• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

長野県 南牧村観光協会
2024年6月27日
【飯盛山のニッコウキスゲが見頃です♪】 梅雨の晴れ間、飯盛山のニッコウキスゲの咲き具合どんなんかな~? ?と様子を見に行くと、ほぼ満開になっていました✨? 例年の感じだとこれから2週間くらいが一番の見頃だと思われます?今日も学校登山の皆さんで賑わっていました? #南牧村 #野辺山高原 #飯盛山 #ニッコウキスゲ #高山植物 #絶景 #お花畑 #登山
さらに表示
  • 長野県南牧村
  • 飯盛山
  • 観光
  • 長野県
  • 信州
  • 登山・ハイキング
kozue_sabaneko
2024年6月27日
nacotto さんのピタパン?とスープのセットです。 ピタパンの生地に、竹炭が練り込んであるそうです。 ピタパンには、たまごとベーコンと野菜が入っています。 スープは、ヴィシソワーズ(冷製のじゃがいものスープ)です。 とても美味しいですよ。 明日(6/28)9:00より、 一六八さんで、ピタパンとスープのセットを販売されるそうです。
さらに表示
  • 川越市
  • 埼玉県
  • 地域PR
  • 日本
  • 観光
  • 喫茶店・カフェ
  • 関東地方
  • グルメ
イエローフィット
2024年6月27日
断崖に佇む波上宮 / 琉球八社 那覇市若狭にある琉球八社の一つ「波上宮」(なみのうえぐう)です。 以前に境内から拝殿を紹介しましたが、今回は裏の臨海道路から本殿を撮りました。 創建については琉球王国時代といわれているが明らかになっていない・・王国時代の那覇は浮島だったということで、ここ波上宮は離れ小島だったそうです。 それが今に至っています。 左奥には那覇で唯一のビーチ「波の上ビーチ」があり、夏の晴れてる日はこの様に海がエメラルドグリーンになり、青い空と崖の上に鎮座する朱色の本殿が絶景で映えます。 波上宮は沖縄戦で被災しましたが、昭和28年に本殿、昭和36年に拝殿が再建されました。 沖縄は梅雨も明けて夏に突入です。 この日はサップを楽しむ観光客が結構いて写真を撮りながら羨ましく思ってました ^^;
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 歴史
  • 沖縄県
  • 那覇市
  • 神社
  • 海岸・ビーチ・海
  • 自然
  • 絶景
  • 観光
静岡県 西伊豆町観光協会
2024年6月27日
四季の里 まきば 西伊豆の旬な地魚料理と郷土料理が自慢の天然温泉の宿です。 伊勢海老プランやビジネスプランなどもあります。 その他、各種まる得プランあり、詳細につきましては当館のホームページを御覧下さい。 ご予約を心よりお待ちしております。 ■住所 静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須245-1 ■電話 0558-55-0622
さらに表示
  • 宇久須温泉
  • 宇久須港
  • 西伊豆町
  • 旅館
  • 旅行
  • 伊豆半島・伊豆諸島
  • 静岡県
  • 東海地方
  • 日本
  • 観光
  • …他2件
山梨県 昇仙峡観光協会
2024年6月27日
こんにちは、ジュエリータウンです。 今年は、30度を超える暑い日が多くなりましたね。 そんな中、今1番ホットなパワーストーンといえばルチルクォーツ! ルチルクォーツは財運と金運を上昇させる、最強のパワーストーンです。 身につけてみてください 実感できるかも ルチルクォーツは極上の水晶のクラスターでしっかりと浄化をしていますので、安心してご着用ください。 外で散策したあとは、店内は涼しく過ごしやすくなっておりますので、ぜひ遊びに来てください?
さらに表示
  • 昇仙峡
  • 観光
  • 自然
  • パワースポット
  • 甲府市
  • 山梨県
  • 旅行
  • 水晶
⻑野県 豊丘村観光協会(とよおか旅時間)
2024年6月26日
◆御手形諏訪神社・御手形石の由緒◆ 諏訪神社に祀られている大石の上に、大きな手の跡が付いているのが御手形石の起こりである。 大昔、八百万の神が集まる高天が原(たかまがはら)から、使者が出雲に来て大国主命(おおくにぬしのみこと)に帰順を勧めた。 大国主命は早速承知し降参したが、若い息子の建御名方命(たてみなかたのみこと)は承知せず談判決裂、ついに高天が原の武甕槌命(たけみかづち)との戦いになる。 建御名方命は敗れて逃げるが、武甕槌命はどこまでも追いかけ、とうとう佐原の地で追いついた。 建御名方命は降参し傍らの石に手形をつけて帰順の誓いをし、二神の間に和睦が成立した。 この地を「追いの窪」という。 武甕槌命が建御名方命を追って来たから出来た石だという。
さらに表示
  • 長野県
  • 豊丘村
  • 信州
  • とよおか旅時間
  • 豊丘村観光協会
  • 南信州・南信州地域
  • 観光
  • 旅行
  • 伝統文化
  • 歴史
  • …他2件
北海道西興部村
2024年6月26日
【夏至はカブ、夏至にカブ】 夏至が過ぎましたね。 気づけば1年も折り返し地点に…。 ゲストハウスGA.KOPPERでは 夏至の前日と当日に、カブ乗りたちを招いた イベントが開催されていました! この夏至カブイベントは今年で3回目。 オーナーのカブ仲間をはじめ、道内外から 20名弱の参加者がつどいました。 最も遅く走れるカブ乗りを決める競い合いや 水を入れた桶をヘルメットに装着し、どれだけこぼさずに 走れるかを競うゲームは大いに盛り上がりを見せました。 カブ談義に花を咲かせつつ、おいしい夜ご飯をいただいた後は キャンプファイヤーならぬ、カブファイヤー! 参加者のカブがずらりと見守るなか カブ乗りたちは火を囲み、お酒片手に話が弾みます。 そして、迎えた夏至当日の朝。 3時44分の日の出とともに、ウエンシリ岳へカブたちが 一気に走りだしました。 クマにも、雨にもあわず 無事に全員が帰ってこれたようで安心しました。 てるてる坊主に感謝です。 一年後か数年後か、いつかの夏至に 再び会えることをたのしみにしています! #GA. KOPPER #夏至 #カブ #夏至カブ #hokkaider #コッパーさん #chopper #カブファイヤー #ゲシバシリ
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 夏至祭
長野県 諏訪観光協会
2024年6月26日
信州 感幸地 諏訪!!! 諏訪には、車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く霧ヶ峰高原があります。  6月下旬頃には、レンゲツツジやニッコウキスゲ、マツムシソウなど、季節の高山植物が緑の草原を色とりどりに染め上げます。 富士山やアルプス、八ヶ岳連峰など、日本が誇る名峰も一望のもとに。  また、一帯に豊かな上昇気流が発生し、グライダーの飛行に適している霧ヶ峰高原は、日本のグライダー発祥の地としても知られています。 霧ヶ峰には、“霧ヶ峰三大湿原”があり車山・八島ヶ原湿原・池のくるみ踊場湿原とで形成される三大湿原は、年間を通して400種類以上の亜高山植物を観察することができます。  国の天然記念物にも指定されており、世界的にも珍しい湿原です。 初夏にはレンゲツツジも見る事が出来、鮮やかなオレンジ色の花が美しい限りです! 夏になると、写真の様に“ニッコウキスゲ”(Daylily)が咲き誇ります? 写真は、弊社 霧ヶ峰自然保護センターのスタッフさんより、ほとんどお送り頂いてます。  今年は、もしかすると例年より少し早い開花かも知れません。 そして、今年は、霧ヶ峰の関係者の方々のお陰で、鹿の食害も少ない様で、当たり年になるかも知れません。 諏訪の自然あふれる豊かな澄んだ高原の空気を、お身体に入れて頂き、リフレッシュに訪れてみては如何でしょうか? ※ 写真は、去年 2023年の写真になります。
さらに表示
  • 日本
  • 旅行
  • 長野県
  • 諏訪市
  • 観光
  • 地域PR
  • インスタ映え
  • 諏訪旅
  • 自然
  • 諏訪のいいところ
  • …他10件

あなたへのおすすめ