• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

なお
2025年7月29日
長崎佐世保、三浦埠頭の国際ターミナル クルーズ船乗り場です。 海外からの旅行客をもてなす装飾がされています。 金魚の灯籠が日本の夏ですね。 日本の夏というとお祭りで金魚すくい 日本人ならほとんどの人が経験あると思います。 すくった金魚は持ち帰って、家で飼ったものです。 最近は夏になると、この金魚の灯籠の装飾をよく見かけるようになりました。 外国人の方はどう思うのかな? クルーズ船が好きで船をよく見に行くのですが、この金魚目に止める外国人いるかな? とてもカワイイので旅の思い出にぜひ写真撮って欲しいですね。 私は船を見に行ったけれど、何かこの金魚と目が合っちゃったので思わず撮ってしまいました。 運命の出会い? ですかね。 日本の夏の装飾でした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
なお
2025年7月28日
夏に祐徳稲荷神社に行くと 美しいたくさんの風鈴が飾られています。 楼門をくぐると低音の美しいウィンドウチャイムが吊るされており、 本殿への階段は昔懐かしい音のガラスの風鈴がたくさん飾られ 楼門のウィンドウチャイムが鳴り出すと共に、一斉にたくさんの風鈴の音がなり響きます。 風が吹くと風鈴の音で蝉の鳴き声が掻き消され、同時に暑さも掻き消される感じがします。 境内に鳴り響く音で心が落ち着きます。 少し心が苦しい時、とても頑張ってしまってる時は涙が溢れ出る事もあります。 夏の祐徳稲荷神社、風鈴で癒されました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
伊豆 下田市観光協会
2025年7月27日
📸✨【あじさい祭インスタグラムフォトコンテスト 結果発表!】✨📸 たくさんのご応募ありがとうございました! ついに入賞作品31点が決定しました🎊 たくさんの力作の中から、いくつかをピックアップしてご紹介します💐✨ 全ての入賞作品は下田市観光協会ホームページで公開中! ぜひそちらもご覧ください👇🔗 (入賞作品はページ下部に掲載されています。 どうぞ最後までクロールしてチェックしてください🙇‍♀️) https://www.shimoda-city.info/ajisaiphoto...
さらに表示
www.shimoda-city.info
あじさい祭フォトコンテスト | 伊豆下田観光ガイド
  • あじさい
  • 紫陽花
  • フォトコンテスト
  • 下田公園
  • フォトジェニック
  • イベント
  • 写真
  • インスタ映え
  • 下田市
  • 静岡県
  • …他5件
吉岡友央
2025年7月23日
上野恩寵公園の2025年夏祭りでの1枚です。 今は不忍池のハスの花が全盛で夜間なので花は閉じていますが鑑賞用に特設されたヤグラの照明でほんのりと薄明かりに照らされた蕾もまた美しいと思いました。 眠っている蓮の葉と蕾を前景に奥の寺院がメインの被写体となります。 夏らしい夜景写真にまとめました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 風景
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • クールジャパン
  • 景色
  • 夜景
  • 自然
  • 上野恩賜公園
  • …他2件

あなたへのおすすめ