 大型野菜=白菜・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー・スイカ 上記大型野菜は、時価にてご案内いたします。 ■野菜焼きキット(税込) 収穫した野菜を畑で試食できます。 (利用時間:1組1時間程度) 1セット 1,000円 =内容= アウトドアガスコンロ/まな板/包丁/塩コショウ等の調味料/人数分の箸・皿/ごみ袋 =注意事項= ・試食用の野菜焼きキットになります。 他の食べ物のお持ち込みはできません。 ・農園に飲み水はございません。 (お客様でご準備ください。 ) ・手洗い用の水はご用意しております。 ・お持ち込みのゴミは必ずお持ち帰りください。 ・農園での飲酒、その他持ち込みの食べものは一切禁止となります。 ■当日の流れ ①受付(とよおか旅時間)/お支払い(事前精算) ②農園へ移動 ③野菜収穫体験(ご希望の方は野菜焼き体験) ④現地解散 =注意事項= ・移動はすべて自家用車となります。 ・農園で追加購入をご希望の場合は、農園で現金支払いのみご対応いたします。 ■持ち物 ・汚れてもよい靴または長靴 ・収穫用手袋(軍手等) ・タオル ・飲み物 ・カッパ(雨天時) ※収穫には両手を使います。 傘を差しながらの収穫はできません。 ■その他 ・農園にはお手洗い(トイレ)がございません。 予めご了承ください。 ・農園での駐車はスタッフの指示に従って駐車ください。 ・園地管理の諸事情により野菜収穫体験が難しいと判断した場合は、誠に勝手ながら中止とさせていただく場合がございます。 ■集合場所・お問い合わせ先 とよおか旅時間(豊丘村観光協会) 営業時間:9:00~18:00 〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲12407 TEL:0265-49-3395 Email:toyotabi@nagano-toyooka.jp    【 野菜について  】 季節ごとに採れる野菜一覧 1月~5月までは収穫できる野菜が少ないためご利用いただけません。 その年の天候等で栽培する品種は変わるため収穫する野菜を指定することはできません。 実際の栽培状況はとよおか旅時間に直接お問合せください。 ■夏(6月~8月) レタス・カリフラワー・ブロッコリー・きゅうり・ピーマン・ズッキーニ・オクラ ナス・トウモロコシ・じゃがいも・玉ねぎ・大根・人参・パセリ・しそ・すいか ■秋(9月~11月) きゅうり・ピーマン・ズッキーニ・オクラ・ナス・かぼちゃ・ほうれん草・小松菜・チンゲン菜 レタス・キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー・さつまいも・大根・白菜・長ネギ ■冬(12月) 白菜・長ねぎ・人参・源助かぶ菜・ほうれん草・小松菜・チンゲン菜 (源助かぶ菜は南信州で親しまれている漬け菜です。 ) 【 予約方法  】 当日案内も可能ですが、ご予約が優先となります。 当日ご案内できない場合がございますので事前予約をおすすめします。 ■電話予約 0265-49-3395 (受付時間9:00~18:00) ■WEB予約 野菜狩りWEB予約ページ ■キャンセル料 キャンセル料はかかりません。 当日の時間までに必ずご連絡ください。
さらに表示
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 観光協会
  • 長野県
  • 信州
  • 地域PR
  • …他3件
静岡県 南伊豆町観光協会
2024年4月2日
【南伊豆町伊浜地区にて『マーガレット狩り園』3月27日スタート⁡】 ⁡⁡ 町の花にもなっているマーガレットの摘み取りが始まります。 ⁡ 春休みのご旅行、ドライブの際にお立ち寄りください??‍♀️⁡ ⁡⁡ ❁2024年3月27日(水)~無くなり次第終了⁡ ❁9~15時(雨天中止)⁡ ❁無料(お一人様10本まで無料)⁡ ❁伊浜漁港付近、のぼり旗が目印⁡⁡ ?下田駅からだと車で約1時間⁡⁡ ?路線バスは伊浜行きで約1時間5分※本数”かなり”少ないです⚠お車をオススメします! ※ハサミの貸出あり⁡ ※マーガレットが無くなってしまうと早期終了の場合あり⁡⁡ ⁡⁡ 【お問い合わせ先】⁡ 伊浜花の会⁡⁡ ℡:090-3384-6701(担当:齋藤)⁡ ※お問い合わせの際は日中にお願いいたします。 ⁡⁡ ⁡⁡ ?お願い⁡⁡ 来年以降も継続のため⁡募金箱を設置しております。 ⁡ ご協力お願いいたします。 ⁡⁡ ⁡⁡
さらに表示
  • 静岡県
  • 南伊豆町
  • 観光
  • 日本
  • 自然
  • 地域PR
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 体験
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年4月2日
◆2024竹の子狩り◆ 春の訪れを感じさせる『竹の子』の収穫ができます。 初心者でも大丈夫! 農家さんが一から丁寧に掘り方を教えてくれます。 広く整備された竹林なので、子供連れでも安心して楽しめます。 竹の子は孟宗竹で、長野県では南部にしか自生していない種類の竹になります。 立派な竹の子! 根元を狙って一振り! 採った竹の子は、ご希望で「焼き竹の子」ができます。 とよおか旅時間駐車場が焼き竹の子会場 竹炭に採れたて竹の子を皮ごとダイブ! 足湯の熱源、竹を燃やしてできた竹炭をかけます! 15~20分で焼き上がり!! いい感じの蒸し焼きになります。 焼きとうもろこしのような甘い香りが! 穂先の一部分が美味しく召し上がれます! 【 詳細 】 完全予約制です。 予約状況よって当日受付も可能です。 お電話にてお問合せください。 ■予約受付開始 4月6日(土)9:00~ ※竹の子の発生状況によっては、受付期間も変動する可能性があります。 ご了承ください。 肥料代の高騰や園主さんの高齢化等によって園地の維持管理が困難になってきております。 そのため人件費や園地の維持管理費を確保するため誠に勝手ながら2023年度より入園料を導入させていただきました。 詳しくは【入園料+竹の子収穫料金】の項目をご覧ください。 ■期間 4月17日(水)~5月6日(月) 雨天決行 ※竹の子の生育状況によって、上記スケジュールから変更する可能性がございます。 ■予約時間 1日4回 ①9:00 ②10:30 ③13:00 ④14:30 =注意事項= 予約時間ごとに園主が迎えにきます。 (自家用車で園主の車の後について園地まで向かいます。 ) 予約時間の10分前までに受付を済ませてください。 予約時間に遅れた場合、ご案内できない場合がございますのでご注意ください。 ■入園料+竹の子収穫料金 (税込) ●入園料:1人 300円(中学生以上) 普通自動車(軽自動車)1台の収穫量により次のとおり変動いたします。 ・竹の子10㎏以上収穫 → 《入園料0円》 ・竹の子5㎏~10㎏収穫 → 《入園料100円》 詳しくは、【入園料金早見表】をご覧ください。 ●竹の子:450円/kg 普通自動車(軽自動車)1台につき収穫袋を1枚受付にて配布いたします。 ■収穫袋ついて 収穫袋は1組につき1枚の配布となります。 園地で袋がいっぱいになり、竹の子が入りきらない場合のみ園地で追加配布いたします。 竹の子を分けてお持ち帰りいただく場合は、精算時に受付へお申し付けください。 1袋50円で販売しております。 ■米ぬかについて 収穫袋1枚につき、米ぬかを1袋配布しております。 (米ぬかは1袋で約15kg分のあく抜きが可能です。 ) 計量時に15kg以上ある場合は、追加配布いたします。 (15kgに対して1袋ずつ) 竹の子を分けてお持ち帰りいただく際、米ぬかが2つ以上ほしい方は精算時に受付へお申し付けください。 1袋50円で販売しております。 ■国内旅行損害保険について お客様の任意で加入する事ができます。 ご利用の方は、受付時にお申し付けください。 1人500円(税込) ■自家用車2台以上でお越しの方へ 普通自動車(10人乗りまで)、軽自動車(4人乗りまで)1台を1組として精算いたします。 利用しない車はとよおか旅時間の駐車場へ留め置きください。 精算方法についてはこちらをご確認ください。 ■持ち物/服装 ・軍手 ・長靴など汚れてもよい靴 ・動きやすい服装 ・雨具(雨天時) ・竹の子を分ける袋(必要な方のみ) ■焼き竹の子(希望者) 収穫した竹の子を「とよおか旅時間」で焼き竹の子にできるサービスを行っております。 希望される方は、お持ち帰りの竹の子とは別に焼き竹の子用の小さめの竹の子を収穫してきてください。 とよおか旅時間で竹炭を準備しておりますので、その炭の中に皮付きのまま豪快に放り込めば、15~20分蒸らして出来上がりです。 採りたての竹の子は穂先の部分がエグみが少なく、アク抜きをしなくても焼けばそのまま召し上がれます。 竹炭コンロのご利用は無料ですので、ぜひお試しください。 竹の子は収穫してから1時間ほどでエグみが増してきてしまいます。 家に持ち帰って焼き竹の子をしてもエグみが強くなって食べられたものではありません。 採りたてのここでしかできない焼き竹の子をご堪能ください。 ■集合場所・お問い合わせ先 とよおか旅時間(豊丘村観光協会) 営業時間:9:00~18:00 〒399-3202 長野県下伊那郡豊丘村神稲12407 TEL:0265-49-3395 ■予約方法 予約受付開始:4月6日(土)9:00~ 受付開始までもうしばらくお待ちください。 ●電話予約 0265-49-3395 (受付時間9:00~18:00)
さらに表示
  • 豊丘村
  • とよおか旅時間
  • 観光協会
  • 長野県
  • 信州
  • 地域PR
  • 自然
  • 観光
  • 竹の子
  • …他1件
Sa.Kazutoshi
2024年4月1日
三重県津市にある結城神社での一コマ。 結城神社は毎年、多くのウメジローが訪れることから、今年も多くのカメラマンが訪れていました。 去年からウメジローと縁があり、今年も撮らせてもらえました。 たまたま、シャッターを切った際に目線がもらえたのでお気に入りの一枚。 かわいいウメジローから凛々しさを感じる一枚になりました。 ****************** 撮影場所:三重県津市結城神社 撮影日時:2024年2月24日10:00 ******************
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 神社
  • 三重県
  • 津市
  • メジロ
  • 梅園
  • …他1件
かのち
2024年3月31日
桜の名所として有名な 愛知県名古屋市平和公園? 3月下旬 少し汗ばむくらい温かい陽気の日に お花見目当てで行きました? なのに今年の桜はなんという遅咲き 花が開いている木の方が少ないなんて… 「全然咲いてないね…」としょげる私に 「ママ!あっちに大きなサクラ咲いてるっ!!」 と走り出す息子 大きなサクラ…? と息子を追いかけ見えてきたのは満開のモクレンでした!! 香り高く大きな花をつけたモクレンは 私も息子も見るのが初めて! モクレンのカーテンと花びらのじゅうたんが お日様に照らされて優しく輝いていました✨ 切り株は息子のベンチにぴったりだったようで ちょこんと座る姿が可愛いらしい… 桜は見れなかったけど とっても素敵なお花見になりました?
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 平和公園
  • 写真
  • 自然
  • 絶景
かのち
2024年3月31日
愛知県大府市北崎町にある 大府みどり公園『みもざの森』での一枚✨ ここは愛知県の有名みもざスポット この日も沢山のお客さんで賑わっていました? そんなみもざの森で黄色い妖精に遭遇♡ こちらを見つめる純粋無垢な娘の瞳に ママのシャッターは止まりませんでした笑 それにしても 子供の目の輝きって なんであんなにキラキラして 見えるんでしょうね✨ 白目の部分が青みがかっていて 透明感があって 例えるならまるでビー玉のよう? またお気に入りの一枚ができました
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • ミモザ
  • 絶景
  • 写真
  • 自然
  • 大府市
すっこ
2024年3月29日
広島県 廿日市市 宮島 滝宮神社 (広島県のオススメスポット) #滝宮神社 #宮島 ? 鳥居の下を歩く鹿さんを入れて一枚? この道を通るには鹿さんにと入山料を支払わないと通れないのかも、、?? こちらは弥山までの登山道(大聖院コース)の入り口になります。 ちなみに登山道は前部で3つあります! 歩くのが苦手な方はもみじ谷よりロープウェイもあります?
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • 観光
  • 自然
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 旅行
伊豆 松崎町観光協会
2024年3月29日
富貴野山は松崎市街地の北東、天城の長九郎山と並ぶ、松崎・西伊豆両町の境界線近くにそびえる標高550mの山。 山頂にある曹洞宗富貴野山宝蔵院は、大同3年空海(弘法大師)が密教の霊場として開いた古刹で、当初は富貴野地蔵密院と称していた。 室町時代には末寺88ヶ所を有する大霊場として栄えたが、その後はさびれてしまい、僧岩仲によって再興された。 文亀年間(1501~04)、河津・普門院4世僧清安が真言宗から曹洞宗に改宗、この時から宝蔵院となったものである。 境内には、樹令400年ぐらいと推定される南伊豆最大のスギ(周囲6.5m、高さ34m)、樹令150年のオオシマザクラなどがうっそうと生い茂り、参道を中心に180体余りの「野の仏」がズラリと並んでいる光景は珍しい。 大日如来、薬師如来、阿弥陀如来、地蔵、観音、弘法大師など、いずれも苔むした石仏群の姿が何か侘しげに見え、ひたすら人の世の無情を大合唱しているかのようだ。 「伊豆横道33観音」の第7番霊場にもなっている。
さらに表示
  • 松崎町(静岡県)
  • 観光
  • 静岡県
  • 松崎温泉_静岡
  • 旅行
  • 観光協会
  • 自然
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 歴史
  • 地域PR
  • …他1件
伊豆 松崎町観光協会
2024年3月29日
伊豆半島の西部や南部には、太古の海底火山の噴出物が広く分布しています。 長い海底火山の時代の後、伊豆全体が隆起、陸上に姿を現し、その後の浸食により今の姿になったため、本来は地下に埋もれていたはずの美しい内部構造を直接見られるようになったのです。 海底火山噴出物のうち、海底に降りつもった火山灰や軽石は、海底につもった際の縞模様などを残したまま、長い年月をかけて石へと姿を変えました。 このようにしてできた石は、やわらかく加工しやすいく耐火性にも優れた石材(伊豆石)として重宝され、昭和の初めころまでは伊豆の各地で産出され、出荷されていました。 室岩洞は江戸時代から昭和29年まで稼働していた採石場で、当時の様子を残したまま見学することができる数少ない場所です。
さらに表示
  • 松崎町(静岡県)
  • 観光
  • 静岡県
  • 松崎温泉_静岡
  • 旅行
  • 富士山
  • 観光協会
  • 自然
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 歴史
  • …他2件

あなたへのおすすめ