• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

宮崎県 ごかせ観光協会
2024年10月25日
【五ヶ瀬の秋探し】 紅葉情報の撮影のついでに、五ヶ瀬の秋を探してきました🍁 今日は鞍岡の祇園神社と三ヶ所の浄専寺に行ってきました⛩️✨ ・・・が、紅葉は全然していませんでした😂 夏の暑さが厳しくて葉が傷んでしまっているのと、気温差が少ないのが原因でしょうか🤔 カエデ系は一部色づいているものもありましたが、寄ってみると葉のところどころが黒く枯れてしまっているものがほとんどでした😣 浄専寺のカエデは比較的綺麗でしたが、高い位置のほんの一部だけで、全体的にみるとまだまだこれからという感じでした💡 浄専寺は、竹垣が施工され直されて綺麗になっていました👏竹垣が綺麗になった浄専寺と紅葉がコラボした素晴らしい景色を見たいですよね😭 これから紅葉が進んでくれることを祈って、見守ることとしましょう🙏🙏🙏 「ごかせ紅葉2024」も開催中ですので、皆さんも五ヶ瀬の紅葉を見つけたら是非応募してくださいね🍁📸 詳しくは固定された「ごかせ紅葉2024」の投稿をご覧ください🤗✨
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 紅葉
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • …他5件
ニューオータニイン札幌
2024年10月23日
11月からのアフタヌーンティーは 【ウィンターアフタヌーンティー】☃ 「カップ de ホワイトチョコレートショート」や「白いグラス」など、北海道の冬を連想させるスイーツが勢ぞろい❄ セイボリーには、「ローストビーフサンド」をご用意しました。 ご好評の『推し活プラン』に加え、12月からは『クリスマスミニパフェプラン』も登場! 冬スイーツの数々をぜひご賞味ください♪ ❄メニュー❄ - スイーツ - ・カップ de ホワイトチョコレートショート ・スティックガナッシュ ・クロッキーチョコレート(キャラメル) ・マカロン ・白いグラス ・シューキャラメル ・ジンジャークッキー - セイボリー - ・ローストビーフサンド ・ピクルス ・野菜チップス ご予約・詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPにて✨
さらに表示
  • アフタヌーンティー
  • ニューオータニイン札幌
  • グルメ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • パフェ
  • クリスマス
  • 喫茶店・カフェ
  • 北海道
  • …他10件
長野県 安曇野市観光協会
2024年10月22日
第13回 安曇野神竹灯(あづみの かみあかり) 2024年/6日間の開催 11月29日(金)〜12月1日(日) 12月6日(金)〜8日(日) 16時~20時頃(全日) 穗髙神社(JR大糸線 穂高駅から徒歩 約5分) 約10,000本の竹燈籠が彩る穂高神社の優しい雰囲気をお楽しみください 16時の点灯はどなたでも参加できます。 点火をされる方は、絵の長いライターをご持参ください 神楽殿でのライブや南神苑でキッチンカーやブースが立ち並ぶ【あづみ野てらす】や、北神苑では伝統文化の穂高人形の特別舞台が飾られます *入場は無料 *駐車場に限りがあるため、公共交通機関でお越しください
さらに表示
  • フォトジェニック
  • カメラ女子
  • インスタ映え
  • 穂高神社(安曇野市)
  • 絶景
  • 長野県観光
  • 期間限定
  • 地域PR
  • 体験
  • 安曇野市
  • …他8件
長野県 諏訪観光協会
2024年10月21日
この度、合資会社親湯温泉は、訪日外国人や、日本国内の観光客に向けた“Suwa Taisha Navi”を一般公開しました。 このアプリは、諏訪大社内専用体験型アプリで英語、中国(繁体字)語、仏語、日本語の4語に対応しており、諏訪大社 四社の見どころを紹介します。 ナビゲーターは、諏訪市公認キャラクターである、“諏訪姫”が登場し四社合わせて、モニュメントや建造物の84ヵ所を紹介してくれます。 アプリをダウンロードして、現地で立ち上げると説明を聞く事が出来、解説を聞いた箇所は扇のマークが出ます。 ご旅行の思い出になるかと思いますよ♪ The Shinyu Onsen L.P. started to service for about Suwa Taisha Navigate application for foreign visitor and domestic tourist. This application deal with Japanese, Chinese (Traditional Chinese), French and English. It introduces for four shrines (Honmiya, Maemiya, Harumiya, Akimiya). The navigator is for Suwa city’s accreditation character Princess Suwa!!! She explains for all four shrines about 84 monuments and buildings. First, you download to application and then you got to Suwa Taisha’s any four shrines. Finally, put on GPS, then go to spot, it will be starting to explain it by Princess Suwa! Also, after explained spots, it shows marked by Japanese hand fan stamp. It’s good trip memories for you about Suwa and Suwa Taisha, right? Please try it out!!!
さらに表示
  • 諏訪市
  • 長野県
  • 日本
  • 観光
  • 諏訪大社
  • 地域PR
  • クールジャパン
  • 諏訪旅
  • 諏訪のいいところ
  • インスタ映え
  • …他10件
Abhi Sen
2024年10月20日
「神秘湖」とも呼ばれる五色沼は、エメラルドグリーン、コバルトブルー、ターコイズブルー、エメラルドブルー、パステルブルーなど、魅惑的な色彩で素晴らしい体験ができるでしょう。「五色池」を意味する五色沼は、やや誤解を招きやすい。この地域には5つ以上の池があり、それぞれがさらに幅広い壮観な色彩を見せてくれます。秋になると、池はより天国的で平和に見えます。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 紅葉
  • 日本
  • 自然
  • 旅行
  • 観光
  • 絶景
  • 写真
  • フォトジェニック
  • …他9件
たけ
2024年10月17日
紅葉と紫金山アトラス彗星 北海道はゆっくりと秋が色付きます その紅葉に彗星が降っていくような構図で撮影しました 紫金山アトラス彗星は次帰ってくるのは8万年後らしいですね つまりこの景色と彗星を同時に観ることが出来るのはこれが最後です そう考えると今生の別れを見送るみたいでどこか寂しくなりました
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • 星空
  • 紅葉
  • 北海道
  • 札幌市
  • 旭山記念公園
  • 地域PR
  • フォトジェニック
  • 自然
  • …他7件
苫小牧観光振興課 / TOMAKOMAI
2024年10月17日
㊙観光スポット紹介 北海道大学苫小牧研究林 (苫小牧市字高丘) 市街地に近く、苫小牧の四季を感じられる北大研究林は、 知る人ぞ知る、苫小牧の隠れた紅葉スポット。 今週の日曜日ごろから見頃を迎えそうです! 都会の喧騒を忘れ、自然と一体になりませんか? ※画像は昨年の様子です。 【施設サイト】QRコード
さらに表示
  • 観光
  • 苫小牧市
  • 日本
  • 旅行
  • インスタ映え
  • 写真
  • 秋の空
  • 自然
  • 絶景
  • …他6件
宮崎県 ごかせ観光協会
2024年10月16日
【🍁ごかせ紅葉2024🍁】11月30日(土)まで! もちろん秋も!! インスタグラムキャンペーン🥳✨ ごかせ観光協会Instagramアカウントをフォローの上、五ヶ瀬町内の紅葉の写真を #ごかせ紅葉2024、#撮影日 (例:#10月31日 )の2つのハッシュタグをつけてInstagramへ投稿してください👍💕 期間中毎日1名様に五ヶ瀬町特産品をプレゼント🎁❗ また優秀な作品には五ヶ瀬町の特産品詰め合わせも🤩👏 投稿していただいた作品はごかせ観光協会のSNS等で随時ご紹介させていただきます🙇‍♀️ 【期間】2024年10月16日(水)から2024年11月30日(土)まで ※その他規約はごかせ観光協会HPに掲載しております。 応募の際は必ずご一読ください。 ※撮影の際は事故等お気を付けください。 特に「白滝」は離合困難な上、道の陥没・隆起等が多く、運転に自信のない方や車を傷つけたくない方は通行をおすすめいたしません。 ------------------------------------------ 今日はうのこの滝や夕日の里大橋、五ヶ瀬渓谷へいってきました🚗💨鞍岡地区より、桑野内・三ヶ所地区の方が紅葉が進んでいる印象でした💡 3枚目の写真は、今日撮ったうのこの滝です! 色づき始めたかな? くらいでした! 今後Instagram・Facebook・HPにて紅葉情報も更新していきますので、是非チェックしてくださいね🤗 それではたくさんの紅葉写真をお待ちしております🍁✨ どしどしご応募、よろしくお願いいたします📸🙏
さらに表示
  • 宮崎県
  • 五ヶ瀬町
  • 紅葉
  • フォトコンテスト
  • 写真
  • インスタ映え
  • フォトジェニック
  • 自然
  • 絶景
  • …他5件
hiromi sakata
2024年10月10日
備中松山城の秋  2019.11.21 標高430mの臥牛山頂上付近に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。 鎌倉時代、有漢郷(現高梁市有漢町)の地頭秋庭重信が大松山に城を築いたのを起源とし、1683(天和三)年に水谷勝宗によって3年がかりで修築され、今の天守の姿になりました。 この地は山陰と山陽を結び、東西の主要街道も交差する要地であるため、戦国時代は激しい争奪戦が絶えず、目まぐるしく城主交代が繰り返されています。 登城坂の周囲は、高さ10m以上の巨大で切り立った岩壁がそびえ、昔日のつわものたちが舌を巻いた”難攻不落の名城”の面影をうかがい知ることができます。 白い漆喰塗りの壁と黒い腰板のコントラスト、空の青に映える美しい天守。 秋には大手門付近の木々が紅葉し、岩壁が燃えるような朱色に覆われる景色は圧巻です。 江戸時代以前の天守が現存するのは日本でわずか12城のみ。 その中で山城として今もなお天守が残っているのは、この備中松山城だけ。 雲海に浮かぶ備中松山城を望む展望台(雲海展望台)は、標高430メートルの臥牛山頂上に建つ、備中松山城の天守を横から眺めることができるポイントです。 特に秋から春にかけての早朝には雲海が一面に広がり、運が良ければ写真のような「雲海に浮かぶ備中松山城」を見ることが出来ます。 ただし、雲海は昼と夜の寒暖差が大きいことや無風などの気象条件がそろわないと発生しません。 また、雲海が薄すぎても厚すぎても、「雲海に浮かぶ備中松山城」を見ることができません。 雲海が発生する時期は、9月下旬~4月上旬の早朝です。 12月から2月末までは雪が積もることがあります。 時間は明け方から午前8時頃までで、特に10月下旬~12月上旬の早朝には、濃い朝霧が期待できます。 雲海が出る条件は「天候が良く、朝方と日中の気温の差が大きいこと」がひとつの判断基準となります。
さらに表示
  • フォトコンテスト
  • フォトジェニック
  • 日本
  • 自然
  • インスタ映え
  • 旅行
  • 観光
  • 絶景
  • 紅葉
  • …他5件
すっこ
2024年10月10日
広島県 世羅町 (広島県のおすすめスポット) #花の駅せら 👈 @hananoekisera 秋の花祭り 11/4日まで!! 幸せのかけ橋 2024/10/5 花の駅せらより早朝開園より一枚📸 早朝開園は沢山通いましたがやっと念願の白い虹に出会える事が出来ました😊 虹の出る場所が圧巻のコスモス畑の後ろに出て最高過ぎでした。 感動で胸がいっぱいになった一日となりました。 
さらに表示
  • 写真
  • インスタ映え
  • 日本
  • 広島県
  • フォトジェニック
  • 観光
  • フォトコンテスト
  • 自然
  • 絶景
  • …他4件
ニューオータニイン札幌
2024年10月10日
クリスマスにホテルのケーキはいかがでしょう🎄 ニューオータニイン札幌では、パテシエこだわりの3種のクリスマスケーキをご用意いたしました🎅 🎂シャルロットベリーショコラ イチゴ、フランボワーズ、パッションフルーツ、ナッツとの相性が良い厳選したフルーティーな酸味を持つチョコレートを使用したムースケーキ。 聖夜を彩るプレミアムなケーキをお楽しみください。 🎂ガトーフレーズ ニューオータニ伝統のふわふわスポンジに甘酸っぱいイチゴをサンドしてたっぷりの生クリームで上品な甘さに仕上げました。 🎂ショコラノワール ショートケーキと同様の製法にココアを入れふわふわに仕上げたスポンジに、チョコレートの甘さと甘酸っぱいイチゴをサンドした大人のケーキです。 🌟 早割り特典 🌟 3種とも11月30日までのご予約で5%OFF 是非ご賞味ください🤤 ご予約、詳細は 📞011-222-1522 またはホテルHPをチェック👀
さらに表示
  • クリスマス
  • ショートケーキ
  • かわいい
  • チョコレートケーキ
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • グルメ
  • 北海道
  • インスタ映え
  • 札幌市
  • …他9件

あなたへのおすすめ