• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年1月6日
★現在「2023年におすすめしたい日本の観光スポット」をテーマに「第15回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「ゆづきみお」さんの投稿をご紹介! 厳かな空気が伝わってくる一枚ですね。 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)がある稲荷山の中腹にある熊鷹社(くまたかしゃ)。 勝負に勝つご利益があるとされ、強力なパワースポットとしても人気の観光スポットです。 ◆伏見稲荷大社◆ 【住所】 〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68 【電話番号】075-641-7331 【交通アクセス】 JR奈良線 稲荷駅下車 徒歩すぐ (京都駅より5分) 京阪本線 伏見稲荷駅下車 東へ徒歩5分 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
ゆづきみお
2023年1月4日(編集済み)
伏見稲荷大社の千本鳥居を抜けると奥社伏見稲荷大社奥社奉拝所があります。
そこから、稲荷山に進みはじめて根上がりの松を過ぎ、しばらく進むと、稲荷山の中腹手前あたりに熊鷹社があります。

すぐ向かい側の竹屋でロウソクを買い熊鷹社にと備えしてお願い事をします。

お社の前にある新池の前で拍手2回すると、池から音がこだまするのです。
その音が聞こえる速さで、願いが叶う時期がわかるとか。

ちなみに音がした方角に進むと願いが叶うそうです。

熊鷹大神は勝負の神様と言われており、勝負に勝てるご利益があるそうなで、大切な勝負がある時はここまで来てみてはいかがでしょうか。
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 京都市
  • 京都府
  • 関西地方
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年1月5日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「大坪 邦仁」さんの投稿「Gorgeous Nijo Castle Gate」をご紹介します。 鮮やかな造形が印象的な一枚ですね。 京都府京都市にある二条城(にじょうじょう)、正式名・元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)は、1994年(平成6年)に、ユネスコ世界遺産に登録された歴史ある城。 徳川家康が1603年(慶長8年)に京都御所の守護と宿泊所として築城し、15代将軍慶喜が大政奉還を表明した場所としても有名です。 城内には、二の丸庭園(特別名勝)や東大手門(重要文化財)など貴重な歴史遺産が満載。 二の丸御殿の入口にある唐門(からもん)は、屋根に施されている豪華絢爛な彫刻が見どころ。 松竹梅や鶴、牡丹、蝶など様々な生き物が活写されています。 四季折々の自然や、イベントも魅力。 昨年は、桜の季節には「NAKED FLOWERS 2022 -桜-世界遺産・二条城」、紅葉の季節には「NAKED FLOWERS 2022 秋 世界遺産・二条城」が開催され、プロジェクションマッピングショーやライトアップイベントが実施されました。 ◆二条城◆ 【住所】〒604-8301 京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 【交通アクセス】 京都駅から電車 JR山陰本線に乗り二条駅で下車 徒歩すぐ 市営地下鉄東西線「二条駅前」下車 徒歩すぐ 京都駅からバス 市バス9・50号系統 京都駅前⇒二条城前下車 徒歩すぐ
さらに表示
大坪 邦仁
2020年10月17日
「Gorgeous Nijo Castle Gate」
location: 京都市中京区・元離宮二条城



~Gorgeous Nijo Castle Gate~
Nijo Castle was built in 1603 by Ieyasu Tokugawa to protect the Kyoto Imperial Palace where the emperor lives and to serve as a lodging place for the shogun. It is a valuable historical heritage site registered as a UNESCO World Heritage Site in 1994.
The Karamon Gate, an important cultural property, is the main gate of the Ninomaru Palace and is decorated with gorgeous and colorful sculptures.


二条城は1603年、徳川家康が天皇の住む京都御所の守護と将軍の宿泊所とするため築城したもので、1994年にユネスコ世界遺産に登録された貴重な歴史遺産です。
重要文化財の唐門は、二の丸御殿の正門にあたり、豪華絢爛な極彩色の彫刻で飾られています。
  • 城・城址・城跡
  • フォトコンテスト
  • 建築物
  • 観光
  • 旅行
  • 京都市
  • 京都府
  • 関西地方
Mihospic
2022年12月23日
「日本の絶景」フォトコンテスト参加中です。 自分の人生で1度くらいは 写真で賞をとりたいと思っているので、 今回のフォトコンテストに入賞したいです もしこの写真を見ていいな☆と思って下さりましたら、引用元のツイートの??のボタンを押して欲しいです! I want to win the contest. If you like it, please press like on the tweet from the source of the quote. Your vote is my happiness. Thank you for your cooperation.
さらに表示
Mihospic
2022年11月20日
大阪の勝利の神様で有名な
勝尾寺の紅葉の風景
橋の下からふわふわと漂うミストが
夢見心地の風景を作ってくれます。

海外の方が訪れると、とても喜ばれるスポットだとおもいます。

とても人気がある
日本の絶景です!
  • 日本
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • フォトジェニック
  • 紅葉
  • 関西地方
  • 歴史
  • 寺院
  • 四季
Mihospic
2022年12月14日
フォトコンテストに参加しています(* 'ᵕ' )☆ 少しでもいいな! と思って頂けましたら 是非、引用元のツイートにいいねして下さりますと幸いです! ☺️ 段々と寒くなって参りましたので 暖かくしてぐっすり寝ましょうね☆ 日本海側は雪が降るようですので、路面凍結などの事故にも十分気をつけてくださいね!
さらに表示
Mihospic
2022年11月20日
大阪の勝利の神様で有名な
勝尾寺の紅葉の風景
橋の下からふわふわと漂うミストが
夢見心地の風景を作ってくれます。

海外の方が訪れると、とても喜ばれるスポットだとおもいます。

とても人気がある
日本の絶景です!
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 写真
  • 旅行
  • 観光
  • 関西地方
st situation
2022年12月13日
久々に日曜日休みが取れたので世界遺産姫路城に行って来ました。 「鏡花水月」のイベントがあり、強風の中長蛇の列を50分くらい待ち、水が風で揺れあまり姫路城が写らずしかも三脚一脚使用禁止で撮影時間たったの4分交代制で密の中の撮影だったのであまり絵にはならなかったのですが、何とか一昔前のカメラで頑張って風が止むタイミングを待ち撮影しました? こういう状況でも今の高性能ミラーレスなら簡単に撮影出来るんやろなー... ?
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • インスタ映え
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 関西地方
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2022年12月12日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「Nguyen Vu」さんの投稿「平等院鳳凰堂の夜景」をご紹介します。 平等院鳳凰堂の光と影のコントラストが印象的な一枚ですね。 京都府宇治市にある「平等院鳳凰堂(びょうどういんほうおうどう)」は、世界遺産「古都京都の文化財」の一つ。 日本の10円玉に描かれていることでも有名な寺院です。 平等院の歴史は、天喜元年(1053年)まで遡ります。 時の関白藤原頼通によって建設、翌年に阿弥陀如来を本尊とする仏堂、阿弥陀堂として鳳凰堂が建てられました。 鳳凰堂という名前は、正面から見た姿が翼を広げた鳥のように見え、また屋根の上に金色の鳳凰が添えられていることなどに由来しています。 鳳凰堂の最大の特徴は、まるで池(阿字池)に浮かんでいるかのように見える様式で建てられていること。 晴天時、池に鳳凰堂が映り込む絶景は撮影スポットとしても人気。 撮影の時間帯は、順光になる午前中や夕日バックがおすすめ。 国の史跡・名勝に指定されている庭園や梵鐘など敷地内は見どころ満載です。 ◆平等院鳳凰堂◆ 【住所】〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116 【交通アクセス】 JR奈良線 宇治駅より徒歩約10分 京阪宇治線 宇治駅より徒歩約10分 【拝観時間】8:30~17:30(受付終了17:15) 【鳳凰堂内部拝観】9:30~16:30(各回50名定員) 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
Nguyen Vu
2021年6月2日
アフターコロナで訪ねたい日本の場所

平等院鳳凰堂の夜景
2020/11
京都府にて
  • 寺院
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • ライトアップ
  • インスタ映え
  • 宇治市
  • 京都府
  • 関西地方
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2022年12月8日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「たっかー」さんの投稿「滋賀県の「白髭神社」」をご紹介します。 夕日を背に建つ鳥居、広大な湖と空が幻想的な一枚ですね。 関西地方・滋賀県高島市、琵琶湖の中に建つ「白鬚神社(しらひげじんじゃ)」は「琵琶湖とその水辺景観- 祈りと暮らしの水遺産 」の構成文化財として日本遺産に認定されています。 創建から2000年以上の歴史を持つ、近江最古の神社。 ご祭神は猿田彦命(さるたひこのみこと)、猿田彦命が白髪で白い鬚の姿であったことが御社名の由来になったのだそう。 白鬚神社のご利益は、延命長寿や開運招福、縁結びなど幅広く、導き・道開きの神様として信仰されています。 湖上に浮かぶ「湖中大鳥居」はフォトジェニックな写真が撮れると話題。 土日や年末年始にはライトアップも行われ昼間とは違う雰囲気の絶景を楽しめます。 高島市内に点在する七福神の宝印(御朱印)を、専用色紙にいただく「西近江七福神めぐり」もおすすめ。 白鬚神社の御朱印は二種類あり、通常と西近江七福神めぐり「寿老人」の御朱印をいただくことができます。 ◆白鬚神社◆ 【住所】〒520-1122 滋賀県高島市鵜川215番地 【交通アクセス】 【車】 ・京都・大阪方面より 京都東ICから湖西道路・国道161号を北上 40㎞ ・東京・名古屋方面より 米原JCで北陸道へ、木之本ICから国道8号・303号・161号を南下 45㎞ 【電車】 京都駅よりJR湖西線 - 近江高島駅下車 約40分(新快速) 近江高島駅から約3キロメートル 徒歩40分・タクシー5分 --------------------- ★現在「日本の絶景写真」をテーマに「第14回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中です! 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております!
さらに表示
たっかー
2022年12月6日
滋賀県の「白髭神社」
夕日が沈む頃、僕の目には夕日と湖に浮かんで見える鳥居でとても不思議な気持ちになりました。 こんなにも幻想的なものが滋賀県にあるのだと心から感動しました。
  • 神社
  • 絶景
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 琵琶湖・びわ湖
  • 夕日
  • 高島市
  • 滋賀県
  • 関西地方
Mihospic
2022年11月29日
フォトコンテスト参加させていただいてます! いいなとおもったら、引用している元のツイートに?をお願い致します! 勝尾寺は勝皇寺とも書かれる、勝ちに強いお寺さんです、有名人達も立ち寄る 人気のスポットなので受験や競馬などに勝ちたい方は行って欲しいです✨?
さらに表示
Mihospic
2022年11月20日
大阪の勝利の神様で有名な
勝尾寺の紅葉の風景
橋の下からふわふわと漂うミストが
夢見心地の風景を作ってくれます。

海外の方が訪れると、とても喜ばれるスポットだとおもいます。

とても人気がある
日本の絶景です!
  • 日本
  • 観光
  • 写真
  • 旅行
  • フォトジェニック
  • 関西地方
  • 寺院
  • 伝統文化
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2022年11月29日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「kafe」さんの投稿「京都の貴船神社」をご紹介します。 連なる朱色の灯篭と緑のコントラストが印象的な一枚ですね。 「貴船神社(きふねじんじゃ)」は関西地方・京都府京都市にある自然豊かな古社です。 心願成就・縁結びのご利益があり、京都有数のパワースポットとしても人気の観光スポット。 本宮の紅葉や、参道に並ぶ幻想的な灯篭と雪景色など四季折々の絶景も楽しめます。 夏の風物詩として知られている例祭「貴船祭」は、神事や神輿の巡礼、招福餅まきなどで賑わう催しです。 迫力のある出雲神楽も見どころの一つ。 神事以外は一般の参詣者も参加可能です。 水の神を祀っている貴船神社のおみくじは、御神水に浮かべると文字が浮かび上がる「水占みくじ」が個性的で評判。 また、御朱印は「貴船神社」と「奥宮」の2種類あり、貴船神社の御朱印は御朱印長に直書きしてもらえますが、奥宮の御朱印は書き置きのみとなっています。 ◆貴船神社◆ 【交通アクセス】 ・車 京都駅から北へ約40分(約18km) 名神高速東ICから北へ約50分(約20km) 【京都駅からのアクセス】 ・電車の乗り継ぎ+バスを利用 所要時間:約1時間 京都駅→JR奈良線「東福寺駅」乗換→京阪本線・鴨東線「出町柳駅」乗換→叡山電車鞍馬線「貴船口駅」下車、京都バス「貴船口駅前」バス停→「貴船」バス停から徒歩約5分 ・地下鉄+バス 所要時間:約1時間 京都駅→地下鉄烏丸線「国際会館駅」乗換→京都バス(貴船口・鞍馬行)「貴船口」バス停下車、京都バス「貴船口駅前」バス停→「貴船」バス停から徒歩約5分
さらに表示
kafe
2021年7月7日
初めて京都の貴船神社に行きました!
水占いデジタルも対応しててすごい! w

ここは緑が鮮やかで夏はまさに映え✨ですね
  • 神社
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • フォトコンテスト
  • インスタ映え
  • 京都市
  • 京都府
  • 関西地方
  • 日本
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2022年11月17日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! 本日のインバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿になります。 「puzzlumi」さんの投稿をご紹介します。 京都府「鍬山神社」の紅葉 紅葉し始めの桃色の葉が可愛らしく美しい一枚ですね。 京都府亀岡市にある鍬山神社(くわやまじんじゃ)は丹波の国を造った神を祭る神社。 社や境内は紅葉の名所として知られています。 紅葉は例年11月上旬から下旬が見頃となっており、神社のほぼ全域で見ることができます。 約一千本のもみじが色づき、朱の鳥居と紅葉はおすすめのフォトスポットです。 鍬山神社のご祭神である大巳貴神は出雲大社のご祭神・大国主神であることから、縁結びや夫婦和合のご利益があり、また、境内にある天岡山トンネルが貫通するときに掘られた岩片の「安産石」は「産道」が開けるに通じ、安産のご利益もあるといわれています。 境内には神のお使いと言われている兎が石灯篭など随所に描かれ、隠れうさぎを見つけながらの境内巡りも楽しみ方の一つです。 鍬山神社の参拝時間は約40分。 アクセスはJR嵯峨野線(山陰線)亀岡駅下車。 コミュニティーバス「鍬山神社前」下車すぐです。
さらに表示
puzzlumi
2021年9月6日
撮影地:京都 鍬山神社

奥のぼかしている木の幹と、手前のピントを合わせたグラデーションの紅葉を
一本の木に見立てて撮影しました。
  • 紅葉
  • フォトコンテスト
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 亀岡市
  • 京都府
  • 関西地方
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2022年11月11日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! 【本日のインバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ】 「st situation」さんの投稿 兵庫県ミニチュアナイアガラで有名になった三木市吉川町の黒滝(くろたき) 横長に広がる滝がライトアップされて幻想的な一枚ですね。 黒滝は兵庫県三木市にある落差4m、幅30mほどある美嚢川(みのうがわ)を流れ落ちる滝で、地元の方には「ミニナイアガラ」「吉川のナイアガラ」とも呼ばれています。 迫力のある絶景を眺めることができ、撮影スポットとしても人気の観光地です。 また、厳寒期にしか見ることができない、凍った滝の自然美も魅力の一つとなっています。 三木市には『万八狸とお万狐』という民話があり、このお話に出てくるタヌキが住んでいるのもこの黒滝です。 周辺には観光スポットも充実、「吉川温泉よかたん」ではサウナや釜風呂、露天風呂がありかけ流し式の源泉風呂を楽しめます。 道の駅「吉野路黒滝」では地元で採れた山菜や野菜などが販売されており、手作りこんにゃくはおすすめの逸品です。 緑豊かな丘陵地にある敷石のような一枚岩でできている黒滝、訪れたカップルは、幸せになれるとも言われています。
さらに表示
st situation
2022年11月9日
兵庫県ミニチュアナイアガラで有名になった三木市吉川の黒滝
ここもライトアップしてました。 ?
  • 絶景
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 旅行
  • 観光
  • 三木市
  • 兵庫県
  • 関西地方
  • 写真
st situation
2022年11月9日
「墨絵の世界」モノクロで表現してみました?京都府福知山にある宝山 まさにこの光景は宝で苦労して自分の足で山を登り達成した時に見れる自分へのご褒美 車でこの場所まで上がれるのですが、駐車スペースも限りがあり、ここも有名になりつつあり、多くのカメラマンマンの方達が来てるので私はあえて車では登りません。 達成感もなくなり楽して見る光景ではないと思うので?
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 日本
  • 観光
  • 絶景
  • 写真
  • フォトジェニック
  • 関西地方
  • 京都府
  • 旅行

あなたへのおすすめ