• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 南伊豆町観光協会
2025年2月18日
第27回みなみの桜と菜の花まつり 期間:2月1日㈯~3月10日㈪ ≪イベントについて≫ ◆2月1日㈯ オープニング神事  ◎場所:日野菜の花畑  ◎10:00~桜まつりの成功と無事を願うための神事 ◆2月16日㈰・2月23日㈰ 伊勢海老みそ汁サービス  ◎場所:下賀茂商店街「ミロー」駐車場  ◎南伊豆町特産「伊勢海老」のみそ汁を大サービス!  ※1日2回(1回約200杯分)  ※1回目:11:00~ 2回目:13:00~  ※無くなりしだい終了  ※雨天等により中止となる場合があります ◆2月1日㈯~3月10日㈪ 夜桜ライトアップ  ◎場所:前原橋付近~九条橋付近  ◎18:00~21:00 毎日開催!  ※雨天でも毎日開催しております ◆2月1日㈯~3月10日㈪ みなみの夜桜と竹灯り  ◎場所:①道の駅下賀茂温泉湯の花 ②銀の湯橋付近  ◎18:00~21:00 毎日開催! ◆2月1日㈯~2月24日㈪ ガラガラポン抽選会  ◎場所:道の駅下賀茂温泉湯の花(観光案内所前)  ◎10:00~15:00 土日祝開催!   ◎参加条件:グループで1枚アンケートに答えるとグループ人数分の抽選が可能です。  ※景品については現在検討中  ※抽選景品の内容を変更する場合があります。 ◆2月5日㈬~2月28日㈮ お花見人力車  ※開花状況により予定より早く終了する場合があります。  時間:9:30~16:00  料金:20分コース 3,000円/1名 【注意事項】  ・期間は、天候や開花状況等により変更する場合があります。  ・1艇は2名様までとなります。  ・悪天候等(雨や強風など)により中止となる場合があります。  ・人力車の機能上、1艇に1名様でご乗車いただく場合があります。  ・上記料金は1名利用の料金となるため、お子様等の料金設定はございません。 ◆2月2日㈫~3月15日㈯頃 菜の花ドア&菜の花迷路 ※パンフレットに2/1~3/10記載がありますが、正しくは上記の期間となります ◆お知らせ&注意事項 ・「菜の花ドア・菜の花迷路」の期間についてパンフレットに2/1㈯~3/10㈪記載がありますが、正しくは「2/2㈰~3/15㈯頃」となります ・夜桜マラソンにつきましては、開催いたしません。 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 ・南伊豆町役場(3F展望デッキ)を桜まつり期間中開放しております。 外の階段からあがることができます。 ・道の駅下賀茂温泉湯の花周辺(河川の斜面)に咲いている「菜の花」を踏み潰される方がおりますが、ライトアップの配線などがあり大変危険ですので、入らないようご協力ください。 ◆駐車場 ※駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。 時間【8:30~15:30】 ・普通車(500円/台)  ※道の駅下賀茂温泉湯の花駐車場のみ「環境保全料(協力金)」にご協力のほど、宜しくお願い致します。  ※振替休日を含む土日祝のみ南伊豆町役場駐車場を無料開放しております。 ・バス(2,500円/台)  ※中型(マイクロバス含む)・大型  ・バイク(200円/台)  ※雨天等により係員がいない場合は無料にて駐車ができます。  ※2/1~3/10の期間中は、道の駅下賀茂温泉湯の花の駐車場については環境保全料(協力金)にご協力をいただいております。  ※各所含めた駐車場の台数は「約200台」となります。  ※駐車場の台数に限りがあるため、公共交通機関をなるべくご利用ください。
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 日本
  • 竹あかり(南伊豆町)
  • 下賀茂温泉
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他10件
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年2月18日
2月19日㈬ #みなみの桜 (河津桜)開花状況 🌸役場付近(青野川上流)の基準樹は「つぼみ」です。 🌸道の駅下賀茂温泉湯の花付近(青野川中流)は「つぼみ~2分咲」です。 ❁菜の花は「見頃」 全体的には、つぼみですが咲き始めてきており、中には2分咲まで咲いてきています!! ⁡ 🌸第27回#みなみの桜と菜の花まつり 🗓️2025年2月1日㈯~3月10日㈪開催⁡ 📍南伊豆町青野川沿い⁡ #お花見人力車 #キッチンカー の出店あります。 ⁡ ※強風や荒天時はお休みとなる場合があります。
さらに表示
  • 南伊豆町
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 日本
  • 竹あかり(南伊豆町)
  • ライトアップ
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 桜・桜並木・さくら
  • 下賀茂温泉
  • 地域PR
  • 夜桜
  • …他10件
山梨県 ふじかわまちづくり公社
2025年2月17日
【大法師公園桜の開花予想🥰】 ウェザーニュースの桜開花予想では、 3月27日開花、4月2日満開となって います。 例年さくら祭りは、3月下旬から4月上旬に かけて行われます。 ステージイベントや出店があり、花見をしながら 楽しめます! 昨年はゆずにゃんコーナーが設置されました。
さらに表示
  • 富士川町
  • 山梨県
  • 富士川
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • ふるさと納税
  • 山梨観光
  • 写真
  • インスタ映え
  • …他7件
静岡県 熱海市観光協会
2025年2月15日
熱海梅園の梅 早咲きと中咲きの開花が進み、全体見頃に入りました! https://www.ataminews.gr.jp/event/355...
さらに表示
www.ataminews.gr.jp
【公式】熱海の観光サイト あたみニュース
1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、 日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬には、第一号の梅の花が開花します。樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花。梅まつり期間中、梅を存分にお楽しみいただけます。期間中、園内には足湯や土産店もオープン。 日によって熱海芸妓連演芸会や大道芸、歌謡ショー、甘酒無料サービスなどのイベントを実施予定です。※2025年 今季も笹尻交差点付近の敷地を土砂災害復旧工事で使用中のため、大型バス専用無料駐車場がございません。大型バスの場合は、指定場所にて乗降の上、下記有料駐車場をご利用ください。→大型バス回送ルートマップ(PDF)・タイムズ熱海市営東 電話0557-82-0451(30分220円)※予約可・海釣り施設駐車場 電話0557-85-8600(1回1000円)→団体(11名以上)の団体事前申込用紙PDF※熱海梅園駐車場・来宮駅市営駐車場および周辺道路は連日混雑しております。熱海梅園にお越しの際にはJRのご利用をおすすめします。(JR来宮駅より徒歩約10分)※画像の無断使用はご遠慮ください。
  • 梅まつり
  • 熱海梅園
  • 花見
  • インバウンド
  • 熱海温泉
  • 熱海梅園梅まつり
  • 自然
  • 絶景
  • …他10件
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月15日
📷✨ 大瀬崎でたっぷりフォトダイブ! ✨📷 西伊豆・大瀬崎でフォトダイビングを満喫してきました😁 なんと、1日で200枚以上も撮影していただき、大充実のダイブ! 👏 さらに、話題のホシフグの大群にも遭遇🐡✨ 幻想的な光景に大興奮でした! 水中世界の魅力、やっぱり奥深いですね🌊💙 ---------------------- 😍 海は世界をつなぐ🌎✨ まだ見ぬ世界へ旅に出よう! 🇯🇵🗻
 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️ ⭐️体験ダイビング
 ⭐️シュノーケリング
 ⭐️ライセンス取得
 ⭐️ファンダイビング

 初めての方からプロダイバーまで、どなたでも楽しめるプログラムをご用意! 
 少人数制だから、初心者でも安心・安全✨ PADI 5つ星認定センター🏅
 ----------------------
 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️
 🏠JR東京駅から1時間 + JR平塚駅から徒歩30秒🚶‍♀️
さらに表示
  • 日本
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 西伊豆町
  • 大瀬崎
  • 神奈川県
  • 遊ぶ
  • 体験
  • アクティビティ
  • インスタ映え
  • …他10件
神奈川県 大和市イベント観光協会
2025年2月14日
大和市の南側、厚木基地のお隣にある「大和ゆとりの森」は、青々とした広大な芝生ゾーン(修景池ゾーン)が特徴的な公園ですが、冬場はまた違った表情を見せてくれます。 落ち着いた褐色の芝、大空をバックに枝を見せる木々もまたそれはそれで自然ならではの美しさがあります。 また、冬場は空気が澄んでいるので、高台から富士山を眺めることもできますよ。 子どもから大人までお散歩コースにおススメです。 隣接している綾瀬市の「綾瀬スポーツ公園」とも自由に行き来ができます。 最近ではここで大和市と綾瀬市の合同イベントを行う機会も増えてきました。 どちらも広い空が見られるとても素敵な公園ですよ。
さらに表示
  • 大和市
  • 大和ゆとりの森
  • 綾瀬市
  • 厚木海軍飛行場(厚木基地)
  • 自然
  • 観光
  • 公園
  • 神奈川県
  • スポーツ
福井県 DMOさかい観光局​
2025年2月14日
🌸春の2大桜まつり(予告)🌸 ⁡ 坂井市で春に開催される桜まつりをご紹介します💕 ⁡ ①丸岡城桜まつり 期間 : 令和7年3月25日(火)〜4月18日(金) 場所 : 丸岡城および霞ヶ城公園 内容 : 日本のさくら名所100選に選ばれた丸岡城で、夜は丸岡城天守のプロジェクションマッピングやライトアップをお楽しみいただけます🌸 詳細:https://kanko-sakai.com/event/3194/... ⁡ ②竹田の里しだれ桜まつり 期間 : 令和7年4月5日(土)〜4月18日(金) 場所 : たけくらべ広場 内容 : 竹田地区に約800本のしだれ桜が咲き誇り、日没からはライトアップされた幻想的な夜桜を見れますよ🌸 フォトコンテストも開催されます❣️ IG: @takedanosato 、@takeda_photocontest ⁡ どちらの桜まつりも、家族や友人と一緒に楽しめるイベントが盛りだくさんです🌟
さらに表示
kanko-sakai.com
丸岡城桜まつり | イベント・トピックス | 福井県坂井市公式観光ガイド さかい旅ナビ
福井県坂井市の公式観光サイト。越前がにやふくい甘えびなどの海の幸、東尋坊や丸岡城などの名所、そして豊かな自然がいっぱい。坂井市の観光・宿泊・温泉・グルメ・イベント情報を紹介します。
  • 福井県
  • 福井県坂井市
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 丸岡城
  • 桜・桜並木・さくら
  • 桜祭り
  • しだれ桜
  • 夜桜
  • …他3件
静岡県 東伊豆町観光協会
2025年2月13日
♨熱川ゆけむり夜市♨ 熱川に灯る台湾提灯の下、地元グルメを楽しみませんか? 会場は伊豆急熱川駅下車徒歩7分です。 イベントへの参加は、便利で快適な電車でお越しください。 【熱川ゆけむり夜市】 開催日:3月1日(土)17:00~20:30 会場:熱川花はなぱ~く 問合せ先:「熱川に九份が灯る。」まちづくり協議会(東伊豆町商工会) TEL:0557-95-2167
さらに表示
  • 静岡県
  • 旅行
  • 日本
  • 観光
  • 伊豆半島
  • 自然
  • 東伊豆町
  • ジオパーク
  • イベント
  • 熱川温泉
  • …他4件
摩周湖観光協会
2025年2月13日
【明日開催!! 摩周⭐︎スノーランド2025】 昨年大盛況の中、幕を閉じた摩周⭐︎スノーランドが、パワーアップして今年の冬も帰ってきます。 雪のなが〜〜〜い滑り台や寒中焼肉、お楽しみ抽選会などなど内容は盛りだくさん。 タイムテーブルも公開されたので、皆様お誘い合わせの上、ご参加ください! 摩周⭐︎スノーランド2025 【イベント詳細】 日 時:2025年2月15日(土)10:00~20:00 会 場:弟子屈町 湯の島公園 催し物:雪のなが〜〜〜い滑り台、おかしまき、雪合戦日本一決定戦、寒中焼肉、打ち上げ花火、お楽しみ抽選会 *入場は無料で、どなたでもお楽しみいただけます。 *また、抽選券付きの焼肉チケットを購入すると、会場内で寒中焼肉を楽しみ、お楽しみ抽選会に参加することができます! 【抽選券付き焼肉券】 寒中焼肉券の前売り券1.500円、当日券2,000円 ※前売り券・当日券どちらでも、お楽しみ抽選会に参加ができます。 主な券売所: 食堂と喫茶 poppotei / Third place Livingbar221 炭家 石花木金 / 摩周の居酒屋 もっきり家 お問い合わせ:摩周⭐︎スノーランド実行委員会 (090-5951-9471 西崎) 後援:弟子屈町商工会 摩周湖農業協同組合 (一社)摩周湖観光協会
さらに表示
  • 北海道
  • 弟子屈町
  • 温泉
  • 屈斜路湖
  • 旅行
  • 観光
  • 摩周湖
  • 絶景
  • 自然
  • …他10件

あなたへのおすすめ