• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 関東地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月1日
【相模国府祭(さがみこうのまち)】  5月5日(日)9:30~  大磯町の神揃山などで開催 県の無形民俗文化財に指定されている旧相模国の6社が参集する相模国府祭 各社のみこしが神揃山を目指して渡御 正午より代表的神事である「座問答」が行われる 一之宮 寒川神社(寒川町)  二之宮 川勾神社(二宮町)  三之宮 比々多神社(伊勢原市)10:20出発  四之宮 前鳥神社(平塚) 一国一社 平塚八幡宮(平塚)  総 社 六所神社(大磯町) 駐車場には限りがありますので、公共機関でお越し下さい 大磯駅よりバス10分 大磯プリンスホテル前下車 徒歩10分 ※一部逢親場(大矢場)・神揃山周辺の通行止め  午前9時~午後6時 詳細は六所神社HPをご覧ください。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 三之宮比々多神社
  • 観光協会
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年5月1日
【伊勢原大神宮 若葉祭】小雨決行 5/5(日)こどもの日 10:00~14:00頃 子どもたちが『若竹』のようにすくすくと成長することを 願い若葉祭が行われます。 *こども健康祈願祭(神楽殿前境内にて)   神前で子供たちの無事の成長を祈願   昨年より10:00→11:00に変更   11時の1回のみですので、ご注意ください。 ​*竹玩具づくり   10:30~14:00頃   昔懐かしい竹トンボ・竹笛・おきあがりこぶしづくりなど   に挑戦しよう! ※コロナ以前に開催しておりましたフリーマーケットと   せみ凧の絵付け体験は、開催されません。 こいのぼりも揚がり、模擬店も出店されます。   お問い合わせ 伊勢原大神宮社務所(0463-96-1611)
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 伊勢原大神宮
  • 伝統文化
  • 観光協会
  • 小田急線
Indraneel Chavan
2024年5月1日
日光東照宮の予明門。私たちはこの神社の閉館時間近くに到着しましたが、この門は私を立って、アーティストの作品の豪華なディテールを見つめさせました。日本の美しい歴史を象徴しています。ケーキの上のチェリーは、この門の向こうに、私が尊敬し、日本に来る前に多くの本を読んでいた徳川家康の終焉の地まで歩くことができるということでした。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 日光市
  • 日光東照宮
  • 栃木県
  • 神社
  • 日本遺産
  • 建築物
  • 世界遺産
いちふじ
2024年4月30日
ソメイヨシノが満開になる直前の浅草寺の庭園風景です。 左奥に見えてる木がソメイヨシノです。 昼間は沢山の観光客で賑わっていますが、夜中は人が居なくて静かです。 街灯や照明が多くてそれを写らない様にすると桜の木が小さくなってしまい、 桜の木全体を入れるとゴーストが多くなってしまう場所だったので、 画角を少しずつ変えながら沢山写しました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 東京都
  • 台東区
  • 浅草
  • 桜・桜並木・さくら
  • 浅草寺
いちふじ
2024年4月30日
今年は去年と比べてソメイヨシノの開花が遅かったので3月の天気の良い朝に大寒桜の写真を撮りに行きました。 その時に丁度メジロの朝ごはんの時間と重なったみたいで、数羽のメジロが桜の蜜を食べに来ていたのを撮りました。 殆どのメジロは花から花へ頻繁に動いていたのですが、写真の子は撮り終えるまでじっとしてくれる鳥モデルの子でした。 撮らせてくれてありがとね。
さらに表示
  • メジロ
  • 桜・桜並木・さくら
  • 東京都
  • 台東区
  • 浅草
  • 隅田公園
  • フォトコンテスト
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月29日
【新緑の大山 ゴールデンウィーク観光情報】 新緑の季節 是非 大山へ癒されに来ませんか! 大山へのアクセス 小田急線伊勢原駅北口4番線(伊10・伊11系統)大山ケーブル行きバスにて、終点まで乗車(約30分) ケーブルカーをご利用の場合は、バス終点より大山ケーブル駅まで徒歩約15分 ケーブルカー乗車後、大山寺へは、大山寺駅下車、徒歩3分 大山阿夫利神社へは阿夫利神社駅にて下車、すぐ ※ゴールデンウィーク 新緑シーズン中は大変混雑いたします。  電車・バス等公共交通機関をご利用の上、お出かけください。 ⁂大山ケーブルカーの営業時間延長  *ゴールデンウィーク*   5月6日(月曜曜日・祝日)までの土日祝日    始発 午前8時00分、終電 午後5時30分 *新緑シーズン*   2024年4月30日(火曜日)5月1日(水曜日)、2日(木曜日)   始発 午前9時00分、終電 午後4時30分 *2024年5月11日土曜日)~5月26日日曜日の土日     午前8時30分、終電 午後5時00分    ※平日は始発9時00分終電午後 4時30分 ⁂ゴールデンウィ-ク期間の臨時駐車場について  *【大山小学校グラウンド】臨時駐車場 無料 雨天時利用不可   5月6日月曜日までの土日祝日午前8時30分から午後5時30分 ※有料シャトルバス(臨時駐車場~大山ケーブルバス停)を    ご利用ください    料金は、大人150円、小人80円 所要時間は約8分   *【大山阿夫利神社】臨時駐車場  無料   5月12日(日曜日)までの土日祝日 時間 終日   ※最寄り駅バス停「菊屋前」 *【雨岳文庫前】臨時駐車場 無料   5月12日日曜日までの土日祝日午前8時30分から午後7時まで   ※最寄り駅バス停「道灌塚前」
さらに表示
  • 絶景
  • 旅行
  • 観光
  • 自然
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 大山阿夫利神社
  • 大山ケーブルカー
  • 観光協会
神奈川県観光協会
2024年4月25日
【横浜・八景島シーパラダイス】あつまれ どうぶつの森 × 横浜・八景島シーパラダイス はっけい島 海の生きもの ふれあい展 『横浜・八景島シーパラダイス』では、任天堂株式会社の Nintendo Switch™用のゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』とのコラボレーション企画として、2024年4月17日(水)~7月9日(火)の期間、『あつまれ どうぶつの森 × 横浜・八景島シーパラダイス はっけい島 海の生きもの ふれあい展』を3年ぶりに開催いたします。 本企画は、『あつまれ どうぶつの森』に多数登場する“海の生きもの”をテーマにしたさまざまなアクティビティを通して、その魅力を体験いただく内容です。 3年ぶりの開催となる本企画では、前回好評であったコンテンツに加え、「海の動物たちのショー」などの新しいコンテンツも実施いたします。 前回よりボリュームアップした『あつまれ どうぶつの森』とのコラボレーションイベントを存分にお楽しみください。
さらに表示
  • 神奈川県
  • 観光
  • イベント
  • 旅行
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年4月25日
【聖峰不動尊 ご開帳 】雨天中止 5月3日(祝・金) 10:00~13:00頃 ご開帳 山頂広場奥にある御堂の中には、足腰、安産、長寿の守護仏である 聖峰不動が祀られています。 比々多地区にある聖峰の山頂広場から眼下に広がる絶景を是非! ゴールデンウイーク中のハイキングにいかがでしょうか? アクセス:伊勢原駅神奈川中央交通バス北口1番乗場       栗原行「保国寺」下車 徒歩60分 ※三之宮比々多神社から2500メートル徒歩で       約1時間の上り坂
さらに表示
  • 絶景
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 自然
  • 観光協会

あなたへのおすすめ