• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

Hiroaki Okuyama
2021年4月23日
青森県鶴田町、鶴の舞橋 鶴の舞橋のある津軽富士見湖には、600年前の悲恋物語があります。 当時の清水城城主間山之守は、狩りの途中に立ち寄った家で出会った白山姫と恋仲になります。 丈なす黒髪に色白の姫の容姿は白百合のようであったと伝えられています。 しかし、城主は、ある豪農から紹介された琴姫に心変わりし結婚してしまいます。 これを知った白山姫は大溜池に身を投げ、その遺恨は白竜となって城主を呪います。 そして、城主もまたこの溜池に身を投げたということです。 村人達の供養により、今では、この大溜池は津軽新田の水源地となり豊かな恵みをもたすようになったということです。
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 青森県
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
Hiroaki Okuyama
2021年4月23日
秋田県八郎潟の"桜と菜の花ロード" 八郎潟は、先の大戦後の食糧不足解消を目的に、1977年3月、20余年の干拓工事の後に、17,239haの"希望の大地"として生まれ変わりました。 1984年、村の創立20周年記念として村民が3年で3,000本の桜を、また、50周年記念では1,000本の桜を植栽。 菜の花は地元ボランティアによって植栽されたとのことです。 約11kmにわたる染井吉野、八重桜、紅山桜と菜の花ロードの圧巻に “感謝” !!
さらに表示
  • 秋田県
  • 桜・桜並木・さくら
  • 菜の花
  • インスタ映え
  • 八郎潟町
  • フォトコンテスト
Hiroaki Okuyama
2021年4月15日
晴天に誘われて、山形市の霞城公園に桜を見に訪れました。 桜は盛を過ぎ散り始めていました。 城の石垣の上を歩いていると、只々穏やかな桜吹雪の中、凛とした射的の音がしていました。 矢が弓を放れる音、的を射る音がなんとも心地良く響いていました。 (ご本人の了承を得て投稿しています。 射形はまだまだですと謙遜されていました。 )
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 山形県山形市
  • 弓道
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
Hiroaki Okuyama
2021年4月15日
山形市唐松観音堂は、日本一の芋煮会で有名な馬見ヶ崎川の上流にあります。 1661年当時の城主松平忠弘公により建立されました。 本尊の観音様は弘法大師の作と言われ、お堂は京都清水寺を模した懸造りとなっています。 この観音様は、清水観音のお告げに従い、炭焼き籐太に嫁いできた豊丸姫が持参したものと言い伝えられています。 奥州藤原氏の黄金文化を背景として、炭焼籐太伝説や二代目金売吉次伝説、姫が源義経を招いたとする伝説もあり、昔話に趣を感じさせられるものでした。
さらに表示
  • 山形県山形市
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
Hiroaki Okuyama
2021年4月12日
福島県三春町の瀧桜は、日本三大桜のひとつ。 桜として初めて国の天然記念物に指定された名木です。 樹齢は1,000年を超えると言われる紅枝垂桜の老木ですが、満開の花を咲かせた様は、正に重層に流れ落ちる滝のように見えました。 訪れた日は、地元の人も最高の条件と言う程で、青空と鮮やかな菜の花の色と満開の桜は、春爛漫を満喫させるものでした。 「都まで、音に聞こえし、瀧桜、いろ香を誘え、花の春風」と詠まれたとのことです。
さらに表示
  • 三春町
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト

あなたへのおすすめ