• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

北海道・十勝 新得町観光協会
2025年1月6日
サホロ湖で「ワカサギ釣り」が楽しめます。 明日から本格的に「ワカサギ釣り」のシーズンが始まるサホロ湖。 今日は、気温0度、湖面の氷厚さは20㎝、雪まじりの天気ですが既に多くの釣り人が初釣果を楽しんでいました。 釣り場に隣接する駐車場には仮設トイレも設置され、1月7日(火)から3月2日(日) までは湖面の巡視も始まりシーズン到来の準備も完了。 肝心の釣果ですが、釣り人の方に伺った話では100匹前後上がっているという声が多かったです。 初めてワカサギ釣りを体験される方や道具を持っていない方は、十勝アウトドアメイツ(TOM)〔0156-65-2411〕が、テント、釣り道具、暖房器具など一式のレンタルと釣り方などのガイド、ご希望があれば釣ったワカサギを天婦羅にしてくれるプランがありますのでお問い合わせ下さい。 また今日は、風もなくそれほど冷え込みもありませんでしたが、山間の風通りの良い場所なので防寒防風対策をしてお越しください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • サホロ湖
  • アクティビティ
  • ワカサギ釣り
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年12月20日
今日から新得駅前で「いらっしゃい しんとくイルミネーション」の点灯が始まりました。 初日の今日は町内の幼稚園や保育所の園児と保護者の方など約40名も参加してもらい点灯式が開催され子供たちのカウントダウンで一斉に点灯すると「わぁ~」という歓声が沸き起こりました。 1987年(昭和62年)から始まり毎年開催していましたが、昨年6月から新得駅前周辺再整備工事が始まり昨年は残念ながら中止となりましたが、今年は駅前の歩道部分が完成したことから開催することができました。 内容は、これまでに比べると規模的には小さいですが次年度以降、周辺施設の完成にともないボリュームを広げていく予定です。 第一弾として今年は、新しくエゾジカのイルミネーションオブジェが登場しました。 体長が約2m、高さも2mある雄鹿は近くで見るとかなりの迫力が!! そして傍には、草を食べる姿をした雌鹿が寄り添っています。 新得へお越しになる皆さま、装いも新たな「いらっしゃい しんとくイルミネーション」を是非ご覧になってください。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #新得駅 #イルミネーション #いらっしゃい #しんとくイルミネーション #エゾジカ #japan #hokkaido #tokachi #shintoku #welcomeshitoku #illumination #shintokustation
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 新得駅
  • イルミネーション
  • 鹿
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年12月3日
スキーシーズン到来‼ 12月2日(月)からサホロリゾートスキー場がオープンしました。 今日現在、滑走可能コースはセントラル・ストリートコースで第6ペアリフトが運行、積雪は30㎝です。 今週6日(金)までは、お得なオープニング1日券〔大人4,000円/子供・シニア3,200円〕が販売されていますので今シーズン初スキーが存分に楽しめます。 これから週末に向けて気温も下がる予想、今期初スキーはサホロリゾートスキー場で‼︎
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • サホロリゾート
  • サホロリゾートスキー場
  • スキー・スノーボード
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年11月28日
JR新得駅で「新得冬の鉄旅」キャンペーン2024が実施されます! ・期間 2024年12月1日(日) ~2025年3月31日(月) ・特典 ①新得駅来駅記念「鐵旅印」 プレゼント     ②鐵旅印を提示すると町内のキャ ンペーン参画店で素敵な特典     ③新得駅「発車標ドット」デザイ ンステッカープレゼント (先着300名) 詳しい特典や条件等は『冬の鉄旅』で検索してください。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #鉄道 #JR北海道 #新得駅 #新得冬の鉄旅#来駅記念 #キャンペーン #特典 #オリジナルステッカー #japan #hokkaido #tokachi #shintoku #welcomeshintoku #welcomewinter #jr #jrhokkaido #shintokustation
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 鉄道
  • JR北海道・北海道旅客鉄道
  • 新得駅
  • キャンペーン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年11月21日
令和7年6月、新得駅の隣にオープンする地域交流センター「とくとく」へ視察に行ってきました。 館内には、鉄道遺産展示やキッズスペースのほか新得の特産品を販売する売店とカフェ、多目的ホールなどが入る複合施設になっています。 そして、観光協会も来年には「とくとく」へ移転をして、これまで以上にお客様と交流できる機会が増えることを楽しみにしています。 #北海道 十勝 #新得町 #新得町観光協会 #新得駅 #鉄道 #鉄道遺産展示 #キッズスペース #カフェ #特産品
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 新得駅
  • 鉄道
  • 名物・特産品・特産物・名産品
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年11月20日
世界的にも評価の高いチーズの製造をしている共働学舎新得農場内でクリスマスに向けた「かわいいもの」「おいしいもの」を集めた楽しい催しが“2日間限定”で開催されます! 開催日 2024年11月30日(土)&12月1日(日) 時 間 11:00~16:00 場 所 共働学舎新得農場カリンパニ ○ One Fine Day リース・スワッグ・クリスマスアレンジ生花のミニブーケ・かわいい雑貨などの販売とクリスマスオーナメントのワークショップを開催。 ○ Flocorirlarbre 大阪から「フロコリール・ラルブル」さんのかわいいアイシングクッキーがやってきます。 ○ Sjunde himlen. 天然素材で作る軽い着心地のコットンアイテムも並びます。 また、新得のカレーといえば「野村カレー」も参加して当日だけのミニカレーが用意されています。 当日、お近くを通る方はもちろん、これを機会に新得町へ遊びにお越しください。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #共働学舎 共働学舎新得農場 #クリスマス#イベント #リース #スワッグ #ブーケ #雑貨 #ワークショップ #フロコリールラルブル #アイシングクッキー #コットンアイテム #野村カレー
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • クリスマス
  • イベント
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年10月14日
サホロリゾート ベア・マウンテンが10月20日(日)で今期の営業を終了します。 今期も多くの皆様に楽しんでいただいたのヒグマ達もそろそろ冬眠の準備。 また、来期もGW頃から営業の再開を予定しています。 #北海道 #十勝 #新得町 #新得町観光協会 #ヒグマ #ベアマウンテン #サホロ #国道38号線 #北海道ガーデン街道 #冬眠  #また来年
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • ヒグマ
  • サホロベア・マウンテン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年9月25日
第49回うまいっしょ“しんとく”大雪まつり 今年もこのイベントがやってきました! 大雪まつりは、新得の良質な野菜やそばが食べられる、買える食のお祭りです。 人気は何と言っても地元野菜の詰め放題(500円)や「穫れたて」「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の新得産の新そばの他にも新得町の友好都市・山形県東根市から届けられた新鮮な果物などの販売。 また、ステージではマジックショーやライブや会場で肉を買えば無料で炭とコンロを貸してくれるのでBBQも楽しめます。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • イベント
  • 新鮮野菜のふれあい市
  • 蕎麦
  • ライブ・コンサート
  • 手品
  • バーベキュー
  • …他2件
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年9月25日
紅葉始まる。 10月1日(火)に開催される貴名牛神社鎮座記念祭の準備で十勝ダムへ行ってきました。 町中でも昼間は20℃前後まで上がりますが夜間には一桁まで下がる気温になっていて山間部ではもう少し気温が下がっているのではないかと思います。 トムラウシ温泉東大雪荘から紅葉が始まったとの報も届いていたので1週間ほどでかなり進んでいるのかな? 例年だとトムラウシ温泉東大雪荘付近で来月初旬が見頃、十勝ダムからくったり湖付近は中旬頃が見頃になりますので手つかずの大自然を染める紅葉を是非ご覧になってみてください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • トムラウシ温泉
  • くったり湖
  • 紅葉
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年9月14日
狩勝トレイルランニング 昨夜から早朝にかけての雨も上がり第12回狩勝トレイルランニングがいま号砲! 旧狩勝線軌道跡を使って自然の中を走る3コースを走るランナーは、道内はもちろん遠くは東京、名古屋、福岡からの参加者もあり参加者数は143名。 気温は17℃、秋風が心地よいベストコンディションでの開催となりました。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 北海道ガーデン街道
  • 狩勝高原園地
  • 狩勝ポッポの道(SL広場 )
  • 鉄道
  • マラソン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年8月19日
お待たせしました! 9月29日(日)開催される「第21回しんとく新そば祭り」の概要が発表されました。 今年は町内のそば店、そば愛好家7店が出店し9000食のそばが用意されています。 「獲れたて」「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の風味の良いそばはもちろん、「辛味大根おろしそば」「鰻そば」「大えび天そば」など各店が美味しいそばを更に美味しく食べられる工夫をしていますので当日は新得町で美味しいそばをご堪能ください。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 蕎麦
  • イベント
  • 祭り・フェスティバル・祭礼
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年8月1日
今日から東急株式会社とJR北海道が運行するザ・ロイヤルエクスプレスが9月6日まで毎週金曜日に新得駅に停車するので観光協会も駅のホームで歓迎のおもてなし。 ザ・ロイヤルエクスプレスは、美しさ、煌めく旅をコンセプトに気品と特別感のある観光列車にしたいとして名付けられたロイヤルブルーが特徴的な特別列車でディーゼル機関車(DE15)と電源車が連結され運行されています。 新得町観光でも列車に負けないぐらい美しく煌めく北海道、十勝、新得町の魅力がお客様に伝わることを願っておもてなしをしました。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 新得駅
  • ザ・ロイヤルエクスプレス(北海道)
  • JR北海道・北海道旅客鉄道
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年7月5日
9月15日日 第12回 狩勝トレイルランニングの開催が決定しました! 🏃🏃🏃 狩勝線・新内駅があった狩勝高原園地をスタート、ゴールとしたこの大会は、旧狩勝線軌道跡や林道などの自然の中を22km・12km・5km・4kmの4コースに分かれて200名前後の参加者が駆け抜ける大会です。 爽やかな秋空のもと、北海道の大自然を身体に感じながら明治時代から人々が列車で辿った軌跡を走ってみませんか。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 国道38号線
  • 狩勝高原園地
  • 自然
  • 旧狩勝線
  • マラソン
北海道・十勝 新得町観光協会
2024年6月8日
観光協会へのお問い合わせも多かった石勝線を通過する列車の眺望が楽しめる増田山への道案内チラシを作成しました。 道中は未舗装部もあり一部は悪路になっていますので運転には十分ご注意ください。 また、自然の山に登りますのでヒグマの出没にもご注意ください。 詳しい注意事項は『増田山へ向かわれる方へのご注意』のチラシに記載していますのでご一読ください。 また、この案内POPは新得町観光協会ホームページの“お知らせ”でもご案内しています。
さらに表示
  • 北海道
  • 十勝
  • 新得町
  • 新得町観光協会
  • 鉄道
  • 石勝線

あなたへのおすすめ