• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

st situation
2022年3月1日
三度目の登頂でやっと見れた光景は感動致しました。 今では有名になってきてる京都府福知山市の宝山の雲海と光芒シャー ここは車でこの場所まで登る事が出来て、数台止める場所があるのですが、楽して見ても達成感がなく最近ではカメラマンも多くなり駐車場ではない所に車止めるので私はあえて下の駐車場に車を止めて自分の足で山を登ります。 汗だくになった後のこの光景を見れた時は達成感と感動で見る人を魅了してくれます。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 写真
  • 地域PR
st situation
2022年3月1日
兵庫県丹波にある浄丸神社の姫ホタル 丹波はホタルの撮影スポットがたくさんあるのですが、水の上を姫ホタルはあまり見た事がなく他のカメラマンさん達もたくさんいたのですが、私は滝の前で撮影したくて、一人川を越え近くまで来たのですが、帰りは真っ暗闇の中手探りで来た道をライトは一切使用出来ないので引き返すの大変でした。 そして何とか元来た道に戻れたもののヒルに噛まれ血まみれに大変でした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 日本
  • 神社
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年2月28日
[Englsh/日本語] It's March from today. Restrictions on the entry of new foreign nationals into Japan will be greatly eased from March 1. Foreign students who have been waiting to enter Japan for the past two years will finally have a chance to come to Japan. This is a great thing for both international students and Japanese language schools. Even though the restrictions on new arrivals have been eased, there are still rules regarding vaccines and quarantine. In this article, I will briefly introduce the rules. (*This information is current as of March 1 and may be subject to change in the future. Please check the website for details.) (1) People who have completed their third vaccination (people entering the country from designated countries or regions) People who have completed three doses of vaccination with the types of vaccines designated by Japan are subject to a seven-day voluntary waiting period. However, if you take a PCR test on the third day of the waiting period and it is confirmed negative, you will be exempted from the voluntary waiting period. (2) People who have completed their third vaccination (people entering Japan from countries and regions other than those designated) Those who have completed three vaccinations with the types of vaccines designated by Japan are exempted from the waiting list. (3) People who have not completed their third vaccination (people entering from designated countries/regions) You wait for three days in accommodations provided by the quarantine office. If the PCR test is negative on the third day, you will be allowed to leave the accommodation and will not be required to stay at home. (4) People who have not completed the third vaccination (people entering the country from outside of the designated countries and regions) You will be placed on voluntary standby for 7 days. However, if you take a PCR test on the third day of the waiting period and it is confirmed negative, you will be exempted from the voluntary waiting period. If you are on voluntary standby, you can use public transportation within 24 hours of your arrival. In addition, waiting at the quarantine station can be done by public transportation if the PCR test is negative on the third day. I think it has been a difficult two years for the students who were planning to study in Japan. We are looking forward to seeing you all soon. 今日から3月です。 日本は3月1日から外国人の新規入国制限が大幅に緩和されます。 この2年、入国を待っていた留学生たちがやっと日本に来られるチャンスを得ました。 これは留学生にとっても日本語学校にとっても喜ばしいことです。 新規入国制限が緩和されたと言っても、ワクチンに関することや隔離などルールはあります。 今回はそのルールについて簡単に紹介します。 (※これは3月1日時点の情報であり、今後変更する可能性があります。 詳しくはHP等で確認してください。 ) ①3度目のワクチン接種が完了している人(指定国・地域からの入国者) 日本が指定しているワクチンの種類で、3回ワクチン接種が完了している人は7日間の自主待機があります。 ただ、待機3日目にPCR検査を受けて陰性が確認されれば、自主待機は免除されます。 ②3度目のワクチン接種が完了している人(指定国・地域以外からの入国者) 日本が指定しているワクチンの種類で、3回ワクチン接種が完了している人は待機が免除になります。 ③3度目のワクチン接種が完了していない人(指定国・地域からの入国者) 検疫所が用意した宿泊施設で3日間待機。 3日目にPCR検査で陰性だった場合は、宿泊施設の退所が認められ、その後も自宅待機をしなくてもいいです。 ④3度目のワクチン接種が完了していない人(指定国・地域以外からの入国者) 7日間の自主待機をします。 ただ、待機3日目にPCR検査を受けて陰性が確認されれば、自主待機は免除されます。 自主待機の場合、入国から24時間以内なら公共交通機関が利用できます。 また、検疫所での待機は3日目のPCR検査で陰性が認められれば公共交通機関を利用できます。 日本留学を予定していた学生たちにとっては苦しい2年間だったと思います。 私たちはみなさんと会える日を心待ちにしています。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • 空港
  • 新型コロナウィルス
st situation
2022年2月23日
淡路島淡路市に陶器を焼く登り窯があります。 毎年2月年一度だけ4日間寝ずに薪を入れていき温度を上げ奥の窯から大きな炎が燃え上がり 陶芸家前田幸一様の手掛けた数々の作品がこの窯で生まれます。 朝ドラのスカーレットでもこの様なシーンがあり情熱に満ち溢れた時間素晴らしくゆっくり時間をかけて冷ましていき新な作品が生まれ 手間を惜しまず一生懸命目標に向けて取り組む姿勢は格好よく自分自身もいろんな事に向き合い頑張らないとと痛感し勉強になりました。 去年アポを取り貴重な体験をさせて頂き本当に感謝です。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • 日本
  • 写真
  • 地域PR
  • 伝統文化
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年2月21日
[English/日本語] February 22 is "Cat Day" in Japan. In Japan, February 22 is "Cat Day", and there is a lot of excitement as people upload pictures of cats on social media. Do you like cats? Or do you prefer dogs? In this article, I would like to talk about the pet situation in Japan. 1) Cat boom In Japan, many people have always owned dogs, but in 2017, the number of cat owners surpassed the number of dog owners. The reason for this is that Japan is an aging society. Dogs have to be accompanied on walks, and elderly people who are worried about their physical strength tend to choose cats that don't need to be walked. Also, more and more people are keeping pets because they are spending more time at home due to the influence of Corona. I wonder if it's the same in your country? 2)Can international students have pets? Very few international students have pets. To own a dog, you have to pay several hundred thousand yen at a pet store and also have to get shots. In addition, most apartments in Japan do not allow pets. However, sometimes people keep hamsters, which are relatively cheap and do not have as long a life span as dogs and cats. I heard a story about a Japanese language school that had a problem with a student who suddenly decided to return to his home country and asked them to take in his turtle. Pets are life. It is important to keep them responsibly. 3) If you miss your pet... Some people who used to have pets in their home countries may become stressed out because they cannot interact with their pets during their long stay in Japan. Recently in Japan, there has been an increase in the number of cafes with cats and dogs, where you can casually interact with cats and dogs for just a fee and a drink. In addition to cats and dogs, some of these animal cafes also have birds and reptiles. Please try to use them. Our school does not allow pets in the dormitories. However, there are cat cafes and dog cafes around the school. There is also a zoo just a few stops away from the school. If you are an animal lover, I think you will enjoy your study abroad experience at our school. 2月22日は日本では「猫の日」です。 雑貨店などでは猫の絵が描かれた商品が売り出され、SNSでそれをアップする人で盛り上がっています。 みなさんは猫が好きですか? それとも犬が好きですか? 今回は日本のペット事情についてお話します。 ①猫ブーム 日本では昔から犬を飼っている人が多くいましたが、2017年に猫の飼育数が犬の飼育数を上回りました。 理由としては日本が高齢化していることにあります。 犬は散歩についれていかなければならないということもあり、体力に不安のある高齢者は散歩の必要のない猫を選ぶ傾向にあるそうです。 また、コロナの影響により家で過ごす時間が増えたため、ペットを飼う人も増えているそうです。 みなさんの国でも同じでしょうか? ②留学生はペットを飼える? 留学生でペットを飼っている人はほとんどいません。 犬を飼うためにはペットショップで数十万円払い、さらに注射を打たなければなりません。 また、日本のアパートなどではほとんどがペットを飼うことを禁止しています。 しかし、比較的安く寿命が犬や猫ほど長くない「ハムスター」を飼う人はときどきいます。 ある日本語学校で、急に帰国することになった学生から亀をひきとってほしいと言われ、困ったことがあったという話を聞いたことがあります。 ペットは命です。 ちゃんと責任を持って飼うようにしましょう。 ③ペットが恋しくなったら… 母国でペットを飼っていた人は長い留学生活でペットと触れ合えず、ストレスがたまってしまう人もいます。 日本では最近、猫や犬のいるカフェが増えていて、利用料とドリンク代だけで猫や犬と気軽に触れ合うことができます。 また、この動物と触れ合えるカフェは、猫や犬だけではなく鳥や爬虫類などを扱っているところもあります。 ぜひ利用してみてくださいね。 本校では寮でペットを飼うことを禁止しています。 しかし、学校周辺には猫カフェや犬カフェがあります。 また、動物園も学校から数駅のところにあります。 動物好きの人は本校で留学生活を楽しむことができると思いますよ。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 日本の生活
  • 留学生
  • 留学
ゆうぐ
2022年2月21日
ひなまつりは今から約1000年前、平安時代にその頃の貴族の間で始まったと言われています。 その頃は3月初めの巳の日に無病息災を願っておはらいをする「上巳の節句」が行われており、この日には陰陽師(占い師)を 呼びお祈りを捧げ、紙や草木で作った簡素な人形にお酒や供え物を添えて、自分の身代わりとして川や海に流しました。 当時はお人形のことを「ひいな」と呼んでおり、この「上巳の節句」と「ひいな遊び」がひとつになって今のようなひなまつりになったと考えられています。 この様に昔から伝わる桃の節句にお雛様を飾り子供の健やかな成長を願う意義深い行事を子供達と一緒に飾って後世に伝えたい物ですね
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • 日本
ジャスティン シュルツ
2022年2月18日
日光への旅を締めくくるために、もう少し写真があります。 重要と思われる、または豪華な装飾が施されたさまざまなモニュメントや建物の写真をたくさん撮りました。 記念碑に書かれていることはわかりませんが、少なくとも心(心)の漢字はわかります。 4番目の写真の建物の中の金色の駕籠も気に入りましたが、ある時点で使用されたのか、単に装飾用なのかはわかりません。 他の写真は、中禅寺湖の前にある二荒山中宮祠神社からのものです。 残念ながら神社の中に入る時間はありませんでしたが、少なくとも鳥居の素敵な写真を撮ることができました。 神楽堂もあるようで、南体山の入り口も神社の中にあります。 そして最後に、私がまだ投稿していない食べ物の品揃え。 どれも美味しかったです。 それは間違いなく私が決して忘れないであろう旅行でした!
さらに表示
  • 日本
  • 旅行
  • 観光
  • 自然
  • 日光市
  • 神社
  • 江戸時代
  • グルメ
  • 歴史
ジャスティン シュルツ
2022年2月17日
日光への旅行からのいくつかのより多くの写真。 素晴らしいモニュメント、ランドマーク、建物がたくさんあったので、すべてを1つのポストに収めることは不可能です。 携帯バッテリーを持っておいてよかったのは、バッテリーを燃やし尽くすほどの写真を撮っていたからです笑。 香炉の見た目がとても気に入って、何歳か調べてみましたが、何も見つからず、徳川家康の埋葬地の前にあるものだけでした。 ちょうずやも使いたかったのですが、残念ながらコロナで閉鎖されてしまいました。 また、酒樽を見るのも好きで、いつも神社を明るくします。 「一本トロ」の提灯も面白かったです。 私も東福門院皇后のことを聞いたことがなかったので、日本の江戸時代について読むのに興味深いことがありました。 京都の著名な寺院の再建を手伝い、当時の有名な職人や過去の職人から芸術品や陶器を集めたそうです。 いくつかの建物は、名前を知るために地図を見なければなりませんが、装飾には事欠きませんでした。 残念ながら、いくつかの主要な建物の中で写真を撮ることはできませんでしたが、有名な画家による天井画が描かれているものもありました。 鳥が多いし、私は専門家ではないのですが、ほとんどがクレーンで、どれも本当に綺麗だったと思います。
さらに表示
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 神社
  • 日光市
  • 江戸時代
  • 歴史
  • 芸術・アート
  • 灯籠
ジャスティン シュルツ
2022年2月16日
昨日の投稿に続いて... 旅行の2日目と最終日、私たちは目を覚まし、軽い朝食を食べた後、霧降高原に向かう途中の素敵な小さなレストランでうどんとそばを食べました。 当初は880メートルほどの展望台までハイキングする予定でしたが、展望台にたどり着くには大きな階段があり、グループの全員が挑戦しているわけではないため、650メートルあたりで止まらなければならないと思っていたよりも少し遠いことがわかりました笑。 適切なギアを持っていないこともあまり役に立ちませんでした。 ほとんどの人はスノーシューを履いていて、雪の中を簡単にトレッキングできましたが、ブーツやテニスシューズだけを履いていたので、少し設備が不足していたので、無理をしない方がいいと判断しました。 85歳の男性に、雪の中でハイキングするつもりならどんなギアを買えばいいのか、向かいの山にあるダムが昼夜でどのように上下するのか、そしてこの~60回目だったのに、一緒に来た女性は300回以上登ったと話しました。 彼女はその日早く引き返さなければなりませんでしたが、それらはいくつかの印象的な数字です! アウトドアを楽しんだ後、日光江戸村に向かい、テーマパークを探索しました。 午後2時頃に到着したので、終日パスが大幅に割引されました。 歩き回ると、テーマパークに江戸時代の雰囲気を与えたさまざまな建物をすべて見ることができました。 花魁道中も見ることができ、とても素晴らしかったです。 彼らもそれをできるだけ正確にしようとしたようでした。 遊女の歩き方は伝統的な8の字スタイルでしたが、私が読んだところによると、簡単にはできないので、これは一種の特別なタイプの職業だと思います(私の訓練を受けていない目には)完璧にやっていました。 面白いことに、遊女の前にいる赤い服を着た女の子は背が高すぎるため、いくらか前かがみにならなければならず、テーマパークは明らかに伝統的なように子供を雇うことができません。 また、一時的な「入れ墨」もいくつかありました。 かわいいニャンメイジのタトゥーをもらって、新選組のタトゥーを入れました笑。 その後、忍者劇場の中で本当に素晴らしいパフォーマンスを見ましたが、撮影や写真撮影は許可されていなかったので、残念ながら投稿するものはありません。 忍者俳優がルーブから飛び降りて戦っているのを見るのは本当にクールでした。 その上、忍者の迷路も試してみましたが、運が悪く迷路の最後の部分で行き止まりにぶつかったため、残念ながら最後にできました。 迷路から脱出するために見つけなければならなかった隠された回転ドアがたくさんあったので、これは本当に楽しい経験でした。 手裏剣の経験もして、なんとか3/5を手に入れることができましたが、手裏剣の1つをガールフレンドに渡して、ターゲットに1つ突き刺すことを期待しましたが、残念ながら彼女は笑うことができませんでした。 そのため、技術的には3/4だったと思います。 全体的に旅行全体が爆発的で、栃木で素晴らしい思い出を作ることができました。 旅行先として絶対にオススメです!
さらに表示
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • テーマパーク
  • 歴史
  • 自然
  • 忍者
  • 江戸時代

あなたへのおすすめ