• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 都農町観光協会​
6 時間前
#015《特報》 宮崎県都農町の魅力や旬の情報発信をする新番組がスタートしました! 1回目の放送が9月10日水曜日に放送されました。 UMKテレビ宮崎にて放送され、番組名は【道の駅つの「つのっチャオ」】!! 都農町の様々な魅力や旬の情報が満載の番組となっております! 番組名:道の駅つの「つのっチャオ」 放送日:毎月第2水曜日 21:54~22:00 内 容:都農町の魅力発信、旬の情報発信 M C:穴井 怜菜さん 都農町出身で、UMKテレビ宮崎の【よかばん!! 】【4時どき! 】や宮崎サンシャインFMの【月曜ぷぷぷ】【山本圭壱のいよいよですよ】にご出演されていらっしゃる怜菜さん。 絶対楽しい番組になること間違いなし!! 是非ご覧ください!
さらに表示
  • 宮崎県都農町
  • クールジャパン
  • 観光協会
  • 地域PR
  • 観光
  • グルメ
  • 観光スポット
  • 道の駅
  • テレビ番組
  • インスタ映え
熊本県 菊池観光協会
2025年9月17日
菊池市最大の祭典「菊池白龍まつり」が令和7年10月11日(土)、熊本県菊池市の商店街、菊池市ふるさと創生市民広場で開催されます。 雄龍・雌龍と言われる2体の龍と、子どもたちによる若龍・子龍の2体の龍、あわせて4体が担ぎ手と一緒に勇壮なパフォーマンスを繰り広げます。 菊池市には菊池一族の始祖が菊之池のほとりで休んだ際に白龍が現れ、それが菊池の始まりとなったという伝説や、菊池温泉を掘り当てた時、夢枕に白龍のお告げがあったという逸話があり、市内には龍にまつわる観光名所があります。 白龍まつりもそうした伝説をもとに、地域活性化のために1994年から始まりました。 白龍は全長50メートル、総重量500キロもあります。 「せいや!」「せいや!」のかけ声とともに商店街を練り歩きます。 白龍を男たちが担ぎ、大きな巨体をくねらせ、豪快に勇壮に駆け抜けます。 迫力のある龍の演舞は見ごたえがあります。 最後には目の前に打ちあがるおよそ3000発の花火も夜空を彩ります。 担ぎ手の威勢のよいかけ声、龍の蛇行、間近でみる花火と共に臨場感あふれる白龍まつりをぜひお楽しみください。 菊池白龍まつり公式ホームページ https://kikuchi-hakuryu.com//
さらに表示
kikuchi-hakuryu.com
菊池白龍まつり|熊本県菊池市
熊本県菊池市の祭り・菊池白龍まつりのホームページです。2025(令和7)年10月11日(土)開催。大迫力の白龍演舞、花火、露店、ステージ発表などで盛り上がる。
  • 熊本県
  • 観光
  • 秋祭り
  • 菊池温泉
  • 花火
  • 町おこし
  • 地域PR
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年9月16日
【👒夏のごかせ2025応募写真紹介④👒】 「夏のごかせ2025」キャンペーンにご応募いただきありがとうございました😆 おかげさまで多くの作品応募がありました✨ 「#夏のごかせ2025」に投稿された応募写真を一部ご紹介します! @kakigoori2020 様 @gokase_pan 様 @chika_narita 様 @niidome2110 様 @tae_gerbera35 様 @narunaru918 様 @kokoyukeip 様 ご紹介した以外にも素敵な応募作品がたくさんありました😆 これから選考に入らせていただきます! 結果発表までしばしお待ちくださいませ😁
さらに表示
  • 宮崎県
  • 九州地方
  • 五ヶ瀬町
  • 写真
  • 観光
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 自然
  • …他8件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年9月15日
【👒夏のごかせ2025応募写真紹介③👒】 「夏のごかせ2025」キャンペーンにご応募いただきありがとうございました😆 おかげさまで多くの作品応募がありました✨ 「#夏のごかせ2025」に投稿された応募写真を一部ご紹介します! @kakigoori2020 様 @machieri9.3 様 @fouzan_839 様 @totalrelaxation_salon_spring 様 @gokase_pan 様 これから選考に入らせていただきます! 結果発表までしばしお待ちくださいませ😁
さらに表示
  • 宮崎県
  • 九州地方
  • 五ヶ瀬町
  • 写真
  • フォトコンテスト
  • フォトジェニック
  • 自然
  • インスタ映え
  • 観光
  • 地域PR
  • …他10件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年9月12日
【ぬか漬けワークショップ🥕】 地元食材の良さを活かし、加工の新しいアイデアにつながればと「ぬか漬けワークショップ」開催されました💡 五ヶ瀬町出身の寺本りえ子先生のご指導の下、まずは昨日仕込んだぬか漬けの試食🥢 その数全部で18種類!! きゅうり、にんじん、大根など馴染みのあるものから、乾燥椎茸、こんにゃく、みょうがなど新たな味の発見にもなりました👀✨ そのあとは実際に寺本先生が目の前でぬか床を仕込む様子を見て、水分の量などを学びます📝 そして、既に本漬けができるぬか床をおすそ分けしてもらい、各自持ってきていたお野菜を早速漬け込んでいました😊 だいたい12時間くらいで食べごろだそうで、皆さん食べるのが楽しみと大事にマイぬか床を持って帰ってらっしゃいました🥰 今度は参加者の皆さんが漬けたぬか漬けを食べてみたいです😍
さらに表示
  • 宮崎県
  • 九州地方
  • 五ヶ瀬町
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 野菜
  • ワークショップ
  • 発酵食
  • 日本
  • 写真
  • …他5件
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月10日
【れいほくサンセットマルシェ】9月開催のお知らせ📣 れいほくサンセットマルシェ、9月開催のお知らせです♪ 👀今回のサンセットマルシェの目玉👀 ❣小玉タマネギの詰め放題🧅と令和7年度産の新米! その他、農産物だけでなくお惣菜や各種パンも❣ 皆さまのお越しをお待ちしております😊 マイバック🛍のご持参忘れずに✨ 【販売予定農産品】 ・アスパラガス ・オクラ(丸オクラ) ・カボチャ ・キュウリ ・空心菜 ・米(新米) ・コリンキー ・極早生みかん ・タマネギ ・ニンニク ・バナナピーマン 🥦🍅🥕🍠🥬🧅🫑🌽🌶🫛🍆🫚🥔 れいほくサンセットマルシェ 【開催日】9月14日(土)午後1時00分〜3時30分 【場 所】(一社)天草れいほく観光協会 @reihokukankou ※苓北町物産館施設(苓北町上津深江4535-1)
さらに表示
  • マルシェ
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 熊本観光
  • 熊本旅行
  • 熊本散策
  • グルメ
  • ドライブ
  • 旅行
  • 観光
  • …他10件

あなたへのおすすめ