• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 延岡観光協会
2025年6月16日
🌟ホタルの館がパワーアップしてリニューアルOPEN🌟 北川町にある「ホタルの里休暇村 ホタルの館」が、 2025年4月1日についにリニューアルオープン🎉 ✨どんな風に変わったの? ✔展示室や研修室、トイレ・シャワーをリニューアル! ✔エントランスは芝生広場に大変身🌿 ✔大型遊具も新登場で、子どもたちも大喜び🎠 🎒体験もりだくさん! ユネスコエコパークやアウトドアの情報発信、 カヌー・登山・自然観察などの疑似体験もできちゃう✨ 授乳室やシャワー室もあるから、ファミリーにも安心😊 📣そして… 今回のリニューアルの注目ポイント! 延岡市の「NPO法人ひむか感動体験ワールド(ノベ☆スタ)」が指定管理者として運営を担当しています✨その専門性を活かし、アウトドアのスペシャリストによる本格的な体験プログラムが実現! ここは\「祖母・傾・大崩ユネスコエコパーク」の拠点施設/ そして\「延岡市のアウトドア観光の中心スポット」なんです/ 学び、体験、自然とのふれあい── すべてがそろった、新たな体験拠点として生まれ変わりました🌱 🏕宿泊もOK! キャンプ区画は1泊¥2,200〜 レンタサイクルや研修室の利用も充実! 自然の中で合宿もできるよ♪ 🚗アクセスも便利! 北川ICから車で5分! 北川駅から徒歩5分! 📞お問い合わせ/ご予約はホタルの館 TEL: 0982-27-4740 自然も学びも遊びもぜ〜んぶ楽しめる「ホタルの館」へGO💨 家族みんなで遊びに来てね〜💚✨ NPO法人ひむか感動体験ワールド(ノベ☆スタ) http://en.nobe-star.com// お問い合わせ http://en.nobe-star.com/contact...
さらに表示
en.nobe-star.com
Contact|nobe star|Outdoor Paradise Nobeoka
NPO Himuka Impressive Experience World [contact-form-7 id="1
  • 延岡市
  • 宮崎県
  • 自然
  • アクティビティ
  • 九州地方
  • 日本
  • サイクリングロード
  • サイクリング
  • キャンプ・グランピング
  • 登山・ハイキング・トレッキング
  • …他7件
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年6月9日
いざ! 夏の南伊豆 夏のパンフレットが完成! 今年も海関連の情報を掲載いたしました。 海水浴期間等は以下のとおりです。 ◆弓ヶ浜海水浴場 期間:2025年7月26日㈯~8月24日㈰ ◆弓ヶ浜スプラッシュウォーターパーク 期間:2025年7月19日㈯~8月24日㈰ ◆第48回弓ヶ浜花火大会 イベント日:2025年8月8日㈮ ◆子浦海水浴場 期間:2025年7月23日㈬~8月16日㈯ ◆ヒリゾ浜 運航期間:2025年6月28日㈯~9月28日㈰ ◆ヒリゾ浜海水浴ツアー 設定日:7月19日㈯、~21日㈪、8月9日㈯~17日㈰、9月13日㈯~14日㈰ <合計14日> 詳細はこちら→https://x.gd/RrPZ6... 申込はこちら→https://x.gd/Egniv... ◆妻良海上アスレチック 期間:7月12日㈯~9月7日㈰ 南伊豆町海水浴情報(遊泳状況なども更新)は下記をご参照ください。 https://x.gd/DcYKF...
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • 日本
  • 下賀茂温泉
  • グルメ
  • 体験
  • ヒリゾ浜
  • …他10件
熊本県 天草れいほく観光協会
2025年6月4日
【SUP体験会 in Tomioka 2025を開催しました✨】 5/31(土)、富岡海水浴場にて、今夏の海の安全を願う安全祈願祭とSUP体験会 in Tomioka 2025が行われました👏 当日は天気にも恵まれ、参加者みなさんにSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しんでいただきました🏖️ ボードの上に立って海面を漕いでいく爽快感はたまりません! 来年も開催予定ですので、ぜひご参加ください👍 富岡海水浴場は環境省快水浴場百選にも選定された透明度が非常に優れた海水浴場で、夕日スポットとしてもお越しいただけます! 🌅 夏の計画にぜひ❤️
さらに表示
  • 苓北町
  • 熊本旅行
  • 熊本観光
  • 熊本散策
  • 九州地方
  • 日本
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • SUP
  • 海水浴
  • 夕日
  • …他10件
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年5月15日
2025夏ポスター完成! 季節はこれから夏本番! また暑い夏が・・・と思いますが、昨年の最高気温は33℃(石廊崎にある気象観測所の記録)と猛暑日を記録した日はございません。 言わば南伊豆町は避暑地。 海がキレイな避暑地で夏を感じて満喫してください! ※観光協会の会員様は無料でご提供いたします。 ※会員でない方は小(B2サイズ)500円、大(B1サイズ)1,000円で販売いたします。 ※ポスターの配送は行っておりません。 海水浴場はこちら https://www.minami-izu.jp/?p=we-page-entry&spot=183791&cat=18711&pageno=3&type=spot...
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • 絶景
  • 石廊崎オーシャンパーク
  • 弓ヶ浜海水浴場
  • ハンマーヘッド・ハンマーヘッドシャーク・アカシュモクザメ
  • ヒリゾ浜
  • …他10件
長野県 飯島町観光協会
2025年1月14日
・千人塚公園キャンプ場 \長野県飯島町のキャンプ場情報/ 湖面に映える中央アルプスの四季折々の眺望がすばらしい、閑静なキャンプ場です。 千人塚公園は、飯島町内七久保地区にある自然公園です。 戦国時代には北山城という山城が付近にあり織田軍の侵攻により落城したため、その際に亡くなった兵士やその武具などはこの場所に埋葬されたという伝承があります。 そのことから千人の塚、「千人塚」と呼ばれるようになったと言われています。 現在では城ヶ池周辺に咲く桜やオートキャンプ場、マレットゴルフ場等、季節によって様々な楽しみ方ができます。 冬キャンプも可。 住所:長野県上伊那郡飯島町七久保3017番地124 電話:0265-86-6764 定休日:火曜日 WEBサイト:https://www.senninzuka.site//
さらに表示
www.senninzuka.site
キャンプ場 | 千人塚公園 | 長野県 南信州
長野県 上伊那郡 飯島町にある千人塚公園では、自然の恵みを堪能し、自然を遊びつくす特別体験を数多くご用意しています。 日帰りでも宿泊でも、ぜひ思うがままの休日をお愉しみください。
  • 長野県
  • 信州
  • 飯島町
  • 旅行
  • キャンプ・グランピング
  • 花火
  • 伊那谷
  • フォトジェニック
  • 穴場
  • SUP
  • …他2件
北海道 定山渓観光協会​
2024年8月26日
〔錦色に染まる渓谷。 紅葉美しき秋の定山渓〕 夏も終わりの兆しが見え始めた北海道。 これから10月の紅葉に向けて、木々が準備をし始めます。 定山渓の紅葉が美しく鮮やかな理由は、温泉街を流れる水質良好な豊平川(とよひらがわ)と、渓谷ならではの寒暖の差が関係しているといいます。 四方が山々に囲まれているため、温泉街や散策路、宿泊先のお部屋や露天風呂など、あらゆるシーンで鮮やかに染まる紅葉を楽しむことができます。 紅葉を迎える毎年10月は、人気スポットの5つの紅葉エリアへ、それぞれシャトルバスで行ける「五大紅葉」がはじまります。 バスでおすすめスポットをめぐるも良し、徒歩で誰も見たことのない景色を探すも良し。 国有林の豊かな森と渓谷の中を紅葉を眺めながら歩けるのも贅沢なひとときです。 紅葉を観に行くなら是非、定山渓温泉でのご宿泊を計画してみてください。
さらに表示
  • 紅葉
  • 自然
  • フォトジェニック
  • イベント
  • 北海道
  • 札幌市
  • 定山渓
  • 定山渓温泉
  • 登山・ハイキング・トレッキング
  • 豊平峡ダム
  • …他7件
北海道 定山渓観光協会​
2024年8月7日
🛶夏休みは定山渓で冒険しよう! 札幌市にありながら、すぐ近くにある森に囲まれた美しい定山渓の渓谷で カヌー、サップ、ボートなど川遊びはいかがですか? 夏は深い緑に映え、秋は色鮮やかな紅葉、辺りの断崖やそこにかかる橋など、森に囲まれた渓谷の美しい景色の中を進みます。 水深は平均1mほどで穏やかな流れの豊平川で、経験豊富なガイドのレクチャーで、初心者やお子様、ワンちゃんも安心して気軽に楽しめるアクティビティとして人気。 ご予約情報は 定山渓観光協会公式サイトをチェック! 北海道の短い夏を定山渓で遊び尽くそう! 川で遊んだ後は、温泉やサウナが待ってます!
さらに表示
  • カヌー
  • SUP
  • アクティビティ
  • 豊平川
  • 定山渓温泉
  • 札幌市
  • 定山渓
  • サウナ
  • 温泉
  • インスタ映え
  • …他3件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月30日
【宮崎県 五ヶ瀬町 体験】蘇陽狭レイク・サップ体験 「蘇陽峡」の緑に囲まれた美しいダム湖内を、サップで周遊する半日プランです。 初めての方でも安心して楽しめます。 途中でコーヒーブレイクもあります!  ※実施期間 4~10月 <料金> ・大人(中学生以上) 6,000円 ・小学生 4,500円 ・ワンちゃん(犬) 1,500円  ※小学生は保護者同伴  ※参加費には傷害保険料、サップ用品レンタル代が含まれます <集合場所・集合時間> ・集合時間  1回目 9:30集合 ~12:00解散  2回目 13:00集合 ~15:30解散 ・集合場所  熊本県上益城郡山都町(山都町 蘇陽支所)  (熊本県上益城郡山都町今500番地) <申込> 自然屋かわじん(メール:ag1967@gray.plala.or.jp)
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 体験
  • アクティビティ
  • SUP
  • コーヒー
  • 川・渓流
  • ダム
  • 観光
  • …他9件
北海道 定山渓観光協会​
2024年7月24日
クールジャパンビデオをご覧の皆様こんにちは! 定山渓観光協会です。 北海道札幌市南区にある定山渓温泉(じょうざんけい)は自然豊かな渓谷と温泉が楽しめる観光地です。 定山渓温泉は、札幌市中心部から車で約50分というアクセスの良さから、北海道観光の拠点としてもおすすめです。 四季折々の風景が美しく、特に秋の紅葉と冬の雪景色は圧巻です。 また、温泉だけでなく、多彩なアクティビティや観光スポットが点在し、訪れる人々を魅了しています。 定山渓温泉街には20を超えるホテル、15を超える日帰り温泉施設があり、旅のプランにあった楽しみ方ができます。 ■■■北海道定山渓へのアクセス 札幌駅 - 定山渓へのアクセス 車:札幌市内から定山渓温泉へは、車で約50分の距離です。 札幌駅から国道230号線を南下します。 このルートは、四季折々の自然を楽しみながらのドライブが可能で、途中には観光スポットや休憩所も点在しています。 電車:電車を利用する場合は、札幌駅から地下鉄南北線に乗車し、南区の「真駒内駅」で下車します。 所要時間は約18分。 真駒内駅からは定山渓温泉行きの路線バスが運行されており、約45分で定山渓温泉に到着します。 ■■■北海道定山渓の歴史背景 定山渓温泉の歴史は1866年、備前国出身の僧侶、美泉定山(ミイズミジョウザン)がこの地を訪れたことに始まります。 美泉定山は温泉の礎を築いたことから、この地は「定山渓」と名付けられ、北海道を代表する温泉地として発展しました。 また、定山渓温泉は古くから「かっぱの伝説」が語り継がれ、温泉内の至る所にカッパの像が設置されています。 是非、散歩がてらにお気に入りの像をお探しください! ■■■北海道定山渓の人気観光スポット ■豊平峡ダム 豊平峡ダム(ほうへいきょう)は、1972年に完成した高さ102.5mのアーチ式コンクリートダムで、定山湖には、札幌ドーム約30杯分の水を貯めることができます。 紅葉の名所として知られており、ダムの上からの紅葉は圧巻です。 訪れる季節により異なる風景を楽しめるのも魅力です。 ■二見吊橋 定山渓に1955年に作られた真っ赤な吊橋で定山渓のシンボル的スポットです。 定山渓の渓谷を一望できる絶好のロケーションにあり、多くの観光客が訪れます。 橋の上からは、渓谷の美しい景色を楽しむことができ、特に紅葉や雪景色の季節にはフォトスポットとしても人気です。 ■かっぱ淵 かっぱ淵は、定山渓の伝説に基づく観光スポットです。 豊平川の断崖絶壁・岩山に囲まれた地域がかっぱ淵と呼ばれています。 定山渓温泉の「かっぱの伝説」はここが発祥となっています。 ■■■北海道定山渓で楽しめるアクティビティ ■ラフティング 定山渓では、豊平川(とよひら)でのラフティングが人気です。 春から初夏にかけて、山の雪解け水で川の水量が増す「豊平川」は適度な急流があり、スリル満点のラフティングを体験することができます。 初心者から経験者まで楽しめるコースが用意されており、ガイド付きのツアーもあるため、安心して参加できます。 ■サウナ 温泉地ならではの楽しみとして、定山渓ではサウナも体験できます。 各温泉施設には本格サウナが完備されており、温泉と併せてリラックスした時間を過ごすことができます。 サウナでしっかりと汗を流し、その後に温泉で体を癒すことで、心身ともにリフレッシュできます。 ■カヌー/SUP 豊平川では、カヌーやSUP(スタンドアップパドルボード)も楽しむことができます。 穏やかな流れの中でのカヌーやSUPは、初めての方でも安心して挑戦できるアクティビティです。 インストラクターが丁寧に指導してくれるため、子どもから大人まで楽しむことができます。 川面から眺める定山渓の自然は格別で、リラックスしながら自然を満喫できます。 ■登山 定山渓周辺には、多くの登山コースが整備されています。 初心者から上級者まで楽しめるコースがあり、特に紅葉の季節には美しい山々の風景を堪能できます。 自然の中でのトレッキングは、心身ともにリフレッシュできます。 ■■■北海道定山渓のイベント・祭り ■定山渓温泉渓流鯉のぼり 毎年4月~5月には、定山渓温泉渓流鯉のぼりが開催されます。 2024年で38年目を迎える、定山渓の春の風物詩で、温泉街や豊平川の渓流に約400匹の鯉のぼりが泳ぐ姿が見られ、その光景は壮観です。 桜は5月上旬に咲き、鯉のぼりと桜を同時に楽しめ、春の訪れを感じることができます。 ■JOZANKEI NATURE LUMINARIE 2024(ジョウザンケイ ネイチャー ルミナリエ2024 温泉街の散策路が、イルミネーションやプロジェクションマッピングの美しい光で彩られます。 特に夜の温泉街は、幻想的な雰囲気に包まれ、訪れる人々を魅了します。 ライトアップされた温泉街を散策しながら、温泉とイルミネーションの両方を楽しむことができるイベントです。 2024年は6月1日から10月31日までの開催となっています。 ■■■北海道定山渓の観光情報 北海道定山渓は、美しい自然と温泉を楽しめる魅力的な観光地です。 札幌市街からのアクセスも良く、歴史ある温泉街として多くの観光スポットやアクティビティが充実しています。 北海道を代表する温泉地・定山渓で心身ともに癒されるひとときをお過ごしください!
さらに表示
  • 定山渓
  • 定山渓温泉
  • 温泉
  • 温泉街
  • 豊平峡ダム
  • 二見吊橋
  • アクティビティ
  • ラフティング
  • サウナ
  • カヌー
  • …他10件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年4月30日
お待たせしました。 新得駅前レンタサイクルが始まりました。 今期もご好評につきシティーサイクルとマウンテンバイクは無料で貸出しをしています。 ※電動アシストサイクルは1,000円/日 新得駅から北海道の自然と食と鉄道遺産とアクティビティなどの体験を存分に楽しんでください! 自転車キツイなぁって人にはレンタカーもご用意してます。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 新得駅
  • レンタルサイクル
  • レンタカー
  • 蕎麦
  • 狩勝ポッポの道(SL広場 )
  • 大雪山国立公園
  • …他6件
神奈川県観光協会
2023年12月27日
神奈川県の逗子市観光協会さんがクールジャパンビデオに始めての投稿をしました! 逗子市はマリンスポーツを気軽に楽しむことができ、東京からも約1時間の好アクセスの人気の観光スポットです。 逗子市の最新情報はクールジャパンビデオでGETしてください。 是非フォローお願いします!
さらに表示
神奈川県 逗子市観光協会
2023年12月25日
クールジャパンビデオをご覧の皆様、はじめまして!
逗子市観光協会です。

神奈川県逗子市(ずしし)は、神奈川県の南東に位置し、横浜市・鎌倉市・葉山町・横須賀市、相模湾に接しています。
東京から電車や車で約1時間とアクセスも良く、日帰り観光にもおすすめの地域です。

今回の初めての投稿では、神奈川県逗子市への観光で外せない多彩な観光スポットやイベント情報などをご紹介します!

【神奈川県逗子市の人気観光スポット情報】
■披露山公園
披露山の頂上にある、見晴らしスポットとして人気の公園です。
天気の良い日には、園内の展望台から富士山 を見ることができ、「かながわの景勝50選」「かながわの公園50選」「関東の富士見百景」にも選定されました。

■マリブファーム 逗子マリーナ
ヨットハーバー、ホテル、レストラン&カフェ、イベントスペース、マンション、チャペル、テニスコートを有する、リゾート施設です。
海を見ながら楽しめるレストランや、愛犬OKのカフェテラスも完備!
テレビドラマや映画の撮影にも使用されており、抜群のロケーションを満喫いただけます。

■SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION(葉山ステーション)
2016年9月にオープンした葉山ステーションには、逗子・葉山エリアのアンテナショップや新鮮な生鮮食品など約26店舗が出店しています。 (2023年12月時点)
ご当地グルメや、地元野菜などが充実! お土産の購入や、観光の拠点におすすめです。

■逗子海岸
逗子市を代表する観光名所です!
ウインドサーフィンやサップ(SAP)など、色々なマリンスポーツが楽しめます。
また、逗子海岸に夕日が沈む景色が「三浦半島夕日グランプリ第1位」に輝き、絶景スポットとしても話題を集めています。

逗子市周辺は、ドライブにも最適なエリアです。
特に逗子から葉山への海沿いのルートは、美しい海岸線と青い海を楽しむことができ、リフレッシュした気分を満喫できます。
「逗子市・逗子市観光協会」の公式ホームページでは、逗子市の観光モデルプラン(モデルコース)も公開しています!
是非、ご参考いただけますと幸いです。

【神奈川県逗子市のイベント情報】
■逗子海岸花火大会
逗子湾に浮かぶ船から逗子海岸一帯に打ち上げられる花火は、初夏の夜空を鮮やかに彩ります。
音楽に合わせて打ちあがる約7,000発の花火は圧巻です! (2023年開催時内容)

■逗子海岸映画祭
『Play with the Earth/地球と遊ぼう』をテーマに2010年からスタートした映画祭です。
2023年で開催12回を迎えた逗子海岸映画祭は、例年ゴールデンウイーク期間中に開催され多くの人が訪れています。

映画は、逗子海岸の浜辺に大きなスクリーンを設置し日没後に上映。
最高のロケーションの中で映画を楽しめます!
会場では、フードコートや海辺のメリーゴーランドなどや、日替わりでイベントも実施されます。 (2023年開催時内容)

【神奈川県逗子市のワーケーション情報】
リゾート地やホテルでテレワークをしながら休暇を取る過ごし方として近年利用者が増えている、「ワーケーション」(ワーク(仕事)とバケーション(休暇)を合わせた造語)。
逗子市には、カフェ、コワーキングスペース、宿泊保養施設などワークスペースが多数あります。
また、仕事の合間に体験できるアクティビティも豊富!
SUPなどマリンスポーツだけでなく、お香づくりやウクレレ教室、ヨガなども体験可能です。
「逗子市・逗子市観光協会」の公式ホームページでは、逗子のワークスペースも検索いただけます。

今後も神奈川県逗子市の魅力や、観光・イベント情報をお届けしていきます。
よろしくお願いします!
  • 逗子市
  • 神奈川県
  • 逗子海岸
  • サーフィン
  • SUP
  • 観光協会
  • 旅行
  • 観光

あなたへのおすすめ