• 投稿者
  • 画像
  • シェア
  • 地域
  • タグ

みんなのSNS投稿

ニューオータニイン札幌
2023年11月30日
12月前半限定ランチメニューのご紹介です♪ 🐮牛肉のカレー炒め入りスープそば(醤油味) 🐔鶏肉と野菜の辛子山椒炒め(ライス・ザーサイ付) 🐷豚ヒレカツ丼小鉢・香の物付き どのメニューも 【サラダ・スープ・デザート・コーヒー】のビュッフェ付き💕 またホテルからのクリスマスプレゼントとして 通常金・土曜限定の樽生スパークリングワイン飲み放題を 12月は毎日開催いたします! 限定メニューの他に、「新江戸海鮮麺」や「五目やきそば」など、大人気の常設メニューも、もちろんご用意しております。 昼からスパークリングワインを飲みながら、ホテルランチで優雅なひと時をお味わいいただけます🥂 暖かいお料理で、体も心も満たされませんか✨ ご予約・詳細はホテル公式HPまたは 📞Tel:011-222-1522 にて!
さらに表示
  • 北海道
  • 札幌市
  • ホテル
  • 観光
  • 旅行
  • 北海道地方
  • ここに行きたい・行ってみたい
  • グルメ
  • 日本
  • ニューオータニイン札幌
  • …他8件
北海道西興部村
2023年11月23日
【木夢クリスマス】 森の美術館「木夢(こむ)」で、 クリスマスフェスティバルを開催します!! この日にかぎって 誰もが無料で入場できます。 木夢の施設内を楽しみつつ 各イベントもお見逃しなく。 開館は10時から16時半まで。 <イベントスケジュール> 11時~ 西興部中学校吹奏楽部演奏会 13時~ 人形劇サークルとサンタクロースからのプレゼント 14時~ 古楽器とピアノのクリスマスコンサート クリスマスに彩られた木夢へ ぜひ、遊びにいらしてください!
さらに表示
  • 西興部村
  • 北海道
  • イベント
  • 観光
  • 森の美術館「木夢」
  • ライブ・コンサート
  • クリスマス
ニューオータニイン札幌
2023年11月22日
先日、ホテル正面玄関入ってすぐのところにクリスマスツリーが飾られました🎄 今年はミントブルーとキラキラの飾りがかわいい💕 小さい熊さんやサンタさんもいますので探してみてください! 柱右側面には、フォトスポットもご用意しました📷 雪だるまの帽子や、トナカイのカチューシャなども準備しましたので、ぜひ使って写真を撮ってみてください⛄ クリスマスのフォトコンテストも実施中! ご参加いただいた方の中から抽選でニューオータニイン札幌サンタからクリスマスプレゼントをお送りいたします🎅 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください😉
さらに表示
  • クリスマス
  • インスタ映え
  • フォトコンテスト
  • 札幌市
  • 観光
  • 旅行
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道
  • ホテル
  • 北海道地方
  • …他5件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2023年11月15日
「帯広観光コンベンション協会 」クールジャパンSNS 公式アカウントの投稿をご紹介! 北海道広尾郡広尾町の「大丸山森林公園」内にある、【広尾サンタランド】は、ノルウェーのオスロ市が認めた国外初のサンタランドです。 園内には、恋人の聖地に認定された「サンタの鐘」や「クリスマスローズガーデン」などがあり見どころ満載。 広尾サンタランドから、サンタカード(クリスマスカード)を送付することもできます。 ◆広尾サンタランド◆ 【住所】 〒089-2600 北海道広尾郡広尾町広尾689-689 【交通アクセス】帯広駅から車で約90分
さらに表示
帯広観光コンベンション協会
2023年11月5日
【🎄広尾サンタランド🎄】
10月28日に点灯式は無事に終了し、イルミネーションの点灯が開始しました! 今年は約15万球のイルミネーションとともに、ウッドランタンが約1万個に増えました。
また、あらたに設置した駐車場横の「サンタ工房」の中がとっても素敵な空間になっています! 映えスポットとして、ぜひぜひ楽しんでくださいね!
この「サンタ工房」イルミネーションが点灯する4時からサンタの家(お店)が閉まるまでの限定になっています。

サンタランド店舗営業時間:
・4月下旬~10月点灯式前日:午前10時~午後6時
・10月28日~12月下旬:午前10時~午後8時
・1月~4月下旬:午前10時~午後4時
※12月26日~1月10日は休館
ライトアップ: 2023年10月28日~2024年1月3日 16:00~22:00
広尾サンタランド www.santaland.or.jp
広尾町観光協会  hiroo-kanko.jp

🚌バスインフォメーション:
十勝バスにて、約2時間 / 広尾小学校下車 徒歩5分約353m
時刻表No.6表 60.広尾線:
www.tokachibus.jp/rosenbus/timetable
🎫ビジットトカチパス 1・2日券|十勝管内路線バス乗り放題をオススメします。 →詳しくは十勝バス TEL 0155-37-6500

#北海道
#南十勝
#広尾町
#サンタランド
#点灯
#イルミネーション
#ウッドランタン
#ロマンチック
#恋人の聖地
  • 広尾町
  • 北海道
  • 大丸山森林公園
  • クリスマス
  • イルミネーション
  • 旅行
  • 観光
  • 北海道地方
神奈川県観光協会
2023年11月14日
【箱根強羅公園】「一色堂茶廊」で冬季限定のアフタヌーンティーを販売 箱根強羅公園では、 園内にあるサンドイッチ料理のお店「一色堂茶廊(いっしきどうさろう)」にて、 紅茶とサンドイッチ、そしてスイーツがセットになった 冬季限定アフタヌーンティー2種類を 期間ごとに販売いたします。 12月1日(金)から12月25日(月)までは「クリスマスアフタヌーンティー」を販売いたします。 メインとなる紅茶は「HARNEY&SONS」の代表フレーバーの1つで、 花の都パリをイメージしてブレンドされた紅茶「PARIS/パリ」をホットで提供し、 スイーツは、クリスマスツリーをイメージしたコーヒーゼリー&抹茶ホイップがポイントです。 この機会に箱根強羅公園で優雅な冬季限定のティータイムをお楽しみください。 クリスマスアフタヌーンティー (1)販売期間 2023年12月1日(金)~12月25日(月)           ※材料がなくなり次第終了となります (2)商 品 名  クリスマスアフタヌーンティー  (3)商品内容 サンドイッチ、スイーツ、紅茶(HARNEY&SONS PARIS/パリ) 【スイーツ詳細】 (計4品)   ショコラロールケーキ、レアストロベリー、コーヒーゼリー&抹茶ホイップ、  自家製スコーン ベリージャム (4)価 格  2,530円(税込)~    ※サンドイッチの種類によって異なります 営業時間 10:00~16:00(LO15:30) 入園料   ご利用の際は箱根強羅公園入園料が別途必要(大人550円・小学生以下無料) ※箱根フリーパス、大涌谷きっぷ、のんびりきっぷ、 箱根のりものパスLiteをご利用の方は入園無料(デジタルチケット含む) お問い合わせ 一色堂茶廊  TEL.0460-83-8840  ■箱根強羅公園(はこねごうらこうえん) 箱根登山電車の終着駅、強羅に大正3年(1914年)に開園された、日本初のフランス式 整型庭園です。 フランス式整型庭園とは、平坦で広大な敷地に左右対称に幾何学的に 噴水池などを配置した特徴がありますが、強羅公園は傾斜面に作られています。 広い空と山々に囲まれた開放的な園内には、様々な花が植えられており、花の名所でも あります。 また、熱帯植物館や茶室、体験工房などの施設もあり、色々な体験を一度に できるのが魅力です。 ■一色堂茶廊(いっしきどうさろう) 当店では、良質な自然有精卵や、老舗精肉店のお肉など、こだわりの食材を使用し、一皿 でご満足いただける「サンドイッチ料理」として一つ一つ丁寧に手作りしています。 また、お料理に合う厳選した紅茶もご用意しており、アフタヌーンティーは2018年から 季節ごとに内容を変え、ご提供しています。 100年以上の歴史をもつ箱根強羅公園の庭園を眺めながら優雅なティータイムをお楽しみ ください。 住所 足柄下郡箱根町強羅1300-329 電話番号 0460-83-8840 
さらに表示
登別マリンパークニクス
2023年11月11日
今年も販売します☆彡ニクスのクリスマスチキン 11月25日~12月25日の期間でレストランリーベにてクリスマスメニューを販売致します。 ハンバーグにたっぷりのホワイトソースとチーズを乗せて焼き上げた「クリスマスグラタンハンバーグ」1200円税込 ローストビーフサラダ・ライス・スープがセットになております。 燻製液とハチミツに漬け込んで焼き上げたニクスオリジナルチキン「自家製スモークチキンレッグ」500円税込 以上2種類のクリスマスメニューをご用意して皆様の来園をお待ちしております♪
さらに表示
  • 北海道
  • 登別マリンパークニクス
  • 登別市
  • 水族館
  • 観光
  • クリスマス
  • 鳥料理
  • ハンバーグ
ニューオータニイン札幌
2023年11月10日
クリスマスのディナーコースのご案内💁‍♂️ 2023年のクリスマスはニューオータニイン札幌で素敵な夜を過ごしてみませんか🎄 大切な人と過ごす贅沢なひとときを、ピアノの生演奏が聴こえる大人の空間で極上のコース料理をシェフがお届けいたします✨ 【メニュー】 ・キャビアでおもてなし ・近海で採れた海の幸カルパッチョ   磯の香り漂う海洋深層水のジュレ   パセリソースのアクセント ・和田牛蒡とフォワグラのロワイヤル、   十勝マッシュ のスープ カプチーノ ・岩見沢産高麗キジのラグーと手作りニョッキ ・天然平目のズワイ蟹ムース詰め   ハーブ香る甲殻類のエッセンス ・グラニテ ・十勝牛フィレ肉のポワレ、   札幌黄オニオンのコンフィテュールとグロゼイユ ・本日のチーズ ・Xmasスペシャルデザート2023   ガトーショコラとピスタチオジェラート  赤い果実のアンサンブル ・コーヒー又は、紅茶 ・パン・バター 12月23日(土)~12月25日(月)の3日間開催です♪ ご予約・詳細はホテルHPまたは 📞011-222-1522  にて!
さらに表示
  • クリスマス
  • 肉料理
  • ステーキ
  • スイーツ・デザート
  • ケーキ・洋菓子
  • グルメ
  • 札幌市
  • 北海道
  • ホテル
  • 観光
  • …他6件
帯広観光コンベンション協会
2023年11月5日
【🎄広尾サンタランド🎄】 10月28日に点灯式は無事に終了し、イルミネーションの点灯が開始しました! 今年は約15万球のイルミネーションとともに、ウッドランタンが約1万個に増えました。 また、あらたに設置した駐車場横の「サンタ工房」の中がとっても素敵な空間になっています! 映えスポットとして、ぜひぜひ楽しんでくださいね! この「サンタ工房」イルミネーションが点灯する4時からサンタの家(お店)が閉まるまでの限定になっています。 サンタランド店舗営業時間: ・4月下旬~10月点灯式前日:午前10時~午後6時 ・10月28日~12月下旬:午前10時~午後8時 ・1月~4月下旬:午前10時~午後4時 ※12月26日~1月10日は休館 ライトアップ: 2023年10月28日~2024年1月3日 16:00~22:00 広尾サンタランド www.santaland.or.jp 広尾町観光協会  hiroo-kanko.jp 🚌バスインフォメーション: 十勝バスにて、約2時間 / 広尾小学校下車 徒歩5分約353m 時刻表No.6表 60.広尾線: www.tokachibus.jp/rosenbus/timetable 🎫ビジットトカチパス 1・2日券|十勝管内路線バス乗り放題をオススメします。 →詳しくは十勝バス TEL 0155-37-6500 #北海道 #南十勝 #広尾町 #サンタランド #点灯 #イルミネーション #ウッドランタン #ロマンチック #恋人の聖地
さらに表示
ニューオータニイン札幌
2023年10月16日
クリスマスケーキのご案内です🎅 こだわりぬいた最上級の味わい! クリスマスはニューオータニイン札幌のケーキで楽しみませんか? 11月30日(木)までにご予約のお客様は、早期割として10%OFF🎁 ぜひチェックしてください👀 ご用意したのは ☆ショコラノワール ☆ガトーフレーズ ☆オペラ の3種類! ☆ショコラノワール☆ ショートケーキと同様の製法に、ココアを入れふわふわに仕上げたスポンジにチョコレートの上品な甘さの生クリームと甘酸っぱいイチゴをサンドした、大人のケーキです🍓 5号サイズ15㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆ガトーフレーズ☆ ニューオータニ伝統のふわふわスポンジに、甘酸っぱいイチゴをサンドしてたっぷりの生クリームで上品な甘さに仕上げました🍰 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,800(税込) 限定100台 ☆オペラ☆ チョコレート、バタークリームとビスキュイジョコンドアーモンド味のスポンジを重ねた贅沢なチョコレートケーキです。 「フランスの食文化の象徴」とまで呼ばれたスイーツです🍫 縦10.0㎝×横18.0㎝¥4,500(税込) 限定50台 気になるケーキはありましたか? ご予約&詳細はHPまたは 📞Tel.011-222-1522  にて🎄
さらに表示
  • ケーキ・洋菓子
  • スイーツ・デザート
  • クリスマス
  • 札幌市
  • 北海道
  • ニューオータニイン札幌
  • 北海道地方
  • グルメ
  • 日本
  • …他3件
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2022年12月16日
鎌倉にパルプアートのアトリエを構える「acco」さんの投稿 「和紙から一枚一枚丁寧に仕上げた和紙アート」をご紹介! 繊細に作られたランプが幻想的で素敵ですね。 こちらの作品は12月7日~12月25日まで東京代官山のギャラリーARTS RUSH の『Merry Christmas』展に出展されているそう。 詳細は投稿をご確認ください。
さらに表示
acco
2022年12月7日
『Blue bird』

青い鳥が幸せを運んでくれるように想いをこめて。

和紙から一枚一枚丁寧に仕上げた和紙アート、パルプアートの羽根のランプができました。
スタンドは、鳥の足先をイメージしてデザインしました。

電池でLEDが光る間接照明の仕様になっていて、夜のお部屋で灯すととっても綺麗です。
和紙を通した灯りは柔らかい光が空間を包んでくれます。

今日から始まった東京代官山のギャラリーARTS RUSH の『Merry Christmas』展に出展させていただいています。

アートラッシュは代官山駅や恵比寿駅から5〜6分ほどで歩いて行ける、個性豊かな作家様の作品がお楽しみいただけるアートギャラリーです。
お近くにお越しの際はぜひ、お気軽にお運びくださいませ。

アートラッシュ企画展Vol.401
Chritmas Exhibition
『 ~Merry Christmas~』
2022年12月7日水~12月25日日
AM10:00~PM6:00 火曜日定休(入場無料)

=参加作家=
シルエット工場/江島多規男
いもゆで工房/岡沢幸/Myu
渡辺正明/東田亜希/三浦晃子
高木亮/清葉/なかひらまい
acco/Gimmel Garden/角 愼作

<飛び入り> 蒼山日菜

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10
トゥワォン代官山103
tel 03-3770-6786/fax 03-3770-6786
  • 和紙
  • 芸術・アート
  • 現代アート
  • 作家
  • 代官山
  • 東京都
  • クリスマス
COOL JAPAN VIDEOS 運営
2022年12月11日
「株式会社ティーシーエイ札幌営業所」公式アカウントの投稿をご紹介! 眩い光のファンタジックなツリーが綺麗ですね! 「2022はこだてクリスマスファンタジー」は赤レンガ倉庫群前海上で開催中。 毎日18:00の打ち上げ花火や、地産地消のあったかスープが味わえるスープバーも楽しめます。 詳細は公式ホームページをご確認ください。
さらに表示
株式会社ティーシーエイ札幌営業所
2022年12月8日
北海道函館市では12月1日から
クリスマスファンタジーが始まります!

ベイエリアとも呼ばれる金森赤レンガ倉庫群周辺が会場となり
海上にきらめくツリー、花火、イルミネーション…
うっとりドキドキな時間を楽しむことができます。

今年は北海道産のトドマツがクリスマスツリー🎄に使用されています♪
18時からは花火の打ち上げもあり
盛り沢山な時間を過ごせますよ🎆
  • 札幌市
  • 北海道
  • クリスマス
  • 絶景
  • 観光
  • 旅行
  • 夜景
  • フォトジェニック
株式会社ティーシーエイ札幌営業所
2022年12月8日
北海道函館市では12月1日から クリスマスファンタジーが始まります! ベイエリアとも呼ばれる金森赤レンガ倉庫群周辺が会場となり 海上にきらめくツリー、花火、イルミネーション… うっとりドキドキな時間を楽しむことができます。 今年は北海道産のトドマツがクリスマスツリー🎄に使用されています♪ 18時からは花火の打ち上げもあり 盛り沢山な時間を過ごせますよ🎆
さらに表示
  • 北海道
  • 函館市
  • 夜景
  • イルミネーション
  • クリスマス
  • 花火
acco
2022年12月7日
『Blue bird』 青い鳥が幸せを運んでくれるように想いをこめて。 和紙から一枚一枚丁寧に仕上げた和紙アート、パルプアートの羽根のランプができました。 スタンドは、鳥の足先をイメージしてデザインしました。 電池でLEDが光る間接照明の仕様になっていて、夜のお部屋で灯すととっても綺麗です。 和紙を通した灯りは柔らかい光が空間を包んでくれます。 今日から始まった東京代官山のギャラリーARTS RUSH の『Merry Christmas』展に出展させていただいています。 アートラッシュは代官山駅や恵比寿駅から5〜6分ほどで歩いて行ける、個性豊かな作家様の作品がお楽しみいただけるアートギャラリーです。 お近くにお越しの際はぜひ、お気軽にお運びくださいませ。 アートラッシュ企画展Vol.401 Chritmas Exhibition 『 ~Merry Christmas~』 2022年12月7日水~12月25日日 AM10:00~PM6:00 火曜日定休(入場無料) =参加作家= シルエット工場/江島多規男 いもゆで工房/岡沢幸/Myu 渡辺正明/東田亜希/三浦晃子 高木亮/清葉/なかひらまい acco/Gimmel Garden/角 愼作 <飛び入り> 蒼山日菜 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-14-10 トゥワォン代官山103 tel 03-3770-6786/fax 03-3770-6786
さらに表示
  • 和紙
  • 現代アート
  • 芸術・アート
  • 作家
  • 東京都
  • 代官山
  • クリスマス
  • 贈り物
  • 写真
開智国際日本語学校(Kaichi International School of Japanese)
2022年11月28日
[English/日本語] Illumination at Hachioji Station. There were people stopping to take pictures and meeting others. The school is located at Nishi-Hachioji Station next to Hachioji Station, but students often use Hachioji Station for their part-time jobs. 八王子駅のイルミネーションです。 立ち止まって写真を撮る人や待ち合わせをする人などがいました。 学校は八王子駅の隣の西八王子駅にありますが、学生たちはアルバイトで八王子駅をよく利用しています。
さらに表示
  • 日本
  • 東京都
  • 八王子市
  • イルミネーション
  • クリスマス
  • 日本語学校
  • 留学生

あなたへのおすすめ