• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

山梨県 昇仙峡観光協会
2025年4月10日
皆さんこんにちは、昇仙峡ジュエリータウンです。 いよいよ昇仙峡にも桜の季節がやってきました🌸 現在、渓谷沿いや観光エリアでは桜が咲き始めており、お花見を楽しみに多くのお客様が訪れています。 晴れた日には、雄大な渓谷の風景とともに、美しい桜の景色を楽しめます。 自然の中で心癒されるひとときをぜひお過ごしください😊 さらに昇仙峡の上部にございます「金櫻神社」では、例年4月下旬から5月上旬にかけてが御神木「鬱金桜」が見頃です。 ジュエリータウン昇仙峡は、天然石やパワーストーンがお好きな方にも人気のスポット。 春のドライブや日帰り旅行にぴったりの季節、ぜひお立ち寄りください✨
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 観光
  • 絶景
  • 自然
  • パワースポット
  • 山梨県
  • 旅行
  • 甲府市
  • 渓谷
  • …他6件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年4月8日
🌸【芝桜まつり開催中! 】🌸 伊勢原・渋田川沿いで芝桜まつりが開催中です! 赤・白・ピンクの芝桜が水辺の斜面を染め上げ、ソメイヨシノとともに彩る… 春だけの特別な風景が広がっています✨ 「かながわの花の名所100選」にも選ばれたこの絶景。 散策しながら、春風に包まれる心地よいひとときを味わいませんか? 📅開催は【4月13日(日)】まで! 今週末のお出かけにもぴったりです。 ぜひお見逃しなく! 📍アクセス 小田急線「伊勢原駅」南口3番乗り場よりバス約7分、 「大田小学校前」下車後、徒歩約10分。 🔗詳しくはこちら https://isehara-kanko.com/flowers/sibazakura/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
上谷地区を流れる渋田川の河畔が芝桜で埋めつくされます。水辺から4mほどの斜面いっぱいに、赤、白、ピンクの芝桜が咲き、花の絨毯のように美しい眺めに。花はもちろん、川面に映るもう一面の花と生け垣の緑のコントラストがより一層この景観を引き立てています。毎年、地域の有志が協力して草取りや川の清掃に取り組み、皆様に美しい春の景色をお届けしています。花の季節は、4月中旬頃。「かながわの花の名所100選」の一つに選ばれています。芝桜へのアクセスはこ
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 自然
  • 芝桜
  • 観光協会
長野県 安曇野市観光協会
2025年4月8日
桜前線が安曇野に近づいている今日この頃 少しずつ咲き始めています 安曇野に訪れたら、ぜひ見てほしい桜5選です ①光城山の桜🌸 登山道に植えられており、山頂まで桜並木が続きます。 別名「昇り龍」と呼ばれています。 山頂からは北アルプスの山並みが楽しめます ②田淵行男記念館の百楽桜🌸 山岳写真家で昆虫研究者としても知られる田淵行男の言葉「一山百楽」から命名された紅しだれのエドヒガンザクラです。 安曇野では早咲きです ③早春賦歌碑の河川敷の🌸 穂高川右岸にある早春賦歌碑の周辺は、わさび田、穂高川、北アルプス、桜など春の風景とふるさとの絶景が一望できる景勝の地です ④岩原の枝垂れ桜🌸 岩原の大枝垂れ桜は国営アルプスあづみの公園堀金口駐車場の奥に佇んでいます ⑤じてんしゃひろばの桜🌸 拾ケ堰沿いにある公園「じてんしゃひろば」の桜。 桜と芝桜、堰、背景の北アルプスという「四重奏」が美しいです ぜひ、自転車に乗って安曇野の桜巡りを楽しんでみては!
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • インスタ映え
  • 自然
  • 観光
  • 安曇野市
  • 長野県
  • カメラ女子
  • 旅行
  • 写真
  • …他3件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年4月7日
【隠れ名所🌸桑野内の桜たち】 昨日、4/7(月)は暖かなそよ風が吹く晴天☀️ まさにお花見日和の1日でした🌸🍡 五ヶ瀬町の桜といえば、三ヶ所地区が特に有名ですが、桑野内地区にも隠れた桜の名所があるんですよ😌✨ 写真1~3枚目は、国道218号線から夕日の里大橋方面へ入り、県道8号線に突き当たる坂を上りきる直前、左手に見えてくる民家の桜です📸 茶畑と、阿蘇カルデラまで見渡せる大きな青空に挟まれた薄い桃色の大きな桜2本🌸良き日本の里山風景と言いますか… 息をのむ美しさです🥹✨ 知る人ぞ知る、隠れファンの多いスポットのようです🤭💕 写真4~5枚目は、県道8号線沿いの消防小屋の横の道を降りていくとすぐに見えてくる民家の桜📸 足元に咲く菜の花の絨毯と背景の青空に映える立派なしだれ桜。 春らしい華やかな景色をみることができます🤗✨ すぐ隣には鮮やかな紫色のモクレンも咲き乱れ、いっきに春を楽しむことができるスポットです🤩 最後、写真6~8枚目は、光照寺の桜📸 少し遠くから見ないと全体を見られないとても大きな桜です😳✨ 真っ白な花びらと、手前に植えられた赤白のまだら模様の椿の花とのコントラストが非常に美しいです👏圧巻の迫力ですので、是非一度見ていただきたい桜です🙏💡 さて、桑野内の入り口までですが、桜の紹介はここまで😌皆さまの推し桜も是非教えてください✨ また、今回民家の桜を紹介させていただきましたが、あくまで個人のお宅なので、鑑賞の際はくれぐれも庭先に入ったり、周囲で騒いだりせず、近隣に迷惑のないようマナーを守っていただきますようお願いいたします🙇‍♀️ さあ、今週木曜日が雨模様ですので、そこで散ってしまうのでしょうか🥲? 少し寂しいですが、その儚さも桜の魅力ですよね🫶桜吹雪も風流なものです、最後まで目いっぱい楽しみましょう🌸
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 桜・桜並木・さくら
  • しだれ桜
  • 花見
  • 自然
  • 絶景
  • 寺院
  • …他9件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年4月6日
【🌸五ヶ瀬町内 夜桜🌙】 町内各所で満開を迎えるしだれ桜たちですが、夜桜の姿も欠かせませんよね✨ ということで、4/6(日)に撮影してきた夜桜の写真をアップしていきたいと思います📸🤗 浄専寺は言わずもがな、原田家のしだれ桜もその力強い姿に圧倒されます😳 この日は快晴、月明かりとのコラボの美しかったです🌙 浄専寺の鐘の周りのしだれ桜は少し遅れていましたが、しっかりと開花してくれ、風情ある景色を創り出してくれていました👏 木地屋もようやく見頃を迎え、池に映る夜桜が非常に美しいです🥹✨ 昼間の桜も最高ですが、夜桜巡りも良いものですね😌🌸人も比較的少ないので、ゆっくりと楽しむことができます💡 ライトアップ期間は、浄専寺のしだれ桜は4/13(日)まで、木地屋のしだれ桜は4/16(水)までとなっております😊 ただ、民家周りではあるので夜間の鑑賞はお静かに願います🤫 また、暗闇に紛れる格好は車からは見えづらいので、黄色や白などの目立つ服装、反射材を身に着けるなど事故にならないようお気を付けください🙏 もう少しだけその美しい姿を楽しませてくれそうなしだれ桜😊マナーを守って安心安全に楽しみましょう✨ 当協会のInstagramアカウント(@gokae_kanko)にて開催中の #ごかせ花見2025 にもたくさんのお写真をご応募いただいています😭ありがとうございます😭まだまだご応募おまちしておりますので、是非! 是非!! 投稿してみてくださいね🙇‍♀️✨ https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
さらに表示
www.instagram.com
ごかせ観光協会 (@gokase_kanko) • Instagram photos and videos
1,300 Followers, 116 Following, 650 Posts - See Instagram photos and videos from ごかせ観光協会 (@gokase_kanko)
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 桜・桜並木・さくら
  • しだれ桜
  • 夜桜
  • ライトアップ
  • 花見
  • 寺院
  • …他9件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年4月4日
【いせはら花情報】2025.04.04 本日の大山桜の開花状況をお届けします! ✨上桜は見事に満開! 今がまさに見頃です! 🌸下桜もきれいに咲いていて、満開までもう一息といったところです。 現在、大山桜臨時駐車場も開放中🚗 お出かけの際はぜひご利用ください! お花見にぴったりの季節です🌸 お出かけ前に最新情報もチェックして、春を満喫しましょう♪ ▼詳しくはこちら▼ https://isehara-kanko.com/.../oyama.../route-oyamazakura/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 自然
  • 絶景
  • 桜・桜並木・さくら
  • 観光協会
熊本県 菊池観光協会
2025年4月4日
桜 舞う 九州で開花が宣言され一週間が経ちましたが、熊本県菊池市ではまだ桜の満開が続いています。 現在は、花びらの中央部分が赤くなってきたので、この後散り始めとなります。 特に熊本県菊池市隈府にある「菊池公園」ではソメイヨシノや山桜など、約3,000本の桜が咲き誇ります。 今年も海外の方をはじめとした多くの観光客の方が花見を楽しまれています。 公園の中にある「観月楼(かんげつろう)展望所」は菊池公園の桜と菊池市内が一望できる絶景スポットです。 また公園内には遊歩道があり、桜のトンネルが続きます。 散り始めの時も、桜吹雪の中を散歩することができます。 公園の中には「ラブベンチ」があり、桜を見ながらでのんびりできます。 菊池神社の参道にも桜並木があり、桜のトンネルを歩くと、桜と青空のコントラストもお楽しみいただけます。 毎年3月中旬から4月上旬で桜が咲き誇ります。 散り始めも素敵な写真や動画撮影ができますのでぜひお越しください。
さらに表示
  • 桜・桜並木・さくら
  • 観光スポット
  • 観光
  • 熊本県
  • 菊池市
  • 菊池公園
  • 公園
  • 日本
  • インスタ映え
  • …他10件
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年4月3日
【🌸浄専寺のしだれ桜が見頃です🌸】 気温がなかなか上がらず、開花の進みが例年より遅れていた五ヶ瀬町内のしだれ桜ですが、 浄専寺のしだれ桜に限り、見頃を迎えています🤗✨(まだ満開ではありません! ) 来週のあたまくらいまでは、美しいしだれ桜を楽しむことができるのではないでしょうか🌸 日没後からはライトアップもされておりますので、是非夜桜もお楽しみください👏✨ なお、浄専寺のしだれ桜のライトアップは見頃が終わり次第終了となりますのでご了承ください🙏 特に週末はかなりの混雑が予想されます⚠️浄専寺周辺では交通誘導員の指示に従い、十分安全にお気をつけてお越しくださいね🚗 周辺の原田家のしだれ桜や木地屋のしだれ桜も追いかけるようにゆっくりと開花していますので、併せてお楽しみください🫶 (そして、撮影した写真は当協会のInstagramにて開催中のフォトコン「#ごかせ花見2025」へ是非ご応募くださいね😘📸)https://www.instagram.com/gokase_kanko/...
さらに表示
www.instagram.com
ごかせ観光協会 (@gokase_kanko) • Instagram photos and videos
1,300 Followers, 116 Following, 650 Posts - See Instagram photos and videos from ごかせ観光協会 (@gokase_kanko)
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • しだれ桜
  • 桜・桜並木・さくら
  • 夜桜
  • ライトアップ
  • 寺院
  • 自然
  • …他10件
えんがる町観光協会
2025年4月3日
『オホーツク花回遊マルシェin HTB Onちゃんテラス』4月18日(金)、19日(土)2日間開催! イベントでは、花回遊地域(遠軽町、滝上町、湧別町、紋別市)の厳選した特産品の販売の他、ワークショップ、アンケート(ハズレ無しのガチャガチャができる)、そして「ゆるキャラ」も登場します♪  遠軽町の特産品販売でイチオシ!! は、地元でも入手困難な『越冬白滝じゃが』。 寒暖差が大きく平均400mの高地で育った白滝じゃがをさらに越冬させた、ホクホクで甘みの強いじゃがいもで、一度食べたら忘れられません(1個50円)。 また大人気ワークショップ『黒曜石キーホルダーづくり体験(500円)』も数量限定で行います。  花回遊地域の魅力を味わえる2日間、ぜひ会場へお越し下さい!! 日時:4月18日(金)11:00~18:00、19日(土)10:00~17:00 場所:HTB Onちゃんテラス(中央区北1条西1丁目6番地 ) https://www.htb.co.jp/ichimoni/marche/okhotsk202504/...
さらに表示
www.htb.co.jp
HTB創世マルシェ「オホーツク花回遊マルシェ」
2025年4月18日(金)・19日(土)開催
  • 北海道
  • オホーツク(オホーツク海)
  • 花回遊
  • 地域PR
  • 観光
  • イベント
  • 国宝
  • 北海道白滝遺跡群出土品
  • …他2件
北海道西興部村
2025年4月2日
【マリーゴールド染め】 3月某日。 保育園児向けの木育では 染物体験が行われていました。 マリーゴールドをくつくつ煮詰めると 透明だったお水に色がついていきます。 子どもたちは布にペットボトルのキャップを絡ませ 輪ゴムでなにやら一生懸命縛っていました。 そして不思議な形になった布を次々と鍋に投入。 時間が経ったら鍋から取り出して "魔法の粉" を溶かした液体につけると… やさしい黄色に染まった布のできあがりです。 キャップと輪ゴムの跡がうまい具合に模様になって オリジナルの染め布ができました。 #西興部村 #北海道 #花 #ドライフラワー #染物 #木育
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • 木育
宮崎県 ごかせ観光協会
2025年4月1日
【Gokaseさくらプロジェクト】桜まつり🌸 3月29日(土)~30日(日)、木地屋のしだれ桜周辺で桜まつりが開催されました☺️✨ 投稿は29日(土)の様子です💡 気温は低かったものの、午前中は日差しもあり、会場には種類豊富な屋台やキッチンカーに加え、多くの来場者で賑わいました☀️ この日は夜のライトアップに合わせ、Naniloa HULA studioの皆さんが華麗なフラダンスを披露してくださいました🌺✨ 寒空の下でのステージとなりましたが、溢れる笑顔でのフラダンスにこちらの心もぽかぽかしてくるようでした🤗💕 桜の開花状況は、3/29時点で全体で2~3割程度の開花となっており、惜しくも満開とはいきませんでした💦 ただ、五ヶ瀬中等教育学校の生徒さんたちが一生懸命に設置したライトアップは、桜が少なくても会場が映える優しい灯りで綺麗でした👏✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • しだれ桜
  • 桜・桜並木・さくら
  • 夜桜
  • ライトアップ
  • 自然
  • 絶景
  • …他7件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年4月1日
🌸【芝桜まつり開催】🌸 伊勢原市の渋田川沿いで、今年も「芝桜まつり」が開催されます! 水辺の斜面に広がる赤・白・ピンクの芝桜が、まるで花のじゅうたんのように咲き誇ります✨ 川面に映る花々と緑の生け垣が織りなす風景は、まさに春の絶景。 「かながわの花の名所100選」にも選ばれた、美しさをぜひご体感ください! 📅【開催期間】 2025年4月5日(土)〜4月13日(日) 📍【アクセス】 小田急線「伊勢原駅」南口3番乗り場からバスで約7分、 「大田小学校前」下車後、徒歩約10分。 🌷春の心地よい陽気の中、ご家族やご友人と一緒にお花見散歩はいかがですか? 皆さまのご来場をお待ちしております! 🔗詳しくはこちら https://isehara-kanko.com/flowers/sibazakura/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
上谷地区を流れる渋田川の河畔が芝桜で埋めつくされます。水辺から4mほどの斜面いっぱいに、赤、白、ピンクの芝桜が咲き、花の絨毯のように美しい眺めに。花はもちろん、川面に映るもう一面の花と生け垣の緑のコントラストがより一層この景観を引き立てています。毎年、地域の有志が協力して草取りや川の清掃に取り組み、皆様に美しい春の景色をお届けしています。花の季節は、4月中旬頃。「かながわの花の名所100選」の一つに選ばれています。芝桜へのアクセスはこ
  • 伊勢原市
  • 日本
  • イベント
  • 自然
  • 絶景
  • 芝桜
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2025年3月30日
🌸【いせはら花情報】2025.03.31 本日の“大山桜”の開花状況をお知らせします! 🔹 阿夫利神社 社務局裏手の大山桜 は現在、見頃を迎えています✨ 🔹 一方で、上大桜はまだ咲き始めていませんが…… もう少しで美しい花を咲かせてくれるかもしれません🌸 🚗 大山桜臨時駐車場は、本日 3月31日(月) から利用可能です! お出かけ前に最新情報をチェック! ▼詳しくはこちら▼ https://isehara-kanko.com/area-oyama/oyama-sakura-koyo/route-oyamazakura/...
さらに表示
isehara-kanko.com
(一社)伊勢原市観光協会 公式ホームページ
4本の大山桜を巡るルート案内です。およそ1時間のコースとなります。山道を歩きますので軽登山の格好が望ましいです。※お車でお越しの場合、駐車場は新道沿いの臨時駐車場をご利用下さい。(3/下旬~4/中旬)※大山小学校には駐車できません大山桜周遊ルート解説【お車でお越しの場合】大山新道沿いの臨時駐車場をご利用ください。(大山小学校には駐車できません)新道から旧道へ抜け、バス停「大山小学校前」へ向かいます。【バ
  • 伊勢原市
  • 日本
  • 旅行
  • 自然
  • 桜・桜並木・さくら
  • 神奈川県
  • 観光協会

あなたへのおすすめ