• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年3月24日
★現在「春に訪れたい日本の観光スポット」をテーマに「第16回 COOL JAPAN VIDEOS フォトコンテスト」開催中★ 皆様からのたくさんのご応募お待ちしております! 今回は「okayamanosimin」さんの投稿をご紹介! 菜の花と鯉のぼりの景色に日本の春を感じますね。 岡山県笠岡市、笠岡湾干拓地内にある道の駅笠岡ベイファーム(みちのえき かさおかベイファーム)。 道の駅内には、地元で獲れた農作物の販売をはじめ、ソフトクリームが人気のカフェなど魅力たくさん。 また、道の駅周囲には自然が溢れ、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスなどを楽しめます。 ◆道の駅 笠岡ベイファーム◆ 【住所】〒714-0046 岡山県笠岡市カブト南町245-5 【交通アクセス】 山陽自動車道笠岡ICから約25分 JR笠岡駅からタクシーで約15分 【駐車場】有り
さらに表示
okayamanosimin
2023年3月20日(編集済み)
笠岡ベイファームは岡山県笠岡市の笠岡湾干拓地内にある道の駅。
隣接したエリアには、春は菜の花の花畑が出現します。
2月から3月は果てしなく(果てはあります)広がる菜の花が楽しめます。
  • 道の駅笠岡ベイファーム
  • 菜の花
  • 鯉のぼり
  • 絶景
  • フォトコンテスト
  • 観光
  • 旅行
  • 笠岡市
  • 岡山県
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年5月2日
[English/日本語] May 5th is Children's Day. On Children's Day, people decorate the outside with fish carp called Koi Nobori. Koi Noboris" are decorations to wish for the growth of children and their success in life. The Asakawa River in Nishi-Hachioji is decorated with many Koi Noboris carp streamers. The carp streamers flowing on the river are beautiful and very moving. It takes about 25 minutes to walk from the school, which is a bit far, but please go and see them. 5月5日は子どもの日です。 子どもの日は「こいのぼり」という魚(鯉 こい)のかざりを外にかざります。 「こいのぼり」は子どもの成長と出世を願うものです。 西八王子にある浅川ではたくさんの「こいのぼり」を飾るイベントを行っています。 川の上を流れこいのぼりは美しくてとても感動します。 学校から歩いて25分くらいで、少し遠いですがぜひ見に行ってみてください。
さらに表示
  • 日本
  • 日本語学校
  • 留学生
  • 留学
  • 鯉のぼり
  • 八王子市
  • イベント
  • 川・渓流
Dylan Gibson
2021年10月20日
これが私が熊谷旅行で持っている最後の写真だと思います。本当に素晴らしい時間でした、そして私は将来いつか再訪したいです。こいのぼりや晴天など、夏の雰囲気を実感できます。運河沿いを歩いて、どれくらいの長さか、おしゃれなカフェやレストランなどのお店が見つかるかどうかを確認したかったのですが、残念ながら時間が足りなかったのでチャンスがありませんでした。帰りの旅行を待つ必要があります。 しかし、熊谷は興味深い町だったので、運河沿いを探索するための隠された宝石を少なくともいくつか見つけることができると確信しています。街の残りの部分ももっと探索したいです。いい食事場所もありましたが、地元の文化などをもっと見たいです。次回はそこにいます。
さらに表示
  • 日本
  • 埼玉県
  • 熊谷市
  • 観光
  • 鯉のぼり

あなたへのおすすめ