• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道西興部村
2024年4月17日
【図書室紹介】 公民館の一角に、陽の光をいっぱいに取りこんだ 図書室が佇んでいます。 入ってすぐのところでは 今月の新刊やおすすめ絵本、 「子供の読書キャンペーン」リストに載っている 本などを紹介。 靴を脱いで利用する子どもエリアでは 絵本や児童向け図書のほかに、 木のパズル、ぬいぐるみなどが置かれています。 本棚の上にも木のおもちゃがちらほらと。 北海道にまつわる本を並べた棚もありますよ。 開館時間は画像のとおりです。 水曜日のみ、午前中も開館しております。 お気軽に、お立ち寄りくださいませ。 #西興部村 #図書室 #本 #読書 #貸出し期間は2週間 #天井窓 #山菜の調理法について書かれた本が役に立ちました
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 図書館
  • 絵本
静岡県 熱海市観光協会
2024年2月18日
戸田幸四郎絵本美術館 ”自然との共生”をテーマにした絵本美術館 熱海市の閑静な別荘地にたたずむ ”自然との共生”をテーマにした戸田幸四郎絵本美術館は、絵本作家でおなじみの戸田幸四郎氏が、絵本の世界観を表現するために、建物、ガーデンなどすべてをデザイン。 戸田氏がこれまで描いてきた絵本の原画、知育絵本や創作絵本、また、太宰治の「走れメロス」などの名作を絵本にした作品など、多数展示されています。 芝生の上で貸出の絵本をみたり、鳥の声や四季折々の風景を楽しんだり、ゆっくりとした時間が過ごせます。 併設されているカフェは海と山々の絶景を楽しむこともできます。 熱海の自然と『とだこうしろう』の思いが ひとつになった場所です。 住所/〒413-0101静岡県熱海市上多賀1055-30自然郷 電話番号/0557-67-1107 アクセス/JR熱海駅よりタクシーにて約20~30分 ※JR伊豆多賀駅はタクシー待機がありませんのでご注意ください。 営業時間/10:00~16:30(入館は16:00迄) 休業日/毎週火・水・木曜日 ※祝日の場合は開館(年末年始・GW・夏期は無休) 料金/大人800円・小学生以下400円・3才以下無料 駐車場/10台(無料)
さらに表示
  • 絵本
  • 美術館
  • 芸術・アート
  • 現代アート
  • 自然
  • 喫茶店・カフェ
  • 絶景
  • インスタ映え
  • 旅行
  • …他5件
北海道西興部村
2023年11月30日
【先生たちの朗読劇】 練習に費やしたのは、わずか3週間。 短い期間のなかで 仕事終わりの小・中学校の先生たちが小学校の体育館に集い 準備体操、発声練習、演技の稽古を行っていました。 台本を持ちながら、朗読で物語を伝えるのが朗読劇です。 「読む」こと、「声を出す」こと、「朗読する」こと。 このセリフはどういう意図で、誰に向けて発しているのか。 どう朗読すれば、観客に届けられるだろうか。 稽古を重ねるごとに セリフを発する先生たちの声色が どんどん、深みを増して耳に届きました。 いざ、舞台での稽古となると キャストの先生方だけではなく、スタッフの方にも 緊張感や高揚感が漂います。 振り返れば、ラスト1週間の追い上げはすさまじかったように思います。 先生たちの教え子である小・中学生だけでなく、 いろんな年代の方々が観に来てくださり、とてもうれしかったです。 ももいろのお月さんが昇る舞台で、 ギターとヴァイオリンの音色に包まれながら 堂々たる朗読劇でした。 ありがとうございました。
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • ありがとう
  • ホテル「森夢」
  • ギター
  • 劇場
  • 絵本
北海道西興部村
2023年11月12日
【先生たちによる朗読劇】 みなさんは、朗読劇を鑑賞したことはありますか。 西興部村には 小学校と中学校がひとつずつありますが、 今回は両学校の先生たちが集まり、朗読劇を行います。 題材となるのは、絵本『お月さんももいろ』です。 作: 松谷 みよ子 絵: 井口文秀 先生たちの声とともに ギターとヴァイオリンによる生演奏、絵本の色味を伝える照明とが合わさってストーリーを表現します。 長年、演劇に携わってきた村民が演出を務め 稽古に励んでいるところです。 ぜひ、お越しください。 日時:2023年11月18日(土) 14:00開場 / 14:30開演 場所:西興部村公民館プラムホール 料金:無料(全席自由)  ※公演時間は30分前後を予定
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • ギター
北海道西興部村
2023年10月10日
【からすのパンやさん @西おこっぺ】 絵本『からすのパンやさん』 みなさんは読んだことがありますか。 発刊50周年を記念して 「かこさとし複製原画展」を木夢で 実施しており、会期中の9月24日には 絵本に出てくるパンづくりが行われました。 絵を参考にしながら 発酵済みのパン生地をちぎって丸め 成形していく参加者たち。 焼きあがったパンが到着すると 自分のつくったパンがどんな仕上がりになったのか わくわくした面持ちで、子どもたちが覗きこんでいました。 最後に、チョコペンで模様を描いて 完成です! のこぎりパンとだいこんパンをつくった2人は コラボした写真を撮らせてくれました! (^^)! 「どんな形のパンがあったらうれしいだろうか」と イベント終了後、私はこっそり想像を膨らませていました。
さらに表示
  • 西興部村
  • イベント
  • 観光
  • 北海道
  • 森の美術館「木夢」
  • ありがとう
  • 絵本
  • グルメ
  • 体験
  • パン

あなたへのおすすめ