• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 延岡観光協会
2025年4月15日
【イベント情報】 九州三大春祭り”お大師さん”が今年もやってきます❗️ 📆 2025年4月18日(金)~20日(日) 📍 今山大師(延岡市山下町2丁目3998) 🚶‍♂️ 延岡駅から徒歩15分 📞 お問い合わせ:今山大師協賛会(延岡商工会議所内)0982-33-6666 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 🚗 駐車場情報 🚗 お車でお越しの方は古川河川敷無料駐車場(約400台収容)をご利用ください。 当駐車場から延岡駅西口高速バスのりばまでは、無料のシャトルバスをご利用ください! 【運行日時】19日(土)午前9時~午後6時 20日(日)午前 9時~午後5時 また、今山大師東側登り口から今山大師はシャトルタクシー(お1人200円)が便利です! 【運行日時】18日(金)19日(土)20(日)午前9時~午後5時 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 歴史ある弘法大師の祈りと、地元の人々の情熱が詰まったこのお祭り。 最終日の大名行列パレードでは、華やかな仮装が街を彩ります! ”お大師さん”ならではのおもてなしや見立て細工もお楽しみください! 今年も、ご家族・友達みんなでお大師さんを楽しみましょう✨ ※詳細は今山大師のホームページをご覧下さい。 https://www.imayamadaisi.com//
さらに表示
www.imayamadaisi.com
ホーム | imayamadaisi
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • 観光
  • 観光協会
  • グルメ
  • イベント
  • 物産展
  • インスタ映え
  • 歴史
  • …他1件
鹿児島県出水市 出水ナビ
2025年4月2日
\第10回 イオン鹿児島フェア 本日より開催/ 本日から6日まで、『第10回イオン鹿児島フェア』が埼玉県越谷市のイオンレイクタウンmoriにて開催中です! 📣 「第12回全国和牛能力共進会」で和牛日本一となった鹿児島黒牛をはじめ、鹿児島が誇る安心・安全で高品質な農林水産物や特産品など自慢の産品を一堂に集めたフェアです。 出水市からは、先日テレビで紹介された海苔をはじめ、お茶、万羽鶴もなか、国産のたけのこの水煮やめんま、刺身醤油や豚みそ、出水みかんのマスタードといった調味料、豚なんこつのやわらか煮など、美味しい特産品を取り揃えます✨ お近くにお住いの方、たまたまお立ち寄りいただいた方も、この機会にぜひ鹿児島の「うまかもん・よかもん」をお買い求めください! 【日程】2025年4月2日(水)〜6日(日) 【時間】9:30〜19:30(※最終日は18:00まで) 【場所】イオンレイクタウンmori(#埼玉県越谷市)     1F 水の広場・通路・イオンスタイルレイクタウン 等 【お問い合せ先】イオンスタイルレイクタウン(TEL: 048-930-7000) https://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event_e51613_as.html...
さらに表示
www.aeon-laketown.jp
イベントニュース│イオンレイクタウンmori 公式ホームページ.
AEON Lake Townのmoriで開催される、家族みんなで楽しめるイベント情報が盛りだくさん。
  • 鹿児島県
  • 鹿児島県出水市
  • 物産展
  • マルシェ
  • 観光
  • 地域PR
  • ワークショップ
宮崎県 延岡観光協会
2025年3月18日
🌸 延岡の春を満喫! 歴史と自然が彩る絶景スポット 🌸 📍 五ヶ瀬川堤防(南側) 🌿河津桜×菜の花 五ヶ瀬川堤防では、300本の桜と100万本の菜の花に彩られたコノハナロードをお楽しみいただけます! 今年で17年目を迎えたコノハナロードは開花期間の長い「河津桜」です。 2025年3月末まで多くの方に桜を楽しんでいただけるように「このはな桜まつり」として会場(五ヶ瀬川堤防)を開放します。 📍延岡城址・城山公園 ⛩️歴史×桜×ライトアップ 高さ19mの「千人殺しの石垣」を囲むように、300本のソメイヨシノが咲き誇ります! 夜にはライトアップされ、石垣と桜が織りなす幻想的な景色を楽しめます。 2025年3月20日(木)~ 4月6日(日)のライトアップ期間中は、さまざまなイベントが開催され、3月22日(土)ワイワイグルメ博では、多彩なグルメやキャラクターショー、音楽&お笑いライブを楽しめます。 📍 延岡城址・城山公園 🌺 歴史×日本三大ヤブツバキ群 延岡城跡公園には、108種・3,300本のヤブツバキが自生し、10月末~4月下旬に開花(見頃は12月~3月)します。 最大の特徴は、紅・白・ピンク・絞り・覆輪の全ての花色が揃うこと。 また、「延岡」「亀井」「牧水」「城山」「内藤」などの名椿や、1本の木から3色に咲き分ける椿など珍しい品種も楽しめます!
さらに表示
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • 観光協会
  • 観光
  • イベント
  • 自然
  • グルメ
  • 物産展
  • 菜の花
  • …他7件
宮崎県 延岡観光協会
2025年3月10日
2025年2月22日(土)・23日(日)五ヶ瀬川河川敷にて、第10回「延岡花物語2025このはなウォーク」が開催されました! 全国的な大寒波の影響で桜の開花が遅れたものの、延岡自慢のグルメやステージイベント、野点、人力車、ワークショップ、自衛隊と国交省による体験コーナー、キッズイベントなど多彩な企画で大いに賑わいました。 他にも「西郷どん」のひ孫・西郷隆夫さんによる「西郷どんバスツアー」も行われ、大盛況となりました。 ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました✨️ ※イベント当日の様子は「延岡花物語公式HP」でご覧いただけます。 延岡花物語2025はこれからも続き、延岡城址 城山公園にて3月20日(木)〜4月6日(日)には「ワイワイ花宵物語」、3月22日(土)には「ワイワイグルメ博」を開催いたします。 ここではソメイヨシノと日本三大ヤブツバキ郡を見ることが出来ます🌺 開花状況は延岡花物語の公式HPや当アカウントのストーリーにてチェックしてください! 皆様のご来場を心よりお待ちしております☺️
さらに表示
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • 観光協会
  • 観光
  • 自然
  • イベント
  • グルメ
  • 物産展
  • 食べ歩き
  • …他2件
宮崎県 延岡観光協会
2025年2月20日
🌺第10回 延岡花物語🌺 【期間】2025年2月1日(土)~4月6日(日) 春の恒例イベントである「延岡花物語」が2月1日(土)から4月6日(日)まで開催されます! こちらのイベントは全身である「天下一ひむか桜・菜の花まつり」を引き継ぎ、2014年から「延岡花物語」と名前が変わり、コロナウイルスで開催できない年もありましたが、おかげさまで、今年で10周年を迎えることができました。 地元市民の協力して下さる方々が、当日イベント会場となる五ヶ瀬川堤防を美しくしたいとの思いで、河津桜と菜の花を植え始め、沢山の見応えのある花々を楽しむことができるようになりました。 昨年グルメ番組で会場に咲く河津桜が紹介された直後には「あの幻想的な場所が延岡市のどこにあるのか」という沢山の反響をいただきました。 【主なイベント】 🌿本東寺 慧日梅 「慧日梅」として親しまれる、樹齢240年を超える枝垂れ梅。 今年も見事に咲き誇り、白梅50本・紅梅5本が境内を彩っています🌺 2025年2月20日時点、満開で見頃を迎えております! 🌸 このはなウォーク 📅 2月22日(土)・23日(日) 五ヶ瀬川堤防に咲き誇る300本の天下一ひむか桜と100万本の菜の花が、一面に春の彩りを広げます✨ 特設ステージでは、郷土芸能や歌謡ステージが華を添え、河川敷には「のべおかうまいもの市」が登場! 🌿 のべおかが誇る海の幸・山の幸が勢ぞろいし、さらに熊本県・大分県からも自慢の逸品が出店決定! 毎年大好評の「ミニサスケコースチャレンジ」では延岡市出身の長野誠さん率いるサスケレジェンドも登場! また、「花文字」で使用した花1ケースを先着200名様にプレゼント🎁 さらに、子供から大人まで楽しめるたねダンゴのプレゼントもあります! 💡 ワイワイ花物語2025 📅 3月20日(木・祝)~4月6日(日) 延岡城山・城山公園にてソメイヨシノと日本三大ヤブツバキ群を見ながら、3月22日(土)にある「ワイワイグルメ博」をはじめ、美しい桜のライトアップで魅了する「ワイワイ花宵物語」など延岡花物語のラストを飾るイベントです! 夜桜のライトアップと延岡城の石垣が織りなす幻想的な空間をお楽しみください✨ 📍 開花情報&イベント詳細は、「延岡花物語2025公式サイト」をご覧ください! ※画像は昨年のものです。 お問い合わせ▷▶0982-29-2155(延岡花物語実行委員会)
さらに表示
  • 観光協会
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • グルメ
  • イベント
  • 自然
  • 観光
  • 食べ歩き
  • 物産展
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他3件
宮崎県 延岡観光協会
2024年11月7日
東京にPOP UP SHOPをオープンします🎀 ⁡ ⁡ チキン南蛮発祥の地である「宮崎県延岡市」の美味しい特産品が、東京で買えちゃいます😳👏 ⁡ ⁡ 「みやざき延岡市 POP UP SHOP」 ⁡ ⁡ 期間🗓 11月1日(金)〜12月25日(水) ⁡ ⁡ 時間⏱ 平日 11:00〜18:00 土日祝 10:00〜18:00 店休日‪🌱‬ 毎週 月・火(土日祝は営業) ⁡ ⁡上野駅から徒歩4分 場所📍上野しんきん館(東京都台東区上野4丁目8-13) Googleマップで、「上野しんきん館」と検索して、是非お越しください! ⁡ 週末はPRイベントや移住相談会を開催予定! お得なクーポンもGETしちゃおう✊💖 ⁡ みんなが来てくれるの待っちょるよ〜☺️ ⁡ ⁡ お問い合わせ 📞0982-34-7833(延岡市観光戦略課) ✉️kankou@city.nobeoka.miyazaki.jp
さらに表示
  • 宮崎県
  • 延岡市
  • 観光協会
  • グルメ
  • 観光
  • 物産展
  • 上野駅
長野県 中川村観光協会
2024年4月23日
【中川村 物産展情報】 大阪府 中之島美術館2F 芝生広場 ⁡ 本日の販売終了しました! 明日も11時〜17時で開催します! よろしくお願いいたします🙇‍♂️ #中川村 #美しい村連合 #中川村農業観光交流センター #日本で最も美しい村連合 #上伊那 #長野県 #長野県観光 #観光協会 #中央アルプス #果物 #果物狩り #大阪 #物産展 #中之島美術館 #ナッカマルシェ
さらに表示
  • 長野県
  • 中川村

あなたへのおすすめ