• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

千葉 鴨川温泉 璃庵 / Lien
2022年11月20日
鴨川温泉 璃庵でのアメニティー、レンタル品のご紹介です。 旅館で使われているコスメはどんなものが使われているのか気になるところでございます。 璃庵では女性用お化粧品としてPOLA の大人気シリーズB.A スキンケアを採用しております。 一晩でお肌が覚醒するかも・・・。 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディミルクはいずれもイタリア産オーガ一ニックのナチュラルファンデーション採用。 イタリア生まれの高品質オーガニックコンディショナー オリーブエキス配合でしっとりとした美しい髪へ! なめらかな質感の髪へ。 ビタミンEを多く含むオリーブ果実油をベースに、頭皮や髪をしっとりと整える効果があるトウキンセンカ花エキス(カレンデュラ)など、様々なオーガニック原料を配合しています。 【レンタル品】 ・携帯充電器 ・アイロン ・アイロン台 ・爪切り ・ピンセット ・血圧計 ・体温計 ・薬類 ・サニタリー ・ソーイングセット ・延長コード
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • オンラインGoToトラベル
  • 鴨川
  • フォトコンテスト
  • 露天風呂
  • 温泉(源泉)
  • 高級旅館
千葉 鴨川温泉 璃庵 / Lien
2022年11月2日
千葉 鴨川温泉 璃庵です。 2022年8月8日にOPEN致しました。 昔の日本旅館をイメージして建てられた和風建築。 優しい木の温もり、香り。 そして目の前には海が広がります。 お部屋の前とロビー前に備えられた水盤は夜の月を映し出し、風で波打ち、夜の露天風呂を一層素敵に演出してくれます。 露天風呂は足を伸ばしてちょうどくらいの大きさ。 空を見上げながら落ち着く時間をお過ごしいただけます。 OPEN当初は民家と宿の間に樹木もなく見通しが良すぎでしたが、現在は民家が気にならない高さの草木の隙間から外が少し見える程度になり、向かいの視線が気にならなくなりました。 新しい写真はもう少々お待ちください。 もちろん綺麗な海を一望していただけます。 お部屋は全部で10部屋。 そのうち4部屋はダイニング付きのお部屋食となります。 お食事処は個室で山側の景色をご覧いただけます。 本日ご紹介するお部屋は『鶴雲』です。 [ CONCEPT ] <吉祥文様:二ツ丸龍> × <テーマカラー:青碧> 水を司る神として尊ばれ、守護、豊穣の象徴として人々の信仰を深めてきた龍。 力強さがみなぎる「二ツ丸龍」がデザインモチーフ。 璃庵の周囲に広がる山々を想起させる「青碧」をテーマカラーにして、内装や家具類をコーディネートしています。 【客室タイプ】 離れ 和室10畳、ダイニング、ベッドルーム(シモンズ社製2セミダブルベッド)(85m²) 温泉露天風呂(鴨川温泉「なぎさの湯」)+内湯 / テラス 【定員】 2名(5名様まで可) 【客室内設備】 冷暖房 / 洋式トイレ(ウォシュレット) / 金庫 / Moobibear 高速バランスイオンドライヤー / 55インチテレビ(NETFLIX視聴可) / 無線LAN / 冷蔵庫 / 湯沸しポット / エスプレッソマシン / お茶セット / エアドッグ(高性能空気清浄機) ※お部屋は全室禁煙です。 (愛煙家の方は館内の指定喫煙場所をご利用ください) 【アメニティ】 ※女性用アメニティーには「POLA B.A」採用 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディミルク(いずれもイタリア産オーガ一ニックのナチュラルファンデーション採用) / タオル3種 / 作務衣 / パジャマ / 足袋靴下 【お食事】 客室内のプライベートダイニングにてお部屋食 「COOL JAPAN VIDEOSを見た」とご予約の際お伝えいただきますと、グラス提供ドリンクの中からお好きなものをご宿泊のお客様全員に1杯お付けいたします。 皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!! kamogawalien.com/
さらに表示
  • 絶景
  • 旅行
  • インスタ映え
  • オンラインGoToトラベル
  • 海岸・ビーチ・海
  • 星空
  • 温泉(源泉)
  • 海鮮
  • 千葉県
  • 鴨川
千葉 鴨川温泉 璃庵 / Lien
2022年11月1日
鴨川温泉 璃庵です。 2022年8月8日にOPEN致しました。 昔の日本旅館をイメージして建てられた和風建築。 優しい木の温もり、香り。 そして目の前には海が広がります。 お部屋の前とロビー前に備えられた水盤は夜の月を映し出し、風で波打ち、夜の露天風呂を一層素敵に演出してくれます。 露天風呂は足を伸ばしてちょうどくらいの大きさ。 空を見上げながら落ち着く時間をお過ごしいただけます。 OPEN当初は民家と宿の間に樹木もなく見通しが良すぎでしたが、現在は民家が気にならない高さの草木の隙間から外が少し見える程度になり、向かいの視線が気にならなくなりました。 新しい写真はもう少々お待ちください。 もちろん綺麗な海を一望していただけます。 お部屋は全部で10部屋。 そのうち4部屋はダイニング付きのお部屋食となります。 お食事処は個室で山側の景色をご覧いただけます。 本日ご紹介するお部屋は『紫雲』です。 [ CONCEPT ] <吉祥文様:二ツ丸龍> × <テーマカラー:青碧> 水を司る神として尊ばれ、守護、豊穣の象徴として人々の信仰を深めてきた龍。 力強さがみなぎる「二ツ丸龍」がデザインモチーフ。 璃庵の周囲に広がる山々を想起させる「青碧」をテーマカラーにして、内装や家具類をコーディネートしています。 【客室タイプ】 離れ 洋室、ベッドルーム(シモンズ社製2セミダブルベッド)(70m²) ※バリアフリー対応温泉露天風呂(鴨川温泉「なぎさの湯」)+内湯 / テラス 【定員】 2名(3名様まで可) 【客室内設備】 冷暖房 / 洋式トイレ(ウォシュレット) / 金庫 / Moobibear 高速バランスイオンドライヤー / 55インチテレビ(NETFLIX視聴可) / 無線LAN / 冷蔵庫 / 湯沸しポット / エスプレッソマシン / お茶セット / エアドッグ(高性能空気清浄機) ※お部屋は全室禁煙です。 (愛煙家の方は館内の指定喫煙場所をご利用ください) 【アメニティ】 ※女性用アメニティーには「POLA B.A」採用 シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディミルク(いずれもイタリア産オーガ一ニックのナチュラルファンデーションを採用) / タオル3種 / 作務衣 / パジャマ / 足袋靴下 【お食事】 完全個室スタイルのダイニング「漣」にてご用意いたします 「COOL JAPAN VIDEOSを見た」とご予約の際お伝えいただきますと、グラス提供ドリンクの中からお好きなものをご宿泊のお客様全員に1杯お付けいたします。 皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!! kamogawalien.com/
さらに表示
  • 絶景
  • 旅行
  • オンラインGoToトラベル
  • インスタ映え
  • 海岸・ビーチ・海
  • 千葉県
  • 鴨川市
  • 鴨川
  • 懐石・会席料理
  • 温泉(源泉)
Lily0321
2022年2月3日
群馬県長野原町河原湯温泉で厳冬の早朝に行われる奇祭「湯かけ祭り」 源頼朝が温泉を発見してから約400年が過ぎたある日のこと、突然温泉が出なくなってしまいました。 村人たちは困り果てましたが、そのうちのひとりが温泉の匂いをかいだところ、ニワトリの卵をゆでた匂いがします。 そこでニワトリを生贄にしてお祈りしたところ、お湯が再び出てきたので、みんなでお祝いする事になりました。 はじめは「お湯わいた、お湯わいた」といって喜んでいましたが、そのうち「お祝いだ、お祝いだ」と言ってみんなでお湯をかけあうようになったのが始まりです。 生きたニワトリが入った紅白のくす玉をお湯をかけて割っているところです!
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • イベント
  • 日本
  • 温泉(源泉)
  • 祭り・フェスティバル
  • 群馬県
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年1月24日
[English/日本語] The Tokyo Metropolitan Government has decided to apply priority measures to prevent the spread of the new coronavirus since last week, and Tokyo residents will have to refrain from activities for about three weeks. Due to the new coronavirus, people have been spending more and more vacations at home as "stayhome" since 2020. How do Japanese people spend their vacations? Let's take a look at it along with Japanese culture. 1) Games Japanese games have become popular all over the world due to the Corona disaster. For example, games in which you build your own room or town and interact with your friends, or games in which you run and stretch like in a gym are especially popular. Also, games that used to be board games are now being played online, expanding the possibilities of games. With the recent establishment of high schools for e-sports (games as sports) in Japan, it is clear that games are becoming an important content for Japan. 2) Bath time Japanese people love to take a bath in the bathtub. Many of them go on trips to hot springs during long vacations, and those who have given up on their trips due to stay-home are said to buy various bath salts in order to feel a little like they are on vacation. As a result, some companies reportedly had record sales of bath salts last year. Do you use bath salts in your country? I hope you will try them when you come to Japan. 3) Plastic models Have you ever heard of plastic models? Plastic models are dolls made of plastic, and you can assemble and paint them yourself. In Japan, they have long been sold as children's toys, but since the Corona disaster, they have become popular not only among children but also among adults. In particular, plastic models of anime are very popular. If you are ever in Japan, you might want to buy one as a souvenir. Extras There is a character that has become famous in Corona. It is "Amabie. Amabie has been appearing in books for the past 150 years as a monster that eliminates plague. Before the corona virus, Amabie was a character known only to a few people who liked yokai, but after the corona virus spread, his recognition increased mainly through social networking sites, and now he is recognized by most of the people in Japan. In the city, you can see many products with Amabie's picture on them. Please try to look for them. Our school also offers online classes. In addition to classes, we also offer online yoga, online origami classes, and other fun activities. If you are interested, please contact us and we will explain the school via zoom. Please feel free to contact us. 東京都は先週から新型コロナウィルスまん防止等重点措置が適用が決まり、都民は3週間ほど活動を自粛することになりました。 新型コロナウィルスの影響で2020年から「stayhome」として、休みの日を家で過ごすことが多くなりました。 日本人はどのように休みを過ごしているでしょうか。 日本の文化と合わせて見ていきましょう。 ①ゲーム コロナ禍で日本のゲームは世界的に人気になりました。 たとえば、自分の部屋や街を作って友だちと交流するものや、ジムのように走ったり、ストレッチをするゲームなどが特に人気があります。 また、今までボードゲームだったものが、オンラインで対戦するようになったりとゲームが色々な可能性を広げています。 日本では最近、eスポーツ(ゲームをスポーツ競技としてとらえる)の高校などができたりと、ゲームは日本にとって重要なコンテンツになっていることがわかります。 ②お風呂時間 日本人はお風呂で湯舟に入ることが好きです。 また長期休みになると温泉に入るために旅行に行く人も多いです。 stayhomeで旅行を諦めてしまった人達は少しでも旅行の気分を味わうために、色々な入浴剤を買っているそうです。 そのため、去年の入浴剤の売り上げが過去最高だった企業もあるそうです。 みなさんの国では入浴剤は入れますか? 日本に来た時にぜひ試してみてくださいね。 ③プラモデル みなさんはプラモデルをご存知ですか? プラモデルはプラスチックでできた人形で、自分で組み立てたり、色を塗ったりすることができます。 日本では昔から子どものおもちゃとして売られていたものですが、コロナ禍になってからは子どもだけでなく、大人にも人気になっているそうです。 特にアニメのプラモデルが人気だそうです。 日本に来られるようになったら、お土産として買ってみてもいいかもしれませんね。 番外編 コロナで有名になったキャラクターがいます。 それは「アマビエ」です。 「アマビエ」は疫病をなくす妖怪として150年前から本などに登場しています。 コロナウィルスが流行る前までは一部の妖怪好きの人たちしかしらないキャラクターでしたが、コロナウィルスが流行ってからはSNSを中心に認知度があがり、今や国民のほとんどから認知されています。 街にはアマビエの絵が描いてある商品をたくさん見ることができます。 みなさんもぜひ探してみてください。 本校ではオンライン授業もおこなっております。 また、授業だけではなく、オンラインヨガやオンライン折り紙講座などのお楽しみも用意しています。 気になる方はお問合せいただくと、zoomでの学校を説明を行います。
さらに表示
  • 日本の生活
  • 新型コロナウィルス
  • ゲーム
  • 温泉(源泉)
  • プラモデル
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2021年11月15日
[English/日本語] This time, I'd like to continue my introduction to manners. This time, it's about manners when using leisure facilities. Manners at amusement parks At our Japanese language school, we have field trips several times a year. The locations include amusement parks, zoos, and other facilities. For this reason, we go over the precautions in class before the field trip. In this article, I would like to introduce some of these precautions. Tattoos are more common among international students compared to Japanese. Many leisure facilities in Japan refuse to accept people with visible tattoos. At one Japanese language school, there was a case where a student was not allowed to enter the facility because they did not check beforehand. Some facilities will allow you to enter if you are invisible, so you may want to carry a jacket even in the summer. However, this is not possible in the case of swimming pools, so give up using the facilities. Also, many places prohibit taking pictures using selfie sticks and live streaming of social networking sites. Be sure to check the precautions beforehand before you go. Onsen(hot spring)Manners It is difficult for even Japanese people to understand all the rules and manners of hot springs and public baths. For this reason, I often hear from international students that they have yet to try them because it seems too difficult to know how to enter. So what kind of rules and manners are there in onsen and sento? The first thing you must do before entering an onsen is to take a "kakeyu," which means to pour hot water on your body to remove dirt from your body before entering the onsen. There are also other things to keep in mind when washing your body. In hot spring facilities, the chairs used for washing your body are shared. Be sure to wash the chair well before putting it away when you are done using it. Also, women should tie their hair up when they enter the onsen. Do not put anything other than your body in the hot spring. The same goes for towels. Leave your towel in the luggage area or put it on your head. If it is your first time in a hot spring, be careful not to stay in the hot spring too long. If you are not used to hot springs, you may get sick. Hydrate frequently while bathing. Even Japanese people sometimes forget the detailed rules, so most onsen facilities have written instructions on how to enter the onsen. There are also YouTube videos that show you how to get in and out of the onsen, so please check them out. Manners in the Park Lastly, I would like to introduce the manners of the parks that are closest to us. I often hear foreigners talking about how parks in Japan are not very free. There are sometimes foreign students who get into trouble in the parks, so it is important to learn park manners as well. One of the most common problems I hear about is foreign students taking fruits and nuts from trees planted in the park. The trees and flowers planted in the park basically belong to the park, so you should not take them home. There are also many people who break the branches of cherry trees during the cherry blossom season. There is a Japanese proverb that says, “Fools who cut cherry trees. Fools who do not cut plum trees." If you cut off an important branch of a cherry tree, it may start to rot. Never cut cherry blossoms, no matter how beautiful they are. Also, I am sometimes asked by students if they can play soccer with their friends in the park. In most parks, you are not allowed to use a ball. Therefore, if you want to play soccer, you need to make a reservation at a local ground. For more information, ask your school teacher or a Japanese person close to you. These are just a few of the things I introduced here. Please be sure to check the website of any leisure facilities you wish to use. Our school offers related classes before and after the field trip. It is a popular way for students to deepen their understanding of Japan, not only by playing but also by learning. I hope that everyone will try to learn about Japanese culture from various places in Japan. 今回も前回に引き続きマナーについて紹介します。 今回はレジャー施設を利用するときのマナーです。 遊園地のマナー 日本語学校では年に数回校外学習を行います。 場所は、遊園地や動物園などの施設などです。 そのため、校外学習の前に注意事項を授業中に確認します。 今回はその注意事項の一部を紹介します。 日本人と比べて留学生に多いのがタトゥーです。 日本のレジャー施設では見えるところにタトゥーを入れている人を断っているところが多くあります。 ある日本語学校では事前の確認を行わなかったために学生が施設に入れなかったことがあるそうです。 見えない状態になっているなら入園を許可する施設もあるので、夏場でも上着を持つようにするといいかもしれません。 ただし、プールの場合はそれができないので、施設利用を諦めましょう。 また、自撮りスティックを使用しての写真撮影や、SNSのライブ配信などを禁止しているところも多いです。 事前に注意事項を必ず確認してから行くことにしましょう。 温泉のマナー 温泉や銭湯などは日本人でもルールやマナーをすべて理解するのは難しいです。 そのため、留学生からは、入り方が難しそうだからまだ挑戦できていないという話をよく聞きます。 では温泉や銭湯にはどんなルールやマナーがあるのでしょうか。 まず、温泉に入る前にしなければならないのは「かけ湯」です。 「かけ湯」は体にお湯をかけることで、温泉に入る前に体の汚れを落とす目的があります。 また、「かけ湯」をすることで、お湯に体を慣れさせる意味もあります。 その他にも体を洗うときにも注意をする点があります。 温泉施設では体を洗うときに使う椅子は共同です。 自分が使い終わったら、必ず椅子をよく洗ってから片付けるようにしましょう。 また、女性の場合温泉に入るときは髪を束ねましょう。 温泉の中に体以外はつからないように気を付けてください。 タオルも同じです。 タオルは荷物置き場におくか、頭の上にのせるようにしましょう。 初めて温泉に入る人は長く温泉に入りすぎないように気を付けてください。 温泉に慣れていないとときどき具合が悪くなる人がいます。 入浴中はこまめに水分補給をしましょう。 日本人でも細かいルールを忘れてしまうことがあるので、だいたいの温泉施設では入り方の注意事項が書いてあります。 また、YouTubeなどでも入り方などが公開されているものもあるのでぜひ見てみてくださいね。 公園のマナー 最後に一番身近にある公園のマナーについてご紹介します。 よく外国人が日本の公園は自由が少ないと話しているのを聞きます。 公園内でトラブルを起こす留学生も時々いるので、公園のマナーもしっかりと学びましょう。 よく聞く留学生トラブルは、公園に植えてある木から木の実や果物をとってしまうことです。 公園に植えてある木や花は基本的に公園のものなので、持ち帰ってはいけません。 また、桜の季節になると桜の枝を折る人も多くいます。 日本のことわざに「桜を切る馬鹿、梅を切らぬ馬鹿」というのがあります。 桜は大切な枝を切ってしまうと、そこから腐り始めてしまうことがあります。 いくらきれいでも絶対に切らないでください。 また、学生から友達とサッカーをしたいけれど公園でしていいかと相談を受けることがあります。 ほとんどの公園ではボールを使ってはいけないことになっています。 そのため、サッカーをしたい場合には地域のグラウンドを予約するなどが必要になります。 詳しくは学校の先生や身近な日本人に聞いてみてください。 今回紹介したものはほんの一部です。 レジャー施設を利用する場合は事前確認を必ずするようにしてください。 本校では校外学習の前後に関連した授業を行っています。 遊ぶだけではなく、学ぶこともできるので、日本への理解が深まったと好評です。 みなさんもぜひ日本の色々な場所から日本文化を学んでみてくださいね。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • 日本の生活
  • テーマパーク
  • 温泉(源泉)
  • 公園
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2021年10月11日
[English/日本語] Continuing from last week, I would like to introduce some of the behaviors and conversations that international students find strange when communicating with Japanese people. Shy Japanese? International students often tell me that many Japanese people are shy. When I ask them why, they say that many Japanese do not express their opinions clearly, do not make eye contact, and are shy about dancing or singing in public. Do you think that Japanese people are really shy? In Japan, modesty and mutual respect have long been regarded as virtues. For this reason, I think many Japanese people are careful to avoid doing anything that might draw attention to themselves. However, there is one situation where shy Japanese people can act boldly. One of them is hot springs. International students often say that it is strange that Japanese people are so shy that they show their nakedness to others and take a bath together. They also say the same thing about Japanese people who cosplay at anime events. When it comes to hot springs, the reason given is that it is a part of Japanese culture that they have grown accustomed to, so few Japanese question it. Also, cosplaying is a way to "be someone else," and many people are open to it. ✌ In your country, what kind of poses do you take when taking photos? When you take photos at your Japanese language school, you can discover the differences between countries. For example, male students from Nepal and Bangladesh "wear sunglasses and put their hands in their pockets and hold them at an angle," while female students from Asian countries who like Korean culture "make a heart with their index finger and thumb overlapping. And most Japanese teachers make the "peace sign". There are many theories as to why Japanese people make the peace sign. Some foreign students think that Japanese people are boring when it comes to posing for photos. However, for shy Japanese who feel embarrassed to be true, it may be a relief to have a standard pose. Different Personalities in Different Regions When people talk about the personality of the Japanese, they are often referring to the Japanese living in the Tokyo area. So, are Japanese people in other areas the same as in Tokyo? Osaka is famous for being different from the typical Japanese character. Osaka has prospered as a city of commerce and is home to many people who like to talk and make people laugh. For this reason, I often hear foreign students who have visited Osaka for the first time or who have talked with people from Osaka say that they do not feel like Japanese. Also, being located in the southernmost part of Japan, Okinawa has a large number of people who love to dance and sing. Just like the climate, the people in Okinawa are warm and cheerful. On the other hand, people in colder areas such as Tohoku are more humble and less talkative than those in Tokyo. Even in the same region of Japan, the atmosphere of the people differs depending on the region, so please try talking to Japanese people in different regions. Over the past two weeks, I have introduced the personality and behavior of Japanese people. International students who have just arrived in Japan often have misunderstandings about the behavior of Japanese people. In order to reduce such misunderstandings, Japanese language schools offer classes on Japanese culture as well as on the character of Japanese people. Please come and observe our classes. 先週から引き続き、留学生が日本人とコミュニケーションをとる時に「日本人って変だな。」と思った行動や会話を紹介します。 シャイな日本人? 留学生からよく日本人はシャイな人が多いと言われます。 理由を聞くと「はっきりと意見を言わない」「目を合わせない」「人前でダンスしたり、歌ったりを恥ずかしがる」などです。 あなたは、日本人は本当にシャイだと思いますか。 日本は昔から謙虚であることや譲り合うことが美徳とされてきました。 そのため、自分が注目されるような行為をなるべくしないように気を付けている日本人も多いと思います。 ただ、そんなシャイな日本人がなぜそんなことをするの? と疑問を持ってしまう場面もあります。 それは温泉です。 留学生からは日本人はシャイなのに、他人に裸を見せて、一緒にお風呂に入るなんておかしいとよく言われます。 また、アニメのイベントなどでコスプレをする日本人に対しても同様な意見があります。 温泉に関して言うと、日本の文化として慣れ親しんできたものだから疑問を持つ日本人はほとんどいないという理由があげられます。 また、コスプレは「別の自分になる」ことで、オープンになる人も多くいるそうです。 ✌ みなさんの国では写真を撮るときに、どのようなポーズをとりますか? 日本語学校で写真を撮ると、国による違いを発見することができます。 ネパールやバングラデシュの男子学生は「サングラスでポケットに手を入れて斜めにかまえる」、韓国文化が好きなアジアの女子学生は「人差し指と親指を重ねてハートを作る」などです。 そして、日本人の教師たちはほとんどが「ピースサイン」をします。 日本人がピースをする理由は所説あります。 留学生からすると日本人の写真のポージングに関して、つまらないと思う人もいるそうです。 ただ、写真が恥ずかしいと思うシャイな日本人にとっては、定番のポーズがあるのは安心するのかもしれませんね。 地域によって違う性格 日本人の性格について語る場合、その多くは「東京近郊に住んでいる日本人」を対象にしている場合が多いです。 では、他の地域の日本人は東京と同じでしょうか。 典型的な日本人の性格と違うとして有名なのは「大阪」です。 大阪は商売の街として栄えており、話すのが好きな人や人を笑わせたいと思っている人達が多く住んでいます。 そのため、大阪に初めて訪れた留学生や、大阪出身の人と話した留学生からは「日本人っぽくない」という話を聞くことがよくあります。 また、日本の一番南に位置する沖縄は、踊ったり歌ったりすることが大好きな人がとても多いです。 気候と同様に人柄もあたたかく、陽気な人達が多く住んでいます。 また、その反対に東北など寒い地域は東京よりもさらに謙虚で口数が少ない人が多いイメージがあります。 同じ日本でも地域によって、人の雰囲気も違うので、ぜひ色々な地域の日本人と話してみてくださいね。 2週にわたって、日本人の性格や行動について紹介しました。 日本に来てすぐの留学生は日本人の行動などで誤解をしてしまうことが多くあります。 日本語学校では、その誤解を少なくするように、日本の文化と一緒に日本人の性格なども授業内で取り扱います。 ぜひ、一度授業を見学しに来てくださいね。
さらに表示
  • 日本の生活
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 写真
  • 温泉(源泉)
  • コスプレ
  • 関西地方
  • 東北地方
  • 沖縄地方
  • 和の心・わびさび
Dylan Gibson
2021年2月25日
これはとてもクールです!木々があなたを神殿に迎え入れているのが大好きです。私はこれを大分で訪問する場所のリストに投げるべきだと思います。それでも向こうの温泉にも行かなければなりません。別府には友達がいるので、その地域にいる間にちょっと言ってもいいかもしれません。ここで二子寺についての記事を読んでいましたが、本当にいい場所のようでした。お寺の建築も好きです。昆崎には伝統工芸品もあるようで、試してみることができるので、面白い体験になるでしょう。うまくいけば、私は今年の夏か何かに出かけることができます!
さらに表示
Takafumi Himeno
2021年2月25日(編集済み)
大分県国東市の両子寺です(縦構図)
かなり雪が降ってしかも晴れたので綺麗でした。
  • 大分県
  • 寺院
  • 温泉(源泉)
  • 伝統工芸
Dylan Gibson
2021年1月10日
最近、ここの雪景色が本当に大好きです。秋田にいたときは乳頭温泉に行く機会はありませんでしたが、行った友達が何人かいて、みんなすごいと言っていました。こんなに大変な冬の真っ只中に温かい温泉があってもいいだろうなぁ想像もできます笑。また機会があれば秋田を訪れる予定なので(おそらくしばらくかかるでしょう)、機会があればひと泳ぎに立ち寄る必要があります。秋田で本当に気に入ったのは、自然の風景をすべて見たことです。田んぼや自然の緑は、本当に別のものでした。角館に行って武家屋敷を見たとき、小さな山があり、頂上には城跡がいくつかあり、頂上から見るととてもよく見えたのを覚えています。私が行ったのも春だったので、川岸の桜を見ることができましたが、それも素晴らしかったです...全体的に素晴らしい場所
さらに表示
橋口 杏菜
2021年1月9日(編集済み)
秋田県にある乳頭温泉郷。
1月の真冬の夜の中、木造の昔ながらの旅館に炎のオレンジが温かみを生んだ一枚です。 これぞ日本の冬🇯🇵
  • 秋田県
  • 雪景色
  • 夜景
  • 温泉(源泉)
Dylan Gibson
2020年12月17日
もう一つ、日本のすごいところです。ここの自然はただ素晴らしいです。私の出身地に戻ると、このような木々に囲まれた場所を見つける方法はありません。その上、素朴な雰囲気は、日常の都市生活からあなたを完全に取り除きます。これについてさらに驚くべきことは、これが珍しいものではなく、選択された少数の場所でしか見つけることができないということです。このようなゴージャスな場所は日本全国にあり、どれもユニークなものを持っています。どこを見ても美しいものが見つかるようなものです。その食べ物も素晴らしく見えます!笑
さらに表示

鹿児島県の「忘れの里 雅叙苑」で日本の原風景と妙見温泉を楽しもう!山々に囲まれた大自然の中に佇む茅葺屋根のお宿は一生の思い出になること間違いなし!

  • 旅行
  • 日本
  • 自然
  • 温泉(源泉)
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年11月12日
静岡県東伊豆の「温泉旅館稲取銀水荘」でオーシャンビューの優雅なひと時を過ごす😊 日本有数の温泉地「稲取温泉」で60年もの歴史を誇る老舗旅館。 稲取名物である、金目鯛、伊勢海老、アワビに季節の野菜を加えた日本料理が絶品と評判😋🥢 2018年にリニューアルされた「おもてなしスイート」は全室露天風呂付のラグジュアリースイートルーム✨😍 今夜はオーシャンビューの景色を見にオンラインGoToトラベル♨🚙💨
さらに表示

静岡県東伊豆の温泉旅館稲取銀水荘では大自然の中、優雅なひと時が過ごせる。全室オーシャンビューの贅沢な客室で日本のおもてなしの心を体感してみよう!

  • 東伊豆町
  • 旅館
  • 温泉(源泉)
  • 旅行
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • おもてなし
  • 海岸・ビーチ・海
  • 露天風呂
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2020年10月14日
岩壁から温泉がシューシューと噴き出す、東北随一の景勝地、秋田県「小安峡温泉」♨ 小安峡温泉の歴史は古く、江戸時代には湯治場として栄え、現在も尚多くの観光客で賑わう人気の観光地です。 小安峡温泉は四季折々の絶景を堪能でき、動画冒頭から燃えるように美しい紅葉風景を見ることができます。 10月後半が見頃の紅葉シーズンにはライトアップイベントも開催しています。 今夜のオンラインGoToトラベルは秋田県「小安峡温泉」♨で紅葉狩りへ🚙💨
さらに表示

東北随一の景勝地と名高い秋田県の小安峡温泉の美しい紅葉を楽しもう!高さ約60mの断崖絶壁や、川べりから温泉が湧きでる神秘的な光景は、一度は訪れたい観光スポットだった!

  • 秋田県
  • 温泉(源泉)
  • 紅葉
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 絶景

あなたへのおすすめ