• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月14日
【伊勢原うまいものセレクト物産販売のお知らせ】 2024年6月19日(水)20日(木)10:00~14:00 場所:市役所玄関ホール 旬の野菜、うまいものセレクト商品、クルリングッズなど 物産販売を実施します。 今回の注目商品は… *鈴木とうがらしの大山名物「オリジナル七味唐辛子」 *片野施設園芸の朝どれ旬のトマト *フリーデンのハンバーク・ソーセージ等が よりどり3パックでお得な1,100円(税込) *武井きのこ園の「生きくらげ」 *大津屋の旬限定「新きゃらぶき」 *お待たせしました!  人気のクルリングッズ再入荷「クルリンマグネットシート」 ※商品がなくなり次第終了となります。 伊勢原の美味しいもの、オリジナル商品がいっぱい!! 是非お待ちしております♪
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • グルメ
  • 観光協会
  • 地域PR
  • 小田急線
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月5日
【いせはら花情報】6.5 *日向地区日陰道のあじさい*  鎌倉時代に北条政子が日向薬師を参拝した折、  通ったとされる古道を彩るあじさい  色付き始め、見頃です!   まだまだこれからお楽しみいただけます。 ~いろいろあるあじさいの花言葉から~   実は周囲を囲っている花に見えるのが、   ガクの変化したもの:装飾花 小さな花が密集している中央の花:両性花が   家族の結びつきを表しているように見えることから 花言葉:「一家団らん」「仲良し」 是非ともご家族やお仲間さんたちと日向薬師をはじめ   周辺探索してはいかがですか! ※高温多湿のアジサイの季節は、特に  長めの靴下をはき、塩、虫よけスプレーを持参するなど  ヤマビル対策をお忘れなく! 神奈川県伊勢原市日向 「伊勢原駅北口」3番乗りば「日向薬師行」バス「高橋」下車
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 小田急線
  • 日向薬師 宝城坊
  • 絶景
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月2日
【6月の大山 ケーブルカー運休・茶寮石尊休業のお知らせ】 *大山ケーブルカー定期検査に伴う運休  運休期間:2024年6月 3日(月)~6月 7日(金)          6月10日(月)~6月12日(水)8日間    ※6月8日土と6月9日日は通常運行いたします。  運休期間中、大山寺・阿夫利神社下社へは登山道女坂を    お歩きください。    大山ケーブル駅から大山寺まで約20分             阿夫利神社下社までは約40分    ※男坂(急勾配)では大山寺へ行くことはできません。 お問い合わせ:大山観光電鉄株式会社 0463-95-2135         大山ケーブル駅 0463-95-2040 *茶寮石尊の改修工事に伴う休業   営業再開:6月30日(日)夏越の大祓式  休業期間:令和6年6月1日(土)~6月29日(土)  ※石尊で提供している枡ティラミスなどの一部のメニューは   阿夫利神社下社境内の参集殿「洗心閣」にて   6月の土日限定で提供 お問い合わせ:茶寮石尊 0463-94-3628 お出掛けを予定されている方は、   ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 小田急線
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 絶景
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月2日
【三之宮比々多神社 補修工事により   公衆トイレ一時閉鎖のお知らせ】 閉鎖期間:令和6年6月3日月~8日土    ※天候等により日程変更の場合あり ご不便をお掛けしますがご協力お願いします。 三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472番地) 電車 小田急小田原線「伊勢原」駅  伊勢原駅からのバス   北口1番のりば(関台経由栗原行)乗車    →「比々多神社」下車(約15分)→徒歩すぐ   北口4番のりば(殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行)乗車    →「三ノ宮下車」(約12分)→徒歩約5分   北口1番のりば(大住台経由鶴巻温泉行)乗車    →「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分  お車でお越しの方   新東名高速道路「伊勢原大山インター」から約5分
さらに表示
  • 日本
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 旅行
  • 三之宮比々多神社
  • 小田急線
  • 観光協会
  • 神奈川県
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月28日
【いせはら花情報】5.29 *日向地区日陰道のあじさい*  色づき始めました! これから6月頃にかけて美しく咲きます。  日陰道はハイキングコースにもなっていて  お楽しみいただけます! ※高温多湿のアジサイの季節は、特に  長めの靴下をはき、塩、虫よけスプレーを持参するなど  ヤマビル対策をお願いします。 ヤマビルファイター50ml/スプレー式 ¥780(税込) 伊勢原駅北口階段途中クルリンハウスにて発売中です!
さらに表示
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月27日
【ISEHARAパン祭り 小麦フェス】 2024年6月2日(日)10:00~15:00 伊勢原市総合運動公園」にて開催  伊勢原駅北口3番のりば「七沢行」で「総合運動公園」下車 伊勢原市からの出店店舗 *自家製紛の小麦粉を使用、小麦のおいしさをしっかりと  感じられるパン「Moulus a la Meule(ムールア・ラムール)」 *北海道小麦を100%使用こだわり無添加生地の  「焼きたてパン工房 穂和里」 *ふわふわ生地のパンが特におススメ「はっぴーパンらいふ」 *動物の形をしたかわいいパンが人気の「パン屋さん 結」 ほか人気のパン屋さんが大集結 キッチンカー・クルリングッズが当たるガラポンも出店! 売切れ必至 パン好きさんには、たまらないイベントです!! おなかをすかせて是非どうぞ!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • イベント
  • 小田急線
  • グルメ
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月26日
【第34回まが玉祭】 去る5月25日(土)26日(日)三之宮比々多神社にて 文化と芸術の祭典が行われました。 境内特設舞台では、日本舞踊・居合道・剣道演武ほか、まが玉作り体験等様々な催しと地元農産物販売やキッチンカー模擬店出店で大いに盛り上がりました。 クルリンもクルリングッズが当たるガラポンにチャレンジ、 クルリンメモ帳をGet! 初日の「管絃と舞楽の夕べ」では、管楽器の音色とともに 優雅な舞に魅了されました! 来年は是非!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 三之宮比々多神社
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 伝統文化
  • 観光
  • 旅行
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月21日
【テレビ朝日『じゅん散歩』高田純次が更に「伊勢原 」を散策】 日本遺産! 江戸庶民が憧れた絶景大山「神の山」 参拝の楽しみ 土産&グルメ充実「こま参道」 今週月火と2日間大山の魅力をたっぷり放送されました。 鶴巻温泉・東海大学前散策を経て、5月24日金更に伊勢原編放送 ◇番組内容  「一歩歩けば、そこにひとつの出会いが生まれる…」   高田純次が“一歩一会いっぽいちえ"をテーマに   自由気ままに街を歩きます! ◇出演者 【出演】高田純次 放送日時:2024年5月24日金 9:55 〜 10:25 番組概要:高田純次が「伊勢原」を散策 ▽食材の宝庫! 都心近郊の農業地帯で牧場巡り ▽ふるさと納税返礼品で大人気! 絶品ハンバーグ ▽歴代の名車型菓子でクイズ対決   ※写真:大山阿夫利神社下社からの眺望  (番組映像ではございません) 録画も是非、どうぞお見逃しなく! そして、絶景・お土産・グルメ充実の「伊勢原」を 実際に 目で見て、耳で聞いて、肌で触れて、 ロケ地巡りをお楽しみください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 旅行
  • 小田急線
  • 観光
  • 観光協会
  • ここに行きたい・行ってみたい
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月20日
【大山ケーブルカー定期検査に伴う運休のお知らせ】  下記日程でお出掛けを予定されている方は、  ご不便をおかけしますが、ご協力をお願いします。 運休期間:2024年6月  3日(月)~6月 7日(金)          6月10日(月)~6月12日(水)8日間 ※6月8日土と6月9日日は通常運行いたします。 運休期間中、大山寺・阿夫利神社下社へは登山道女坂をお歩きください。    大山ケーブル駅から大山寺まで約20分             阿夫利神社下社までは約40分    ※男坂(急勾配)では大山寺へ行くことはできません。 お問い合わせ:大山観光電鉄株式会社 0463-95-2135        大山ケーブル駅 0463-95-2040
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 観光協会
  • 大山ケーブルカー
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月19日
【第34回まが玉祭】※雨天実施(予定内容変更あり) 5月25日(土)13:00~18:30 5月26日(日)10:00~18:00 三之宮比々多神社(伊勢原市三ノ宮1472番地) 電車 小田急小田原線「伊勢原」駅 伊勢原駅からのバス 北口1番のりば(関台経由栗原行)乗車 →「比々多神社」下車(約15分)→徒歩すぐ 北口4番のりば(殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行)乗車 →「三ノ宮下車」(約12分)→徒歩約5分 北口1番のりば(大住台経由鶴巻温泉行)乗車 →「神戸」下車(約12分)→徒歩約12分 お車でお越しの方 新東名高速道路「伊勢原大山インター」から約5分 主催:まが玉祭実行委員会(0463-95-3237) 古代文化発祥の地比々多の杜で開催される文化と芸術の祭典 特設舞台では、様々な催しが盛りだくさんに繰り広げられます。 *考古資料(重要文化財含む)の同時特別公開(無料) 特に市指定文化財の「登尾山古墳出土品」 「埒免古墳出土品」、「尾根山古墳出土品」 「金銅単竜環把握」の銅の上に金をメッキした大刀や馬具など 周辺の遺跡から出土した文化財が数多く保管 10:00~16:00まで 三之宮郷土博物館(比々多神社内)にて *まが玉づくり体験(材料費有料) 参集殿手前の駐車場(お楽しみ広場)にて 地元農産物の販売やキッチンカー模擬店ほかをお楽しみ下さい。 「管絃と舞楽の夕べ」(初日25日 17:10〜18:30) 管楽器の音色とともに優雅な舞は、一見の価値ありです! クルリンも来ますよ!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 三之宮比々多神社
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光
  • 小田急線
  • 地域PR
  • 観光協会
  • …他1件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月16日
【テレビ朝日『じゅん散歩』高田純次が「伊勢原 大山」を散策】 ◇番組内容  「一歩歩けば、そこにひとつの出会いが生まれる…」   高田純次が“一歩一会いっぽいちえ"をテーマに   自由気ままに街を歩きます! ◇出演者 【出演】高田純次 放送日時:2024年5月20日月 9:55 〜 10:25 番組概要:▽日本遺産! 江戸庶民が憧れた絶景「神の山」      ▽休憩所に謎の言葉「ルーメソ」      ▽四季折々の魅力を発信「ドローン権禰宜」 放送日時:2024年5月21日火 9:55 〜 10:25 番組概要:▽参拝の楽しみ 土産&グルメ充実「こま参道」      ▽江戸時代の文化 社殿備える宿坊▽300年の歴史!       名産・大山こまに挑戦!  ※写真:伝統工芸品 大山こま(番組映像ではございません) どうぞお見逃しなく! そして、「大山」を 実際に目で見て、耳で聞いて、肌で触れて、ロケ地巡りを是非お楽しみください!!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 小田急線
  • 観光協会
  • 伝統文化
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月14日
【山のイセハライチ開催! 】少雨決行(荒天中止) 2024年5月26日(日)10:00~15:00 会場:伊勢原市総合運動公園(入場無料)    伊勢原駅北口3番のりば「七沢行」で「総合運動公園」下車 ※混雑が予想されますので、公共交通機関ご利用に  ご協力ください。 多種多様なブースが勢ぞろいします。 会場の中央にはステージ披露 フードテントやキッチンカー 地場産の野菜の販売もあるので 伊勢原をたっぷりと味わえます!! ご家族やご友人をお誘い合わせの上、是非お出かけください。
さらに表示
  • イベント
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月13日
【第10回記念いせはら芸術花火大会】小雨決行・荒天順延 5月18日(土) 伊勢原市総合運動公園自由広場にて開催 開場:14:00~ 花火打上:19:30頃~ 会場の総合運動公園自由広場には、チケットをお持ちの方しか入場できません。 無料観覧場所の設置はありません。 各種協賛チケットは、「チケットぴあ」他にて販売中です。 感動感銘を受ける創造性あふれる『芸術』花火・音楽と花火が完全シンクロする 『メロディー花火』ほかを是非ともお楽しみください。 詳細:いせはら芸術花火大会ホームページ    実行委員会【携帯電話】050・6878・1286
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 観光
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 芸術・アート
  • 小田急線
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月6日
【第33回公園緑化まつり】 中央広場ではハワイアン音楽やソーラン踊りが披露されるなど、 緑に親しみを持ち自然の大切さを感じられる人気イベントです! 2024 年 5 月 11 日(土)午前 9時~午後 4 時       12 日(日)午前 9時~午後 3 時 伊勢原市総合運動公園(西富岡 320) ​*緑のフリーマーケット *間伐材を使った工作教室 *ど根性ヒマワリの苗・キキョウの苗の配布 ほか 同時開催 *リサイクル展(担当:清掃リサイクル課 0463-94-7502)  粗大ごみとして市が収集した物の中からシルバー人材センター  が修理した家具約 300 点の販売ほか * いせはら環境展(担当:環境対策課 0463-94-4737)   電気自動車試乗やエコドライブ診断(4/15~事前申込受付中)  工作等の体験コーナー  クイズラリー(景品あり)ほか  ※両日午後 3 時まで *毎日のくらし展(担当:人権・広聴相談課 0463-94-4717)  悪質商法に関するパネル展示  消費者トラブル防止の啓発資料配布 ほか   ※11 日(土)のみ *新体力テスト(担当:スポーツ課 0463-94-4628)  成人を対象に、握力や長座体前屈、上体起こしなどを測定  ※12 日(日)午前 10 時~正午、午後 1 時から 3 時 ⁂問い合わせ先⁂  みどり公園課 0463-94-4759
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • イベント
  • 自然
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月1日
【相模国府祭(さがみこうのまち)】  5月5日(日)9:30~  大磯町の神揃山などで開催 県の無形民俗文化財に指定されている旧相模国の6社が参集する相模国府祭 各社のみこしが神揃山を目指して渡御 正午より代表的神事である「座問答」が行われる 一之宮 寒川神社(寒川町)  二之宮 川勾神社(二宮町)  三之宮 比々多神社(伊勢原市)10:20出発  四之宮 前鳥神社(平塚) 一国一社 平塚八幡宮(平塚)  総 社 六所神社(大磯町) 駐車場には限りがありますので、公共機関でお越し下さい 大磯駅よりバス10分 大磯プリンスホテル前下車 徒歩10分 ※一部逢親場(大矢場)・神揃山周辺の通行止め  午前9時~午後6時 詳細は六所神社HPをご覧ください。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 三之宮比々多神社
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月1日
【伊勢原大神宮 若葉祭】小雨決行 5/5(日)こどもの日 10:00~14:00頃 子どもたちが『若竹』のようにすくすくと成長することを 願い若葉祭が行われます。 *こども健康祈願祭(神楽殿前境内にて)   神前で子供たちの無事の成長を祈願   昨年より10:00→11:00に変更   11時の1回のみですので、ご注意ください。 ​*竹玩具づくり   10:30~14:00頃   昔懐かしい竹トンボ・竹笛・おきあがりこぶしづくりなど   に挑戦しよう! ※コロナ以前に開催しておりましたフリーマーケットと   せみ凧の絵付け体験は、開催されません。 こいのぼりも揚がり、模擬店も出店されます。   お問い合わせ 伊勢原大神宮社務所(0463-96-1611)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 伊勢原大神宮
  • 伝統文化
  • 観光協会
  • 小田急線
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月29日
【新緑の大山 ゴールデンウィーク観光情報】 新緑の季節 是非 大山へ癒されに来ませんか! 大山へのアクセス 小田急線伊勢原駅北口4番線(伊10・伊11系統)大山ケーブル行きバスにて、終点まで乗車(約30分) ケーブルカーをご利用の場合は、バス終点より大山ケーブル駅まで徒歩約15分 ケーブルカー乗車後、大山寺へは、大山寺駅下車、徒歩3分 大山阿夫利神社へは阿夫利神社駅にて下車、すぐ ※ゴールデンウィーク 新緑シーズン中は大変混雑いたします。  電車・バス等公共交通機関をご利用の上、お出かけください。 ⁂大山ケーブルカーの営業時間延長  *ゴールデンウィーク*   5月6日(月曜曜日・祝日)までの土日祝日    始発 午前8時00分、終電 午後5時30分 *新緑シーズン*   2024年4月30日(火曜日)5月1日(水曜日)、2日(木曜日)   始発 午前9時00分、終電 午後4時30分 *2024年5月11日土曜日)~5月26日日曜日の土日     午前8時30分、終電 午後5時00分    ※平日は始発9時00分終電午後 4時30分 ⁂ゴールデンウィ-ク期間の臨時駐車場について  *【大山小学校グラウンド】臨時駐車場 無料 雨天時利用不可   5月6日月曜日までの土日祝日午前8時30分から午後5時30分 ※有料シャトルバス(臨時駐車場~大山ケーブルバス停)を    ご利用ください    料金は、大人150円、小人80円 所要時間は約8分   *【大山阿夫利神社】臨時駐車場  無料   5月12日(日曜日)までの土日祝日 時間 終日   ※最寄り駅バス停「菊屋前」 *【雨岳文庫前】臨時駐車場 無料   5月12日日曜日までの土日祝日午前8時30分から午後7時まで   ※最寄り駅バス停「道灌塚前」
さらに表示
  • 絶景
  • 旅行
  • 観光
  • 自然
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 大山ケーブルカー
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月25日
【聖峰不動尊 ご開帳 】雨天中止 5月3日(祝・金) 10:00~13:00頃 ご開帳 山頂広場奥にある御堂の中には、足腰、安産、長寿の守護仏である 聖峰不動が祀られています。 比々多地区にある聖峰の山頂広場から眼下に広がる絶景を是非! ゴールデンウイーク中のハイキングにいかがでしょうか? アクセス:伊勢原駅神奈川中央交通バス北口1番乗場       栗原行「保国寺」下車 徒歩60分 ※三之宮比々多神社から2500メートル徒歩で       約1時間の上り坂
さらに表示
  • 絶景
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月16日
【日向薬師】春季例大祭 去る4月15日(月曜日) かながわの祭り五十選にも選ばれており 一年の中で最も盛大かつ厳粛で、 今年最後の秘仏 ご本尊 鉈彫薬師三尊像ご開帳 神木(しぎ)のぼり・火渡り等が行われました。 お天気にも恵まれ、多くの参詣客で賑わいました。 境内にて裏千家茶道岩田宗美社中による お茶席も盛況でした。 日本三薬師 日向薬師 宝城坊(伊勢原市日向1644) 仁王門 表参道の入口付近に位置し、口を開けた阿形あぎょう像と、口を結んだ吽形 うんぎょう像の2体の金剛力士像が目を剥き、守護神として寺院内に仏敵が入り込むことを防ぎ仁王立ちしております。 宝殿 御本尊をはじめ、国指定8件、県指定2件の文化財を収めており、国指定だけで23躯の仏像が一堂に安置されています。 東国でこれほどの指定文化財が一堂に納められている例はありません。 (宝殿拝観料大人300円 中高生200円 小学生100円) 是非とも迫力ある諸仏の姿をご覧ください。
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 日向薬師 宝城坊
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月16日
【高岳院 欽ちゃん桜の植樹祭】 去る14日(日)『伊勢原に新しい桜の名所をつくろう!』と 伊藤園主催で「欽ちゃん桜」と 「スミちゃん桜」と名付けられた2本の夫婦桜、 しだれ桜3本計5本の植樹が行われました。 欽ちゃんの亡き妻澄子夫人をしのんで 命名された情黙大弁財天像をまつる堂と 欽ちゃんと関根勤さんの言葉が刻まれた 記念石碑が建つ高岳院(三ノ宮682) 当日は5月7日で83歳の欽ちゃんこと萩本欽一さんも参加 トークショーでは、コント55号の相方故坂上二郎さんとの思い出話を含め 欽ちゃん節をたっぷりご披露いただき、気軽にサインや写真撮影にも 応じられていました。
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 桜・桜並木・さくら
  • 観光協会
  • イベント
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月12日
【いせはら花情報】4.12 株式会社 杉山土建さんのご厚意で、 ツツジのお庭の一般公開が始まりました。 伊勢原では知る人ぞ知る、桜の後のお楽しみ。 約1500坪のお庭に50種類、1000株以上のツツジと 数百株のボタンを楽しむことができます。 かなたに富士を望む高台の眺望も素晴らしいお庭です。 *飲食物の持込・ペット同伴は禁止です。 (個人の敷地内のためマナー厳守でお願いします) 開催時間:9:00~17:00 駐車場:1台 500円 アクセス 伊勢原駅南口1番のりば      「ふじみ野」行きバス「宮上」バス停下車。      伊勢原駅から歩くと約30分の散策となります。 株式会社 杉山土建 住  所 伊勢原市三ノ宮1 電  話 0463-93-7300
さらに表示
  • 神奈川県
  • 観光
  • 旅行
  • 伊勢原市
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月12日
【日向薬師】春季例大祭 4月15日(月曜日)9時~17時、拝観料300円 雨天決行 今年最後のご本尊のご開帳となります。 御祈祷 9時~16時30分 宝殿にて受付  ●当日は予約なしでもご対応 神木(しぎ)のぼり・火渡り等は13時開始予定  ※雨天中止  (中止時9時を目処に日向薬師HPにてお知らせ) 当日は境内にて裏千家茶道岩田宗美社中による お茶席も用意されます。 (500円)
さらに表示
  • 観光
  • 旅行
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 日向薬師 宝城坊
  • 観光協会

あなたへのおすすめ