• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

千葉県 千葉市観光協会
2024年7月31日
【千葉市科学館】 千葉市科学館は、子どもから大人まで楽しめる参加型科学館として親しまれています。 特に全天周ドーム型プラネタリウムは、星空の美しさと宇宙の神秘をリアルに体感できると評判で、幅広い年齢層向けの番組が充実しています。 常設展示フロアには、140もの体験装置があり、週末を中心にワークショップやイベントが開催されます。 科学の楽しさを体験しながら学べるこの施設は、家族でのお出かけや学校の学習旅行に最適なスポットであり、未来の科学者を育てる場としても重要な役割を果たしています。 〇現在開催中のイベントのご紹介 『わっしょい!科学deふしぎ 夏祭り』 『かがく探検隊 サマ~スクール』 『大人が楽しむ科学教室』 『おうちでサイエンス』 ※詳細は「千葉市科学館」で検索! ■アクセス: ・千葉モノレール葭川公園駅より徒歩約5分 ・京成千葉中央駅より徒歩約6分 ■住所 :千葉市中央区中央4-5-1 きぼーる7F ■入場料:有料 ■駐車場 :あり(有料) 千葉市科学館の周辺には、徒歩圏内に千葉神社、千葉市美術館、千葉城(千葉市立郷土博物館)などの魅力的なスポットが点在しています。 科学館を訪れた後は、これらの施設を散策しながら、併せてお楽しみください。
さらに表示
  • プラネタリウム
  • 科学技術
  • 実験・研究
  • 体験
  • イベント
  • 子供
  • 家族
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 千葉市
  • 観光
  • …他9件
千葉県 千葉市観光協会
2024年7月25日
【千葉市美術館】 浮世絵や江戸絵画、現代美術を中心に、独自の切り口を持った展覧会で全国的に評価されている美術館。 2020年7月のリニューアルを機に、いつでも浮世絵や江戸絵画が見られる常設展示室や、アーティストがつくった空間の中で子どもたちが一緒に活動・制作できるアトリエなど、幅広い年齢層が親しめる施設へと生まれ変わりました。 常設展示の他にも、特定のテーマに沿った企画展や多彩なイベントを開催しており、訪れるたびに新しい発見があります。 〇現在開催中の企画展のご紹介 『江戸絵画 縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展』 前期:6月28日(金) ~ 7月28日(日) 後期:7月30日(火) ~ 8月25日(日) 『岡本秋暉 百花百鳥に挑んだ江戸の絵師』 岡本秋暉(おかもとしゅうき・1807-62)は濃厚華麗な花鳥画、とりわけ孔雀の名手として名を馳せた江戸後期の画人です。 前期:6月28日(金) ~ 7月28日(日) 後期:7月30日(火) ~ 8月25日(日) ※詳しくは「千葉市美術館」で検索してください。 〇さや堂ホール 昭和2年(約90年前)に建てられた旧川崎銀行千葉支店を保存したネオ・ルネサンス様式の近代建築を内包したホール。 市の文化財として指定されており、その歴史ある佇まいは、コンサートや展覧会の会場として利用される他、CMなどのロケ地としても人気です。 ■アクセス: ・千葉モノレール葭川公園駅より徒歩約6分 ・ JR千葉駅より徒歩約15分 ■住所 :千葉市中央区中央3-10-8 ■入場料:有料 ■駐車場 :あり(有料) 徒歩圏内には千葉神社、千葉市科学館、千葉城(千葉市立郷土博物館)などの魅力的なスポットがあります。 美術館を訪れた後は、これらの施設を散策しながら一緒にお楽しみください。
さらに表示
  • 芸術・アート
  • 美術館
  • 建築物
  • 伝統文化
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • おすすめ
  • 現代アート
  • イベント
  • 観光
  • 地域PR
  • …他9件
千葉県 富津市観光協会​
2024年7月25日
千葉県富津市の花火大会は、2024年7月27日(土)の19:15~20:00の間、打ち上がります。 打ち上げ数は約2,500発で、通常の打ち上げの他、是非見てもらいたい1尺玉の水中花火や光と音の演出が行われます。 観覧会場の富津海水浴場の間近で上がる花火ですが、尺玉の水中花火は特に迫力があります。 会場には約40店舗のお店が出店予定で、花火とともに賑わいます。 是非、千葉内房の富津市民花火大会にお越しください。 会場周辺の交通規制や駐車場、シャトルバス運行などの詳細は「富津市民花火大会」と検索して、公式ホームページからご確認ください。
さらに表示
  • 日本
  • 花火
  • 富津市
  • 富津岬
  • 千葉県
  • 観光協会
千葉県 富津市観光協会​
2024年7月24日
こんにちは! 富津市観光協会です。 千葉県富津市(ふっつし)は、東京湾と太平洋に面した美しい自然と豊かな歴史を誇る魅力的な地域です。 豊かな海の恵みと、歴史的な景観が多くの観光客に愛されています。 ◆◆千葉県富津市とは◆◆ 千葉県富津市は房総半島の東京湾側に位置し、鹿野山や鋸山などの山々と東京湾に囲まれた自然豊かな地域です。 富津岬から南側は南房総国定公園に指定されており、フェリーターミナルの浜金谷港や上総湊港などの多くの漁港もございます。 東京湾アクアラインを利用すれば東京都心から車で約1時間と好アクセスなので日帰り観光にもおすすめです。 ◆◆千葉県富津市の観光地紹介◆◆ ◇マザー牧場 家族連れに人気のスポットで、動物とのふれあいや季節の花々が楽しめます。 羊のショーや子豚のレース、乳しぼり体験、果実狩りのアクティビティも充実しています。 ◇鋸山 富津市と、お隣の鋸南町を跨ぐ標高329.5メートルの山で、山の形がギザギザでのこぎりの歯のように見えることから「鋸山」と呼ばれています。 江戸時代から房州石を切り出していた歴史あるスポットで、石切り場跡に突き出た「地獄のぞき」や「百尺観音」「摩崖仏」「千五百羅漢」など見どころはいっぱいです。 ◇東京湾観音 高さ56メートルの大観音像が、東京湾を静かに見守っています。 灯台の役目も果たしています。 ◇東京湾フェリー 富津市から東京湾を横断し、三浦半島の神奈川県横須賀市を約40分で結ぶ定期運航のフェリーです。 房総半島・三浦半島の絶景と東京湾の美しい景色を海上から楽しむことができます。 ◇富津海岸潮干狩り 例年3月から8月の期間に千葉県立富津公園に隣接した遠浅の海岸「富津海岸潮干狩場」で潮干狩りが楽しめます。 1200台の駐車場やコインシャワー(有料)など、充実した施設となっています。 ◇新舞子海水浴場 透明度が高い海で遊べる人気の海水浴場です。 天気が良ければ東京湾越しに横浜ベイブリッジやランドマークタワーなどの横浜の街並みをご覧になれます。 遊泳区域外ではサーファンも楽しめます。 ◇富津岬の夕日 東京湾につきだした岬で明治百年記念展望塔、潮干狩り場、海岸があります。 千葉県内でも有数の夕陽スポットで天気が良ければ東京湾越しに夕日で赤く照らさせた富士山を望むことができます。 ◆◆千葉県富津市の特産品◆◆ 富津市は江戸時代から海苔の養殖が盛んで「上総海苔」として知られる海苔は、東京湾の豊富な栄養で育った味わい深い海苔です。 漁業が盛んな富津市はシロミル、スズキ類、キス、ナマコ、マコガレイ、カマス、スミイカ、アサリなど新鮮な魚介類が水揚げされています。 2018年より東京湾での牡蠣養殖が始まり、富津沖でも肉厚な牡蠣が育成されています。 是非、富津市の海鮮グルメを味わってください。 これらの特産品は富津市のふるさと納税の返礼品でも人気があります。 ◆◆千葉県富津市のお祭り、イベント◆◆ ◇吾妻神社の馬だし祭り 神輿や神馬が富津市の街を練り歩き、岩瀬海岸では砂浜を疾走し、観客を沸かせます。 ◇富津市民花火大会 夏の風物詩として、富津海水浴場で美しい花火が夜空を彩ります。 東京湾の海風を浴びながら約2300発の花火を楽しめます。 ◆◆富津市の観光情報◆◆ 東京湾を望む壮大な景色と、山々に囲まれた自然豊かな富津市で想い出の1ページをお作りください。 富津町で観光を楽しみ、海辺の天然温泉の宿で日ごろの疲れを癒す旅もおすすめです。 富津市の最新情報やおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いします!
さらに表示
  • 富津市
  • 房総半島
  • 千葉県
  • 東京湾
  • 鹿野山
  • 鋸山
  • マザー牧場
  • 東京湾観音
  • フェリー・クルーズ船
  • 海水浴
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月25日
【TIPSTAR DOME CHIBA(チップスタードーム千葉)】 2021年10月、千葉競輪跡地に新設された、日本初の国際基準の木製バンクの競輪場。 周長250mの木製バンクを6周し、スピートを競い合う自転車トラックレース「PIST6」を開催。 PIST6は、自転車トラック競技の国際大会で行われているケイリン種目に準拠した、スポーツ色を強めた世界初の公営競技(競輪)です。 スピード感溢れるレースの魅力はもちろん、映像・レーザー照明等を用いて非日常空間を演出し、新しいスポーツエンターテインメントを楽しむことができます。 アリーナ席、VIPルーム、BAR、3つのフードエリア等の施設があり、最新の音響照明設備、次世代の映像・レーザー照明等を活用したユニークな会場演出ができるために自転車競技だけではなく、他のスポーツイベントや音楽イベントでも使用されています。 スポーツの未来を体験できる場として、国内外から多くの注目を集めています。 家族連れからプロのアスリートまで、幅広い層が楽しめるコンテンツが揃っているため、一度訪れるとその魅力に引き込まれることでしょう。 ■アクセス: ・千葉駅より徒歩15分 ・千葉モノレール千葉公園駅より徒歩2分 ■住所 :千葉市中央区弁天4-1-1 ■駐車場 :有料
さらに表示
  • 自転車
  • スポーツ
  • 観戦
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 千葉市
  • 観光
  • 公園
  • 千葉駅
  • モノレール
  • 千葉都市モノレール
  • …他6件
千葉県 白子町
2024年6月13日
こんにちは! 千葉県白子町(しらこまち)です。 千葉県白子町は、千葉県の東の海岸・九十九里浜に面しており、美しい砂浜が広がる自然豊かな環境が魅力の町です。 県庁所在地の千葉市から約30キロメートル、東京都心からも約60キロメートルで、お車でのアクセス時間は約1時間20分ほどとなっています。 ◇白子町とは? 白子町には日本一の数を誇る300面を超えるテニスコートがあり、テニス合宿の聖地でもあります。 他にも九十九里浜のサーフィンなどのアクティビティやスポーツで人気がある地域です。 和歌山県から伝わった地引き網を使用した九十九里浜いわし漁発祥の地で、江戸時代から続く伝統的な産業となっています。 ◇白子町の歴史 1955年に白潟町、関村、南白亀村が合併して生まれた町です。 町名の由来となった白子神社は平安時代に建立された歴史あるスポットで、桜の名所としても人気があります。 ◇千葉県白子町のおすすめの観光ポイント 白子町では「訪れたお客様の笑顔がみられる魅力あるまちづくり」の実現に向け、観光誘致に力を入れています。 「誰もが"健幸"になれるまち」をスローガンにしています。 白子町の温泉を中心に、テニスを始めとするスポーツ施設などの魅力を町をあげて発信しています。 ◇千葉県白子町の農業 農業は千葉県白子町の基幹産業となっています。 太平洋の海のミネラルをたっぷりと含んだ大地で育った野菜は甘味があると評判です。 千葉県白子町が誇る人気の特産野菜を紹介します。 ・白子たまねぎ 肉厚で糖度が高く、フルーツのような甘味のたまねぎです。 4月下旬から5月の期間しか収穫できません。 ・葉たまねぎ 玉ねぎの玉が膨らむ前に収穫し、甘くて柔らかい葉を食べます。 ・トマト 温暖な気候と砂地の好条件から一年を通して美味しく食べれるトマトが収穫できます。 ・食べたい菜 ガラス温室の中で、育ったサラダ菜です。 太陽の恵みをいっぱい受けた、みずみずしい葉っぱが自慢の野菜です。 ・ながいきねぎ 通常の葉ねぎより、柔らかく、色、香り、歯ざわりに定評があります。 ◇千葉県白子町の魅力 千葉県白子町の人口は約10,500人おり、観光やイベントで白子町を知った方の移住を検討される方も非常に増えています。 町では移住・定住の相談も受けており、また白子町の空き家バンク登録リストをウェブサイトで確認することもできます。 千葉県白子町は、美しい自然環境と豊かな文化、そしてスポーツ施設が充実した町です。 千葉県白子町の魅力たっぷりの情報をクールジャパンビデオで発信していきますのでよろしくお願いします。
さらに表示
  • 白子町
  • 千葉県
  • 九十九里浜
  • 房総半島
  • スポーツ
  • 運動
  • サーフィン
  • アクティビティ
  • 農業
  • 野菜
  • …他10件
千葉県 大多喜町観光協会
2024年6月8日
【メキシコ通り】 大多喜高校下から大多喜城へ続く道はメキシコ通りです。 本多忠勝の息子の忠朝が大多喜城主だったとき、フィリピンからメキシコに向かっていたドンロドリゴ一行の船が難破し、御宿の岩和田海岸に流れ着きました。 ドンロドリゴが忠朝に会いに行ったときの様子は『日本見聞録』に書かれています。 メキシコ通りの歩道には、かわいいタイルが使われています。
さらに表示
  • 大多喜町
  • 千葉県
  • 観光
  • 江戸時代
  • 歴史
  • 散歩
  • 房総半島
千葉県 千葉市観光協会
2024年6月5日
【特別史跡 加曽利貝塚】 特別史跡加曽利貝塚では、博物館や住居跡・貝層断面が見られる野外観覧施設、復元集落などがあり、「加曽利貝塚縄文遺跡公園」として親しまれています。 ここでは、縄文時代の文化を学べる様々な体験講座やイベントが開催され、多くの人々が訪れます。 日本全国で縄文時代の貝塚は約2,400ヶ所といわれ、このうちの約120ヶ所が千葉市内に集中しています。 そのひとつ「加曽利貝塚」に縄文人が住み始めたのは今から約7,000年前。 貝塚の形成が始まったのは、今から約5,000年前の縄文時代中期であることがわかっています。 加曽利貝塚は日本最大級で、縄文時代の「ムラ」の生活や文化などを解明するために極めて貴重な存在であり、現在、約15.1haが国の特別史跡に指定されています。 [千葉市立加曽利貝塚博物館] 1966(昭和41)年に開館しました。 加曽利貝塚から見つかった縄文土器、石器、動物・魚・人の骨等を中心に展示し、東京湾周辺に住んでいた縄文時代の人々の生活の様子を解説しています。 加曽利の名前を冠した「加曽利E式土器」「加曽利B式土器」も展示しています。 ■営業時間:9:00〜17:00(入館は16:30まで) ■アクセス:千葉モノレール桜木駅下車徒歩15分 ■住所  :千葉市若葉区桜木8-33-1
さらに表示
  • 公園
  • 歴史
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 博物館
  • 伝統文化
  • 古代生活体験村
  • 散歩
  • イベント
  • 体験
  • 観光
  • …他6件
千葉県 白子町観光協会
2024年5月30日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 白子町観光協会です。 千葉県白子町(しらこまち)は、千葉県の東部に位置する美しい海辺の町です。 人口は約10,482人(2024年5月時点)で、成田国際空港からは車で約1時間の好アクセスな立地となっています。 クールジャパンビデオでは白子町の人気の観光スポットやおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。 ◆千葉県白子町はテニスの町◆ 千葉県長生郡白子町は、九十九里浜に面しており、美しい海岸線や豊かな自然環境が観光客を惹きつけます。 九十九里浜ではサーフィンを始めとした、マリンスポーツやマリンアクティビティを楽しむことができます。 また、温泉やスポーツ施設が充実しており、リラクゼーションとアクティビティを同時に楽しむことができる場所です。 町内には日本一の数を誇る300面を超えるテニスコートがあり、テニス合宿の聖地ともいわれています。 白子町では「訪れたお客様の笑顔がみられる魅力あるまちづくり」をビジョンに観光誘致に力を入れ、「誰もが“健幸”になれるまち」をスローガンにして、テニスや町内のスポーツ施設の発展に取り組んでいます。 ◆千葉県白子町の観光地の紹介◆ ・白子神社 白子神社は、1048年に創建された歴史ある神社で、現在では千葉県の有数のパワースポットとしても人気があります。 本殿は、2016年3月に県の文化財に指定されました。 ・白子温泉 白子温泉は、地下2,000mから汲み上げる「かん水」を温泉として利用しています。 「かん水」には、メタンを主成分とする天然ガスが溶け込んでいます。 また、この「かん水」には、海底に沈んだ海藻などが長い年月を経て分解・濃縮され、ヨウ素が多く含まれているのが特徴です。 薄い黄色のお湯は「黄金の湯」とも称され、このヨウ素は抹消の細動脈を拡張し血圧を下げ、脈波速度をゆっくりさせ、循環器系への保護作用が強くなる他、入浴すると肌触りが柔らかで、湯にとろみを感じる成分であるメタけい酸は、保湿効果があり肌の表面を滑らかにするため美肌に効果があります。 白子町には、温泉宿や日帰り温泉施設が充実しており、旅の疲れを癒すのに最適な場所です。 ・ガーベラ団地 千葉県白子町で一年と通して咲く花「ガーベラ」の栽培施設で約80種類のガーベラをご覧になれます。 見学ツアーや花摘み体験も開催されており、家族連れに人気です。 色とりどりのガーベラが咲き誇る光景は、訪れる人々を魅了します。 ・マリンスポーツ 白い砂浜と鮮やかな青い海が美しい白子町の約6kmにおよぶ海岸では、中里、古所での海水浴はもちろん、サーフィンやSUP、ボディボードなどマリンスポーツが盛んで、未経験者でも基本から丁寧に教えてくれるスクールもあります。 また、白子町の中央を流れる南白亀川の河口付近は多くの太公望が訪れるフィッシングスポットです。 ・しらこ桜 「早咲きの桜で一足早い春を感じていただきたい!」というホテル組合の想いで九十九里ビーチラインに約400本の桜を植栽。 数十年の時を経て成長した「しらこ桜」は白子町の観光名所となっています。 ・関の羅漢槇(ラカンマキ) 樹齢約800年と言われる高さ9メートル、幹回り2.7メートルの槇の巨木です。 千葉県の天然記念物に指定されています。 ・宿泊施設 白子町には白子温泉を中心に多くの宿泊施設があります。 ホテル、旅館、民宿、ペンション、キャンプ場と種類も豊富。 旅のプランにあった宿で白子観光をお楽しみください。 ◆千葉県白子町の特産品◆ ・白子たまねぎ 白子町は、白子たまねぎの産地として有名です。 白子たまねぎは、ミネラルたっぷりの土で育ち、肉厚で甘みがあり、まるでフルーツのような味わいです。 地元の農家が丹精込めて育てたたまねぎは、新鮮で栄養価も高く、多くの家庭で愛されています。 ・葉たまねぎ 白子町の葉たまねぎも特産品の一つで全国唯一の産地として認められました。 玉ねぎの玉が大きくなる前に収穫された貴重な逸品です。 ◆千葉県白子町のお祭り・イベント紹介◆ ・しらこ温泉桜まつり 見頃を迎える2月初旬から下旬に開催しているて、ライトアップ、日帰り温泉の割引サービスを実施しております。 また、開催期間中のスペシャルデイは、多くの出店を伴う催事が行われ毎年多くの来訪者を集めています。 ・白子たまねぎ祭り・たまねぎ狩り 白子たまねぎ狩りは、毎年5月に開催される人気のイベントです。 期間中は、たまねぎを収穫することができ、家族連れにとって楽しい体験となり、地元の農業に触れる貴重な機会です。 また、玉ねぎ祭り当日は、玉ねぎの即売会とともに催事も開催され、県内外から白子たまねぎを求めて多数の方が来場されます。 ・白子テニスフェスティバル 白子テニスフェスティバルは、2024年で41回目を迎える人気のスポーツイベントです。 町内の300面を超えるテニスコートを利用して、2日間に渡って予選リーグ、決勝トーナメント、トーナメント戦など、テニスを思いきり熱く楽しめる内容となっています。 初心者から上級者まで楽しめるプログラムが用意されており、健康的なアクティビティとして人気です。 ◆千葉県白子町の観光情報◆ 美しい自然と豊かな歴史など、訪れるたびに新たな発見と感動が待っている白子町で、素晴らしい旅のひとときをお楽しみください。 美しい自然が皆様をお待ちしています。 クールジャパンビデオでは千葉県白子町のお得情報をお届けしますのでよろしくお願いいたします。
さらに表示
  • 白子町
  • 千葉県
  • 房総半島
  • 九十九里浜
  • サーフィン
  • スポーツ
  • 運動
  • 神社
  • 日帰り温泉
  • 白子温泉
  • …他10件
千葉県 九十九里町観光協会
2024年5月30日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 九十九里町観光協会です。 千葉県山武郡九十九里町(くじゅうくりまち)は千葉県東部の九十九里浜のほぼ中央に位置する人口約14,000人の町です。 東京都心からのアクセスも便利で、車を走らせれば約100分でお越しいただけます。 マリンスポーツ・マリンアクティビティ、イワシを始めとした美味しい海鮮料理が楽しめる九十九里町の情報を発信していきますのでよろしくお願いします。 ■千葉県九十九里町の海水浴場紹介■ 九十九里浜は弓型の海岸の全長66キロの海岸で、千葉県九十九里町にも人気の海水浴場が多くあり、アクセスの良さから都心からも多くの観光客が訪れます。 ビーチには海の家が並び、九十九里名産の「イワシ」や「はまぐり」も味わえます。 サーフィンや釣り、伝統漁法の地曳網体験も楽しめます。 九十九里町の人気の海水浴場をご紹介します。 ・作田海岸(作田海水浴場) 九十九里町の一番東にある海水浴場で、サーファーにも人気です。 貝のかけらで砂浜が白く見えます。 ・片貝中央海岸(片貝海水浴場) 九十九里町の中心にある海水浴場で、周辺には九十九里ふるさと自然公園、片貝漁港、海の駅九十九里などがあります。 冬は初日の出スポットとして人気です。 ・不動堂海岸(不動堂海水浴場) 高さ22mの塔「九十九里ビーチタワー」は巻き貝がモチーフとなっています。 「ちば眺望100景」にも選定されています。 ・真亀海岸(真亀海水浴場) 海の家が無く比較的静かな海岸で、穴場のスポットです。 これらの海水浴場は九十九里町の夏の象徴とも言えるスポットです。 広大な砂浜と透明度の高い海水は、夏のレジャーに最適です。 家族連れやカップル、友人同士で訪れ、海のアクティビティをお楽しみください。 ■千葉県九十九里町の観光地紹介■ ・九十九里ふるさと自然公園 片貝海岸ビーチ沿いに広がる自然公園で、園内の施設には九十九里町の自然と生活をビデオで学べる展示室もあります。 ・海の駅 九十九里 巨大水槽で約3000匹のイワシが泳ぎます。 目の前の片貝漁港で水揚げされた海鮮や地元野菜や、こだわりのグルメが並びます。 フードコートでは九十九里浜の絶景を見ながら新鮮な魚介料理を味わえます。 九十九里町観光のお土産の購入にもお勧めです。 ・九十九里町観光オブジェ マリンスポーツが盛んな片貝中央海岸に町名にちなんだ「99」をデザインしたオブジェがあり、ポップな色合いでSNS映えスポットとして人気です。 ■千葉県九十九里町の特産品 九十九里町では、いわしやはまぐりなどの海産物が有名です。 いわしの郷土料理は「いわしのなめろう」「いわしのつみれ汁」「いわしのお刺身」「いわし丼」「いわしのタタキ」「いわしフライ」などがあり、町内の多くの飲食店で味わうことができます。 ■千葉県九十九里町のお祭り・イベント紹介■ ・ふるさとまつり・花火大会 毎年8月の第1土曜日に片貝中央海岸で開催される、千葉県内でも有数のイベントである真夏の祭典。 会場は県内外問わず多くの観光客で賑わいます。 約2,000発の夜空に打ち上げられた色鮮やかな花火が九十九里浜の海面に映しだされる様子はとても幻想的です。 ・ビーチライフ in 九十九里町 日本でも上位となる砂質である、九十九里町の雄大なビーチをたくさんの方に海水浴以外の楽しみを体感いただき「通年ビーチを活用しよう!」という趣旨で開催、ビーチを活用した日本初「自転車ビーチレース」を中心とした様々なビーチスポーツを観戦、体験できます。 ■千葉県九十九里町の観光スポット紹介■ 九十九里町は、美しい海岸線、豊かな自然が息づく魅力的な町です。 九十九里町の海の幸を味わい、美しい海岸を満喫してください。 クールジャパンビデオでは千葉県九十九里町のおすすめの情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
さらに表示
  • 九十九里町
  • 九十九里浜
  • 千葉県
  • 房総半島
  • サーフィン
  • アクティビティ
  • 海鮮
  • イワシ
  • 海水浴
  • 海岸・ビーチ・海
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月27日
【オオガハス】 オオガハスは、1951年に植物学者の大賀一郎博士を中心としたグループによって発見され育てられた古代ハスです。 年代測定の結果、少なくとも2000年以上前のハスであることがわかっていて、古い地層から発掘され発芽・生育に成功した世界最古の蓮として知られています。 この貴重なオオガハスは、国内外およそ250か所に分根され、各地でその美しい姿を見ることができます。 千葉市はそんなオオガハスの「発祥の地」となります。 千葉市にある千葉公園の蓮華亭(れんげてい)前のハス池では、毎年6月中旬から7月にかけて見頃を迎え、多い時には700輪を超える花が咲き、オオガハスの優雅な姿を眺めるために多くの観光客が訪れます。 周辺には散策路やベンチが設置されていて、花見とともにのんびりとした時間を過ごすことができます。 花の美しさに加え、歴史的な背景や大賀博士の功績に触れることで、訪れる人々は一層の感動を味わうことができるでしょう。 なお、通常、早朝から午前中にかけて花が開き、昼頃には閉じてしまうため、オオガハス観賞は午前中がオススメです! [千葉公園] ■アクセス: JR千葉駅千葉公園口または北口より徒歩約10分 千葉モノレール千葉公園駅前下車すぐ ■住所:千葉市中央区弁天3-1-1
さらに表示
  • 大賀ハス
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 歴史
  • 千葉公園
  • 散歩
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月26日
千葉ポートタワー/千葉ポートパーク 千葉市にある千葉ポートタワーは、1986年に開業した地上125メートルの展望タワーです。 東京湾岸に位置し、タワーの展望室からは360度のパノラマビューが楽しめます。 晴れた日には富士山や東京スカイツリーを遠望することができ、夜には美しい夜景が広がり、「恋人の聖地」「日本夜景遺産」に認定されたこともあります。 桜の名所としても知られ、クリスマスイルミネーションや初日の出特別開館など様々なイベントを実施していている人気スポットです。 また、ポートタワー周辺には千葉ポートパークが広がり、広大な芝生広場や遊具、バーベキューエリアなどが整備されています。 四季折々の花々が楽しめる庭園もあり、家族連れやカップル、友人同士でのんびりとした時間を過ごすのに最適です。 千葉ポートタワーとポートパークは、自然と都市の景観が融合した癒しのスポットとして、多くの訪問者に愛されています。 [チバポートタワー] ■営業時間: ・6月~9月 9:00〜21:00 ・10月~5月 9:00~19:00(月~金)/9:00~20:00(土日祝) ※最終入館は閉館時間の30分前まで。 ■休園日: ・原則として、偶数月の第4月曜日および年末12/28~31が休館日(詳しくはHPをご確認ください) ※安全上において、強風等により臨時休業する場合があります。 ■料金: ・入館料 大人420円、小中学生200円 ■アクセス: ・千葉モノレール/JR京葉線「千葉みなと駅」より徒歩約12分 ・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉ポートタワー」行で終点下車 ・JR千葉駅西口26番バス乗り場より「千葉みなとループバス」で「千葉中央警察署」下車、徒歩約5分 ■住所:千葉市中央区中央港1
さらに表示
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 展望台
  • 散歩
  • イルミネーション
  • 千葉ポートタワー
  • 千葉みなと駅
  • 千葉市
  • 公園
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月22日
日本庭園 「見浜園(みはまえん)」 幕張海浜公園内にある、面積約1.6ヘクタールの日本庭園。 池泉回遊式庭園で、山や川、海、林などが表現され、四季折々の自然美を存分に楽しむことができます。 気軽に日本文化に触れられると評判です。 数奇屋造りの本格的な茶室「松籟亭」では、自慢の庭園を一望でき、千葉老舗店の季節の和菓子と京都老舗店の抹茶(有料)を楽しみながら安らぎのひと時をお過ごしいただけます。 庭園内の池を優雅に泳ぐ美しい鯉のエサやり体験も楽しめます。 (有料/冬期はお休み) さらに、日本文化を気軽に体験できるイベントも充実しています。 お箏の演奏会や、庭園・茶室のガイドツアーなど、多彩なイベントが開催されていますので、参加をご希望の方はぜひ公式HPをチェックしてみてください。 海浜幕張駅周辺にお泊りの方は、徒歩圏内ですので、ぜひ足を延ばしてみてください! ■営業時間:8:00〜17:00 ■休園日:あり(HPをご確認ください) ■料金: ・入園料 大人100円、小中高校生50円 ※年齢65歳以上の方は、身分証明書の提示により入園料無料。 ※抹茶(和菓子付) 1杯700円(お菓子は季節により変わります) ■アクセス: <電車の場合> JR京葉線 海浜幕張駅南口より徒歩約10分 <お車の場合> (東京方面より)東関道「湾岸習志野IC」を出て約7分         (千葉方面より)東関道「湾岸千葉IC」を出て約5分 ■住所:千葉市美浜区ひび野2-116
さらに表示
  • 千葉市
  • 公園
  • 千葉県立幕張海浜公園
  • 海浜幕張駅
  • 幕張の浜
  • 散歩
  • 写真
  • フォトジェニック
  • 四季
  • 千葉県
  • …他7件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月20日
千葉都市モノレール 千葉市の海辺エリア、都心エリア、里山エリアを結ぶ千葉都市モノレール。 洗練されたデザインの車両で空中散歩ができます。 「懸垂型モノレール」としては営業距離世界最長(15.2km)のギネス認定を受けている、千葉市民にとってのお馴染みの存在です。 騒音や振動がほとんどなく、見晴らしも抜群! 現在は、1988年の開業から同一デザインの「1000形」と、グッドデザイン賞を受賞した「0形」が運行しています。 千葉市へお越しの際は、多彩な魅力をもつ沿線の観光スポットを、空中散歩しながら巡ってみてはいかがですか?
さらに表示
  • 千葉市
  • 桜・桜並木・さくら
  • 散歩
  • モノレール
  • 写真
  • 千葉都市モノレール
  • 四季
  • 千葉駅
  • 観光
  • 地域PR
  • …他10件
千葉県 大多喜町観光協会
2024年5月19日
初めまして! 大多喜町観光協会です。 千葉県夷隅郡大多喜町(おおたきまち )は、房総半島の真ん中に位置する、人口約8,000人の町です。 東京から約1時間半の好アクセスの大多喜町は、その自然の美しさと豊かな歴史で知られ、多くの訪問者を魅了します。 今回の初めての投稿では大多喜町の魅力とおすすめの観光スポットをお届けしまので最後までお楽しみください。 ==千葉県大多喜町の歴史== 徳川四天王のひとり「本多忠勝」を城主とする大多喜城の城下町として、戦国時代から江戸時代にかけて栄えました。 大多喜城は、大多喜町のシンボルとして知られ、多くの歴史好きの方や観光客を虜にします。 町内には当時の面影を残す風景が今も残っています。 ==千葉県大多喜町の観光地紹介== ◇大多喜城 「千葉県指定史跡」「続日本100名城」に選定されている昭和50年に建てられた天守閣造りの歴史博物館です。 房総の歴史や城下町の生活を学べる資料などが展示されています。 現在、大多喜城は施設改修のため、休館中となっています。 ◇大多喜城城下町 大多喜町には文化財にもなっている古い建物が並びます。 当時の生活が垣間見える住宅や、商店・神社などがあり、歴史好きにはたまらないおすすめのスポットです。 江戸時代の面影を色濃く残す城下町を散策して、時代を超えた旅のロマンを感じてください。 ◇養老渓谷 千葉県南部の市原市・君津市・鴨川市、夷隅郡大多喜町をまたぐ渓谷で、四季折々の自然美が楽しめ、特に秋の紅葉が有名です。 近辺には「粟又の滝」「水月寺」「弘文洞跡」「向山共栄トンネル」「観音橋」などの人気の観光スポットがあります。 2023年の台風13号の養老川の氾濫の影響で、現在は一部を除き閉鎖となっていますのでご注意ください。 ◇麻綿原高原 約2万株のアジサイが咲き誇る関東随一のアジサイの名所として知られています。 標高340メートルにあるため、平地より遅く開花し、見頃は例年6月下旬から7月中旬ごろとなっています。 ◇いすみ鉄道 いすみ市と大多喜町を結ぶ全長約26.8キロメートルのローカル鉄道で、沿線は四季折々の花と田園風景が楽しめます。 春先の菜の花の季節は、一面が菜の花で真っ黄色に染まり「菜の花列車」として親しまれています。 ◇道の駅 たけゆらの里おおたき 地元の新鮮な野菜や特産品が並び、房総のお土産としてもおすすめです。 食堂では椎茸や大多喜町特産のたけのこ料理や、猪肉などのジビエ料理を味わうことができます。 ==千葉県大多喜町の地元お祭り・イベント== ◇大多喜お城まつり 毎年秋に開催されるお祭りで武者行列やさまざまなイベントが行われます。 2024年で50回目を数える地元で人気のお祭りです。 ==千葉県大多喜町の特産品・グルメ== 首都圏有数の生産量を誇る「大多喜たけのこ」は、色が白く、非常に柔らかい高品質で「白たけのこ」とも呼ばれています。 えぐ味が少ないため、あく抜きをせずに食べることができます。 「大多喜たけのこ」はふるさと納税の返礼品でも人気です。 ==千葉県大多喜町の観光情報== 千葉県大多喜町は、豊かな自然と深い歴史が魅力の地域です。 日常から離れて大多喜町で過ごす時間は、思い出に残るひと時となるでしょう。 クールジャパンビデオでは大多喜町のおすすめ情報や最新情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
さらに表示
  • 大多喜町
  • 千葉県
  • 房総半島
  • 城・城址・城跡
  • 歴史
  • 江戸時代
  • 渓谷
  • 紅葉
  • 粟又の滝
  • 高原
  • …他10件
千葉県 千葉市観光協会
2024年5月16日
亥鼻公園(いのはなこうえん)/千葉城(千葉市立郷土博物館)/いのはな亭 1126(大治元)年に、千葉常胤の父・常重がこの地に居館を構えた千葉発祥の地にある歴史公園です。 千葉市の中心部にありながら、静かで落ち着いた環境で、市民や観光客にとって憩いの場となっています。 亥鼻公園には「千葉城(千葉市立郷土博物館/入場無料)」があり、千葉の町の礎を築いた千葉氏をはじめとする郷土の歴史に関する資料を展示するほか、千葉にまつわる様々な企画展などを開催しています。 5階の展望室からの眺望は素晴らしく市街地や千葉港が一望でき、富士山が見えることもあります。 千葉城が見える落ち着いた和の空間「いのはな亭」では、緑の庭園があり名物いのはな団子や甘味を提供しています。 庭園が見える茶室も完備し、日本の伝統的な茶文化を伝える昔懐かしい茶店です。 亥鼻公園は四季折々の自然が楽しめ、特に春には桜が咲き誇り、花見の名所として賑わいます。 千葉城さくら祭りでは地元食材を使った飲食屋台やキッチンカーが並び、地元文化芸能ライブ等で盛り上がります。 まつり期間限定の千葉城ライトアップと夜桜の競艶は人々を魅了すると評判です。 ■アクセス: ・JR千葉駅より京成バス「大学病院」行で「郷土博物館」下車 ・千葉モノレール県庁前駅より徒歩10分 ・ JR本千葉駅より徒歩15分 ■住所:千葉市中央区亥鼻1-6
さらに表示
  • 千葉市
  • 桜・桜並木・さくら
  • 自然
  • 写真
  • 公園
  • 散歩
  • モノレール
  • フォトジェニック
  • 歴史
  • …他10件
千葉県 匝瑳市観光協会​
2024年5月16日
こんにちは! 匝瑳市観光協会です。 千葉県にある匝瑳市(読み方:そうさし)は成田国際空港から車で約30分の好アクセスで、観光に訪れるのに非常に便利な市です。 豊かな自然環境と温暖な気候に恵まれ、四季折々の風景が楽しめる匝瑳市の魅力をご紹介します。 ====千葉県匝瑳市とは? ==== 千葉県匝瑳市は2006年に八日市場市と匝瑳郡野栄町が合併して誕生しました。 千葉県の北東部に位置し、人口は約3.3万人。 太平洋の九十九里浜に面しており、透明度の高い海は夏を満喫するのに最適で、サーフィンやウィンドサーフィンなど、マリンスポーツ・マリンアクティビティを楽しむことができます。 植木・苗木の産地として有名で、日本で最大の栽培面積となっています。 ====千葉県匝瑳市の観光スポット紹介==== 【八日市場東照宮】 八日市場東照宮は徳川家康の行方不明になった鷹が見つかった地として伝承されています。 毎年5月に開催される例大祭ではこの地域独特のリズムのお囃子と共に神輿の渡御が行われます。 【松山庭園美術館】 松山庭園美術館は秋の季節には館内が紅葉で紅く染まり、多くの観光客であふれます。 芸術家・此木三紅大(このきみくお)氏の作品が展示された美術館で館内には多くの猫が放し飼いされていることから猫好きの方も多く訪れます。 【飯高寺(飯高檀林跡)】 日蓮宗の学問所として最大・最古の建造物である飯高寺(はんこうじ)は境内全体が千葉県指定の史跡となっています。 総門、鼓楼、鐘楼、講堂の4棟が国の重要文化財に指定され、境内全体は千葉県指定の史跡として保存されています。 境内には約500株の牡丹が植えられており、毎年4月下旬頃が見ごろとなっています。 【ふれあいパーク八日市場】 ふれあいパーク八日市場は匝瑳市産の農産物や植木・苗木などを販売する地域交流施設です。 施設内のレストランでは匝瑳市産の素材を使用したグルメを味わうことができます。 【黄門桜】 黄門桜は1698年に水戸黄門の来訪を記念して植えられた唯一現存する由緒ある老大木です 市の指定文化財にも指定されています。 ====千葉県匝瑳市の特産・ご当地グルメ==== 【赤ピーマン】 匝瑳市は、千葉県内唯一の赤ピーマンの産地で、通常の倍の期間をかけて栽培した真っ赤に熟したピーマンは栄養もたっぷりとなっています。 【落花煎餅】 千葉県を代表する銘菓。 生地の中に練り込んだ落花生を焼き上げてとても香ばしい煎餅! ====千葉県匝瑳市のイベント・お祭り==== 【駒まね】 毎年7月25日の晩に八重垣神社(旧天王様)の境内で行われる「駒まね」は江戸時代から伝わる歴史ある祭りです。 境内に用意された祭場で青竹を焼き、五穀豊穣・商売繁盛・無病息災を祈ります。 【八重垣神社祇園祭】 毎年8月4日、5日に行われる八重垣神社祇園祭は、八重垣神社を中心に10町内から合わせて20基ほどの神輿みこしが繰り出されます。 笛と太鼓の軽快な囃子はやしに合わせて担がれる神輿はこの地方特有のスタイルで、「あんりゃぁどした」という威勢のいい掛け声で練り歩く姿は、見ている者も心踊ります。 また、神輿の行列に冷水を浴びせ掛けるのもこの祭りの特徴です。 ====千葉県匝瑳市のおすすめ情報を! ==== 千葉県匝瑳市で新たな発見と思い出を作る旅を楽しんでいただけるようなおすすめ情報をクールジャパンビデオで発信していきますのでよろしくお願いいたします! ぜひ日本の旅の思い出は「匝瑳市」でお作りください!!
さらに表示
  • 匝瑳市
  • 千葉県
  • 九十九里浜
  • 八日市場東照宮
  • 松山庭園美術館
  • ふれあいパーク八日市場
  • 成田空港
  • 海水浴
  • サーフィン
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他4件

あなたへのおすすめ