• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年2月10日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「イエローフィット」さんの投稿をご紹介! 大海原とエメラルドグリーンの海が絶景ですね。 沖縄県うるま市から海中道路で繋がっている離島・宮城島(みやぎじま)にある果報バンタ(かふうばんた)。 別名「幸せ岬」としても知られており、透明度の高い海が絶景の観光スポットです。 ◆果報バンタ◆ 【住所】 〒904-2303 沖縄県うるま市与那城宮城2768 【交通アクセス】 那覇空港から車で約1時間30分
さらに表示
イエローフィット
2023年2月8日(編集済み)
果報バンタ(かふうばんた) /
沖縄本島中部の勝連半島から海中道路を通って伊計島に行く手前の宮城島にある果報バンタ!
この日はモヤがかかってイマイチでしたが、快晴の日はコバルトブルーとエメラルドグリーンのグラデーションがとても綺麗です。
この景色をみて幸せな気持ちになることから、ここを「幸せ岬」沖縄の方言で「かふうばんた」と呼ばれました。
下に見える砂浜は「ぬちの浜」で、ウミガメが産卵に来る所でもあります。
  • 果報バンタ
  • 絶景
  • 海岸・ビーチ・海
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 離島
  • うるま市
  • 沖縄県
Abhi Sen
2023年2月9日
冬の間、網走湖は完全に凍った湖になります。湖の真ん中を歩くこともできます。この時期のワカサギ釣りは北海道でとても人気があり、エキサイティングなイベントです。何人かの人がここに来てテントを作ります。テントの中では、雪を掘り出して湖の水にたどり着くことで全体を作ります。それから彼らは釣りをします。天気は通常非常に寒いですが、それでもそれは大きな喜びを提供しますが。このワカサギ漁に加えて、近くの網走港からの流氷も楽しむことができます
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 旅行
  • 写真
  • 北海道
  • 観光
イエローフィット
2023年2月8日
果報バンタ(かふうばんた) / 沖縄本島中部の勝連半島から海中道路を通って伊計島に行く手前の宮城島にある果報バンタ! この日はモヤがかかってイマイチでしたが、快晴の日はコバルトブルーとエメラルドグリーンのグラデーションがとても綺麗です。 この景色をみて幸せな気持ちになることから、ここを「幸せ岬」沖縄の方言で「かふうばんた」と呼ばれました。 下に見える砂浜は「ぬちの浜」で、ウミガメが産卵に来る所でもあります。
さらに表示
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 海岸・ビーチ・海
  • 沖縄県
  • 離島
  • うるま市
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年2月8日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「natsu」さんの投稿をご紹介! 鳥居と日本一の山、富士山の朝焼けが絶景ですね。 河口浅間神社(かわぐちあさまじんじゃ)は、世界文化遺産にも登録されている観光地。 社殿には樹齢1200年の御神木が7本あり、天然記念物に指定されています。 河口浅間神社から約30分歩いたところある「天空の鳥居」はフォトスポットとしてSNSでも話題。 ◆河口浅間神社◆ 【住所】〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口1119-2 【交通アクセス】 JR富士急行線河口湖駅からバスで20分 河口郵便局前バス停下車徒歩3分 【駐車場】有り / バス5台 普通30台 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
natsu
2023年2月6日(編集済み)
河口湖近くの浅間神社の天空の鳥居に行ってきました

朝焼けしてました。

すごく綺麗でした😊

日付 20203.02.04
  • 富士山
  • 鳥居
  • 朝焼け・日の出
  • 神社
  • 絶景
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 富士河口湖町
  • 山梨県
AOI
2023年2月4日
モエレ沼公園/札幌 Moerenuma-Park/Sapporo 三角錐のような形をしたガラス張りの建物で有名ですが、あえてそれを映さずに撮ってみました。 気持ちいい風が吹いていてとても清々しかったのを覚えています。 北海道にまた行きたいですね😆 It is famous for its glass-fronted building shaped like a triangular pyramid, but I dared to take a picture without showing it. I remember it was very refreshing with a nice breeze blowing. I would like to visit Hokkaido again 😆.
さらに表示
  • 北海道
  • モエレ沼公園
  • インスタ映え
  • 札幌市
  • 建築物
  • 絶景
  • 芸術・アート
  • 自然
  • 旅行
  • フォトコンテスト
Abhi Sen
2023年2月4日
忍野八海は富士五湖地域のユニークなスポットで、富士山の世界遺産にも登録されており、超透き通った青い水池があります。そこからは、伝統的な茅葺き屋根の建物とゆっくりと回転する水車の間に富士山の素晴らしい景色を眺めることができ、きっと昔ながらの魅力を与えてくれるでしょう。もう一つの良い点は、この場所は一年のどの季節でもユニークで魅力的に見えることです。
さらに表示
  • 日本
  • 絶景
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • 富士山
  • 伝統文化
  • 山梨県
AOI
2023年2月3日
白川郷/岐阜 Shirakawago / Gifu 去年の夏に家族と訪れました。 合掌造りの圧倒的な存在感に息を飲みました、、! 今度は秋の一斉放水訓練や冬の雪景色も拝んでみたいなと思っています😁 また近くにある白河八幡神社の鳥居をくぐると空気がガラリと変わり、荘厳な雰囲気に包まれます。 皆さんもぜひ訪れてみてください! I visited with my family last summer. The overwhelming presence of the gassho-zukuri took my breath away...!! I would like to visit again in the fall for the simultaneous water discharge drill and in the winter for the snowy scenery 😁. When you pass through the torii gate of the nearby Shirakawa Hachiman Shrine , The atmosphere changes dramatically and you are enveloped in a solemn atmosphere. I encourage you all to visit!
さらに表示
  • 絶景
  • 白川郷
  • 伝統文化
  • 建築物
  • 岐阜県
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 自然
  • フォトコンテスト
  • 田舎

あなたへのおすすめ