• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

岩内観光協会 
2025年2月20日
あきんど市♪ 今日(21日)、明日(22日)の二日間 道の駅いわないではひな祭りにちなんで べに子ぬいぐるみ 通常2,100円のところ 1,800円! べに子プリン(藤田菓子店さん) 通常200円のところ180円!! 先日のHBC、卓⭐︎アキぶらリサーチにて 一山本関にも食べていただいたプリン🍮です♪ お待ちしてます😊
さらに表示
  • 北海道
  • 地域PR
  • 岩内町
  • 日本
  • 観光
  • おすすめ
  • 田舎
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 道の駅 いわない
  • 北海道地方
  • …他10件
長野県 佐久穂町観光協会
2025年2月19日
【ツール・ド・八ヶ岳2025 ボランティアスタッフ募集】 長野県佐久穂町で6年ぶりに開催される歴史あるサイクルイベント「ツール・ド・八ヶ岳」! 🚴‍♀️✨ この再開にはボランティアスタッフの力が必要です。 自転車が好きな方、自然が好きな方、八ヶ岳が好きな方、是非一緒に盛り上げましょう🎶 佐久穂町でお待ちしております! 😸💫💫 ◆活動場所 長野県南佐久郡佐久穂町 ボランティアスタッフの振り分けにより各ポジションに集合となります。 事務局から事前に連絡させていただきます。 例)駐車場係=各駐車場集合 チップ回収係=各ゴール地点など ◆必要経費 無料 昼食・参加記念品支給いたします。 ※現地までの移動交通費はご負担お願いします。 ◆活動日 2025年4月13日(日) ◆注目ポイント 6年ぶりの再開イベント 感動のサイクルレース 八ヶ岳の大自然を感じられる ◆募集対象 社会人・大学生・専門学生・シニア ◎応募条件 ・自身で車を運転し移動できる方 ・スタッフ間及び参加者とのコミュニケーションを重要視できる方 ◎こんな方にオススメ ・自転車が好きな方 ・自然が好きな方 ・八ヶ岳が好きな方 残雪のある気温の低い屋外の環境です。 防寒等の対策・準備をお願いします。 世代を超えた参加大歓迎 幅広い年齢層の方が一緒に活動します。 事務局は30代も多くアクティブに活動します。 – – – – – – – – – – – – – – – – –募集ボランティア– – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – ・スタート係:当日受付、選手誘導、他 ・ゴール係(ハーフゴール及びフルゴール地点):計測チップ回収、選手誘導、他 ・給水所係:給水ポイント対応 ・駐車場係:入口にて駐車証の確認、大会開催中の監視 ・棄権者収容係:棄権者と自転車を収容する補助※自転車の取り扱いに長けてい る方に限る – – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – – – – – – – – – – – – –– – – – – – – – – – – – – – – 応募フォームは3枚目のQRコードを読み取りください。
さらに表示
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 長野県
  • 観光協会
  • ツール・ド・八ヶ岳2025
  • 佐久穂町
  • 絶景
  • 八千穂高原道の駅
  • おすすめ
  • 信州
  • 道の駅
  • …他10件
えんがる町観光協会
2025年2月19日
「みんなおいでよ!北海道ジオパーク展」が開催されます! 北海道のジオパークが会場に集結し、色々な体験ができる「体験型イベント」です。 遠軽町も『白滝ジオパーク』として参加します。 遠軽町ブースでは「黒曜石アクセサリー作り体験」、「鹿角アクセサリー作り体験が出来ますよ! また、道の駅遠軽森のオホーツク限定の真っ黒な「ジオアイス」「黒曜石カレー」をはじめとする、遠軽町の特産品も販売します。 会場では、2つ以上の体験をすると、「ジオパークグッズの詰合せ」をプレゼントする『体験ブースラリー』も開催! あなたも「ジオパークマスター」になれるかも!? 日時:3月15日(土)10:00~17:00、16日(日)10:00~16:00 場所:新さっぽろサンピアザ 1階 光の広場(札幌市厚別区厚別中央2条5丁目)
さらに表示
  • 北海道
  • 遠軽町
  • 観光
  • 地域PR
  • オホーツク(オホーツク海)
  • イベント
  • 国宝
  • 北海道白滝遺跡群出土品
  • 体験
  • スタンプラリー
  • …他2件
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年2月18日
第27回みなみの桜と菜の花まつり 期間:2月1日㈯~3月10日㈪ ≪イベントについて≫ ◆2月1日㈯ オープニング神事  ◎場所:日野菜の花畑  ◎10:00~桜まつりの成功と無事を願うための神事 ◆2月16日㈰・2月23日㈰ 伊勢海老みそ汁サービス  ◎場所:下賀茂商店街「ミロー」駐車場  ◎南伊豆町特産「伊勢海老」のみそ汁を大サービス!  ※1日2回(1回約200杯分)  ※1回目:11:00~ 2回目:13:00~  ※無くなりしだい終了  ※雨天等により中止となる場合があります ◆2月1日㈯~3月10日㈪ 夜桜ライトアップ  ◎場所:前原橋付近~九条橋付近  ◎18:00~21:00 毎日開催!  ※雨天でも毎日開催しております ◆2月1日㈯~3月10日㈪ みなみの夜桜と竹灯り  ◎場所:①道の駅下賀茂温泉湯の花 ②銀の湯橋付近  ◎18:00~21:00 毎日開催! ◆2月1日㈯~2月24日㈪ ガラガラポン抽選会  ◎場所:道の駅下賀茂温泉湯の花(観光案内所前)  ◎10:00~15:00 土日祝開催!   ◎参加条件:グループで1枚アンケートに答えるとグループ人数分の抽選が可能です。  ※景品については現在検討中  ※抽選景品の内容を変更する場合があります。 ◆2月5日㈬~2月28日㈮ お花見人力車  ※開花状況により予定より早く終了する場合があります。  時間:9:30~16:00  料金:20分コース 3,000円/1名 【注意事項】  ・期間は、天候や開花状況等により変更する場合があります。  ・1艇は2名様までとなります。  ・悪天候等(雨や強風など)により中止となる場合があります。  ・人力車の機能上、1艇に1名様でご乗車いただく場合があります。  ・上記料金は1名利用の料金となるため、お子様等の料金設定はございません。 ◆2月2日㈫~3月15日㈯頃 菜の花ドア&菜の花迷路 ※パンフレットに2/1~3/10記載がありますが、正しくは上記の期間となります ◆お知らせ&注意事項 ・「菜の花ドア・菜の花迷路」の期間についてパンフレットに2/1㈯~3/10㈪記載がありますが、正しくは「2/2㈰~3/15㈯頃」となります ・夜桜マラソンにつきましては、開催いたしません。 ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 ・南伊豆町役場(3F展望デッキ)を桜まつり期間中開放しております。 外の階段からあがることができます。 ・道の駅下賀茂温泉湯の花周辺(河川の斜面)に咲いている「菜の花」を踏み潰される方がおりますが、ライトアップの配線などがあり大変危険ですので、入らないようご協力ください。 ◆駐車場 ※駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。 時間【8:30~15:30】 ・普通車(500円/台)  ※道の駅下賀茂温泉湯の花駐車場のみ「環境保全料(協力金)」にご協力のほど、宜しくお願い致します。  ※振替休日を含む土日祝のみ南伊豆町役場駐車場を無料開放しております。 ・バス(2,500円/台)  ※中型(マイクロバス含む)・大型  ・バイク(200円/台)  ※雨天等により係員がいない場合は無料にて駐車ができます。  ※2/1~3/10の期間中は、道の駅下賀茂温泉湯の花の駐車場については環境保全料(協力金)にご協力をいただいております。  ※各所含めた駐車場の台数は「約200台」となります。  ※駐車場の台数に限りがあるため、公共交通機関をなるべくご利用ください。
さらに表示
  • 南伊豆町
  • 静岡県
  • 観光
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 自然
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 日本
  • 竹あかり(南伊豆町)
  • 下賀茂温泉
  • 桜・桜並木・さくら
  • …他10件
静岡県 南伊豆町観光協会
2025年2月18日
2月19日㈬ #みなみの桜 (河津桜)開花状況 🌸役場付近(青野川上流)の基準樹は「つぼみ」です。 🌸道の駅下賀茂温泉湯の花付近(青野川中流)は「つぼみ~2分咲」です。 ❁菜の花は「見頃」 全体的には、つぼみですが咲き始めてきており、中には2分咲まで咲いてきています!! ⁡ 🌸第27回#みなみの桜と菜の花まつり 🗓️2025年2月1日㈯~3月10日㈪開催⁡ 📍南伊豆町青野川沿い⁡ #お花見人力車 #キッチンカー の出店あります。 ⁡ ※強風や荒天時はお休みとなる場合があります。
さらに表示
  • 南伊豆町
  • みなみの桜と菜の花まつり
  • 日本
  • 竹あかり(南伊豆町)
  • ライトアップ
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 桜・桜並木・さくら
  • 下賀茂温泉
  • 地域PR
  • 夜桜
  • …他10件
北海道 津別観光協会
2025年2月16日
先週13日をもってHTB「巷のonちゃん」津別町編が終了しました。 色んなところに登場してみんなを笑顔にしてくれたonちゃん。 また来ていただきたいですね♪onちゃんありがとう! 見逃した方や、これまでの放送を全部見たい方は、番組YouTubeをご覧ください! https://m.youtube.com/@onchan1201... 最後のオフショットはこちら! 実は立ち寄っていました津別町役場! そしてまる太くんともばっちりツーショット! 仲良くできて良かったね☺️ #オホーツク #okhotsk #つべつ #tsubetsu #津別 #津別町 #hokkaido #北海道 #北海道テレビ放送 #巷のonちゃん #onちゃん #メディア出演 #HTB #オフショット
さらに表示
m.youtube.com
onちゃん【公式】
HTB北海道テレビのマスコットキャラクター onちゃんのチャンネル
  • 津別町
  • 北海道
  • 観光
  • 地域PR
  • テレビ番組

あなたへのおすすめ