• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

熊本県 産山村観光協会
2025年2月13日
産山村雪上マウンテンバイク100分耐久ライドパーティー 2025年2月8日(土)、記録的な豪雪に見舞われ抜群のロケーションの中、マウンテンバイクで雪上を駆け回るライドパーティーが開催されました。 会場の産山プレイス内にコーステープを配備 純回り50分、休憩をはさんで逆回り50分 非日常の雪上コースを走る走る! 計10周を超える方も数名! 初心者から玄人まで各々楽しみながら施設内のガラスハウスで休憩 最後はみんなで集合写真! 夏の涼しい草原、雪の降り積もった雪上と大自然を感じながら遊べる産山村へ遊びに来ませんか? 今後も皆様が楽しめるイベントを企画していきます! ご参加の皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした。
さらに表示
  • 産山村
  • 自然
  • 写真
  • 阿蘇山
  • 冬景色
  • 絶景
  • 自転車
  • 電動自転車
  • インスタ映え
  • 阿蘇くまもと空港
  • …他1件
いぜな島観光協会
2025年2月12日
https://shimatabi-rito.com/okinawa/plan/detail/656/... 【沖縄県伊是名島日帰り弾丸ツアー】やってます! ご予約はインターネットから↓ 伊是名島は宿が取れないこともあるため、観光協会が日帰りで楽しめるプラン作りました。 尚円王の歴史コース、絶景写真映えコース、御嶽巡り、文化財資料館コース、合宿下見コースなど、時間内でご希望の場所をご案内しますし、お任せでもOKです(^▽^)/ 2日前要予約※2名様から受付可 3000円~(大人1名) 所要時間:11:30~13:30 (フェリー伊是名発13:30) 外国人も対応可(英語のみ) ☆やはりゆっくり宿泊がお勧めなので、宿泊者は時間相談可能
さらに表示
shimatabi-rito.com
【伊是名島|島巡りツアー(平日プラン)|約2時間】しまたび限定プラン|「島を盛り上げたい観光協会スタッフ」が案内!送迎付き3つのおすすめスポットめぐりツアー!日帰りのお客様にもおすすめ!2名様より受付!|沖縄の離島観光専門サイト「しまたび」
沖縄の離島観光専門サイト「しまたび」のプラン詳細です。離島アクティビティ体験、離島オンラインツアーなどの予約も可能。沖縄発信ならではの離島情報が満載。
  • 沖縄県
  • 伊是名村
  • 離島
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
  • 伊是名島
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 海岸・ビーチ・海
  • …他8件
静岡県 西伊豆町観光協会
2025年2月12日
西伊豆エリア最大級! 『堂ヶ島サンセットイルミ2025』を開催します! 3/1~5/6の開催期間中は日没後の堂ヶ島をおよそ10万球のイルミネーションがきらびやかに彩ります 詳しくは当協会HP内のイベントページをご覧ください🔍 昼は堂ヶ島遊覧船や松崎の田んぼをつかった花畑&桜並木、夜は堂ヶ島でイルミネーション! 春の西伊豆をぜひお楽しみください🌸 皆様のお越しをお待ちしております! 【堂ヶ島サンセットイルミ】 ・開催期間 2025年3月1日(土)~5月6日(火) ・点灯時間 18:00~21:00 ・開催場所 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2910-2 堂ヶ島公園(遊覧船乗り場付近) ・入場無料
さらに表示
  • 西伊豆町
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 堂ヶ島温泉
  • フォトジェニック
  • 観光
  • 日本
  • インスタ映え
  • 写真
  • …他3件
摩周湖観光協会
2025年2月11日
【「森のスノーパーク2025in川湯温泉」が今年も開催されます!!】 2月23日(日)、川湯ビジターセンター前で「森のスノーパーク2025 in 川湯温泉」が開催されます。 歩くスキーやスノーシュー、焚き火など無料で楽しめるアクティビティや、トークセッション、おいしい食べ物など盛りだくさんの内容! 大人も子どもも楽しめるイベントですので、ぜひお誘い合わせの上お越しください。 【イベント概要 森のスノーパーク2025 in 川湯温泉】 日時:2025年2月23日(日)10:00~21:00 開催場所:川湯ビジターセンターおよび周辺(弟子屈町川湯温泉2-2-6) 入場料:無料(各プログラムも無料でお楽しみいただけます。 ) ※食べ物・飲み物は別途お買い求めください。 スノーパーク2025では、昨年に引き続き、町内ガイドによるトークセッションが行われます! 移住歴20年以上の3名のガイドが、それぞれの視点で弟子屈町の自然について、日々感じていることを語ります。 【トークセッション詳細】 ■ 日時:2025年2月23日(日)19:00〜20:30 ■ 場所:川湯ビジターセンター2階 ■ 登壇者:土屋重敏(リバー&フィールド)、土田祐也(そもくや)、橋田真澄(ナヌーク) ■ 司会進行:藤原仁(てしかがえこまち推進協議会/リバー&フィールド) *入場無料 【お問い合わせ:てしかがえこまち推進協議会(事務局)】 弟子屈町役場 観光商工課内 015-482-2940(観光商工課直通/平日:9:00~17:00) 当日の連絡先 090-2075-9764(担当 藤原)
さらに表示
  • 北海道
  • 弟子屈町
  • 温泉
  • 屈斜路湖
  • 旅行
  • 観光
  • 摩周湖
  • ご当地グルメ
  • 川湯温泉駅
  • …他10件
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月11日
再び熱海へ! 🤿 📍静岡県 熱海市 昨日に引き続き、熱海の海へダイビング! 🌊 海の中は日々変化するので、「旬」の海を逃さないようにすぐ行かないと! 👍 🔹 透明度は15m以上! 青く澄んだ水中に、全長81mの巨大沈船 「旭16号」 が圧倒的な存在感を放っています👏 この沈船は水深30mほどの砂地に横たわり、甲板上の水深は約20m。 もともとは砂利を運んでいた船で、1986年に沈没したといわれています。 日本国内最大級のダイビング可能な沈船 というだけあって、そのスケール感は圧巻! 🚢✨ 崩れた船体の一部は、まるでアドベンチャー映画のような雰囲気でワクワクします🤩 🔹 冬季限定の洞窟ポイントにも潜りました! 晴れた日の洞窟は光が差し込み、幻想的な美しさ。 この時期ならではの特別な体験、間違いなしです! そして… 新たに2名のAOW*ダイバーが誕生しました! 👏🎉 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました😊 ✨ 期間限定の洞窟ダイビングは3月まで! ✨ 熱海ボートリクエスト、大歓迎です! 🚤💙 ---------------------------------------- *アドバンスド・オープン・ウォーター(AOW)とは? 最初のライセンス OW(オープン・ウォーター)よりも深い場所や特殊な環境でのダイビングが可能になる資格です。 ----------------------
 😍 海は世界をつなぐ🌎✨ まだ見ぬ世界へ旅に出よう! 🇯🇵🗻
 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️
 ⭐️体験ダイビング
 ⭐️シュノーケリング
 ⭐️ライセンス取得
 ⭐️ファンダイビング

 初めての方からプロダイバーまで、どなたでも楽しめるプログラムをご用意! 
 少人数制だから、初心者でも安心・安全✨ PADI 5つ星認定センター🏅

 ----------------------
 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️
 🏠JR東京駅から1時間 + JR平塚駅から徒歩30秒🚶‍♀️
さらに表示
  • 日本
  • 熱海市
  • 静岡県
  • 西伊豆町
  • 神奈川県
  • 体験
  • アクティビティ
  • 遊ぶ
  • ダイビング
  • スキューバダイビング
  • …他10件
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月10日
冬の海を満喫! ご近所ダイブで癒される✨ 近くて、綺麗で、面白いって最高😄 平塚のお店から車でたった40分! ご近所のポイント「真鶴・江之浦」で潜ってきました! 透明度は15m、天気は快晴🌞 絶好のダイビング日和でした👏 キラキラ輝く中でのダイビングは癒されっぱなし✨ 江之浦の主「コブダイ」にも出会えました🤗 迫力満点でした! さらに、ドラえもんとの記念写真もバッチリ📸 ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました🙏 やっぱり冬の海は綺麗で最高です!! ---------------------- 😍 忘れられないダイビングの旅へ出かけましょう! 🌊 「ホクレア湘南」とともに、日本の美しい海を満喫しましょう 🇯🇵🗻 ⭐️体験ダイビング ⭐️シュノーケリング ⭐️ライセンス取得 ⭐️ファンダイビング 初めての方からプロダイバーまで、どなたでも楽しめるプログラムをご用意! 少人数制だから、初心者でも安心・安全✨ PADI 5つ星認定センター🏅 ---------------------- 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️ 🏠JR東京駅から1時間 + JR平塚駅から徒歩30秒🚶‍♀️
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 真鶴町
  • 平塚市
  • 体験
  • アクティビティ
  • 遊ぶ
  • スキューバダイビング
  • ダイビング
  • 体験ダイビング
  • …他9件
(公社)堺観光コンベンション協会
2025年2月10日
📣 堺の包丁作りを体感しよう! 「堺孝行包丁工場&ギャラリー見学ツアー」と簡単な包丁研ぎ方講座を開催します! 🗡️✨ 👩🏼‍✈️ツアーでは、普段は見られない包丁の製造過程を見学できちゃいます! 🔧 その後、ギャラリーで包丁研ぎ方のミニ講座を体験‼包丁好きにはたまらない、500本もの刃物が並ぶギャラリーも見応えたっぷりです。 ぜひお楽しみください! 📅 開催日: 2025年2月27日(木) 👥 募集人数: 6名(1名から参加OK! ) 💰 参加費: 4,000円(約2時間) 📫お申し込みは、実施日の3日前まで! 🔍詳しくは、堺観光ガイド「体験プラン・ツアー」をチェックしてね 📞 お問い合わせ: 堺観光コンベンション協会(072-233-6601) 堺の伝統技術を一緒に体験しよう! 🔪🌟 みなさまのご参加をお待ちしています!
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 伝統工芸
  • 包丁・ナイフ
  • 堺打刃物
  • 体験
  • 思い出
  • 歴史
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年2月8日
「第27回みなみの桜と菜の花まつり」~3/10まで開催中です! 2月9日㈰ みなみの桜の開花状況 「つぼみ」の状態です。 ただし、本日は暖かくつぼみも膨らみ花びらが今にも開きそうな状態です。 2月12日頃には雨が降り、気温が16~18℃まで上がる予報となっておりますので、一気に咲き始める可能性があります。 ※2/1~毎日18:00~21:00 夜桜ライトアップ&竹灯り&イルミネーション&菜の花ライトアップを開催しております。 ◇「開花状況」は以下をご参照ください https://www.minami-izu.jp/?p=we-page-entry&spot=162849&cat=18711&pageno=3&type=spot... ◇「第27回みなみの桜と菜の花まつり」情報はこちら https://www.minami-izu.jp/?p=we-page-event-entry&event=73493&cat=18736&type=event...
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 下賀茂温泉
  • 地域PR
  • 夜桜
  • 桜・桜並木・さくら
  • 絶景
  • 青野川
  • …他9件
音更町十勝川温泉観光協会
2025年2月7日
大雪のため中止していた彩凛華を本日2月8日から再開いたします! ご迷惑をおかけいたしました。 スタッフ一同皆様のご来場をお待ちしております。 まだ道路状況の悪いところもありますので、気を付けてお越しください。 なお、光のアリーは大雪の影響により通行できないため中止、スノーラフティングも再開の目処がたっていないため中止といたします。 ご了承ください。 彩凛華 時間 19:00~21:00      場所 十勝が丘公園 Sairinka, which was canceled due to heavy snow, will resume today, February 8th! All of our staff are looking forward to your visit. Road conditions may be poor in some areas, so please take care when traveling. Time 19:00-21:00 Place: Tokachigaoka Park 因大雪而取消的 Sairinka 將於今天 2 月 8 日恢復! 我們全體員工期待您的光臨。 部分地區路況較差,出遊時請注意安全。 時間 19:00-21:00 地點:十勝丘公園
さらに表示
  • 音更町
  • 十勝川温泉
  • 観光協会
  • 観光
  • 十勝
  • イベント
  • 北海道
  • 日本
  • インスタ映え
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月7日
ラブライブ! サンシャイン!! Aqours 果南の海 大瀬崎🩵💙 大人気アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』とコラボした雑誌『DIVER』をゲットしました! なんとこの雑誌、発行は2017年! 😃 ここ 大瀬崎 は、アニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の直接的な舞台ではありませんが、ポスターや雑誌の表紙などにたびたび登場する、沼津市を代表する名所です。 また、大瀬崎は富士山を望む伊豆屈指のダイビングスポットでもあります。 自然豊かな環境、多彩な地形、そして多様な生物たちが魅力で、全国各地からダイバーたちが訪れる"ダイビングの西の横綱"として知られています。 今回手に入れた『DIVER』の表紙を飾るのは、Aqoursの松浦果南ちゃん💙🩵 そして、表紙の舞台となっているのは、大瀬崎の「湾内」エリア! 🗻🌊 今回撮影した写真も、この「湾内」で表紙と同じ場所を写したものです。 さらに、雑誌の中では大瀬崎を象徴する「鳥居」も紹介されていました⛩️✨ 聖地巡礼を兼ねて、大瀬崎で体験ダイビングに挑戦してみるのも素敵な思い出になるはずです! ラブライブファンもダイビングファンも、ぜひこの機会に大瀬崎の美しさと魅力を堪能してみませんか? ---------------------- 😍 忘れられないダイビングの旅へ出かけましょう! 🌊 「ホクレア湘南」とともに、日本の美しい海を満喫しましょう 🇯🇵🗻 ⭐️体験ダイビング ⭐️シュノーケリング ⭐️ライセンス取得 ⭐️ファンダイビング 初めての方からプロダイバーまで、どなたでも楽しめるプログラムをご用意! 少人数制だから、初心者でも安心・安全✨ PADI 5つ星認定センター🏅 ---------------------- 🤿ダイビングショップ ホクレア湘南🏝️ 🏠JR東京駅から1時間 + JR平塚駅から徒歩30秒🚶‍♀️
さらに表示
  • 日本
  • 静岡県
  • 西伊豆町
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • ラブライブ!サンシャイン!!
  • ラブライブ!
  • 聖地巡礼
  • アニメ
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 体験
  • …他10件
長野県 山ノ内まちづくり観光局​
2025年2月7日
「雛の祭り やまのうち」が始まりました🎎 今年で21回目となるこのイベントは、雛の祭りやまのうち実行委員会のみなさんが約2ヶ月かけてお雛様の魅力を広める活動です! イベント第1弾は、楓の湯のとなりにある楓の館ではたくさんのお雛様たちが飾られています🎎 よく見るとみんな服の柄が違っていたり、寝転がって書き物をしている女の子がいたり、と時間をかけてじっくりと見たくなる展示です!! お風呂に入る前や電車の待ち時間にチラッと覗いてみてくださいね👀
さらに表示
  • 山ノ内町
  • 長野電鉄
  • 湯田中渋温泉郷
  • 湯田中温泉
  • 雛祭り
  • 温泉街
  • 山ノ内まちづくり観光局
  • 長野県
  • 信州
  • 観光
  • …他7件
たけ
2025年2月6日
雪舞う日の節分 日本では立春の前日(季節の節目)に豆をまく習慣があります そもそも何故、豆なのかご存じですか それは魔を滅する「魔滅(まめ)」に由来すると言われています 古来から善くないモノの総称とされる鬼を追い払うために色々な儀式がされてきました その一つがこの「豆まき」なのです 鬼の目である「魔目(まめ)」に豆をぶつけて「魔滅(まめ)」とする 一見言葉遊びに見えますが、日本には言葉には言霊が宿ると信じられてきました それ故にこの習慣は日本文化にね雪舞う日の節分 日本では立春の前日(季節の節目)に豆をまく習慣があります そもそも何故、豆なのかご存じですか それは魔を滅する「魔滅(まめ)」に由来すると言われています 古来から善くないモノの総称とされる鬼を追い払うために色々な儀式がされてきました その一つがこの「豆まき」なのです 鬼の目である「魔目(まめ)」に豆をぶつけて「魔滅(まめ)」とする 一見言葉遊びに見えますが、日本には言葉には言霊が宿ると信じられてきました それ故にこの習慣は日本文化に根付きました
さらに表示
  • クールジャパン
  • インバウンド
  • フォトコンテスト
  • 北海道
  • 札幌市
  • 北海道神宮
  • 節分
  • 節分祭
  • 地域PR
  • …他7件
静岡県 熱海市観光協会
2025年2月6日
熱海市内各所の「あたみ桜」が見頃に入りました! 桜まつり会場である「糸川遊歩道」のほか、熱海港横の「サンレモ公園」、マリンスパあたみ前の「海浜公園」、立花旅館前の「渚小公園」など、各所で開花しています。 今季は暖冬・雨量の少なさなどの影響により、開花スピードがかなり遅く、また、木により開花度の差が大きいのですが、ようやく見頃の木が増えました。 https://www.ataminews.gr.jp/event/208...
さらに表示
www.ataminews.gr.jp
【公式】熱海の観光サイト あたみニュース
市内中心部を流れる糸川にて早咲きの「あたみ桜」をお楽しみください。桜まつり期間中は、ライトアップ、桜茶・お茶のサービス、大道芸、剣舞、バンド演奏などを実施予定です。(2025年2/10更新)※見頃が続くため、ライトアップのみ2/24(月振休)まで延長します。(16:30~23:00)※画像の無断使用はご遠慮ください。
  • 桜・桜並木・さくら
  • あたみ桜
  • 夜桜
  • 熱海市
  • 糸川桜まつり
  • 花見
  • インスタ映え
  • 観光
  • 旅行
  • …他8件
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月5日
ついに来ました! 堂ヶ島🎉 📍静岡県・西伊豆 こんにちは! 今回は西伊豆の人気スポット、堂ヶ島でダイビングをしてきました! 最近ずっと気になっていたポイントだったので、訪れることができて大興奮です💡✨ 【ここがすごい! 堂ヶ島の魅力ポイント✨】 堂ヶ島といえば、名所として知られる天然記念物「天窓洞(てんそうどう)」。 ここから出航する珍しいボートダイビングスタイルが魅力的なんです! 薄暗い洞窟をボートで進み、ダイビングポイントへと向かう体験は、まるで冒険の始まりのよう。 出航する瞬間から非日常感を味わえるので、ワクワク感が止まりません! ボートダイビングならではの手軽さや快適さを感じられるこのツアーを、ぜひ一度体験してみてくださいね😃 【海底温泉にも感動! ♨️】 さらに驚いたのが、ダイビング中に海底温泉を体験できたこと! 感動で胸がいっぱいに… 🥹✨ 🖼️3枚目の写真は温泉の源泉を触っているところです! 【新たなAOW*ダイバーが誕生しました! 👏】 今回のツアーでは、新たにアドバンスド・オープン・ウォーター(AOW)* ダイバーが誕生しました! これからさらにスキルアップを目指す方にも最適な環境です。 ダイビング初心者から上級者まで、ステップアップやライセンス取得にもおすすめのスポットです! 堂ヶ島がまた一つ、おすすめしたいスポットに加わりました🐠💖 ---------------------------------------- *アドバンスド・オープン・ウォーター(AOW)とは? 最初のライセンス OW(オープン・ウォーター)よりも深い場所や特殊な環境でのダイビングが可能になる資格です。 ---------------------------------------- 🤿次回の堂ヶ島ツアー情報🤿 次回のツアーは、**3月8日(土)**に開催予定です! 気になる方はお早めにご予約をお願いします🙏 また、上記以外の日程でもリクエストを大歓迎しています! お気軽にお問い合わせください😁
さらに表示
  • 日本
  • 静岡県
  • 西伊豆町
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 神奈川県
  • 体験
  • アクティビティ
  • 遊ぶ
  • 旅行
  • 観光
  • …他10件
静岡県 熱海市観光協会
2025年2月3日
糸川遊歩道の「あたみ桜」、上流が見頃になりました。 下流は木により差があり、だいぶ遅れている木もあります。 第15回あたみ桜 糸川桜まつり https://www.ataminews.gr.jp/event/208...
さらに表示
www.ataminews.gr.jp
【公式】熱海の観光サイト あたみニュース
市内中心部を流れる糸川にて早咲きの「あたみ桜」をお楽しみください。桜まつり期間中は、ライトアップ、桜茶・お茶のサービス、大道芸、剣舞、バンド演奏などを実施予定です。(2025年2/10更新)※見頃が続くため、ライトアップのみ2/24(月振休)まで延長します。(16:30~23:00)※画像の無断使用はご遠慮ください。
  • 桜・桜並木・さくら
  • あたみ桜
  • 糸川桜まつり
  • 熱海市
  • 熱海温泉
  • インスタ映え
  • 花見
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • …他9件
神奈川県 ダイビングショップ ホクレア湘南
2025年2月2日
洞窟と言えばここ‼️ そう、雲見👀✨ 📍静岡県 西伊豆 雲見 ダイビングを満喫した後は、みんなで温泉へ♨️ 実は、雲見は温泉でも有名なスポットなんです! ダイビングには、海の冒険以外にも楽しみがたくさん🎵 最高の1日を過ごしました😃 あなたも雲見の神秘的な海と温泉を体験してみませんか? 🩵 詳しくはプロフィールのリンクからチェック‼️🌊
さらに表示
  • 日本
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 体験
  • アクティビティ
  • 温泉
  • 観光
  • 遊ぶ
  • スキューバダイビング
  • ダイビング
  • …他10件

あなたへのおすすめ