• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2024年3月25日
3月24日に八王子駅から徒歩5分のところにある「東京たま未来メッセ」で行われた「第3回多文化共生写真展」に参加しました。 本校からはバングラデシュ・スリランカ・ミャンマー・モンゴルの学生がそれぞれの国の文化を紹介しました。 また、バングラデシュの学生はメヘンディと呼ばれる手に絵を描くコーナーを担当し、行列ができるほどの人気でした✨
さらに表示
  • 日本語学校
  • 日本
  • 留学生
  • 八王子市
  • 東京都
  • 日本の生活
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2024年1月29日
少し先の話になってしまいまいますが、3月24日(日)に八王子で行われる多文化共生写真展に本校が参加することになりました。 詳細は写真をご覧ください。 当日が学生が自分たちの国紹介をしたり、異文化体験のお手伝いをしたりします。 他の団体の方々の展示もとても興味深い内容になっています。 ぜひ、見に来てくださいね!
さらに表示
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 日本
  • 東京都
  • 日本の生活
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2024年1月22日
みなさんはミャンマーじゃんけんを知っていますか? ミャンマーじゃんけんは「トラ」「警察」「銃」で戦うそうです。 トラは警察に強いけれど、銃に弱い。 警察はトラに弱いけれど、銃に強い(銃をコントロールできるから)。 銃は警察に弱いけれど、トラに強い。 という力関係です! 🐯👮‍♀️🔫写真左は警察ポーズ、右はトラポーズです! 本校はミャンマー・スリランカ・ネパール・バングラデシュ・モンゴルの学生が勉強しています。 学生たちは国をこえてとても仲が良く、お互いの文化を尊重し合っています😊教室でお互いに日本語を使っておしゃべりをするので、会話も上手になります。
さらに表示
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 日本
  • 八王子市
  • 東京都
  • 日本の生活
  • 留学
  • 遊ぶ
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年12月18日
学校で大掃除を行いました。 男子学生たちが中央線の線路沿いの雑草を抜き、ほうきで掃いてきれいにしてくれました。 道がとてもきれいになり、気持ちがよかったです。 学生たちはよく日本の道はとてもきれいだと話しています。 学生たちは誰かが掃除をしてくれていることや、普段もゴミを道に捨てないようにしたいなど、いい気づきがありました😊
さらに表示
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • 日本
  • 日本の生活
  • 礼儀作法
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年12月4日
八王子駅から徒歩5分のイルミネーションがとてもきれいな桑都テラスに新しく100円ラーメンのお店ができました。 開店日にはニュースなどでもとりあげられ、とても話題になりました。 学生たちもその噂でもちきりです。 1日限定100食なので、学校が終わってから行っても、完売している状態です。 いつか行ってみたいです!
さらに表示
  • 八王子市
  • ラーメン
  • ご当地ラーメン
  • 八王子ラーメン
  • 東京都
  • グルメ
  • 留学
  • 留学生
  • 日本語学校
  • 日本
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年10月31日
今日紹介するのは、八王子に100年以上前からある「布屋パン」です。 このお店は八王子駅から徒歩2分のところにあります。 とても個人的な話なのですが、一昨年99歳でなくなった祖母が子どものころに食べていたパン屋さんでもあります。 祖母の話ではあんパンをよく食べていたそうで、私もあんパンと3食パンを買いました。 パンは小さいサイズでとても懐かしい素朴な味わいでした。 日本のパンにはまってしまい、太ってしまう留学生はとても多くいます。 八王子には人気のメロンパン屋さんや伝統のパン屋さんなど個性豊かなお店がとても多いです😊✨
さらに表示
  • パン
  • 八王子市
  • グルメ
  • ご当地グルメ
  • 東京都
  • 留学生
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学
  • 日本の生活
  • …他2件
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2023年10月16日
学校の目の前にある「ラーメン、つけ麺専門店元祖敏々亭 びんびん 本店」を紹介します。 こちらは以前紹介した八王子ラーメン同様にたまねぎたっぷりのラーメンです。 私が訪れたときも店内は日本語以外の言語が聞こえるくらい、外国人にも人気のあるお店です。 また、有名店なので有名人の常連も多いと聞いたことがあります。 本校は学校の上の階に寮があります。 「びんびん」にはまった学生はよく食べに行くと言っていました! 学校の前においしいラーメン屋さんがあるのはラッキーですよね✨
さらに表示
  • ラーメン
  • ご当地ラーメン
  • 八王子ラーメン
  • 八王子市
  • 東京都
  • 日本
  • 日本語学校
  • 日本の生活
  • 留学生
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月25日
[Englsih/日本語] We recently went on an excursion to the Takao Komagino Garden. It was a 15-minute walk from Takao Station. It was a very hot day, but there was a stream running along the way, which was very cool. It was very cool inside the Japanese house, and the students looked in wonder at the bonsai trees that were displayed in various places. I was amazed at the beauty of the dry landscape in the garden, and was fascinated by the beauty of Nishikigoi carp. The lotus flowers were in full bloom. 先日、遠足で高尾駒木野庭園に行きました。 高尾駅から徒歩15分。 とても暑い日でしたが、道の途中で小川が流れていて、とても涼しげでした。 日本家屋の中はとても涼しくて、ところどころに飾ってある盆栽を学生たちは不思議そうに眺めていました。 学生たちは庭の枯山水のすばらしさにおどろき、錦鯉の美しさにうっとりしてました。 ちょうど蓮が見ごろでした。
さらに表示
  • 日本語学校
  • 日本庭園
  • 東京都
  • 八王子市
  • 大賀ハス
  • 留学生
  • 留学
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月19日
[English/日本語] Continuing from last week, I will talk about a crepe shop in Nish- Hachioji. There is a crepe shop called "Twin's Crepe" just a minute walk from the school. The crepes here are so popular that they have been introduced on TV many times. The crepes are beautifully rolled in thin crepe dough and are a work of art. The taste is of course very good. You can eat them as a reward for studying hard😊✨ 先週に引き続き、西八王子のクレープ屋さんについてお話をします。 学校から徒歩1分のところに「ツインズクレープ」というクレープ屋さんがあります。 ここのクレープはテレビに何度も紹介されるほどの人気店。 薄いクレープ生地で美しく巻かれたクレープは芸術品と言っていいくらいです。 味はもちろんとてもおいしいです。 勉強をがんばったご褒美に食べてもいいですね😊✨
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • スイーツ・デザート
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年7月11日
[Englsih/日本語] Nishi-Hachioji, where our school is located, is famous for its many delicious crepe shops. Among them, "Crepe Anne" opened in 1983 and has a long history and many fans. Most of the crepes are handmade. In autumn, you can enjoy eating while viewing the rows of gingko trees. Students who are tired of studying can refresh themselves with a sweet treat. 本校がある西八王子はおいしいクレープ屋が多いことでも有名です。 中でも「クレープアン」は1983年にオープンしたお店で歴史があり、ファンも多くいます。 クレープの中身はほとんどが手作りです。 秋は銀杏並木を見ながら食べることができます。 勉強につかれた学生たちもスイーツを食べてリフレッシュしているようです。
さらに表示
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • 八王子市
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学

あなたへのおすすめ