• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 関東地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年7月1日
【神奈川中央交通   秦野駅~名古木・蓑毛~ヤビツ峠系統の一部バス運休】 秦野駅~ヤビツ峠線は、道路損壊の影響により、当面の間、  名古木・蓑毛~ヤビツ峠の区間は運休、  「蓑毛バス停」にて折り返し運行を  行っていますので ご注意ください。 ※乗用車やバイクでの通行は可能です。 お出かけの際には、神奈川中央交通HPにて  最新情報をご確認ください。
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 観光
  • 旅行
  • 自然
  • 大山_丹沢山地
  • 観光協会
kozue_sabaneko
2024年6月27日
nacotto さんのピタパン🥙とスープのセットです。 ピタパンの生地に、竹炭が練り込んであるそうです。 ピタパンには、たまごとベーコンと野菜が入っています。 スープは、ヴィシソワーズ(冷製のじゃがいものスープ)です。 とても美味しいですよ。 明日(6/28)9:00より、 一六八さんで、ピタパンとスープのセットを販売されるそうです。
さらに表示
  • 川越市
  • 埼玉県
  • 地域PR
  • 日本
  • 観光
  • 喫茶店・カフェ
  • 関東地方
  • グルメ
Abhi Sen
2024年6月26日
日本にとってオフシーズンはありません。夏には、ここ川越には見どころやアクティビティがたくさんあります。川越は、小江戸または小江戸として知られる歴史的な町です。 江戸時代の倉庫街です。川越のランドマークである時之金や鐘楼がきれいに見えます。このカップルは、伝統的な方法で伝統的で歴史的な街を楽しんでいました。背景の古いスタイルの家と鐘楼が雰囲気をより美しくします。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 日本
  • 絶景
  • 旅行
  • 写真
  • 観光
  • 東京都
  • 関東地方
  • …他10件
神奈川県 伊勢原市観光協会
2024年6月25日
【令和6年6月30日(日)夏越大祓(なごしおおはらい)】 毎年6月と12月に開催される神事で、 参列者は「茅の輪」をくぐり、心身の穢れを清め無病息災を 祈る大祓が、伊勢原市内の各神社で行われます。 *大山阿夫利神社下社 (TEL 0463-95-2006)14:00より 神奈川県伊勢原市大山355 伊勢原駅北口4番のりば「大山ケーブル行」バス約30分 終点下車 ケーブルカー6分 *三之宮比々多神社 (TEL 0463-95-3237) 14:00より 神奈川県伊勢原市三ノ宮1472番地 伊勢原駅北口1番のりば「関台経由栗原行」バス約15分 「比々多神社」下車 伊勢原駅北口4番のりば「殿村・石倉橋経由伊勢原車庫行」バス 約12分「三ノ宮」下車徒歩約5分 伊勢原駅北口1番のりば「大住台経由鶴巻温泉駅行」バス約12分 「神戸」下車徒歩約12分 伊勢原駅北口1番のりば「白根246経由伊勢原車庫行」バス12分 「団地北」下車徒歩約12分 *伊勢原大神宮 (TEL 0463-96-1611) 16:00より 神奈川県伊勢原市伊勢原3丁目8-1 伊勢原駅北口より中央通り沿いに徒歩10分 茅の輪をくぐり穢れをはらい、この暑い夏を乗り越えましょう!
さらに表示
  • 日本
  • 神奈川県
  • 伊勢原市
  • 小田急線
  • 大山阿夫利神社
  • 三之宮比々多神社
  • 伊勢原大神宮
  • 観光協会

あなたへのおすすめ