• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

すっこ
2024年6月7日
広島県 北広島町 (広島県のおすすめスポット) #壬生の花田植 ? 壬生の花田植より飾り牛を入れて一枚? 豊作を願って行われる歴史ある伝統行事です。 とても豪華な飾り付けをした飾り牛が水田の中を歩きながら土を柔らかくならしていってる様子です。 僕は初めてのお祭りだったのですがとても見応えのあるお祭りで楽しめました??
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • 歴史
  • フォトコンテスト
  • フォトジェニック
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • …他3件
静岡県 河津町観光協会
2024年6月6日
海と山の自然に囲まれた美しい町、河津町のおすすめの観光スポットを紹介します! 今回ご紹介する観光スポットは「観音山石仏群」です。 ・人知れずたたずむ観音山石仏群 伊豆には西国33ヶ所を模した33観音めぐりがたくさんあります。 その1つでここ河津町梨本の山中に、昔経ノ山と呼ばれていた観音山(653m)の山腹にも、江戸中期に造られた33観音が人知れずたたずんでいます。 ◆詳細情報◆ 【スポット名】観音山石仏群 【住所】静岡県賀茂郡河津町梨本 【駐車場の有無】無し
さらに表示
  • 河津町
  • 河津桜まつり
  • 河津桜並木
  • 静岡県
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
  • 仏像
音更町十勝川温泉観光協会
2024年6月6日
音更町の「SNOW FLAKE」に行ってきました? ランチは、フレンチchefのハンバーグや、パスタ、ピザなどのメニューがございます✨?? 十勝産豚肉と北海道産牛肉にじっくりと炒めた北見産の玉ねぎを練り込んだジューシーなハンバーグがとても美味しかったです! ? ドリンクメニューの品数も豊富で、落ち着いた雰囲気のカフェです☺️ また、すぐ隣のカフェは愛犬と一緒にご利用できますので、大好きなワンちゃんと一緒にごゆっくりお過ごしいただけます? ぜひいってみてください? - 去了音更町的「SNOW FLAKE」? 午餐有漢堡排定食、披薩、義大利麵等豐富的品項✨?? 漢堡排使用十勝地區產的豬肉&北海道產的牛肉&北海道北見市產的洋蔥等原料,集合了北海道產的食材,肉汁很多很好吃? 飲料也有很多品項可以選擇☺️ 另外旁邊連著的咖啡,是寵物友善的餐廳,可以和毛小孩一起享用美食? 有來音更町時可以去現場享用美食喔!
さらに表示
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月6日
【昭和の森】 千葉県内でも最大級の広さを誇る総合公園です。 約100ヘクタールの広大な敷地には、四季折々の自然が広がり、多くの動植物が生息する豊かな自然に恵まれていて、平成元年には「日本の都市公園100選」に選定されるなど、人気の公園です。 広々とした芝生の広場では、ピクニックやフリスビー、バドミントンなどを楽しむ人で賑わい、アスレチック遊具が設置されているエリアでは子どもたちであふれています。 また、太平洋を望める展望台や、ジョギングコース・サイクリングコースが整備されており、健康的なアウトドア活動にも最適で、年齢を問わず楽しめます。 自然観察が好きな方には、様々な植物や野鳥を観察できる散策路がおすすめです。 特に春には桜が咲き誇り、花見の名所として多くの人々が訪れます。 また、ツツジやハナショウブ、秋の紅葉は美しく、四季を通じて異なる表情を楽しむことができます。 さらに、園内にはキャンプ場やバーベキュー場もあり、家族や友人と一緒にアウトドアを楽しむことができます。 季節ごとに開催されるイベントやワークショップも充実しており、訪れるたびに新しい発見があります。 昭和の森は、都会の喧騒から離れ、自然の中でリラックスしたひと時を過ごすのに最適な場所です。 千葉市を訪れる際には、ぜひ昭和の森公園に足を運んでみてはいかがでしょうか。 ■住所: 千葉市緑区土気町22 ■アクセス: ・ JR土気駅から千葉中央バス「あすみが丘ブランニューモール」行きで「昭和の森西」 下車。 または、あすみが丘東4丁目(ホキ美術館前)で下車。 ・千葉東金道路・中野I.C.から7km、 ・圏央道・大網白里スマートI.C.から3.3km。 ■駐車場: 836台(有料)
さらに表示
  • 公園
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • フォトジェニック
  • 四季
  • 自然
  • インスタ映え
  • 桜・桜並木・さくら
  • 体験
  • 散歩
  • …他10件
hiromi sakata
2024年6月6日
橋杭岩の夜明け 2023.09.17 水平線に雲があり達磨にはなりませんでしたが、綺麗な夜明けでした。 橋杭岩 海の浸食により岩の硬い部分だけが残り、あたかも橋の杭だけが立っているように見えるこの奇岩には、その昔、弘法大師と天の邪鬼が賭をして、一夜にして立てたという伝説も伝わっています。
さらに表示
  • 橋杭岩(和歌山県)
  • 道の駅 くしもと橋杭岩
  • 時代の夜明けのものがたり
  • フォトジェニック
  • 自然
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 歴史
  • インスタ映え
  • …他4件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年6月6日
夏に開催を計画している『白樺樹林でハンモック』の試し張りをしました。 想定以上の弛みに悪戦苦闘しながらなんとか癒しTime。 この夏、帯広↔︎旭川・富良野ルートの旅行をご計画の皆様、狩勝高原園地で白樺とハンモックで癒されてみませんか。 詳細は後日、観光協会ホームページやSNSでご案内します。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #狩勝高原園地 #白樺 #ハンモック #癒し
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 狩勝高原園地
  • 白樺・シラカンバ
  • ハンモック
  • 自然
  • …他2件
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年6月6日
こんにちは?山梨ワイン王国仙娥滝店です! 6月に入り天気もジメジメしていますが、昇仙峡は新緑も多く爽やかな風が吹いています? 滝近くは水飛沫も感じられ涼しいスポットになっています。 なかなか見ることの出来ない滝の真上の景色もウッドデッキから見る事が出来ます? 是非ご覧になってくださいね! そのウッドデッキ横にある山梨ワイン王国に新作のワインが入荷しました☀️ 山梨では珍しい、シャルドネとシラーを原料としたワインです。 暑い夏にオススメ辛口ワインですので是非味わってください。 昇仙峡にご来訪の際はお立ち寄りください☺️
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 絶景
  • 観光
  • 自然
  • 山梨県
  • 旅行
  • 渓谷
  • ワイン
北海道名寄市 なよろ観光まちづくり協会
2024年6月6日
皆様こんにちは! 今年もサバイバルゲームフィールドNAYOROが名寄市日進ピヤシリスキー場 特設会場にてオープンいたします。 初回定例会【6月16日(日)10時~16時(受付開始9:30)】 今年のフィールドは昨年よりさらにグレードアップ! 9月上旬には5回目となるイベントも予定しております。 ☆今年は第1.3.5日曜日が定例会(例外あり) 参加費は大人1名 2,200円 ※学生証提示で学生様半額 ○駐車場無料です。 ○フィールド横のなよろ温泉サンピラーでお手洗いやレストランのご利用可能です。 遊んだ後はぜひサウナ付き温泉♨️もご利用ください。 ○休憩テント完備 手ぶらでもご参加できます。 ぜひ、お越しください! お問い合わせ NPO法人なよろ観光まちづくり協会 TEL:01654-9-6711
さらに表示
  • 名寄市
  • 北海道
  • 観光
  • 遊ぶ
  • 観光協会
  • アクティビティ
  • アウトドア
  • イベント
  • ゲーム
轡田憲行
2024年6月5日
この御神楽は鶴岡八幡宮の創建当初より伝わるもので、800年余りの歴史をもっています。 火事で消失し、源頼朝が復興遷宮した時のものとの伝承があるそうです。 御神楽は12月16日に御鎮座記念祭に行われ、舞殿北庭でその当時唱えられた「宮人曲」が奏され、舞楽「人長の舞」も奉奏されます。 かがり火だけで舞う姿は優雅で、はるか昔の幽玄な世界が再現されております。 (撮影は可ですが、フラッシュはもとよりシャッター音、補助光、画像モニターの光漏れも禁止です。 神事であって単なる観光ではありません)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 鎌倉市
  • 鶴岡八幡宮
  • 神事
  • 神楽・御神楽
  • 古都
  • 神社
  • 伝統文化
  • 幻想的
  • …他8件
長野県 諏訪観光協会
2024年6月5日
御衣黄(ギョイコウ)は、バラ科サクラ属の植物。 オオシマザクラを基に生まれた日本原産の栽培品種のサトザクラ群のサクラ。 名前は江戸時代中期から見られ、その由来は貴族の衣服の萌黄色に近いため。 別名は「ミソギ(御祓)」とも言うみたいです。   この写真に写した御衣黄は、諏訪市の清水町の“秋葉神社”にある御衣黄になります。 この神社は、大きなケヤキが何本もあり、その根元に祠が3つほど、凄く幻想的でジブリ作品に出て来そうな神社になっております。  その秋葉神社を入って、左の奥に行くとこの御衣黄があります。 この桜は、ソメイヨシノより2週間ほど遅く咲き、大体、ゴールデンウィーク前後に咲くんです?! 時期は、八重桜と同じくらいの時期ですね。 咲き始めは、花びらの中まで、薄緑色で、先終わりに近づくと中央の方に薄ピンク色の筋が出てくるのです! 昔より、木の勢いがなくなって来てしまっておりますが、看板にも書いてあるように、平均樹齢が約20年の様です。 よく見ると、昭和50(1975年)年5月25日に植樹なので、今年で49年です。 凄いですよね!!! また、有名なピンクの桜と違い淡い黄緑色で素敵な色彩を放っていると思いませんか♪ ソメイヨシノの後に、八重桜と、この御衣黄を見るのが毎年の楽しみになっています。  Answer! この桜は、私が今年の1月18日にInstagramに英文で投稿したもので書いてある、“light green colored cherry blossom”が、この秋葉神社の御衣黄の事でした♪ 英文の投稿も、是非、ご覧下さい。 あと私が知る限り、諏訪市の施設になりますが、諏訪市の剪定木等リサイクル施設(旧諏訪市清掃センター)敷地内にも、御衣黄と思われる緑の桜がありました。 こちらは、諏訪市の施設になってしまうので、春先に剪定木をリサイクルに行く時に、見られたら見てみて下さい、   来年以降、4月頃のソメイヨシノに間に合わなかったら、是非、御衣黄を観に行くのも選択肢に加えてみて下さい。 特に諏訪市内や、諏訪近隣6市町村で、ここにこんな変わった桜があるよ! や、桜だけでなくても、色んな情報等が御座いましたら、コメントお待ちしております♪ 可能な限り、行って参りたいと思います!!! 諏訪観光協会 Instagram → @suwa_nagano フォローお待ちしております!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 諏訪旅
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 日本
  • インスタ映え
  • 神社
  • 自然
  • …他9件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年6月5日
町民の方々が一体となって取り組んでいる町の「国道38号線環境美化活動」に参加、雨上がりでまだ曇り空が広がる新得町の国道38号線沿いで43ブロック、6,000本の赤サルビアやシロタエギクの苗を植栽をしました。 この道は北海道ガーデン街道と呼ばれ帯広↔︎富良野・旭川を移動する観光客の皆さんが通る道。 夏の観光シーズンに向けてドライブされるお客様の心を和ませるおもてなしになればと願っています。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 観光
  • 旅行
  • おもてなし
ニューオータニイン札幌
2024年6月5日
先日、一般社団法人北海道洋菓子協会が主催する【2024 北海道洋菓子作品コンテスト大会】が行われました。 その中の第1部デコレーションケーキ部門 1類マジパン仕上げにおいて、本ホテルパテシエの本田さんが、見事金賞を受賞?? おめでとうございます? イースターをテーマに作られた作品は、1つ1つに艶が出ていてとても細かく、丁寧に創られています?? 制作には約1カ月かかったそう。 イースターの春らしい、楽しそうな雰囲気が伝わってきます? 360°どこから見ても見ごたえのある作品です。 ホテルロビィ階に賞状と共に展示してありますので、近くにお越しの際は是非ご鑑賞ください?
さらに表示
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月5日
【特別史跡 加曽利貝塚】 特別史跡加曽利貝塚では、博物館や住居跡・貝層断面が見られる野外観覧施設、復元集落などがあり、「加曽利貝塚縄文遺跡公園」として親しまれています。 ここでは、縄文時代の文化を学べる様々な体験講座やイベントが開催され、多くの人々が訪れます。 日本全国で縄文時代の貝塚は約2,400ヶ所といわれ、このうちの約120ヶ所が千葉市内に集中しています。 そのひとつ「加曽利貝塚」に縄文人が住み始めたのは今から約7,000年前。 貝塚の形成が始まったのは、今から約5,000年前の縄文時代中期であることがわかっています。 加曽利貝塚は日本最大級で、縄文時代の「ムラ」の生活や文化などを解明するために極めて貴重な存在であり、現在、約15.1haが国の特別史跡に指定されています。 [千葉市立加曽利貝塚博物館] 1966(昭和41)年に開館しました。 加曽利貝塚から見つかった縄文土器、石器、動物・魚・人の骨等を中心に展示し、東京湾周辺に住んでいた縄文時代の人々の生活の様子を解説しています。 加曽利の名前を冠した「加曽利E式土器」「加曽利B式土器」も展示しています。 ■営業時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで) ■アクセス:千葉モノレール桜木駅下車徒歩15分 ■住所  :千葉市若葉区桜木8-33-1
さらに表示
  • 公園
  • 歴史
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 博物館
  • 伝統文化
  • 古代生活体験村
  • 散歩
  • イベント
  • 体験
  • 観光
  • …他6件
hiromi sakata
2024年6月5日
秋芳洞 2023.05.04 秋吉台国定公園の地下100m、その南麓に開口する日本屈指の大鍾乳洞「秋芳洞(あきよしどう)」。 ひんやりと肌をさす冷気漂う杉木立を通り抜けると、秋芳洞の入口です。 洞内の観光コースは約1km(総延長は11.2kmを超え国内第2位)、温度は四季を通じて17℃で一定し、夏涼しく冬は温かく、快適に観光できます。 時間が凍結したような不思議な自然の造形の数々は変化に富み、私たちの心に大きな感動を呼び起こさせてくれます。
さらに表示
  • 山口県
  • 秋吉洞
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 日本
  • …他1件
hiromi sakata
2024年6月5日
百済寺 2023.06.23 新緑が綺麗でした。 琵琶湖の東、鈴鹿山脈の西山腹に位置する。 寺伝によれば、推古天皇14年(606年)、聖徳太子の建立という。 聖徳太子は当時来朝していた高麗(高句麗)の僧・恵慈とともにこの地に至った時、山中に不思議な光を見た。 その光の元を訪ねて行くと、それは霊木の杉であった。 太子はその杉を、根が付いた立ち木のまま刻んで十一面観音像(植木観音)を作り、像を囲むように堂を建てた。 これが百済寺の始まりであるといい、百済の龍雲寺にならって寺を建てたので百済寺と号したという。
さらに表示
  • 百済寺
  • 新緑
  • 寺院
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 絶景
  • 自然
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 旅行
  • …他2件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月5日
【いせはら花情報】6.5 *日向地区日陰道のあじさい*  鎌倉時代に北条政子が日向薬師を参拝した折、  通ったとされる古道を彩るあじさい  色付き始め、見頃です!   まだまだこれからお楽しみいただけます。 ~いろいろあるあじさいの花言葉から~   実は周囲を囲っている花に見えるのが、   ガクの変化したもの:装飾花 小さな花が密集している中央の花:両性花が   家族の結びつきを表しているように見えることから 花言葉:「一家団らん」「仲良し」 是非ともご家族やお仲間さんたちと日向薬師をはじめ   周辺探索してはいかがですか! ※高温多湿のアジサイの季節は、特に  長めの靴下をはき、塩、虫よけスプレーを持参するなど  ヤマビル対策をお忘れなく! 神奈川県伊勢原市日向 「伊勢原駅北口」3番乗りば「日向薬師行」バス「高橋」下車
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 小田急線
  • 日向薬師 宝城坊
  • 絶景
長野県 大町市観光協会
2024年6月5日
【信濃大町穴場旅・カメラの撮影技術を学ぶ~大町商店街通り編~参加者募集中】 大町商店街でカメラ撮影技術を学ぶツアー。 いよいよ6/8に迫ってきました♪♪ 大正時代建設『松葉屋旅館(松葉屋ゲストハウス)』、明治時代建設『タカラ食堂』、昭和40年代建設『大町名店街』を歩いて撮影技術を学びます。 撮影ツアーのために特別に建物に入らせて頂けて、大町の魅力を知り尽くす講師からお話が聞けるチャンスです。 講師は日本写真講師協会フォトインストラクター、大町出身でカメラを通して大町の風景、人物の魅力を発信中の柏原清氏です。
さらに表示
  • 大町市
  • 長野県
  • 旅館
  • 旅行
  • 観光
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 写真
  • 穴場
  • イベント
北海道西興部村
2024年6月4日
【「宮の森」で春をさがそう! 】 これから夏に向かって暖かくなるかと思いきや ぐんと気温の冷えた5月25日(土)。 過去に、地域おこし協力隊の木育担当や 教育委員会 森林学芸員を勤めていた高田さんとともに 西興部神社の周りを散策してきました! 昨春にクマ出没情報が出てから なかなか入る機会のなかった宮の森。 雪の姿はすっかりなくなり 草が元気に伸びているなかを 春に咲く白い花たちを見つけながら、歩きました。 講師の高田さんがくれたポケットずかんを片手に 足元を探したり、上を見上げて木を観察したり。 耳をすますと、葉のこすれる音の間に 鳥の鳴き声が聞こえてきます。 村内でいろんなひとから 花や山菜の名前を教えてもらう機会があるのですが なかなか、覚えられないのが悩みの種です。 ちょっとずつ、写真と実物を見比べながら ときには食べたり、香りをかいだり五感をつかって 覚えていけたらなと思います。 ひとりで散歩するのも好きですが 誰かの声を聞きながら数人で歩くのもたのしいですね! ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! #西興部村 #宮の森 #自然 #春 #木育 #社会教育 #散策 #自然観察 #トドマツの新芽を見つけたら触るべし
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 自然
  • 宮の森公園
  • 散歩

あなたへのおすすめ