• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月30日
【宮崎県 五ヶ瀬町 体験】蘇陽狭レイク・サップ体験 「蘇陽峡」の緑に囲まれた美しいダム湖内を、サップで周遊する半日プランです。 初めての方でも安心して楽しめます。 途中でコーヒーブレイクもあります!  ※実施期間 4~10月 <料金> ・大人(中学生以上) 6,000円 ・小学生 4,500円 ・ワンちゃん(犬) 1,500円  ※小学生は保護者同伴  ※参加費には傷害保険料、サップ用品レンタル代が含まれます <集合場所・集合時間> ・集合時間  1回目 9:30集合 ~12:00解散  2回目 13:00集合 ~15:30解散 ・集合場所  熊本県上益城郡山都町(山都町 蘇陽支所)  (熊本県上益城郡山都町今500番地) <申込> 自然屋かわじん(メール:ag1967@gray.plala.or.jp)
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 体験
  • アクティビティ
  • SUP
  • コーヒー
  • 川・渓流
  • ダム
  • 観光
  • …他9件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月30日
【宮崎県 五ヶ瀬町 体験】蘇陽狭カヌー体験 「蘇陽峡」の緑に囲まれた美しいダム湖内をゆっくりとカヌーで周遊する半日プランです。 初めての方でも安心して楽しめます。 途中でコーヒーブレイクもあります! ※実施期間 3~11月 <料金> ・大人(中学生以上)6,000円 ・小学生 4,500円 ・幼児 2,500円 ・ワンちゃん(犬) 1,500円  ※幼児は2歳程度から、幼児・小学生は保護者同伴  ※参加費には傷害保険料、カヌー用品レンタル料が含まれます。 <集合場所・集合時間> ・集合時間 【1回目】9:30集合 ~12:00解散 【2回目】13:00集合 ~15:30解散 ・集合場所  熊本県上益城郡山都町「山都町 蘇陽支所」 (熊本県上益城郡大和町今500番地) <申込> 自然屋かわじん(メール:ag1967@gray.plala.or.jp)
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 体験
  • アクティビティ
  • カヌー
  • 川・渓流
  • コーヒー
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • …他7件
宮崎県 高原町観光協会
2024年7月26日
夏シーズン到来ですね!! 各まつりも開催され夏が来たーって感じです♪♪ まつり高原のお問合せもありますので少し早く宣伝いたします! 「第56回まつり高原」は2024年10月20日(日)に開催いたします! 昨年同様「日本発祥地まつり」との合同開催も予定! 高原(たかはる)の「花火」は例年、音楽とレーザーを使用しており、一番の魅力はまつり会場の近くで打ち上げるため、とても迫力があるというところ! 今年の花火打ち上げについてはまだ分かりませんが打ち上げる際は見に来ないと損です*'▽' 写真の花火は数年前のまつり高原の画像を使用しております!! ※詳細が分かり次第またご報告させていただきます!
さらに表示
  • 日本
  • 宮崎県
  • 高原町
  • 観光
  • 観光協会
  • 花火
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • 絶景
  • 写真
  • インスタ映え
  • …他1件
宮崎県 西都市観光協会
2024年7月25日
クールジャパンビデオをご覧の皆様! 初めまして! 西都市観光協会です。 西都市(さいとし)は、九州は宮崎県の県央地域に位置する市です。 日本最大級の古墳群である国の特別史跡・西都原古墳群や、日向国主伊東氏の居城都於郡城などがあり歴史ロマンあふれるまちです。 西都原古墳群は花の景勝地として春は桜が2,000本と菜の花が30万本、夏はヒマワリが100万本、秋はコスモスが300万本咲き誇ります。 アクセスは東九州自動車道 西都ICより約10分。 公共交通機関利用では宮崎市市街地よりバスで約60分です。 クールジャパンビデオでは宮崎県西都市のおすすめの観光情報を発信していきますので、是非フォローをお願いいたします! 【宮崎県西都市のおすすめ観光地の紹介】 ・西都原古墳群 昭和27年に国の特別史跡の指定を受けた古墳群です。 平成30年には日本遺産に認定されました。 東西約2.6㎞・南北4.2㎞・標高50~80mの台地に3世紀後半から7世紀前半にかけての古墳が300基以上点在している日本最大級の古墳群です。 花の景勝地としても知られており、春は桜が2,000本と菜の花が30万本、夏はヒマワリが100万本、秋はコスモスが300万本咲き誇り、四季を通して様々な風景を楽しむことができます。 アクセスは東九州自動車道 西都ICより約10分。 公共交通機関利用では宮崎交通西都バスセンター下車後、タクシーで約5分です。 #西都市 #宮崎県 #九州 #西都原 #西都原古墳群 #桜 #菜の花 #ヒマワリ #コスモス #古墳 #歴史 #観光 #旅行 #観光協会
さらに表示
  • 日本
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • …他10件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月23日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】茜屋茶房 高台にお店を構える『茜屋茶房』 阿蘇山が見えるカフェとして2021年にオープンしました。 ランチにぴったりなハンバーガーや月替わりの限定ランチも評判です。 そしてこちらは五ヶ瀬町唯一の”犬と一緒にご飯が食べられるお店”です。 【営業時間】11:00~17:00 【店休日】水曜日 【お問い合わせ】 〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所67 電話番号:0982-82-1107
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • 喫茶店・カフェ
  • ハンバーガー
  • ハンバーグ
  • 阿蘇山
  • 観光
  • …他8件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月23日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】 IL gardino della corasita トマト農家が営む泊まれるレストラン「オーベルジュcorasita」が運営する、ガーデンカフェスタイルのレストラン「IL gardino della corasita 」 (IL gardino della corasitaとはイタリア語でcorasitaの庭と意味します) ディナーでのご利用は宿泊の方のご利用が無い日のみの受付となります。 ランチやお祝い、ご宴会や研修等などでもご利用頂けます。 【営業時間】 完全予約制 ランチ 11:30〜13:30(L.O.13:00) ディナー 17:00〜20:30(L.O.20:00) 【定休日】不定休 ※ご希望の日にご宿泊の方がいらっしゃる場合はディナーはお受けできかねますのでご了承ください。 ※屋外(お庭)側お席のご案内は季節と天候に応じます、詳しくはご予約時にお問い合わせくださいませ。
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • イタリアン
  • イタリア料理
  • レストラン
  • ガーデン・庭
  • 観光
  • 旅行
  • …他8件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月23日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】 CORASITA(コラシタ) イタリア料理研究家の資格を持つオーナー藤木浩美が自社農園で育てた自慢のトマトを使って、トスカーナ州を中心としたイタリアの伝統家庭料理がお楽しみ頂ける完全予約制のレストランです。 ディナーでのご利用は宿泊の方のご利用が無い日のみの受付となります。 ランチやお祝い、ご宴会や研修等などでもご利用頂けます。 【営業時間】 完全予約制 ランチ 11:30〜13:30(L.O.13:00) ディナー 17:00〜20:30(L.O.20:00) 【定休日】不定休 ※ご希望の日にご宿泊の方がいらっしゃる場合はディナーはお受けできかねますのでご了承ください。 【お問い合わせ】電話番号:0982-83-2017
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • レストラン
  • イタリアン
  • イタリア料理
  • 観光
  • 旅行
  • インスタ映え
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月23日
【宮崎県 五ヶ瀬町 グルメ】くるんこんね 五ヶ瀬町で漫画が読める喫茶店「くるんこんね」 こちらは癒し処でもあるので、リフレッシュもできます。 毎月イベントを開催されているので、自分へのご褒美にいかがですか。 店主自慢のたこ焼きやたかきびベジホットサンド、その他喫茶メニューやデザートも充実しています。 【営業時間】11:00~17:00 ※時間変更あり 【定休日】営業日カレンダーを参照 【お問い合わせ】 〒882-1203 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所9719−1 電話番号:0982-82-0308
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • グルメ
  • ランチ
  • 喫茶店・カフェ
  • たこ焼き・お好み焼き
  • ホットサンド
  • パフェ
  • パスタ・スパゲッティ
  • 観光
  • …他8件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年7月22日
【🌻夏のごかせ2024キャンペーン🌻】 今年もやります! インスタグラムキャンペーン💪✨ 五ヶ瀬町内の、お気に入り・好きだと感じる「夏の風景」(人・建物・自然等なんでも可)の写真を#五ヶ瀬 、#夏のごかせ2024 をつけて、インスタグラムに投稿してください! 期間中毎日1名様に五ヶ瀬町特産品をプレゼント! また優秀な作品には五ヶ瀬町の特産品詰め合わせも!! 投稿していただいた作品はごかせ観光協会のSNS等で随時ご紹介させていただきます。 【期間】2024年7月22日月から2024年8月31日土まで ※状況により期間が変更になる場合もございます。 【プレゼント内容】 (内容は変更になる場合もございます。 ) 『金賞』… 五ヶ瀬町特産品詰め合わせ 『銀賞』… 五ヶ瀬町特産品詰め合わせ 『銅賞』… 五ヶ瀬町特産品詰め合わせ 『毎日賞』… 五ヶ瀬町特産品 期間中1日1名様 【応募資格】利用規約に同意していただいた方 【応募方法】 ①「ごかせ観光協会」のInstagram(@gokase_kankoをフォロー ②五ヶ瀬町で撮影された春の写真をハッシュタグ「#五ヶ瀬」「#夏のごかせ2024」をつけてInstagramに投稿 ■五ヶ瀬町内で撮影された夏の写真であればどなたでも応募できます。 ■選ばれた方には、Instagramアカウントの@gokase_kanko(ごかせ観光協会)からご連絡いたします。 (2週間以内にご返信がない場合は無効となります) ■DMを受信拒否設定している場合や、アカウントを非公開にしている場合は応募対象外になります。 ■撮影の際は被写体の人物への肖像権にもご注意いただき、必要に応じて許可をとるなど、マナーを守って撮影してください。 ■投稿された写真はごかせ観光協会のHPまたは各種SNSで掲載させていただきます。 尚、掲載されたからといって「毎日賞」の受賞とはなりません。 ※その他規約はごかせ観光協会HPにて掲載しております。 応募の際は必ずご一読ください。 あなたの「好き」な夏の五ヶ瀬を是非探しにきてくださいね🥰すでに暑い日が続いておりますので、水分・塩分補給を忘れずに、熱中症にはお気を付けください⚠️
さらに表示
  • 五ヶ瀬町
  • 宮崎県
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 旅行
  • 観光
  • 自然
  • …他5件
すっこ
2024年7月21日
広島県 府中市 広島のおすすめスポット #備後国府まつり 先日行われた備後国府まつりより手作り花火で一枚📸 今年も手筒花火にチャレンジしましたがバッファ詰まりでハネのタイミングで連写出来ずベストな写真がほとんど撮れませんでした😭 これが1番まともかなと思ったので先に出しときます😅 安物のレリーズはボタンを押した感覚があまりなく押せてないと思ったら裏返しになったり力んで押すとロックがかかり連写が止まらなくなりカメラが息切れ状態でシャッターが切れなくなり わや! 広島弁 でした! 🤣
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • フォトコンテスト
  • 地域PR
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 鞆の浦
すっこ
2024年7月21日
広島県 福山市 鞆の浦   広島県のおすすめお祭りスポット #お手火神事 #沼名前神社 日本三大火祭りのひとつお手火紙事は150kgもの大松明三体を担ぎ上げて拝殿までの石段を交代しながら3時間かけてゆっくり上がって行くアツイ祭典となります。 お祭りの漢達は火の粉を被り水を被り! 凄い迫力でした! カメラが焼けるか! それとも水に濡れるか! なんて覚悟を決めて撮影に挑みます! カメラマンはみんな汗だくで凄いことになってました! 😂 楽しすぎたけど体力消耗しすぎました🤣 しばらく続きます!
さらに表示
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • 観光
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
  • …他1件

あなたへのおすすめ