• 投稿者
  • 画像あり
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

津川博光
2023年12月5日
日本の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている、長野県奈良井宿。 日本遺産でもあるこの宿場町は江戸時代中山道の面影を残すだけでなく、古き日本の生活の知恵が建物に施されている。 懐かしさと素朴な美しさを堪能できる。 訪問した日にちょうど粉雪が降っていて幻想的な瞬間を味わうことができた。 世界にも知ってほしい日本の情緒ある伝統の町並み。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • クールジャパン
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年12月4日
八王子駅から徒歩5分のイルミネーションがとてもきれいな桑都テラスに新しく100円ラーメンのお店ができました。 開店日にはニュースなどでもとりあげられ、とても話題になりました。 学生たちもその噂でもちきりです。 1日限定100食なので、学校が終わってから行っても、完売している状態です。 いつか行ってみたいです!
さらに表示
  • 八王子市
  • ラーメン
  • ご当地ラーメン
  • 八王子ラーメン
  • 東京都
  • グルメ
  • 留学
  • 留学生
  • 日本語学校
  • 日本
武士の誉れ
2023年12月4日
~ SAMURAI⚔HONOR Staff ~ These are heretical samurai gathered together so that even foreigners can easily understand and experience ``Bushido,'' which is the crystallization of virtue, pride, and ideals that modern Japanese have lost. 〜SAMURAI⚔HONOR スタッフ〜 現代日本人が失ってしまった美徳、誇り、理想の結晶である「武士道」を外国人でも分かりやすく理解して体験できるよう、集めた異端侍達です。
さらに表示
  • 体験ツーリズム(ニューツーリズム)
  • 伝統文化
  • 大坂の陣
  • サムライロード(長野県・岐阜県)
  • インバウンド
  • 妻籠宿
  • 聖地巡礼
  • 侍・武者
  • 鎧・甲冑・兜
  • 武士道
  • …他10件
ニューオータニイン札幌
2023年12月4日
クリスマスアフタヌーンティーのご案内💁‍♂️ 12/22金~24日の3日間限定 ※23,24日は満席となりました。 特別な日はお洒落なスイーツと極上のセイボリーで贅沢ランチ。 心もお腹も満たされ思い出となる2023年のクリスマスは、ニューオータニイン札幌のランチから始めてみませんか <メニュー> スイーツ ・苺のショートケーキ ・ホワイトチョコエクレア ・ホワイトガトーショコラ ・ホワイトロールケーキ ・マカロン ・レモンゼリーとブランマンジェ ・苺サンタクロース ・濃厚ホワイトスフレプリン ・ホワイトスノードーム ・スノーベア セイボリー ・アミューズ スモークサーモンとニース風ポテトサラダ ゴルゴンゾーラのムースとマンゴー 自家製パテ・ド・カンパーニュ ・和田ごぼうと色々キノコのロワイヤル 十勝マッシュのカプチーノ仕立て ・岩手黒牛のロースト グロゼイユソース ・パン・バター ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • グルメ
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • …他10件
北海道 苫小牧観光協会
2023年12月4日
■━━━━━━━━━━□ ┃   新 商 品 情 報  ┃ □━━━━━━━━━━■ 新しい「とまチョップグッズ」が入荷しました!! ✨🥳 大判な【ブランケット】と触り心地がいい軽くて安心な【バンブーカップ】と5種類ある【マスキングテープ】です!! 👏 この寒い時期にも使える商品ですので、ぜひご興味ある方は地方発送も承っております!! 🙋‍♀️ 詳しくは『苫小牧観光協会』ホームページの「とまチョップグッズ」バナーからお申込みください! 💻
さらに表示
  • 日本
  • 北海道
  • 苫小牧市
  • 観光協会
  • ゆるキャラ・ご当地キャラ
  • キャラクター
  • かわいい
  • グッズ
北海道西興部村
2023年12月3日
【ALTのLaplante Familyによる料理教室】 西興部村では、アラスカ・ジュノーから 英語の先生を呼んでいます。 11月28日火の夜、 ALTの奥さんがメインの講師となり、料理教室が開かれました! 参加者は村内外の保育園児、小学生、中学生と大人たち。 いろんな年齢のひとをごちゃまぜにしてグループをつくり クッキーのデコレーションや "Qusadilla" をつくりました。 ALT Familyが各グループをまわって 砂糖とバターの混ざり具合や、トルティーヤの焼き具合を確認。 グループごとに着色料を配合したフロスティングは 4グループ分のクッキーが集まると彩り豊かで デザインにも個性が現れました。 小腹が空いたひとは、Quesadillaを作る前に クッキーをぱくり。 Quesadillaにはたっぷりのチーズと お好みでチキンや野菜をトルティーヤで包みます。 ALT Familyが作ってくれたワカモレも絶品でした。 愉快でおいしい夜になりました。 ご参加下さったみなさま、ありがとうございます! #西興部村 #料理教室 #ALT #Quesadilla #ButterCream #Frosting #クッキーデコレーション #セトウシサンタ
さらに表示
武士の誉れ
2023年12月3日
【Pilgrimage to connected places of Osaka no Jin❷Chausuyama】 「かかれかかれの越前兵、たんだかかれの越前兵」 During the summer campaign, Tadanao Matsudaira, who was scolded by Ieyasu, boldly attacked Sanada Yukimura's main camp on Mt. Chausu. 夏の陣、家康の叱責を受けた松平忠直は茶臼山の真田幸村本陣を果敢に攻めた。 #どうする家康 #真田幸村 #豊臣
さらに表示
  • 茶臼山公園
  • 大坂の陣
  • 体験ツーリズム(ニューツーリズム)
  • 鎧・甲冑・兜
  • 武士道
  • 居合道・抜刀術
  • 歴史
  • 大阪城
  • 戦国時代
  • 侍・武者
  • …他10件
武士の誉れ
2023年12月2日
【大坂の陣 縁の地巡り/Visiting the grounds of Osaka no Jin】 Japan's oldest temple, Shitennoji, was burnt down during the Winter Siege, leaving behind its stone torii gate, and during the Summer Siege, a fierce battle took place at the South Gate. 日本最古の寺の四天王寺は冬の陣で石の鳥居を残し焼失し、夏の陣では南大門で激しい戦いが行われた。
さらに表示
  • 武道ツーリズム
  • 四天王寺
  • 大坂の陣
  • 聖地巡礼
  • 家康行列
  • 鎧・甲冑・兜
  • 武士道
  • 武士
  • 侍・武者
  • 日本刀
  • …他10件

あなたへのおすすめ