• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道西興部村
2024年7月20日
【庭園のお手入れやってます】 西興部村にある純日本庭園「興楽園」。 ここは苔の群生地であり、野鳥やリスに出会えるスポットでもあります。 庭園を覗いてみると、今年も 夢邑森のガーデンさんが落ち葉拾いなどの手入れ活動を行っていました。 もともとは林業会社を営んでいた方の私設庭園で いまは村で管理しています。 敷地面積は約8,000㎡と、とても広いので 手入れをするのも一苦労。 夢邑森のガーデンさんたちは週に2回、 談笑しつつ、もくもくと作業にあたります。 今年の活動は5月のゴールデンウィーク明け、 役場職員とともに池の泥さらいから始まりました。 また雨がぱらつく日に興楽園を訪れてみたら 頭上に広がる葉を傘代わりにして、作業にあたる姿を発見。 雨の音はしっかり聞こえるのに 木の下にいるとまったくと言っていいほど、 雨粒が落ちてこないのはふしぎでした。 雨音のすきまから、今まで聞こえなかったカエルの鳴き声がして 池掃除の成果だろうかとメンバー同士で話していました。 生き物がいるのを感じると、庭園も生き生きとしているように見えて うれしくなります。 これから暑さが厳しくなるので 外作業の際には暑さ対策をしっかりと。 そして無理をなさらずに…。 興楽園は無料で出入りできますので ホテル森夢裏へのお散歩におすすめです。 #西興部村 #夢邑森のガーデン #興楽園 #落ち葉広い #枝打ち #マツバ #苔 #ふわふわの苔 #お手入れ
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 観光
  • 自然
  • 日本庭園
北海道共和町観光協会
2024年7月19日
こんにちは 共和町観光協会です😃👋 きょうわ飲まNIGHT開催のお知らせ📢 令和6年7月27日土、共和町生涯学習センター北側駐車場にて、共和町商工会青年部が主催する 「きょうわ 飲まNIGHT」が開催されます🎉 共和町の名物はもちろん、さまざまな食べ物が販売されます😍 ビアガーデンに参加し、この暑い夏を乗り切りましょう! ご参加お待ちしております😆 #北海道 #ビアガーデン #三田牧場  #本間製菓 #共和町 #飲まNIGHT  #ワイス温泉 #豊稔太鼓
さらに表示
hiromi sakata
2024年7月19日
広い。 広い。 大地に広がる観光の丘。 美瑛といえば丘。 その美しい景色は自然そのものではありません。 さまざまな野菜や穀物、お花など、人の営みがあるからこそ、 このパッチワーク柄の景色になるのです。 「四季彩の丘」は広大な畑をはじめ、北海道らしい体験、ペンションがそろった 美瑛を象徴するエンターテイメント・ガーデンです。 HPより引用させていただきました。 北海道の思い出 7月と8月に一斉に花が咲く北海道ならではの景色です。
さらに表示
  • 四季彩の丘
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 写真
  • 自然
  • フォトジェニック
  • インスタ映え
  • 北海道
  • 美瑛町
  • …他1件
福井県 勝山市観光まちづくり株式会社
2024年7月19日
【越前大仏 雲海特別観覧実施中】 開門後と閉門前の1時間、雲海による特別演出で幻想的な空間につつまれる。 「雲海特別観覧」! 朝8時~9時と夕方4時~5時の間に実施されています。 今年は拝観料金を引き下げ ★大人1000円 ★小人500円 で拝観ふくめて観覧可能です。 上記時間はこちらの拝観料金となりますのでご留意ください。 また人気でした《雲海特別御朱印》も継続して販売します。 ★1枚 500円 こちらもぜひ発券所でお求め下さい。 みなさまのお越しをお待ちしております★
さらに表示
  • 大仏
  • 越前大仏(福井県)
  • 北陸新幹線
  • 勝山市
  • 福井県
  • 観光
  • イベント
  • 地域PR
  • 雲海
福井県 DMOさかい観光局​
2024年7月19日
海の見える海鮮宿「大平庵」 三国サンセットビーチのすぐ近くに、美味しくて お洒落な海鮮のお料理をいただけるお宿があります。 宿泊はもちろん、ランチも楽しむことができます✨ 写真は「三国海鮮手巻き寿司」🍣 地元の海の幸や旬の食材を豊富に使った手巻き寿司です! まず、見た目の華やかさに感激✨ 新鮮で色とりどりの魚介たちを酢飯と海苔で自分好みに 作っていただくのがとても楽しいです💛 また、季節のお吸い物や旬の小鉢なども付いていて、 大満足のランチ✨ 他にも「三国海鮮ばらちらし」や「福井サーモン玉手箱」 など人気メニューが盛りだくさんです! 夏休みも始まり、海水浴シーズンに突入したばかりの 今の季節、美しい三国の海と、美味しい海の幸を是非 堪能してください✨ 🎈夕陽の見える海鮮宿 大平庵 🎈住所:福井県坂井市三国町宿3-12-22 🎈tel:0776431977 🎈営業時間:11時~15時ランチタイム 🎈定休日:火曜日 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 福井県の魅力が集まるど真ん中💘 過去の投稿はこちら▶️@dmo.saka(Instagram)
さらに表示
  • 福井県
  • 福井県坂井市
  • 観光
  • グルメ
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • ご当地グルメ
  • 三国湊
  • 北陸地方
  • 和食・日本食
  • …他2件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月18日
【年中無休 駅ナカクルリンハウスからのお知らせ】 今年も盆踊りシーズンがやってきました! 各地域で夏のお祭りが開催される予定ですが、盆踊りそして先の道灌まつりにも、おまつりの準備・踊りの練習にいかがですか! *CD『伊勢原おどり』    伊勢原市民なら知らない人はいないはず!    歌ありとオーケストラのみの2曲入り。    880円(税込) *CD『伊勢原おどり・大山音頭・炭坑節』   『伊勢原おどり』『大山音頭』『炭坑節』の3曲を    収録したお得なセットです。    1,200円(税込)  ※在庫がない場合は注文となります。 要4~5日 駅ナカ クルリンハウス(伊勢原駅観光案内所)好評発売中   年中無休(9:00~17:00) TEL:0463-95-5333 葉月流の日本舞踊家として活躍する葉月雛丸さんの 人気の踊りの自治会やサークル等の団体単位で出張レッスンが受けられます。 【1レッスン 約90分(休憩込) 10,000円】  ※音源(CD、カセットテープ等)、及びラジカセ等の   再生機器は各団体でご用意ください。  お問い合せ・申込み:  『葉月流 日本舞踊・総合行儀作法』のホームページ   または電話(090-5513-1981:葉月雛丸)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 観光協会
静岡県 南伊豆町観光協会
2024年7月18日
『いざ、夏の南伊豆』 2024年夏のご案内です。 ※下記の日程等は予定となっており、変更になる場合がありますのでご了承ください。 ○弓ヶ浜海水浴場 海開き期間:7月20日(土)~8月25日(日) ○子浦海水浴場 海開き期間:7月27日(土)~8月16日(金) ○ヒリゾ浜渡し 6月29日(土)~9月30日(月) 場所:南伊豆町中木地区より出船 天然の水族館?! シュノーケリングするのがベスト! ○ヒリゾ浜海水浴ツアー 7月土日・8月土日繁忙期 人気のヒリゾ浜へ向かう日帰りツアーです ○谷川浜渡し 7月13日(土)~9月1日(日) 場所:南伊豆町妻良妻良海岸の湾右側より乗船 第二の秘境!? シュノーケリングに最適です。 ○弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク 7月13日(土)~9月8日(日) 場所:弓ヶ浜海水浴場(右側) 大人気の海上アスレチックは今年で10周年! 〇妻良海上アスレチック 7月6日(土)~8月31日(土) 場所:南伊豆町妻良地区 4年ぶりにリニューアルして再登場! ○弓ヶ浜花火大会 8月8日(木)午後8時~ 場所:弓ヶ浜海水浴場 ※日野のひまわり畑ですが、2024年は「休耕」いたします。 ※天候等の状況により日程や内容は変更になる場合があります。
さらに表示
  • 静岡県
  • 南伊豆町
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • 地域PR
  • 絶景
  • 写真
  • 海水浴

あなたへのおすすめ