• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 北陸・甲信越地方
  • タグ

みんなのSNS投稿

Naoki.S
2023年4月29日
2023.04.22に長野県白馬村の野平地区にて撮影。 後立山連峰と一本桜を絡めて撮影できる有名な撮影地ですが、夕暮れ時ともなると観光客の数もまばらであり、私自身もひとりで山の向こうに沈む太陽を眺めていました。 山の上にうっすらとかかっていた雲がだんだんと赤く染まっていく様子は素晴らしい景色でした。 ぽつんと佇む一本桜もその様子を静かに讃えているかのようで、一人でこの雄大な景色を観賞している私の感動しつつも少し物寂しい心情をこの一本桜に投影してみました。 後立山連峰の雄大さと一本桜の寂寥感を対比するため、一本桜を4分割の左下あたりに配置してみました。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 長野県
  • 白馬村
  • 一本桜
  • 夕景
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年4月25日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「Nguyen Vu」さんの投稿をご紹介します。 鮮やかなチューリップと青空と雲のコントラストが素敵ですね。 山梨県南都留郡山中湖村にある「山中湖 花の都公園(やまなかこはなのみやここうえん)」は、多くの観光客が訪れる、富士山の美しい眺望が印象的な人気の観光スポット。 園内は「花畑・農園エリア」と「有料エリア」で分かれており、それぞれのエリアで四季折々の鮮やかな花を楽しめます。 標高1000mにある広大な高原は見ごたえ抜群。 春は桜並木やチューリップ、ポピー、夏はひまわり、秋はコスモスなどが開花し季節ごとに異なる魅力をもっています。 水と花のテーマパーク「清流の里」(有料エリア)で見ることが出来るネモフィラの青い絨毯は撮影スポットとしても人気。 また、例年冬にはイルミネーションイベントを実施、富士山と自然の幻想的な絶景は必見です。 園内の開花状況は公式ホームページで確認が可能、訪れる際にはチェックしてみてはいかがでしょうか。 ペットとのお散歩も出来る為(リード必須)、愛犬と一緒に散策もおすすめ。 ◆山中湖花の都公園◆ 【住所】〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中1650 【交通アクセス】車:東富士五湖道路山中湖ICより約5分 【駐車場】有り(有料) 詳細は公式ホームページをご覧ください。
さらに表示
Nguyen Vu
2021年6月1日
アフターコロナで訪ねたい日本の場所

チューリップ畑と富士
2021/5/2 午後17時ころ
山梨県 山中湖花の都公園にて
#アフターコロナ
  • 公園
  • 山中湖
  • 山梨県
  • チューリップ
  • フォトコンテスト
  • 青空
  • 花畑
  • 観光
  • 旅行
  • …他3件
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年4月24日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「HKP」さんの投稿をご紹介します。 日中とは異なる神秘的な魅力を映した一枚ですね。 長野県松本市にある松本城(まつもとじょう)は、日本の国宝に指定された江戸時代の城郭です。 以前は深志城(ふかしじょう)と呼ばれていましたが、小笠原氏が城主となり「松本城」と名を改めました。 松本市のシンボルでもある松本城は見どころが満載。 五棟ある天守閣は松本城の特徴の一つ。 5層6階の大天守は、城壁の上下が白漆喰、黒漆塗りと分かれており当時では珍しい造りとなっています。 他にも銭貨や甲冑など、多くの国宝や重要文化財が展示されており、日本の歴史や文化に興味のある方におすすめ。 春には本丸や庭園に桜が咲き誇り、桜の名所としても観光客に人気。 約300本の桜を楽しむことができ、多くの人が訪れるお花見スポットです。 また、夜にはライトアップイベント「光の回廊」も実施され、夜桜を満喫できます。 ◆松本城◆ 【住所】〒390-0873 長野県松本市丸の内4番1号 【交通アクセス】電車:JR篠ノ井線「松本駅」下車 徒歩で約20分 【駐車場】有り(有料) 詳細は公式ホームページをご覧ください。
さらに表示
HKP
2021年4月3日(編集済み)
桜の見頃を迎えた松本城
  • 松本城
  • 城・城址・城跡
  • 絶景
  • 夜景
  • ライトアップ
  • 観光
  • 旅行
  • 松本市
  • 長野県
  • フォトコンテスト
  • …他1件
COOL JAPAN VIDEOS フォトコン広報
2023年4月6日
「みんなの投稿」に投稿いただいたお写真をご紹介! インバウンド観光情報SNS「クールジャパンビデオ」ピックアップ投稿です。 本日は「mihyaru」さんの投稿をご紹介します。 鮮やかな菜の花と自然が絶景の一枚ですね。 長野県飯山市(いいやまし)にある菜の花公園は、春の訪れとともに美しい黄色い絨毯を広げる「菜の花」で有名。 菜の花公園は、自然が豊かな小高い丘に位置しており訪れる人々を心から癒してくれるスポットです。 春になると、菜の花が咲き誇り公園は一面黄色に。 例年4月下旬~5月上旬に見頃を迎え、夕日の幻想的な景色も人気。 また、夏にはひまわり畑が見られ、黄色と緑のコントラストが美しい光景が広がります。 毎年春には「菜の花祭り」も開催され、多くの人々で賑わいます。 菜の花祭りでは、地元の特産品が販売や、菜の花をモチーフにしたイベントなど見どころたくさん。 2023年は5月3日、4日、5日開催予定。 詳細は公式ホームページをご確認ください。 周辺には道の駅「花の駅・千曲川」や戸狩温泉や野沢温泉など観光地も充実。 菜の花祭り開催期間中に運転される、周遊バスのご利用がおすすめです。 ◆菜の花公園◆ 【住所】〒389-2322 長野県飯山市瑞穂495-2 【交通アクセス】 JR飯山線飯山駅よりタクシーで約20分 【駐車場】周辺に数か所有り
さらに表示
mihyaru
2021年3月24日(編集済み)
長野県飯山市にある菜の花公園です。 ここは、🎶朧月夜🎶の歌にでてくる風景です。
見える川は千曲川ですが、信濃川とも呼ばれる日本一長い川です。
  • 公園
  • 菜の花
  • 絶景
  • 自然
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 飯山市
  • 長野県
Phúc Jindo
2023年4月3日
雄大な紅富士山🗻と樹齢約330年の一本桜🌸. 「山梨県の桜スポット」 ずっと、ずっと撮りたくてしょうがないもので先日天気予報により一日曇りだと言われていましたが富士山が見えていましたので夜勤明けで仕事が上がり、場所を取るためにそのままわに塚の桜に向かって来ました。 現場に到着すると午後2時半でした、かなりカメラマンさんや観光客さんがいましたけど、なんとか場所が取れました。 ほっとしました。 現場に来て、富士山がよく見えて、天気も良くなってきて、段々晴れて☀️くれました。 このまま調子で行けば大丈夫かなと思っていた、眠いけど富士山に会えて天気も良くて興奮になっていまして眠気がどんどんなくなって来ました。 ライトアップするまで3ー4時間待機していました、夕方も紅富士も見られて、桜と紅富士が綺麗でした。 やっぱり大人気な富士山写真スポットでカメラマンさんや観光客さんが大勢いました。 ライトアップされた桜と富士山が一番美しい。 やっと撮れました。 紅富士と一本桜🌸🌸🌸 ライトアップわに塚の桜と富士山 山梨県韮崎市わに塚の桜。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 日本
  • 自然
  • 写真
  • 旅行
  • 桜・桜並木・さくら
  • 山梨県
  • 富士山
  • 絶景
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年3月10日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「Phúc Jindo」さんの投稿をご紹介! 迫力ある富士山と桜が絶景ですね。 山梨県南都留郡富士河口湖町にある河口湖(かわぐちこ)は、富士五湖の一つの人気観光地。 周辺には、富士山と桜の絶景スポットが満載。 例年多くの観光客が訪れます。 ◆河口湖◆ 【住所】〒401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町 【交通アクセス】 富士急行線「河口湖駅」から徒歩約10分
さらに表示
Phúc Jindo
2023年3月9日(編集済み)
日の出と桜と富士山
朝の陽を浴びて桜と富士山がとても綺麗でした。
山梨県富士河口湖町河口湖湖畔にて撮影。
  • 河口湖
  • 観光
  • 絶景
  • 富士山
  • 桜・桜並木・さくら
  • フォトコンテスト
  • 山梨県
YUSKE.TK
2023年3月8日
オレンジの河。。。 今朝のクラインガルテンから。 雲海には会えなかったけど、素晴らしい朝の風景だった。 2023.03.09.撮影。 #朝日 #朝焼け #信濃川 #オレンジの河 #写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい #写真は私の原動力 #ファインダー越しの私の世界 #おぢフォト #おぢや #小千谷市 #新潟県 #risingsun #morningglow #shinanoriver #japan_morning_view #japan_ of_insta #japan_bestpic_ #japan_great_view #lovers_nippon #niigatapic #gataphoto #niigata_japan_ #morningphotography #新潟旅マグ #ばっかいいね新潟 #中越観光フォト #やまのくに
さらに表示
  • 朝日
  • 朝焼け・日の出
  • 雪景色
  • 写真
  • インスタ映え
  • 絶景
  • 小千谷市
  • 新潟県
YUSKE.TK
2023年3月8日
始発待ち、きょうも止まりは大白川か。。。 ^_^ 2023.03.09.撮影。 #只見線 #只見線沿線風景 #只見線が好きな人と繋がりたい #キハ110 #キハ40系カラー #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #始発列車 #旅情 #小出駅 #魚沼市 #新潟県 #tadamipic #tadami_pic #tadamiline #koidestation #uonuma #uonuma_ pic #niigatapic #gataphoto #japan_morning_view #trainphotography #landscapephotography #photravelers #wu_japan #lovers_nippon #新潟旅マグ #ばっかいいね新潟 #雪国カメラ部 #やまのくに
さらに表示
  • 鉄道
  • 雪景色
  • 写真
  • インスタ映え
  • 観光
  • 旅行
  • 魚沼市
  • 新潟県
YUSKE.TK
2023年3月7日
暁のカメラマン。。。 きょうも平日にも関わらず、 カメラマンさんたち何人もいらっしゃいました。 ^_^ 2023.03.撮影。 #雲海 #越後三山 #朝焼け #日の出 #写真撮ってる人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #写真は私の原動力 #ファインダー越しの私の世界 #牛ヶ首展望台 #長岡市川口 #長岡市 #新潟県 #seaofclouds #risingsun #nagaokapic #niigatapic #gataphoto #japan_ morning_view #japan_bestpic_ #japan_great_view #wu_japan #lovers_nippon #mountainphotography #cloudphotography #landscapephotography #naturephotography #cameraman #新潟旅マグ #ばっかいいね新潟 #やまのくに
さらに表示
  • 朝日
  • 自然
  • 雲海
  • 写真
  • 絶景
  • インスタ映え
  • 雪景色
  • 長岡市
  • 新潟県

あなたへのおすすめ