• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

十勝観光連盟
2025年9月27日
イベントのお知らせ📣 9/28にうらほろ森林公園で「第50回うらほろふるさとのみのり祭り」を開催します! 😊 秋の五穀豊穣をお祝いする大収穫祭です🎵 ゲストによる歌謡ショー、お笑いライブ、HBCキャラクターもんすけとうらは・ほろまのステージショーのほか、餅まき(みのりまき)や秋あじのつかみ取り、町の特産品のあたるお楽しみ抽選会など催し物が盛りだくさん!! また、旬の食材が味わえる飲食ブース、浦幌特産品コーナーもご用意しております😍 秋のみのりと旬を満喫しましょう~🎵皆様のご来場をお待ちしております🤗 📍開催日時:2025年9月28日(日)10:00~15:30 📍開催場所:うらほろ森林公園 📍臨時バス:浦幌町役場~うらほろ森林公園 9:00~15:30(随時運行) 📞お問い合わせ:浦幌町観光協会 TEL: 015-576-2181 https://www.urahoro.jp/administration/?content=2760... https://urahorokanko.jp/blog/topics/921/...
さらに表示
urahorokanko.jp
食と自然が豊かな町にいらっしゃい。浦幌ガイド|北海道・浦幌町 観光情報サイト
浦幌町は北海道の南東に位置する、食料自給率2900%を誇る大自然に恵まれたまちです。なつかしさと新しさが混ざりあう浦幌町のどこにもない魅力をご紹介します。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 五穀豊穣
  • グルメ
  • 浦幌町
  • 抽選会
  • 子供
  • …他8件
長野県 南牧村観光協会
2025年9月26日
【小海線アクティビティ優先車両「高原サイクリングツアー」に参加してきました】 小海線沿線地域活性化協議会の取り組みで、本日と明日9/28(日)、小海線にアクティビティ優先車両が運行。 これに合わせて企画された、野辺山駅からe-bikeに乗って野辺山高原を周遊し清里駅に向かうモニターツアーに参加してきました。 https://koumilinehighlandtrain.hp.peraichi.com// 電動自転車とe-bikeの違いさえよくわからない私でしたが、見た目のカッコ良さはもちろん、どこでも行けちゃいそうな頑丈なタイヤとサスペンションのすごさを実感。 舗装路ばかりではない野辺山高原にはぴったりな車両だと思いました。 また、自転車を持ち込んで乗車したのは初めてでしたが、意外とスムーズで、何だか特別感を味わえました。 これから野辺山高原はサイクリングに最適な季節になります。 野辺山駅前の観光案内所ではレンタサイクルの貸し出しも行っていますので、ぜひご利用ください。 ※e-bikeはありません。 ▼レンタサイクル予約はこちらから https://www.kanko-nobeyama.jp/info/?p=567/...
さらに表示
北海道西興部村
2025年9月26日
【西興部村演芸会】 昨年、5年ぶりに復活した演芸会。 今年も無事に開催することができました。 多くの方に足を運んでいただき、 ありがとうございました。 演芸部門の出し物も充実。 子どもから大人まで登場して 爽やかな出し物もあれば、 V系バンドによるパフォーマンスなど さまざまなジャンルを楽しむことができました。 後半のカラオケ部門は 昨年とは出演者がすこし変わりましたが、この村にはのど自慢の方がやっぱり多い…! のびやかな歌声に聞き惚れた時間でした。 出店は食べもの、飲み物販売のほか ガチャガチャやおもちゃ等の販売ブース、 射的や輪投げコーナーなどもあり。 朝から晩まで、お祭りを堪能できた1日でした。 #西興部村 #北海道 #演芸会 #開村100周年 #9月11日
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 芸術・アート
  • ライブ・コンサート
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
音更町十勝川温泉観光協会
2025年9月26日
「みのり~むフェスタおとふけ2025 」が開催されます⭐ 地産地消をコンセプトに、音更町の農畜産物を使ったこだわりのメニューが多数出展! 来場者の皆さまが参加・体験できるコーナーもあります😄 当協会は、十勝川温泉モール温泉の足湯を出店予定です!! ♨ 秋の音更で、おいしく・楽しく・あたたかいひとときを🍁 ぜひお越しください🌟 開催日時: 2025年10月5日(日)10:00〜14:30 会場:道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」
さらに表示
  • 北海道
  • 音更町
  • イベント
  • グルメ
  • とかち
  • 道の駅おとふけ なつぞらのふる里
十勝観光連盟
2025年9月26日
イベントのお知らせ📣 9/28(日)、道の駅しかおい特設会場にて「第44回鹿追町ふるさと産業まつり」が開催されます😊 ステージイベントは、こども園しかおいの鼓隊など4団体による演奏やダンスに加え、人気アニメ「キミとアイドルプリキュア♪」キャラクターショーが12:00~と13:50~2回行われます🎵 このほかにも、豪華景品や農畜産物セットなどが当たる「ドキドキ大抽選会」や鹿追牛のステーキセットなどが当たる、空くじなしの「お楽しみガラポン」など催し物が盛りだくさんです!! 美味しい食が楽しめる「地産地消フェアー」では鹿追産牛肉ステーキ、鹿追産キャベツがたっぷりのお好み焼きが味わえ、またニンジン・じゃがいもの「農産物詰め放題」や牛乳、乳製品、蕎麦粉など特産品の販売も行われます😍 今年も多くの農畜産物をはじめとする地場特産品をご用意して皆さまのお越しをお待ちしております🤗 📍日 時:2025年9月28日 10:00~15:00 📍場 所:道の駅しかおい特設会場 📞お問合せ先 第44回鹿追町ふるさと産業まつり実行委員会 TEL 0156-66-4035(鹿追町役場農業振興課内) https://www.town.shikaoi.lg.jp/oshirase/3395/...
さらに表示
www.town.shikaoi.lg.jp
第44回鹿追町ふるさと産業まつりの開催について | 町からのお知らせ | 北海道 十勝 鹿追町のホームページ
広大な十勝平野を一望出来る町・鹿追。森と湖、珍しい動植物、北欧風の環境、大雪山の麓から広がる豊かな大地の恵みを受け、神秘の湖と言われる然別湖を有する観光の町です。
  • 北海道
  • 十勝
  • 観光
  • 旅行
  • イベント
  • 鹿追町
  • グルメ
  • ステーキ
  • 抽選会
  • …他9件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年9月26日
【いせはら花情報】2025.09.26 本日の日向の彼岸花の様子をお届けします。 洗水地区では綺麗に咲いています。 お車でお越しの際は能力開発センターの臨時駐車場をご利用ください。 日向薬師の境内では白い彼岸花が見られます。 日向薬師バス停裏の散策路はゲートの開門時間が7:00~17:00となっております。 また、27日(土)と28日(日)は臨時観光案内所がオープンします。 (9:30~15:00) 是非ご利用ください。 土日は混雑が予想されますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 アクセスや今後の情報は観光協会のHPをご確認ください。 https://isehara-kanko.com/news/flower/10997/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
洗水地区です。綺麗に咲いています。洗水地区を散策する場合、能力開発センターの駐車場をご利用ください。散策マップはこちら日向薬師バス停裏の散策路です。こちらはゲートの開門時間が7:00~17:00となっております。また、27日(土)と28日(日)は臨時観光案内所がオープンします。(9:30~15:00)散策マップはこちら日向薬師境内です。今日は天気も
  • 伊勢原市
  • 神奈川県
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 日向薬師 宝城坊
  • 彼岸花
伊豆 下田市観光協会
2025年9月25日
\結果発表✨/ 下田市海水浴場総選挙(第2弾)の結果がでました~👏 第1弾は入田浜海水浴場がダントツでしたが、今回は… 1位🥇白浜大浜海水浴場 1位🥇多々戸浜海水浴場 3位🥉入田浜海水浴場 なんと白浜大浜と多々戸浜は同率1位😲! 投票結果は下記よりご確認いただけます。 https://www.shimoda-city.info/oshi... 投票いただいた方の中から抽選で5名様に、下田の特産品をお届けいたします🌺 第3弾も開催予定ですので、また是非ご参加ください! 第3弾開催予定期間👉2025年10月1日~2026年1月25日
さらに表示
www.shimoda-city.info
下田市海水浴場総選挙 | 伊豆下田観光ガイド
  • 白浜大浜海水浴場
  • 多々戸浜海水浴場
  • 入田浜海水浴場
  • 九十浜海水浴場
  • 外浦海水浴場
  • 吉佐美大浜海水浴場
  • 白浜中央海水浴場
  • 鍋田浜海水浴場
  • 田牛海水浴場
  • 柿崎海水浴場
  • …他8件
千葉県 鎌ケ谷市
2025年9月25日
第51回鎌ケ谷市民まつり開催! 51回目となる“鎌ケ谷市民まつり”を開催します! 福島県相馬地方から騎馬武者7騎がかけつけます🐎 その他にも、よさこい・フラダンス・和太鼓がお祭りを盛り上げます✨フリーバザール多数出店! ご当地キャライベントも開催予定です! ぜひお越しください♪ 【日程】10月11日(土) 【会場】鎌ケ谷市役所周辺 【アクセス】新鎌ケ谷駅 徒歩7分 【URL】鎌ケ谷市民まつりホームページ 【市民活動推進課】 http://kamagayasiminmatsuri.com//
さらに表示
kamagayasiminmatsuri.com
新着情報 | +鎌ケ谷市民まつり
ツイート 第51回鎌ケ谷市民まつりは10月11日(土)に無事開催することができました。ご来場いただきありがとうございました。また、ご協力者の皆様につきましては、お力添えありがとうございました。 当日マップ
  • 千葉県
  • 鎌ケ谷市
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光
  • 相馬野馬追
  • 騎馬武者
  • よさこい
  • フラダンス
  • 和太鼓
  • …他3件
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日
【苓北町 町制施行70周年記念 WEBフォトコンテスト開催🎊】 10月26日(日)に開催される「第9回富岡城お城まつり」に併せて苓北町町制施行70周年記念WEBフォトコンテストを開催します📸 今年は、苓北町が誕生して70年目の節目にあたり、「苓北町の魅力」をテーマに”豊かな自然”や”郷土料理・地場の特産品”、”歴史的建造物”、”日常の暮らし”、”人々の笑顔”など町の魅力にまつわる写真を大募集! 今年1月以降に撮られた写真が対象になりますので、「苓北じゃっと祭」や「富岡城お城まつり」の写真ももちろんOK、スマホで撮った写真でも大丈夫です! あなたが心動かされた風景を撮影して、ご応募ください! 賞金もご用意しておりますよ👀! 📸【一般の部】高校生以上 グランプリ1点:賞金1万円+苓北町の特産品5千円相当、特選2点:賞金3千円+苓北町の特産品5千円相当、準特選4点以内:苓北町の特産品5千円相当 📸【ジュニアの部】小中学生 グランプリ1点:図書カード5千円、特選2点:図書カード3千円 📸【募集写真】2025年1月から10月26日お城まつり当日までに撮影されたもの 📸【応募締切】2025年11月11日(火) 📸応募についての詳細はフォトコン特設サイトをご確認ください。 (プロフィールにある弊社HPお知らせ欄のリンクからご確認ください) たくさんのご応募をお待ちしております📸 🏯【お問い合わせ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会フォトコンテスト係(苓北町商工会内 E-mail:pc@amakusa-kankou.com)
さらに表示
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日(編集済み)
【苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり🏯のお知らせ】

「苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり」を富岡城百閒土手にて10月26日(日)に開催します‼️
ステージイベントには、郷土芸能をはじめ水戸黄門(かげろうお銀役)で有名な由美かおる さん、葦北鉄砲隊の演舞、中国変面ショー、くまモン🐻の出演を予定しています。 会場内には、テント、キッチンカーが30店舗並び、町内外のおいしいものが大集結♪

この他、体験イベントとして、「富岡城🏯と富岡西海岸ウォーキング🌅」、「熊本丸体験航海⛴️」、「ペーロン体験🚣」を開催しますので、体験を希望される人は早めの事前予約を!
特に富岡ウォーキングとペーロン体験は熊本健康ポイント事業の対象事業です ❣️

またフォトコンテスト📷(賞金あり✨)も同時開催されます🫶一般の部とジュニアの部に分かれています♪

皆さんぜひ秋の苓北町に遊びに来てくださいね‼☺️心よりお待ちしております🙌
お城まつりについて詳しくは、苓北町ホームページをご覧ください。

期間:令和7年10月26日(日)
会場 : 富岡城百閒土手

【お問合せ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会
(苓北町役場商工観光課 Tel 0969-35-3332 苓北町商工会 Tel 0969-37-1244)
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • 旅行
  • 体験
  • 文化体験
  • インスタ映え
  • 写真
  • 自然
  • …他10件
宮崎県 延岡観光協会
2025年9月25日
🌏🚴‍♂️ Tour de Kyushu 2025 開催! 🚴‍♀️🌏 九州の自然や街並みを舞台に、日本と世界からのプロ選手たちが熱いレースを繰り広げます! 今年は 10月10日(金)〜13日(月・祝) の4日間、長崎・福岡・熊本・宮崎・大分で開催されます。 🌍 テーマは 「Make Kyushu Sustainable 〜九州の持続可能な未来のために〜」 美しい九州の魅力を世界へ発信します✨ 🏁 レース日程 ・10/10(金)13:00〜 【佐世保クリテリウム/45km】 ・ 10/11(土)11:00〜 【福岡/121km】 ・ 10/12(日)9:00〜 【熊本・阿蘇/115km】 ・ 10/13(月・祝)10:00〜 【宮崎・大分/121km】 ※当日はコース沿線で交通規制があります。 ご理解とご協力をお願いいたします。 詳しくは公式HP・SNSをチェック👉https://tourdekyushu.asia// https://tourdekyushu.asia/en/...
さらに表示
tourdekyushu.asia
Mynavi Tour de Kyushu 2025
「Mynavi Tour de Kyushu 2025」開催決定!
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • 観光
  • イベント
  • サイクリングロード
  • 長崎県
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 大分県
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年9月25日
【苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり🏯のお知らせ】 「苓北町 町制施行70周年記念 第9回 富岡城お城まつり」を富岡城百閒土手にて10月26日(日)に開催します‼️ ステージイベントには、郷土芸能をはじめ水戸黄門(かげろうお銀役)で有名な由美かおる さん、葦北鉄砲隊の演舞、中国変面ショー、くまモン🐻の出演を予定しています。 会場内には、テント、キッチンカーが30店舗並び、町内外のおいしいものが大集結♪ この他、体験イベントとして、「富岡城🏯と富岡西海岸ウォーキング🌅」、「熊本丸体験航海⛴️」、「ペーロン体験🚣」を開催しますので、体験を希望される人は早めの事前予約を! 特に富岡ウォーキングとペーロン体験は熊本健康ポイント事業の対象事業です ❣️ またフォトコンテスト📷(賞金あり✨)も同時開催されます🫶一般の部とジュニアの部に分かれています♪ 皆さんぜひ秋の苓北町に遊びに来てくださいね‼☺️心よりお待ちしております🙌 お城まつりについて詳しくは、苓北町ホームページをご覧ください。 期間:令和7年10月26日(日) 会場 : 富岡城百閒土手 【お問合せ】苓北じゃっと祭・富岡城お城まつり実行委員会 (苓北町役場商工観光課 Tel 0969-35-3332 苓北町商工会 Tel 0969-37-1244)
さらに表示
  • イベント
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 観光
  • 旅行
  • 体験
  • 文化体験
  • インスタ映え
  • 写真
  • 自然
  • 海岸・ビーチ・海
  • …他10件

あなたへのおすすめ