• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

静岡県 南伊豆町観光協会
19 時間前
◆伊勢海老まつり 期間:2024年10月5日㈯~11月30日㈯まで ※12月1日㈰チェックアウトまで ※予約申込開始:9月14日㈯~11月22日㈮(お電話受付時間9:00~17:00まで) ※2名様以上(1泊分)のご宿泊が対象となります ※抽選は予約・受付・申込の先着ではありません ※宿泊割引はございません ◆概要 ◉宿泊予約は11月22日㈮までの受付となります。 ◉11月16日㈯・17日㈰のご宿泊は当町のイベントと重なっており、予約がとれない場合があります。 ◉伊勢海老を提供できるのは大人(中学生以上)・小人(6歳以上~小学生まで)となります。 ◉伊勢海老はの調理方法をお1人様1つまでお選びください。 ※伊勢海老の調理方法は「お刺身・ボイル・鬼殻焼き」の3種類の中から1つ選択する。 ※宿泊施設によっては調理方法の内容及び種類が変更となる場合がございます。 ◉抽選くじの対象人数は、先着500名様分となります。 ※受付・予約・申込された順ではなく、抽選くじを実際に会場(観光協会)で引いた順となります。 ◉抽選対象は大人・小人(6歳から小学生まで)となります。 ※幼児(2歳~6歳未満)または乳児(0歳~2歳未満)は対象外となります。 ◉抽選くじの対象人数に達し次第、抽選くじを終了いたします。 ◉抽選くじ終了後は特典なしで宿泊予約は継続して受付を行います。 ◉当観光協会を通して宿泊予約をされた方が抽選くじの対象者となります。 ※ただし、抽選くじは実際に当観光協会までお越しいただいた方からの先着となります。 ◉予約金を納入いたしますと「予約金預り証」が発行されますので、掲示されますと抽選くじを引くことができます。 ◉抽選くじを引くことができるのは「道の駅下賀茂温泉湯の花(観光案内所)」となります。 ◉道の駅下賀茂温泉湯の花の営業時間は「9:00~17:00」までとなります。 宿泊手順 ◉受付フォーム・メール・お電話にて宿泊申込を行います。 ◉当観光協会の宿泊手配が済みましてたら、「宿泊御案内状」をご郵送します。 ◉宿泊御案内状が届きましたら、案内状記載の宿泊料金を指定の口座へお振込ください。 ◉お振込確認後、予約金預り証をご郵送いたします。 ◉予約金預り証を受取りましたら、南伊豆町へお越しください。 ◉予約金預り証を当観光協会受付にてご掲示いただきますと抽選くじを引くことができます。 ◆抽選くじまでの手順 ① お申込み(フォームなどから) ② お宿手配(空室が無い場合があります) ③ 宿泊案内状郵送 ④ お客様より宿泊代金お振込 ⑤ 予約金預り証を郵送 ⑥ 当観光協会にて抽選くじ ◆宿泊特典(景品交換)について 【番号あり】 ・宿泊補助券15,000円補助券 5名様 ・宿泊補助券5,000円補助券 10名様 ・活伊勢海老(1箱1㎏分2~7匹程度)20名様 ・冷凍伊勢海老(150g~300g)75名様 ・石廊崎OPお買物券3,000円 10名様 ・石廊崎OPお買物券2,000円 30名様 ・石廊崎OPお買物券1,000円 50名様 【番号なし】 ・石廊崎オーシャンパークお買物から100円割引 ※番号無しの抽選くじ+駐車券をレジへご提示 ※抽選くじ対象者は、「石廊崎オーシャンパーク駐車無料券」を配布いたします ※抽選くじが終了した場合、「通常の伊勢海老付き宿泊」となります
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • 地域PR
  • グルメ
  • 縁起物
  • 旅館
  • ホテル
  • 民宿
  • …他1件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年9月23日
【9/23(月) 秋の始まりを告げる花、彼岸花🍁】 皆さまこんにちは🤗! 昨日の五ヶ瀬町は、久々にすごい雷雨でした⛈️本日は朝から爽やかな風の吹く晴天😌☀️! すっかり秋の空気に変わってきました🍁気持ちがいいですね… ✨ そんな、秋が近づく五ヶ瀬町の道端には、時折存在感を放つ赤い花を見かけます👀彼岸花です☺️💡 というわけで、今日は桑野内地区にある夕日の里大橋の近くに咲く彼岸花を撮影してきました📸💫 彼岸花は、その名の通り彼岸入りの頃に見頃を迎え、秋の始まりを告げる花としても知られており、リコリス・曼殊沙華などの名でも呼ばれます🤔 ハッキリとした赤色と独特な形状をした花が目を引きますよね👏 撮影時は、色々なアゲハチョウが周りを乱舞し、非常に美しい光景でした🥹✨ 球根に毒があるので昔からモグラ対策などのために田んぼや畑、お墓の周辺に植えられ重宝されてきたためか、なんとも和の情緒があり、眺めていると懐かしい気持ちになります😌… 春や秋は特に植物の美しさが際立ついい季節です🍁日本の四季を楽しんで参りましょう🤩✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 彼岸花
  • 自然
  • 絶景
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • …他4件
長野県 諏訪観光協会
2024年9月17日
この日、食いしん坊河西は長野県諏訪市四賀赤沼にある“トコロテラス”さんへお邪魔しました。 コチラは、諏訪では有名な寒天を販売して下さっているお店の中にカフェやお食事も出来るとてもお洒落なお店です☕  トコロテラスさんは、“寒天をもっと身近に! ”と、お客様に寒天を日常生活に取り込んで頂ける手軽さを発信して下さっております。  この日、お店をご紹介して下さったのは、マネージャーの倉根さん。 コチラは、ところてん専門の工場があり、その横にショップ&カフェが併設されているので、ところてんは隣の工場から作られた新鮮なものになります!!! 私は、酢醤油が苦手で、黒蜜を教わってからぞっこんです♪ 本物のカロリーゼロ(黒蜜を除くwww)ですからね!!! 寒天は、角寒天(棒寒天)、糸寒天、粉寒天と多様にあり、ご飯やお味噌汁、サラダにも入れたりマルチプレイヤーな寒天ですよね! 幼少期、ミカン牛乳寒天の給食の日は、待ちきれず給食室の配膳室の周りをウロウロしている生徒でした。。。 食物繊維も摂れ、他の食材の邪魔をしないので主菜や、前菜、デザートでも活躍する“食材界の大谷翔平さん”ですよ!!! この日、食いしん坊河西は100本入りの寒天を発見、コチラは年に何回か購入される方がいらっしゃるようです!!! 驚きの量と、圧巻の大きさでしたwww  カフェでは、その寒天を素材に使われた、ところてん、クリームあんみつ(人気No,1)、ソフトクリーム、大人気のプリンまであります。 ランチ(11:00 – 14:00)もあり、前菜に寒天を加えたサラダで主菜の美味しさを引き立ててくれています! 男性でも入りやすく、カウンター席もあるので、気軽にカフェやランチを楽しむことが出来ますよ🍴 スイーツと共に、松本の由比ヶ浜珈琲の豆を使った珈琲も楽しめるのでご一緒にどうぞ☕  お店自体が全てバリアフリーですので、車いすでも安心して入店出来ますし、お祖母様、お母様、お孫様の3世代でご来店頂き、カフェで楽しんでいらっしゃるお客様も多い様です。  諏訪でのお土産としても如何でしょうか? ◎トコロテラス 📍諏訪市四賀1545-1 (諏訪I.Cから諏訪湖方面へ車で5分 🅿 40台) ☎0266-52-1056 ◎営業時間:10:00 ~ 18:00 ・ ショップ営業時間… 10:00 ~ 18:00 ・ カフェ営業時間… 10:00 ~ 17:00(ランチタイム 11:00 ~ 14:30) ◎定休日 : 木曜定休、年末年始(12/31~1/2) ◎オンラインショップもあります。
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • クールジャパン
  • 感幸地
  • …他9件
長野県 諏訪観光協会
2024年9月16日
ヌーベル梅林堂 諏訪店(お菓子の家 ヌーベル)   食いしん坊河西はこの日、ヌーベル梅林堂 諏訪店(お菓子の家 ヌーベル)へ、お邪魔して参りました。 “諏訪市域では、知らない人は居ない”ってほどの有名店ですよね! 外観は、お店の名前の通りのお菓子の家を想像させるお洒落な感じです。 そのヌーベルさんの中でも、主力中の主力 “くるみやまびこ”は、この河西も大好物の逸品。 信州八ヶ岳山麓でとれる新鮮な牛乳を使って、じっくり煮込んだ特製くるみキャラメルを、サクサクのクッキーで包まれているお菓子です。 周りのクッキーは甘くなく、中のくるみキャラメルは程よく甘く、包んでいるクッキーとのバランスは最高!!! これが、本当に止まらない美味しさなんです。 ナッツアレルギー持ちの長男・次女以外は、私の父母も含め一族で大大大ファンなんですwww この梅林堂さんのヒット商品は、現社長さんが生みの親だそうです! 最高に美味しい、くるみやまびこをありがとう御座います! 1985年発売で今年39年目なるみたいですよ!!! この日、ご対応して下さった方は、管理部 係長の湯田坂さんでした。 お話によると、梅林堂さんでは、“地元の食材・材料を使う”事に強い思いがある様です。 そして、各店舗にしかない店舗限定のスイーツがあるのは、ご存じですか? それが、コチラ ↓ ・諏訪店 → シュークリーム ・岡谷本店 → ワッフル ・下諏訪店 → かき氷・パイ(全店舗共通 カスタードパイ + 下諏訪限定オリジナルフレーバー) ・茅野店 → ソフトクリーム 岡谷店でも販売有 (やまびこソフトは茅野限定)・チーズケーキが、各店舗にしかない店舗限定のスイーツの様ですので、皆さんも是非、ご来店下さい! “くるみやまびこ”の後を猛追しているのが、“諏訪の月”です。 こちらは、中のくるみキャラメルは、くるみやまびこと一緒なんですが、ここに白あんを混ぜ、くるみやまびこを食べても、飲み込むのが難しいお年寄りに大人気! 白あんを混ぜる事によって、歯切れやのど越しが、くるみやまびこより容易に出来る所が人気の証なんだそうです! 凄い工夫ですよね。 万人に人気の証拠が、垣間見えたお話でした。 上位3位に入るのが、すわくるみキャラメルなんです!!! 諏訪→かりん、下諏訪→万次の石仏、岡谷→お蚕様、茅野→縄文のビーナスの、4つでスタートしたのですが、原村、富士見の方が社長さんに製造を熱望され、原村→セロリ、富士見→トマトが誕生し、近隣6市町村のキャラクターが揃ったのです。 富士見の高原の赤いルビーには、実は誕生秘話があるんです。 実は、東京オリンピックにて富士見高校の園芸科の生徒が作ったトマトが審査に通り決まって居たのですが、皆様、ご存じの通り開催が1年遅れてしまいましたよね?! それで、行き場のなくなってしまった生徒のトマトを知った社長さんが、「高原のルビーの材料に使おう!!!」 と、一言。 こんな漢気、痺れますよね。 それが、現在も引き続き取引されています。 こう言った、社長さんの“地の物”への想いが大ヒット商品を生み出されているんだな!!! って、思いますよね。  最後に、この日お話を伺った湯田坂さんのイチオシは、“朝一コッコ サブレ”なんです! 卵は、原村にある八ヶ岳中央農業実践大学校の方々の育てたニワトリの新鮮な卵を使い、シンプルなサブレなんですが、柔らかくその中でもサブレのしっかりとしたバター感を残しているサブレになります。 食いしん坊河西は、極上くるみやまびこがイチオシ!!! 初めて知ったのですが、製造後カットする前の形の物のそのものを販売。 木の箱に入っていたり、専用ナイフ付きなど。。。 夢の様な商品🌟 僕、誰にも見られてなかったら、そのままカジりついてると思いますwww コチラ、年に数本出るみたい!!! 僕も、誕生日プレゼントで買っちゃおうかな~🎶 くるみやまびこloverには、堪らない逸品ですね!   ヌーベル梅林堂さんの商品は、“お土産”としても、とっても喜ばれる商品です。 諏訪地方の物をモチーフに作られて居たり、諏訪地域の物を使ったスイーツ。 私の一族は、お土産を持って行くとするとヌーベル梅林堂さん一択なんですw 諏訪地方の喜ばれるスイーツのお土産と言えば、“ヌーベル梅林堂”です。 諏訪地域にお越しの際や、取扱店で見付けた場合は、是非、是非、ご購入頂き、お召し上がり下さい!!! ◎ヌーベル梅林堂 諏訪店(お菓子の家 ヌーベル) 📍〒長野県諏訪市城南1-2556-7 ☎0266-54-7971 営業時間 & 定休日 : 10:00~19:00 元日のみ休業
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 観光
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • 感幸地
  • お土産
  • お菓子
  • スイーツ・デザート
  • …他4件
長野県 安曇野市観光協会
2024年9月16日
国営アルプスあづみの公園は、長野県の真ん中あたり、北アルプスの麓に広がる国営公園です。 エリアは、北に<大町・松川地区>、南に<堀金・穂高地区>と2つあり、<堀金・穂高地区>は、長野自動車道安曇野I.C.より約20分のところにあります。 <堀金・穂高地区>では、キバナコスモスが見頃を迎えています。 2.5ヘクタールの棚田に80万本のキバナコスモスが見事です。 国営アルプスあづみの公園も、大きく分けて2つのゾーンがありますが、キバナコスモスがみられるのは「里山文化ゾーン」ですので、入り口を間違えないようにご注意ください。 9月下旬まで楽しめそうです。 その後は「田園文化ゾーン」で、12品種18万本のコスモスがみられます。 こちらは9月下旬から10月中旬まで見頃になりそうです。 フォトスポットもあり、天気が良ければ、常念岳もみられます。 ※ピンク色のコスモスの画像2枚は昨年のものです
さらに表示
  • 国営アルプスあづみの公園
  • コスモス
  • 安曇野市
  • フォトジェニック
  • 絶景
  • カメラ女子
  • 自然
  • 観光
  • 地域PR
  • …他6件
kerama
2024年9月14日
利根川大花火大会 日本を代表する伝統文化である花火。 この利根川大花火大会は初めて行きましたが、日本最大級 30,000 発の光の華が夜空を染めあげました。 茨城県が誇る花火師である山﨑煙火製造所と野村花火工業、紅屋青木煙火店、マルゴーの全国屈指の4大花火師が豪華共演、さらに関宿城と一緒に見たこの景色は日本で生まれたことに感謝、感謝。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 絶景
  • 日本
  • 写真
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • クールジャパン
  • …他10件

あなたへのおすすめ