• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年4月17日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「Phúc Jindo」さんの投稿をご紹介! 富士山と桜の情景が印象的な一枚ですね。 静岡県富士市久沢にある龍巌淵りゅうがんぶちは、春になると潤井川沿いに桜と菜の花が咲き乱れます。 迫力ある富士山の絶景も楽しむことができ、夜桜も人気の桜スポットです。 ◆龍巌淵◆ 【住所】 静岡県富士市久沢 【交通アクセス】富士ICから車で5分
さらに表示
Phúc Jindo
2023年4月15日
富士市の富士山と並木桜🌸🌸🌸

朝日を浴びて潤井川龍巌淵の桜

「日本の春が美しい」

静岡県富士市
  • 富士市
  • 静岡県
  • 富士山
  • 桜・桜並木・さくら
  • 絶景
  • 自然
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • …他1件
なもち@広島おでかけちゃんねる
2023年4月16日
※クリック推奨 「春に訪れたい日本の観光スポット」第5弾は 広島県・広島市五日市にある造幣局の「花のまわりみち」 園内に所狭しと咲き誇る、64品種213本もの八重桜たち。 コロコロとしたフォルムと少し濃いめの色合いの花が、提灯と緑の芝生といい味を出してました♡ ぜひクリックしてご覧ください*'▽'
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 桜・桜並木・さくら
  • 絶景
  • 日本
  • 広島県
  • インスタ映え
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • イベント
  • …他2件
すっこ
2023年4月13日
広島県 世羅町 花夢の里 広島県のおすすめお花見スポット #花夢の里 👈 @kamunosato 花夢ブルーが真っ盛りです! 僕には珍しいお花の寄りの写真です📸 この1枚しか撮ってなかったので次回はしっかり撮ります💦 沢山のネモフィラが咲いてお花の撮影も楽しめました😊 💠芝桜とネモフィラの丘💠 日本最大級のネモフィラ畑が楽しめます。 期間は5月14日までとなります。 広い写真はまた投稿させてください🙏
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • インスタ映え
  • 写真
  • ネモフィラ
  • 花畑
  • 世羅町
  • 広島県
Street Foods
2023年4月12日
それは本当に印象的です!年齢は単なる数字であり、60 +歳の人が料理をしたり、自分のスキルを他の人と共有したりすることに情熱を注いでいるのを見るのは素晴らしいことです。 インドのデザートマルプアをインド風にするには、スキルと忍耐が必要です。ねり粉は小麦粉、セモリナ粉、砂糖で作られ、カルダモン、サフラン、時にはフェンネルの種で味付けされます。次に、ねり粉をギーまたは油で黄金色でカリカリになるまで揚げます。 インド風マルプアを作るには、次の材料と手順に従うことができます。 ざいりょう: 中力粉1カップ セモリナ粉1/4カップ 砂糖1/2カップ ベーキングパウダー小さじ1/2 小さじ1/4カルダモンパウダー サフランのつまみ 牛乳1カップ ギーまたはフライ用油 ステップス: ボウルに、中力粉、セモリナ粉、砂糖、ベーキングパウダー、カルダモンパウダー、サフランを混ぜ合わせます。 ミルクをゆっくりと注ぎ、滑らかなねり粉ができるまで泡だて器で混ぜます。バッターを10分間休ませます。 鍋にギーや油を熱します。熱くなったら、お玉一杯のねり粉を鍋にスプーンで入れ、薄いディスクに広げます。 マルプアの両面が黄金色になるまで炒めます。鍋から取り出し、ペーパータオルで水気を切ります。 残りのねり粉で繰り返します。 温かいうちにお召し上がりください! 誰かが自分の情熱を追求し続け、自分のスキルを他の人と共有し続けているのを見るのは素晴らしいことです。あなたの屋台の食べ物マルプアは美味しくて、多くの人に高く評価されていると確信しています! このビデオでは、この男を見ることができます: ユーチューブ : インド風アーモンドエッグマルプア |健康的な屋台の食べ物エッグマルプア|ラマダンスペシャルストリートフード youtu.be/MbhFxzfnuWY
さらに表示
  • 日本
  • ご当地グルメ
  • 絶景
  • 洋食
  • 食レポ
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 写真
  • 芸術・アート
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年4月12日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「大西 章加」さんの投稿をご紹介! 勇ましい武者行列が圧巻の一枚ですね。 観櫻火宴かんおうかえん は、長崎県雲仙市で春に開催される伝統的な火祭り。 鎧姿の武者が練り歩く行列は迫力ある見どころの一つです。 灯籠の明かりに灯される幻想的な雰囲気の夜桜を楽しむことができます。 ◆観櫻火宴◆ 【住所】 〒854-0402 長崎県雲仙市千々石町乙 【交通アクセス】最寄り駅:愛野駅
さらに表示
fumika714
2023年4月10日
長崎県雲仙市で行われる観櫻火宴🌸
めちゃくちゃかっこよかったです😍✨
  • 火祭り
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 桜・桜並木・さくら
  • インスタ映え
  • 観光
  • 旅行
  • 雲仙市
  • 長崎県
  • フォトコンテスト

あなたへのおすすめ